登録なし 匿名でも投稿OK
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 3 匿名 2024/11/09 17:27 マイナスな意見ですが、読んでいる方のお気を悪くしてしまったら申し訳ありません。私自身は鍼灸院すべてを否定している訳ではなく、リラックスできるなら鍼灸院も選択肢として良いものだとは思っています。以前、友人に「ここの鍼灸院良かったよ。行くとなんとなく身体が温まる感じがする」とおすすめされたのですが、私はそのHPを見たときに、明らかに胡散臭い感じがしてその鍼灸院には行きませんでした。理由は、HPのトップページに「当院に通い始めてこんなにたくさんの方が妊娠・出産されています」という言葉とともに、通い始めて1か月で何%の方が妊娠した、通い始めて3か月で何%の方が妊娠した、、といったことがグラフで書かれていて、書き方がまるで鍼灸の効果で妊娠できたかのように記載していたからです。他の鍼灸院のHPも色々見ていると、本当に良心的な鍼灸院は「鍼灸によって必ず妊娠できるものではありません。妊娠された方は、鍼灸だけでなくたまたま生活環境やお仕事の状況が落ち着いていたりと様々な要因が重なりあって妊娠に至ったと思われます。」「ただし、鍼灸により身体のめぐりが良くなるという報告がされていますので、身体づくりの1つとして効果が期待できる可能性があります」みたいに書いてくれています。私は疑り深いところがあるのと、不妊治療で苦しんでいる人をカモにしたビジネスには絶対に引っかかりたくないので、鍼灸院も誠実で嘘のないところを受診するようにしています。実際その後1か所は体験として行きましたが、やはり価格が高く、自分にはあまり合わなかったので継続はしませんでした。鍼灸院について色々調べていると、そもそも鍼灸師になる人の数はかなり多いそうで、他の鍼灸院と差別化を図るために、ほとんど実績も無いのに「不妊治療に強い鍼灸院」と謳って、綺麗なHPを作って集客しているところもあるようなので、気をつけるようにはしています。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
© 子宝ねっと