登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
50件
匿名
2020/09/20 01:29
男性不妊でAIHか。
旦那さん、甘いね。男性は自分のせいと思いたくないからね。
まだ不妊治療始めたばかりだし、しばらくやってみたら、考え変わるかもよ?
旦那さんも一緒に先生と話したの?
匿名
2020/09/20 08:27
私も、この先治療に進んでメンタルを保つ自分自身が想像できません。
検査、投薬、手術までで2年かかりましたが、妊活始めた瞬間から検査すべきでした。
匿名
2020/09/20 08:30
男性不妊診断のときには、夫は先生と話してないです。
転院を検討中ですが、現在通院しているのは専門ではなく市民病院のため、先生にも夫の来院は求められませんした。
匿名
2020/09/20 12:20
不妊歴が何年だろうが辛さはその人にしか分かりませんよね。辛さを比べ合う必要なんてないし。
旦那さんの理解が得られて体外が出来たら良いですね。
匿名
2020/09/20 12:47
精液検査は都度結果が変わるけど、男性不妊レベルだと劇的にいいことはないと思う。専門へ転院か、ドクターがご主人もと言ってると言って、説明してもらった方がいい。AIHはタイミングと変わらない。
匿名
2020/09/20 12:50
統合失調症は、薬を飲み続ければ大丈夫。障害者手帳ももらえるし、心配でも、あなたは自分のことに向き合ったらいい。進行性なのは、腎臓かな?と想像したけど、不妊治療できるんだから、と少し前を向いてみては?
© 子宝ねっと
31
匿名
2020/09/19 23:16
コメントいただき、本当にありがとうございます。
編集 | 違反