登録なし 匿名でも投稿OK
匿名
2025/05/12 21:18
体外受精していて、2回目の移植後
BT7日で真っ白の陰性でした。
過去一ショックで1日中泣いたので、
今はリセットの準備が出来ています。
凍結している胚が1つ(グレードは4BB)
残っているので、
次、生理きたら移植に進められるのですが
医師からは、3回目以降は、2個移植も
可能で、その方が確率は高くなると
説明がありました。
ただ、双子の可能性も高くなるので
悩んでいます。
(双子は嬉しい。母体のリスクを懸念しています)
みなさんだったら、移植に進みますか。
また採卵からして、2個移植しますか。
経験がある方ぜひコメント下さい。
年齢は30歳です。
返信、マークをくださいね
1件
© 子宝ねっと
1
匿名
2025/05/13 10:09
低グレードの凍結胚が2個残っているなら2個移植考えますが、新たに採卵してまではやらないかな、私なら。
ただ、保険適用の場合は凍結胚が残っていると次の採卵できなくないですか?
自費でやってらっしゃいますか?
編集 | 違反