登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
52件
匿名
2021/12/02 00:49
私はA型ベビーカーを知人に借りて、B型は実家が購入してくれるかもですが、自分で購入する予定です😊抱っこひもでも出掛けられるので、A型を購入するなら長く使えるAB型かな?と思ってはいました!
匿名
2021/12/02 13:11
34さんありがとうございます!
A型は借りてB型を購入するって方法もありますね!
私も買うのはABかなーと思っていた矢先、気に入ってたA型ベビーカーが店員さんによるとAB型ということが判明(表記はA型)してそちらになりそうです😊
匿名
2021/12/06 20:54
ベビーカーについて😌私の姉ですがA型でずーっと2歳すぎまでやってましたよ😂コンビのめちゃ軽なんたらってやつって言ってました。もしかしたら皆さんが言ってるはもっと高いやつかもですが💦
匿名
2022/01/26 18:35
臨月の方質問です。赤ちゃんが下に降りてきて胎動が減ると言われていますが、どのくらい減るものですか??どのくらい少ないと病院に連絡するべきなのでしょうか?😥
激しい胎動が一気に減ったりするのか、少しずつ減るのかも知りたいです!
匿名
2022/02/25 17:44
母がどうしても病院と合わなくてギリギリに転院経験あるようですが当時は結構面倒くさがられたそうです。
だけどどうしてもなら転院先が受け入れ可能なのであれば問い合わせしてみればいいと思います!
© 子宝ねっと
33
匿名
2021/11/27 10:46
続き。
コロナでそんなに頻繁に出かけないだろうし一応車ある(夫が休日の日のみ使用)ので迷ってます。住んでいるのは都内で駅も近いので車使わずに私1人で散歩や少しの買い物はするかと思います。
みなさんどう決められましたか?
編集 | 違反