一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 なんでもおしゃべり掲示板

 登録なし  匿名でも投稿OK

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 2
 匿名
 2024/07/16 11:46

胃腸が弱く、エマ検査の結果も主様と同じだった者です。
どれくらい胃が弱いかというと、体調を崩すとまず真っ先に胃にきます。
コロナも、ワクチンの副作用も、採卵後のOHSSも、全て胃に来ました。
胃潰瘍や逆流性食道炎、胃酸過多の経験もあります。

ラクトフェリンは毎日飲んで、移植前に膣錠を使っています。
腸活は、毎日トマトジュースと納豆と整腸剤(色々試しましたが、私にはザ・ガードが合っていました)
リンゴ酢も飲んでいましたが、胃を壊したので止めました。
腸活のおかげで10年以上の軟便が改善しました。

その上で、妊活の為の漢方も飲んでいます。
最初はドラッグストアで当帰芍薬散を買って飲んでいたのですが効果を感じず、漢方薬局に通うようになりました。
費用ですが、これはお店や処方によって変わります。
私は、初回は移植直前という事もありかなり高額になりましたが(漢方を煎じる土瓶を併せて7万。時間に余裕があるならこんなに必要ありません)、その後は薬剤師さんに予算も伝えて、月一万前後でお願いしています。
漢方薬局の薬剤師さんは一人一人の体調を聞いて、その人に合ったお薬を処方してくださいますので、胃が弱いとか便秘がちだとか、困ってる事はなんでもお話しすると良いと思います。
私はお陰でかなり体質が改善されて、悩んでいた目眩が殆ど無くなりました。
妊活については人それぞれなので明言を避けますが、私はやって良かったと思っています。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

© 子宝ねっと