登録なし 匿名でも投稿OK
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 5 匿名 2024/12/19 13:35 保険適用でクリニックに通っていますか?保険適用なら人工受精は高くないと思いますよ。私の通っているクリニックだと5000円くらいです。前後の通院と薬代を合わせても1万いかないかな。後は人工受精は日帰り手術になるので、手術給付金のつく医療保険に入ってたら保険金が出ることもあります。自治体の助成金も使ったら私はむしろ黒字になりました。まだお若くてのんびり様子見るなら良いですけど、卵管閉塞とか受精障害とかあった場合はタイミング法では妊娠しないので、あまり長引かせると後悔するかも。私はタイミング半年、人工受精2回で体外受精にステップアップしました。クロミッドは長期服用すると子宮内膜が薄くなる副作用があるはずなので、先生と今後の方針をよく相談されることをお勧めします。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
© 子宝ねっと