原因は受精卵。自分の異常なら治療出来るのにって何度も思った。
凍結胚は残4個。前はあんなに妊娠する事を願ってたのに今は出産の確率ばかり考えて調べて答えが見えないから泣いてばかり。
40歳でいったいどうやったら子供が産めるの?運まかせって辛い。方法はあるのかな?
2018/09/22 17:14
返信=23件
※100件で過去ログに移動します。
[1] 匿名 2018/09/22 23:16 [違反]
ネット調べても妊娠の情報ばかり。妊娠すればいいってもんじゃない。出産できなきゃ意味ないって思います!
[2] 匿名 2018/09/23 20:04 [違反]
妊娠率じゃなくて、出産率を教えて欲しい。
[3] 匿名 2018/09/23 20:05 [違反]
自分の異常でもつらいよ。受精卵のせいじゃなくて、自分のせいかもしれないといつも不安。
[4] 匿名 2018/09/30 09:37 [違反]
凍結胚が複数あってうらやましいです。私も今回流産しましたが、凍結ゼロなので、数ヶ月休んだあとに、また採卵からです。焦ります。
[5] 匿名 2018/10/04 21:05 [違反]
私も凍結出来るまで時間がかかり、やっと移植できても流産。お休み周期挟んでまた繰り返し。年に2回移植出来るかどうか…
[6] 匿名 2018/10/04 21:57 [違反]
不育症の検査とかしましたか。私はしましたよ!
[7] 匿名 2018/10/07 23:02 [違反]
凍結胚が複数あるのは強みじゃないですか。調べてらっしゃる通り体外って確率論の世界だと思いますよ。
[8] 匿名 2018/10/08 10:36 [違反]
運任せにみえますが確率です。数多く移植するほど出産に近づくという。
[9] 匿名 2018/10/10 23:20 [違反]
私はもう色々なとこに行って、原因を追究しまくってやる。
[10] 匿名 2018/10/10 23:35 [違反]
次も流産かと思うと怖いよー
[11] 匿名 2018/11/26 17:56 [違反]
40歳越えて、一番の問題は染色体異常率の高さだと痛感しています。
一つ目のクリニックでは、染色体異常検査ができないためか選択肢も提示されずただひたすらに採卵、移植を繰り返し、2回初期流産。
どうして、患者の立場で最善の治療法を提案して紹介してくれなかったのか……。
[12] 匿名 2018/11/28 23:07 [違反]
医療が提供されるのを待つだけじゃなく自分から行動しないと。2回流産してようやく染色体検査受ける気になっただけでしょ。病院のせいじゃない
[13] 匿名 2018/11/29 14:18 [違反]
最初から知識が豊富な患者なんていないと思う。
[14] 匿名 2018/11/29 17:43 [違反]
そりゃそうだ。しかし現代にはインターネットがあるのだよ!調べようと思えば調べられる!
[15] 匿名 2018/11/29 17:44 [違反]
結果論でしょ。病院責めるのはちがうかな。
[16] 匿名 2018/12/01 09:50 [違反]
今気づいたなら、そこからスタートするしかないよ。
[17] 匿名 2018/12/10 16:49 [違反]
友人44歳だけど顕微受精で妊娠したよ。
自分と卵ちゃんの力を信じて頑張ろう!!
応援しています!
[18] 匿名 2018/12/10 21:00 [違反]
金メダル獲るぐらい難しいこと😖無責任な励ましw
[19] 匿名 2018/12/10 21:02 [違反]
私の友達も体外で簡単にできたから、私もできると思ったけど全くできてないし!
[20] 匿名 2019/04/08 07:43 [違反]
40代で体外受精頑張ってますがダメで、妊娠判定まで行っても、流産して…
今、また出血して今回もダメなのかって打ちひしがれてる。
旦那以外に弱音はけないからここに書き込み。
[21] 匿名 2019/12/29 04:01 [違反]
8月と12月に、9wで赤ちゃんの心臓が止まってると言われ、2回稽留流産しました。1回目の流産の後、不育症検査して、対策とったけどダメだった。
[22] 匿名 2020/02/25 14:39 [違反]
2回連続流産しました。
不育症の検査は保険適用なんでしょうか?
[23] 匿名 2020/03/13 18:10 [違反]
保険適用は一部ですね。ほとんど自費で大金はたきました。
© 子宝ねっと