登録なし 匿名でも投稿OK
匿名
2025/01/08 20:59
>>1さんお返事ありがとうございます。辛いご経験をお話しいただいてありがとうございます。はい、正直すごくショックです…でも胎嚢の中には卵黄嚢しか見えなかったのがせめてもの救いかもしれません。成長の止まった赤ちゃんの姿が見えていたら立ち直れなかったかもと思います。今は早く次にいきたい気持ちです。翌日に手術されたのですね。先ほど、手術にしたいとクリニックに連絡しました。しかしタイミング悪く三連休を挟んでしまうので、総合病院で処置をしてもらうまで1週間はかかりそうです。私も生理痛のような腹痛があるので、早く処置してもらいたいなあ…なかなか聞けないデリケートな話題にお答えいただいて本当にありがとうございました。
Re: 稽留流産。自然排出か手術するか
2
匿名
2025/01/08 20:59
>>1さん
お返事ありがとうございます。
辛いご経験をお話しいただいてありがとうございます。
はい、正直すごくショックです…
でも胎嚢の中には卵黄嚢しか見えなかったのがせめてもの救いかもしれません。
成長の止まった赤ちゃんの姿が見えていたら立ち直れなかったかもと思います。
今は早く次にいきたい気持ちです。
翌日に手術されたのですね。
先ほど、手術にしたいとクリニックに連絡しました。
しかしタイミング悪く三連休を挟んでしまうので、総合病院で処置をしてもらうまで1週間はかかりそうです。
私も生理痛のような腹痛があるので、早く処置してもらいたいなあ…
なかなか聞けないデリケートな話題にお答えいただいて本当にありがとうございました。