一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 なんでもおしゃべり掲示板

 登録なし  匿名でも投稿OK

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 8
 匿名
 2023/07/17 15:21

長文を書きましたが、完全に自分語りになってしまいました。聞いてもらいたいという甘えた願望が出ています。ごめんなさい。不愉快な方、読まずにスルーしてもらえたら嬉しいです。

体外受精を1回実施し、7週を超えて心拍がとまっていました。もうすぐホルモン補充も終わると思ってたのに、母子手帳も取りに行ったのにだめでした。
子宮から出てくるときはまるで話に聞く陣痛のようで、ものすごく痛くなったり全然痛くなくなったりで、本当に妊娠できたのに…と思いながら耐えていました。出てきたのは赤い塊で、胎児がどこにいるかはわかりませんでした。
初期の流産は胎児側に問題があることがほとんどと言われますが、自分がその“ほとんど”側にいるとは思えず、母子手帳を取りに行くために、お腹が痛いのを我慢して歩いたのがいけなかったのかなと思ってしまいます。“ほとんど”の側に入れるなら、今不妊症ではないはずだと…。
つらいつわりがスッとなくなったのは、生命の息吹が消えたのと同時期でした。働きながらこれに耐えるなんてできるだろうかと悩むほどつわりは苦しかったけれど、流産の方がつらいですね。
周りでは誰も流産したなんて聞かないのになぜ自分だけ悪い経験が重なるのかと思いました。言わないだけかもしれないけど。初期の妊娠なのに上司が周りの管理職にも許可なく話してしまったことも、この人は妊娠で苦労しなかったから、そんな配慮が必要なことすら分からないんだと腹を立てています。おかげで関係のない管理職たちに流産報告をさせられ、帰り道に何度も泣きました。
さっさと治療を終わらせて育児をしてみたいです。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

© 子宝ねっと