一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 なんでもおしゃべり掲示板

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

 不妊歴2年で心が病みそう

  匿名

 2020/09/19 15:08

不妊と同じ位辛い要素をあと2つ抱えてます。
加えてとどめの不妊。
ここで吐き出させてください。
お気軽にコメントお待ちしてます。

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 50件

31

  匿名

 2020/09/19 23:16

コメントいただき、本当にありがとうございます。

編集 | 違反


32

  匿名

 2020/09/20 00:44

甘い。AIHもまだなのに今からそんなに思い詰めてたら、治療なんて出来ない。

編集 | 違反


33

  匿名

 2020/09/20 01:29

男性不妊でAIHか。
旦那さん、甘いね。男性は自分のせいと思いたくないからね。
まだ不妊治療始めたばかりだし、しばらくやってみたら、考え変わるかもよ?
旦那さんも一緒に先生と話したの?

編集 | 違反


34

  匿名

 2020/09/20 08:27

私も、この先治療に進んでメンタルを保つ自分自身が想像できません。
検査、投薬、手術までで2年かかりましたが、妊活始めた瞬間から検査すべきでした。

編集 | 違反


35

  匿名

 2020/09/20 08:30

男性不妊診断のときには、夫は先生と話してないです。
転院を検討中ですが、現在通院しているのは専門ではなく市民病院のため、先生にも夫の来院は求められませんした。

編集 | 違反


36

  匿名

 2020/09/20 08:33

通院中の市民病院で、精液検査も提案されず気にもされなかったので許可だけ得て近所の病院で精液検査だけして異常が見つかった経緯です。

編集 | 違反


37

  匿名

 2020/09/20 12:20

不妊歴が何年だろうが辛さはその人にしか分かりませんよね。辛さを比べ合う必要なんてないし。
旦那さんの理解が得られて体外が出来たら良いですね。

編集 | 違反


38

  匿名

 2020/09/20 12:47

精液検査は都度結果が変わるけど、男性不妊レベルだと劇的にいいことはないと思う。専門へ転院か、ドクターがご主人もと言ってると言って、説明してもらった方がいい。AIHはタイミングと変わらない。

編集 | 違反


39

  匿名

 2020/09/20 12:50

統合失調症は、薬を飲み続ければ大丈夫。障害者手帳ももらえるし、心配でも、あなたは自分のことに向き合ったらいい。進行性なのは、腎臓かな?と想像したけど、不妊治療できるんだから、と少し前を向いてみては?

編集 | 違反


40

  匿名

 2020/09/20 13:47

理解が得られる可能性は保険適用にならない限りゼロですが、私1人の稼ぎではいずれにしても体外は不可能です…。人工受精までは折半です。

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと