登録なし 匿名でも投稿OK
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 3 やゆ 2023/08/19 23:16 私も今日判定日でした、同じくだめでした。2回ともグレードもAAだったのに着床しないのはおかしいと、着床障害か、グレードが良くてもその卵の染色体?遺伝子?異常があるかもしれないとのことで検査を勧められました。着床障害の検査は痛く結果が出るのに一ヶ月らしく、また胚細胞の検査は自費で一個10万だそうです。やった方が効率もいいのはわかっています。年齢的にも受けようとは思います。初めてクリニックにかかった時から時間の無駄だから体外を勧められ、結局体外でも時間がかかっており、先生の言うことが正しいのはわかっていますが…自然妊娠したかったのです。そんな贅沢なことなのかな?って思います。うちは現段階で旦那の運動率が悪く体外になりました。自ら検査を受けに行きましたが、漢方飲む以外は何もすることがないと喫煙飲酒者です。手術しても良くなるかわからないとのことでしていません。喫煙も昔から吸って依存してるからやめれないと言っています。今回の胚細胞の検査で異常が見つかれば意識を持つのかな?喫煙者だと細胞が傷つくと話したので思い受けようかと思っています。一個10万…話したら自分が辛いから俺にも制約かけたいの?と言われ、そうじゃない。自覚を持ってほしいのだとわからない旦那に呆れています。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
© 子宝ねっと