一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 なんでもおしゃべり掲示板

 登録なし  匿名でも投稿OK

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 3
 匿名
 2025/09/17 22:47

最近体外受精を始めたところです。
個人差があるのでどこまでお役に立てるか分かりませんが…
子宮鏡については、子宮頸がん検診と同等かそれよりも小さい痛みで、検査自体もすぐ終わりました。
体外受精の心構えのアドバイスは、痛みについて調べすぎずリラックスして過ごすこと、体調不良になった時のための準備をしておくことの二点です。
体外受精をやると決めてから自己注射と採卵が不安で色んな人のレポを見ていましたが、印象に残るのは痛みが強かった人の話ばかりで、調べれば調べるほど怖くなってしまっていました。
痛かった時のために心構えはしておくべきだとは思うのですが、緊張して力むと余計に痛くなるかもしれませんし、あまり調べすぎないことをおすすめします。
個人的には自己注射はほぼ無痛で、採卵は痛かったですが想像してたよりは全然痛くありませんでした。
採卵前の薬や注射の副作用もなく、採卵当日もあまり痛みを感じず終えられたのでひとやま越えた気分になっていましたが、5日経って吐き気の症状が急に出て、それが結構辛かったです。
体調不良は採卵前と採卵直後だけ起こると思ってたんですが、私のように少し時間が経ってから体調不良が起こる人も多いみたいなので、事前にポカリやうどんなど準備しておくことをおすすめします。
採卵前も副作用がある可能性はありますが、なければ割と何でもできる時期なので、体調が良ければ思い切って遊びに出掛けたり、リラックスして過ごす方がメンタル的に良いと思います。
なるべく痛みや体調不良が少なく、順調に治療が進むことをお祈りしています。
お互いに頑張りましょう!

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

© 子宝ねっと