一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 3
 匿名
 2025/09/10 00:51

15年以上心療内科に通ってます。
同じところではなく色々なところを転々としながら
妊活を始めた時は落ち着いていたし、心療内科の薬を飲みながらは不安だったので通うのをストップしてました。
でも不妊治療を行うようになり、元々弱いメンタルがボロボロに…
再度心療内科に通い始め先生と不妊治療のこと、妊娠しても問題なく飲める薬はないかとしっかり話し合いをして今は漢方を飲んでいます。
もちろん産婦人科の先生とも話し合いこの漢方ならOKと了承を貰ってます。

漢方でも妊娠に影響あるものもあるし、漢方を3つ以上飲むのは禁止で2つまでという決まりもあるみたいなので、自身の症状にあう安心安全なものを先生と話し合い処方してもらうのが良いと思います。

自分は不安障害が強いので不安感やイライラ、緊張感などを抑える漢方を心療内科から1つ、冷え性を抑える漢方を産婦人科から1つ処方してもらい飲んでいます。

心療内科の先生曰く、そういう患者は多く看護師の方でも多いと聞きました。
それでも皆無事に妊娠出産してるみたいです。
自分もそうなれたら良いなと思いしっかり薬を飲んでいます。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

© 子宝ねっと