一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 0
 匿名
 2024/11/04 21:34

今年の4月にピルをやめて妊活を始めました。
最初は自分たちだけでタイミングでやっていて
生理が35日から45日など周期が長くなり、流石におかしいなぁと思い普通の産婦人科へ。多嚢胞卵巣症候群だと診断され小さい卵がいっぱいある状態。うまく排卵ができていませんでした。
そこからクロミッド1錠を5日間続け、エコーで見てもらったところうまく成長しておらず、、効き目は薄かったみたいでした。
専門クリニックじゃないからなのか何ミリくらいの大きさなのかとか、実際のエコーの映像など一切見せてもらえず、どのくらいゆっくり成長していってるのかもわからず、多嚢胞についても詳しく説明してもらってないので専門クリニックへ転院することになりました。
不妊治療で悩んでいるときに親族の妊娠を伝えられ、
今気持ちがどん底です。私はこんなに時間とお金をかけているのにと思ってしまいました。
毎週期親になる資格がないと不合格をもらっている気分で、もう何が何だかわからなくなりました。
多嚢胞は人工授精意味ないですか?
体外受精の方が確率ありますかね…

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

© 子宝ねっと