登録なし 匿名でも投稿OK
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 6 匿名 2021/04/29 11:45 トピ主さまに、どの排卵誘発剤が処方されるかわかりませんが、例えばクロミッドは1968年に発売されて以降、日本で一番よく使われている排卵誘発剤です。国内の使用歴も多く、データも沢山あります。不妊治療での排卵誘発剤としての保険適応も認められています😄※保険適応されてない排卵誘発剤もあります。医師にお薬のことについて質問しにくい場合は、自分で調べる方法もあります。お薬の添付文書やインタビューフォーム(医師薬剤師などの医療従事者、製薬会社の人等専門家が読む資料です)をネットで無料で見ることも可能ですが、知識がないと読むの難しかったり、余計不安になるかもしれません。その他で信頼性のあるサイトは、全国の不妊治療病院のサイトです。例えば、クロミッド 不妊治療クリニックで検索すると患者向けにわかりやすく書いた、不妊治療専門病院のサイトが出ますので、それを参考にするのもいいと思います。また、アス●ドクターズという月に数百円支払うサイトがあります。このサイトは全国の医師が登録しており、質問を投稿するとそれを目にした医師より回答が得られます。エム●リーという医療従事者向けの情報サイトが運営しています。怪しい会社ではないのでご安心ください。登録すると、質問できるのは月1回だけなのですが、他の人がしている質問を見ることができるので、参考になるかと思います。私は不妊治療始めてからそこで情報を得ています。知●袋やブログ、芸能人の体験記、まとめサイトは誤った情報が非常に多いです。医師監修と書いてあるサイトすらおかしなこと書いてあります。例えば、着床出血なんて存在しないのに、色んなサイトでよくある妊娠初期症状として平然と書かれています。怖いですね。あとは、かかりつけの薬局または調剤薬局の薬剤師さんに聞く方法です。産婦人科の近くにあったり、暇そうな店舗の女性薬剤師さんだと聞きやすいかもしれませんね。また、有名な不妊治療クリニックの先生が患者向けに書いた本を読むのも勉強になるかもしれません。検査無事にできるといいですね😊そしてお互い赤ちゃんできますように😌長文失礼しました😅
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
© 子宝ねっと