登録なし 匿名でも投稿OK
匿名
2020/05/28 16:48
共働きで社会貢献しながらも、子どもを育てたいと思っている家庭が全然優遇されない制度!子どもを授かりたいと思う一方キャリアアップを考えてる女性はいっぱいいる!
上限を取っ払えば若くして優秀な人材も不妊治療に踏み込めるのに。
返信、マークをくださいね
48件
匿名
2020/06/04 11:51
仕事で昔の人の戸籍をよく見るんだけど、10人くらい産んでいる人なんて、ざらにいる。
子宮が空だった期間なんて、ほとんどなかったんじゃないかな。
避妊の技術(ゴムとか)なくて、するがママにできちゃったんだろうけど。
© 子宝ねっと
19
匿名
2020/06/03 12:18
気持ち的には病気のようなもんだけど
編集 | 違反