登録なし 匿名でも投稿OK
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 2 匿名 2024/03/25 17:28 旦那さんがこんな風に考えてくれるのは嬉しいですね!奥さまが働いていることがストレスになっているかどうかは奥さまにしか分からないですが、私は病院通いと仕事の両立が、時間的に難しかったのでパートで働いています。どうしても女性の方が病院へ通う回数が多くなりますよね。そして、体外受精が増えてくると生理周期で突然スケジュールが狂ってしまうことがあります。スケジュール調整で悩んでいらっしゃったら話を聞いてあげてください。治療内容については私はアンタゴニスト法なので参考にならないかと思いますが、、、以前医師に培養3日目までにダメになる場合は、精子の影響が大きいと言われたことがあります。私の担当医が言っていただけで、これがエビデンスのあるものなのかどうかは分かりません。もし培養3日目までに進めていないとすれば、精子の質をあげるなど、旦那さまにできることがあるのかもしれません。二人三脚で頑張ってくださいね!
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
© 子宝ねっと