1. ホーム
  2. 匿名掲示板
  3. タイミング法・人工授精

タイミング法・人工授精

ひとりごと (55件)

なんでもつぶやいてください

2018/10/10 01:58

投稿フォームを表示

返信=55件

※100件で過去ログに移動します。

[6]  匿名   2018/10/10 14:04 [違反]

タイミングでも通院月に何回かしてたら高いですよね

[7]  匿名   2018/10/10 14:22 [違反]

人工授精後です。
hcg注射ってどれくらい影響があるんだろう?生理みたいなおりものみたいな出血があり、でも検査薬はうっすら陽性。気になって仕方が無い😂😂

[8]  匿名   2018/10/10 14:53 [違反]

>6
高い高い。数万円になる月もある。

[9]  匿名   2018/10/10 15:49 [違反]

>8
うちは今のところ月に1万かからないくらいですけど、それでもちりも積もればですよね...

[10]  匿名   2018/10/10 16:00 [違反]

検査があった月とか、薬出された月は高いよね

[11]  匿名   2018/10/10 17:34 [違反]

地味にエコーとか高い。
ウチは全て実費。診察は一瞬。
保険適応にしてくれ!

[12]  匿名   2018/10/10 19:03 [違反]

内診で保険がきくのって何で月に一回だけなんですかね?三回くらいまで保険きいてほしい

[13]  匿名   2018/10/10 21:41 [違反]

えっ内診で保険きくの月一回なの?!

[14]  匿名   2018/10/10 22:13 [違反]

うちは内診(エコー)しても点数が付いてないときがある。先生がサービスしてくれてるのかな〜て勝手に思ってるけど、本当のところはどうなんだろ😅

[15]  匿名   2018/10/10 23:53 [違反]

うちの病院は内診で保険きくの月に一回って言われました。領収書が自費になってたので聞いてみました。
他の病院もそうじゃないんでしょうか?

[16]  匿名   2018/10/12 16:43 [違反]

保険きくの月1ってなんですか!?💦
AIH6回リセットしてる私ですが…卵胞チェックとかは3割負担で、AIHのみ自費です。
エコーって超音波検査の卵胞チェックのことですか?

[17]  匿名   2018/10/12 16:49 [違反]

16です。領収書詳しく見てないですが、30%って記載してあったような記憶です。
そもそもそんなに領収書をじっくりみたことがないです…間違っているのかもです😱

[18]  匿名   2018/10/13 23:18 [違反]

夫婦の話し合いで費用や私の体の負担から、体外まではすすまないってことになった。
じゃぁ、養子を考えようって旦那が言った。

その一言で、旦那がそんなにも子どもを欲しがっていたと今さら知った

こんな妻でごめん

[19]  匿名   2018/10/15 01:33 [違反]

15です。そうです、卵胞チェックです。

[20]  匿名   2018/10/30 00:52 [違反]

卵胞チェック、うちの病院では一度も保険きかないです。妊婦検診ならきくみたいです。1回千円はかかりますね。

[21]  匿名   2018/10/31 08:21 [違反]

保険効いても2000円くらいかかるから何回も行きたくない😭
逆に妊婦検診は保険というより自治体の助成券使うイメージです。

[22]  匿名   2018/11/01 01:13 [違反]

ぶっちゃけ、早くステップアップしたい。
ここでアタフタしている時間がもったいなく感じてしまう。

[23]  匿名   2018/11/02 13:45 [違反]

22さん
私もです。少しでも若いうちに体外に進みたい。やっぱり年齢って関係あると思うから。
AIHトータルの成功率が低すぎて希望がもてない。病院と先生の方針で、AIH→腹腔鏡手術→AIH(今ここ)。

[24]  匿名   2018/11/05 19:00 [違反]

人工受精の成功率は5〜10%ですよ

[25]  匿名   2018/11/05 19:03 [違反]

時間があれば人工受精6回で見切りをつけても良いが…。それでダメなら体外すべき…

[26]  匿名   2018/11/06 10:27 [違反]

人工授精へのステップアップを考えるよう先生に言われました😭人工授精3回で上手くいかなかったら、急ぐなら体外へステップアップ〜って話でした💧

[27]  匿名   2018/11/06 14:32 [違反]

なんで体外希望しているのに、若いからってAIH勧められるんだろう。
今の私にとっては体外よりもAIHのほうが確率高いのかな?
やっぱり体外は身体精神的負担は大きいけど、AIHよりも結果が出そうな気がするのは気のせいかな?
結果が出ないにしても原因が突き止めれれそうな気がする。

[28]  匿名   2018/11/10 18:06 [違反]

内診エコーで、子宮の後ろに隠れて卵胞が見えづらいから排卵するかどうか分かりにくい、と言われました。AIHするにも、タイミングがつかみにくい😓
こんなにも排卵が分からんとは。。。

[29]  匿名   2018/11/16 13:04 [違反]

帰省中にいつもとは違う病院でタイミングみてもらおうとしてるけど、まず排卵予定と考えてる日が病院で違いすぎてびっくり。4〜5日違うなんて、今までのタイミングはほんとに合ってたのか謎

[30]  匿名   2018/11/30 13:37 [違反]

何回やっても駄目なら、体外にステップしたほうが近道だと思う。排卵日気にするストレスも、旦那とのゴタゴタとかも減るし。胚が出来てしまえば、移植するだけだし、なによりも、時間がもったいない。

[31]  匿名   2018/12/03 00:02 [違反]

2回目の人口受精が終わったけど、年齢も年齢なので、本当にできるのか、焦りと不安があって、もし今回も生理来たら、体外にしようか悩んでしまいます。
早く赤ちゃんを抱きたい!
なんで、うちには赤ちゃん来てくれないんだろう。
考えるだけで、本当にへこんじゃいます

[32]  匿名   2018/12/03 10:08 [違反]

体外は、受精卵になったとしてもその後ダメになるかもしれない胚をお金かけてお腹に戻すから、ギャンブル要素が高いのがネック。
日本でも母体保護を目的とした着床前スクリーニングが認められたらいいのにね。

[33]  匿名   2018/12/04 21:44 [違反]

胚盤胞まで育ったのを移植しても、何度も失敗するなら、タイミング法でも人工授精でも無理だと思う。

[34]  匿名   2018/12/09 22:51 [違反]

タイミングや人工授精では、受精したのかどうかすら分からないものね。
そろそろ体外に進もうかなと考えている。

[35]  匿名   2018/12/19 22:17 [違反]

初めてつける基礎体温、1日で0.15度も下がった。
グラフにすると急勾配でびっくり。
こんなものなのかな?

[36]  匿名   2018/12/21 07:20 [違反]

私は0.2℃以上の上下なんて普通にありますよ😅測り続けて高温期と低温期でくっきり二層になれば大丈夫です😉

[37]  匿名   2018/12/21 07:21 [違反]

すみません、今が高温期ならそのまま継続すると良いですね!😊

[38]  匿名   2018/12/21 07:21 [違反]

私は0.2℃以上の上下なんて普通にありますよ😅測り続けて高温期と低温期でくっきり二層になれば大丈夫です😉

[39]  匿名   2018/12/22 12:33 [違反]

色々ありがとうございます。
測り始めたばかりの低温期なのですが乱高下で、今日は36.77度もありました。前日比0.45度。
こんなに高いのかとびっくり。
当てになりそうにありませんね。

[40]  匿名   2018/12/22 13:00 [違反]

私は休日で起きる時間が遅いとそれくらい高くなります。気温にも左右されますよ。
排卵してればきちんと二層になるので大丈夫です!

[41]  匿名   2018/12/22 13:59 [違反]

ありがとうございます。
体って、教科書どおりには行かないものですね。
初めて基礎体温表つけるので、どうなるか楽しみです。

[42]  匿名   2018/12/23 01:58 [違反]

少し早く来たし、無排卵月経っぽいな。
胸が張ってきたりとかもなかったし。
こうして体のリズムが狂って行くのね。

[43]  匿名   2018/12/24 11:19 [違反]

何年も基礎体温計って、優秀な二層だけど、妊娠しない…

[44]  匿名   2018/12/24 13:37 [違反]

病院で検査はされていますか?余計なお節介でしたら、すみません💦

[45]  匿名   2018/12/24 22:52 [違反]

排卵も正常、ホルモン値異常なしです。ピックアップ障害の気がしています…。

[46]  匿名   2018/12/26 18:47 [違反]

人工授精5回目リセットしたのに、もう何回か人工授精でもよいとすすめられる。何の値にも異常がないからと。でも妊娠できてないから!体外にステップアップっそんなに大変なもんなんか

[47]  匿名   2018/12/26 22:59 [違反]

46さん
私もなかなかステップアップできなかったです😢
腹腔鏡手術前後でですがAIH10回もやります。今通算9回目…もうすぐ体外です。

[48]  匿名   2018/12/28 14:00 [違反]

うちはまだタイミングですが、AIH6回して無理なら体外勧めると言われました。医師によってだいぶ違いますよね

[49]  匿名   2018/12/30 00:33 [違反]

今周期は自己タイミング。
基礎体温ガタガタでよく分からない。
しかし、旦那の体力があやしい。

[50]  匿名   2019/02/24 22:47 [違反]

タイミング以外の時にエッチするのが、もう苦痛になってきた

[51]  匿名   2019/10/22 08:58 [違反]

まもなく妊活1年になります。
周期は長く自力排卵できますが、PCOSです。
通院し、排卵誘発剤も検討していますが、なかなか踏み切れず…
薬の影響が気になるのですが、悩んでる無いかもしれません。

[52]  匿名   2019/10/22 08:59 [違反]

まもなく妊活1年になります。
周期は長く自力排卵できますが、PCOSです。
通院し、排卵誘発剤も検討していますが、なかなか踏み切れず…
薬の影響が気になるのですが、悩んでる暇は無いかもしれません。

[53]  匿名   2019/11/01 23:48 [違反]

タイミングとることって難しい😢はい今日してくださいと言われてもできない。涙出てくる。

[54]  匿名   2019/11/25 00:42 [違反]

無排卵だし左の卵管が詰まっているといわれた、今まで自力で妊活してたこと全部無駄だったし、夫に、妊活てゆわれたらプレッシャーになると言われても我慢してお願いしてたのになんだったんやだろう、もう、無気力、時間の無駄、そしてこんなこといつまで続くの

[55]  匿名   2020/02/12 23:47 [違反]

ステップアップするの金銭的につらい😂

投稿フォーム

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

上の27個のみ使用可 ←←横スクロール可→→ ※上記絵文字は文字化けしません

禁止事項

上記に該当すると判断した投稿は、予告なく削除いたします。
※弊社へのご意見・ご要望はこちら
※掲示板利用ルールはこちら

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと