一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 なんでもおしゃべり掲示板

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

 超高齢不妊治療

  ネコ

 2025/05/11 17:25

初めて投稿します。
超高齢不妊治療をしています。
同じ超高齢の方おられますか?
そのようなサイトを探しておりますが、見つからずにこちらへ辿りつきました。

結婚が遅かったのも、自分の人生ですし
不妊治療を選んだのも自分です。
最近は不妊治療の辞め時を考えています。
レス違いでしたらすみません。

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 7件

1

  匿名

 2025/05/11 22:37

超高齢とはどの年代を指しますか?
何十代の方、何歳を越えて不妊治療されている方、などだいたいわかるように言わないと、読んでる方にとって自分があてはまるのかわからないと思います。

編集 | 違反


2

  ネコ

 2025/05/12 12:13

>>1

説明不足ですみません。
私は47歳以上だと考えています。

理由は不妊治療受付の年齢上限を設けているクリニック、病院を複数調べたところ、46歳までが多かった為です。

編集 | 違反


3

  maimai

 2025/05/13 01:43

私は45歳かなと思って頑張っていたのですが
知り合いに48歳で妊娠した人がいて、揺らいでいるところです

編集 | 違反


4

  ネコ

 2025/05/13 08:26

>>3

おはようございます。 
私もクリニック最高齢と言われていますが、みてもらえています。
移植までは辿り着きますが、着床が難しいです。49歳自然妊娠の方もいらっしゃるようで何歳までするのか悩んでいます。

編集 | 違反


5

  匿名

 2025/05/13 12:43

私は40代なってから不妊治療始めました。
先日47歳で自己卵を諦めて、卵子提供を選びました。このトピの主旨と違ったらごめんなさい。

私は40代で卵子の質が落ちてる上に、AMHが年齢以上に低かったんです。
このまま続けても子供を授かる可能性は低い(というかこれ以上移植できる卵子を採れる可能性すら低い)と分かってました。
この先子供を諦めることが見えてるなら、今自己卵を諦めて、主人に子供を抱かせてあげたい、って思ってます。

編集 | 違反


6

  ネコ

 2025/05/13 20:27

>>5

ご返信ありがとうございます。
私も40歳後半からの不妊治療です。
結婚と同時に治療にはいりました。
治療の終わりか卵子提供を考えています。
採卵してやっと一つの卵です。
卵子提供で妊娠できるなら…と思いながら
経験者の方が近くにおらず、悩んでいます。

編集 | 違反


7

  ジャスミン47

 2025/05/16 21:52

こんにちは。

私は46歳で不妊治療をスタートしました。現在は47歳で、自己卵と卵子提供の治療を並行して進めています。

もし私が自己卵で妊娠できた場合はクリニック史上、最高齢になるそうです。新記録めざして奮闘中です。

卵子提供は情報収集開始から移植するまで長くかかりそうで、やると決めてからすぐできるわけではなさそうだったので、準備だけでもスタートしようということで、並行して進めています。かれこれ1年くらい準備を続けています。

保険適用はじまった時点で私はすでに保険適用年齢を過ぎているので制度の恩恵にあずかれず悔しいと思っています。

超高齢仲間に出会えて嬉しいです。

よろしくお願いします。

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと