登録なし 匿名でも投稿OK
匿名
2018/11/23 14:22
採用→すぐに妊娠→産休→育休→休みの間にまた妊娠→産休→育休→復帰→3人目がほしいんですと公言→また妊娠→年明けには産休
何で私のところには来てくれないのか…
返信、マークをくださいね
51件
匿名
2018/11/23 15:21
1人目と2人目は年子で、2人目の育休を1年半取って復帰。2人目と3人目は2才離れてる。逆マタハラで、仕事押し付けてくるけど、笑顔で断る術を身につけました。
匿名
2018/11/23 16:00
公言するあたり、常識を疑いますし、この少子化の中、妊婦さんは神様みたいな存在だから、当日欠勤、遅刻、早退当たり前でしょ!という態度なんで、本当に嫌なんです😖出張も押し付けられた😭
匿名
2018/11/23 18:34
私と同時期に結婚した同僚は、2年間二人の生活を楽しんだら子供産むと言って、その通りの時期に妊娠し、春に出産しました。
できる人は狙えばできるんですね。
匿名
2018/11/23 19:04
いるよね。
私の職場にも産休育休中に二人目妊娠。周りは復帰すると思っていたのにまた最短でも1年お休み〜。すごいわ。休んでいても人数には入っているから補充なし。こっちは仕事量が増えっぱなし!
匿名
2018/11/29 21:52
せめて「忙しいのにごめんね」とか、一言いってくれると嫌な気分も和らぐのにね。何にも言わずに当たり前そうにされると、声聞くだけで嫌な気分になる。私はそうやって引きずってる間に、相手はあと半月したら産休です…
匿名
2018/11/29 22:54
分かります。彼女の声を聞くだけで具合が悪くなってしまいます。思っている以上にストレスになっているようです。3人目も育休中の手当が出るように作ったそうです。そんなこと言わなくてもいいのに…
匿名
2018/12/02 23:06
育休中に妊娠を繰り返し、もう5年休んでいる子。
また産む気だろうか?
育休中は無給だけど、健康保険組合から手当金出るからお金には困らない。
出てきても、短縮勤務で猫の手にもならないんだろうな。
匿名
2018/12/03 18:39
バカスカ産んでる人がマリア様なの?
ちょっと違うような。
あとカトリックだろうが何だろうが、
堕胎する人はする。
余所の発展途上国とは事情が違う。
匿名
2018/12/03 18:59
マリア様って28のコメントに対してじゃない?受胎告知で有名な天使ガブリエルがマリアの家を探してる絵なのかな😌
昔このトピに処女で体外、妊娠した人がいたけどある意味マリア様だなと思った😅
匿名
2018/12/03 22:50
結構あります。
特定の人の中傷で、ワーッと一気に盛り上がったりとか。
概ね削除されますけど。
みんな人の悪口好きなんだなと、人間の闇を見た気になります。
匿名
2018/12/04 10:50
心ないコメがあまりにも多いから、いったん匿名を閉鎖したんだよね。
それで登録制になったんだけど、人が増えないから匿名復活させたのかな。
顔が見えなくても配慮は必要ですよね。
匿名
2018/12/04 18:09
半官半民です。妊娠、出産しても仕事を続けられると思って選びましたが、間違っていたかもしれません。ずっと産休育休の人の仕事を引き受ける役目です…ベテランですから😢
© 子宝ねっと
1
匿名
2018/11/23 14:59
その人すごいね😖
年子?
編集 | 違反