一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 0
 匿名
 2025/05/19 00:18

中学校からの親友がいます。その親友は現在2人目を妊娠中です。
昨年末に電話したいと言われ、わざわざ電話ってまさか…と思いきや、予想通り妊娠の報告でした。
その連絡をもらって以来、会いたいと言われても理由をつけて断り続けています。

結婚の時期は半年程度しか違いませんが、1人目の時もスムーズに数ヶ月で妊娠していて、不妊の経験はない子です。
けれど私の不妊の話、悩み、こんな事が嫌だったという愚痴を聞いてくれていました。

2人目妊娠の報告は、私に話すか悩んだそうですが、親友だから話さないのは違うと思ったそうで報告したそうです。

私はこれが時間が経つにつれ、私の不妊が長引く、またダメだった…となるたびに、怒りのような嫉妬のようななんとも複雑な気持ちになります。

親友の幸せはもちろん嬉しい事ですが、喜べない。
なんで私にわざわざ言って、お腹が大きくなってるくせに私に会おうとするのか、傷つくと思わないのか…。
姉妹の妊娠ですら嫌な気持ちになったのに親友に対して嫌な気持ちにならないと思うのはなぜ?
ただ自分が話したかった、知って欲しかっただけじゃんと…。

こんなこと思う自分自身に自己嫌悪なんですが、ふとした時に思い出しては嫌な気持ちになります。

いずれ出産したら写真なんか送ってくるのかな、報告してくるのかな…と考えるだけで億劫です。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

© 子宝ねっと