一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 0
 匿名
 2024/10/29 11:35

愚痴聞き地蔵の投稿に同じ気持ちをはかれている方がいらっしゃいました。

37才で両側卵管閉塞が分かり、多発性の筋腫で2回目の手術をして、やっと移植を開始することができました。
1回、2回、3回、4回、と着床することなく、病院を変えました。

PGT-Aを進められ、必ず妊娠出来るようにと。
保険適用の治療との混合治療が出来ない為、全額自己負担にしました。

今回こそはと、リュープリン治療も行い病院も最善の治療を行ってくれた。
だけども、また反応はなし。
結局は、最高の治療をほどこしたのに出来ない、それは私の体の問題のように言われて、移植を自然周期に切り替えようと。
その為の休憩期間。(そんな言い方しなくていいじゃない…😢)

自然周期は初めてだから、どれくらい病院に通院するのか分かりません。
何カ月も治療はお休みしていたから、あてにされはじめて、もう12月のスケジュールも入ってきてしまいました。
仕事もそれなりの責任ある立場なので、お休みをもらうことすら怖くなってきています。

仕事をやめたら、こんな高額な治療費払えない。

ただこの気持ちと戦うしかない。

きっと多くの方が色々な状況の中でがんばっていることをここで知ると、私だけじゃないんだって。思えます。
拝読している時、心の中で書いてくれてありがとうございますって言っている自分がいます。

また今日も何事もなく過ごせますように。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

© 子宝ねっと