登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
21件
匿名
2019/08/07 18:18
20後半。AMH1、原因不明不妊です。治療始めたばかり、かつ、親を含めまだ周りに相談できる状況でもないので、もしよかったら体験談等を色々聞かせていただけないでしょうか。治療方針等でゆげ先生と他院との違いを感じましたか?
匿名
2019/08/07 18:32
3さん
私はタイミング(県内)→AIH(県内)→体外(県外、ゆげ)と治療しました。タイミングと人工はゆげとの違いはわかりませんが、体外で言えばゆげは低〜中刺激で採卵です。高刺激をしていた県外に比べると採卵前の薬投与も少なく体調も楽でした。
匿名
2019/08/07 18:36
私のAMHは30代と年齢相応でした。
高刺激ではたくさん採卵できますが、グレードがいい受精卵ができたのはゆげでの治療の方が確率がよかったです。
匿名
2019/08/07 19:21
4さん ありがとうございます。ただいまクロミッド服用4日目です。確かに体調不良になることなく普段通りの生活が送れてます。採卵までちゃんと卵胞が育ってるか不安です😓
匿名
2019/08/07 19:26
5さん ありがとうございます。年齢相応のAMHで体外に踏み切れたのはなぜですか?私は同意書にサインしたものの体外にまだ抵抗があります。体外してみないと卵子、受精、着床、どこに原因がわからないと言われ仕方なしにステップアップしました。
匿名
2019/08/07 22:48
1人目待ちがコメントして失礼しました。1人目待ちのトピックでここのこと教えてもらったんですけど、1人目待ちが妊娠中のところにコメントしていいの?とか言われたんで、これ以上投稿するのやめますね。失礼しました。
匿名
2019/08/07 23:43
ここは1人目待ち、1人目妊娠中の両者とも参加可能であることをちゃんと書いてありますよ!
体外はお金がかかるし、ダメだったときの精神負担も大きいので自分と旦那さんが納得できる治療がいいと思いますよ!
匿名
2019/08/08 23:28
1です。
3さん、見てくれてるかな?
私は、タイミングと人工を県内病院でしましたが結果が出ず、同じ病院で体外にステップアップしたものの高刺激が合わなかったのか、3回採卵して数はたくさん採れたけど1つも胚盤胞まで育ちませんでした。
匿名
2019/08/08 23:31
続き→治療方針に納得がいかなくなったので、ゆげLCに転院しました。ゆげLCは通院回数が少ないので、高刺激の病院に比べて通院や注射のストレスが減ったのが1番良かったのではないかと思っています。
匿名
2020/07/05 10:50
去年、繋留流産しました。やっとやっと、今回検査薬で陽性反応。
明日、受診です😆
以前、繋留流産しているから、すごくすごくドキドキ、心配です😖
突っ張った腹痛が時々、そして昨日から腰痛が少しあります。
ちゃんと育ってる証拠かなぁー?
匿名
2020/07/07 21:59
14さん診察いかれましたか?昨年末から通ってますが、転勤で来たのでゆげさんとこの成功例を聞きたいので色んな方がここに書き込んでくれればいいのにと思っています。ちなみに、何で妊娠されましたか??☺私はタイミングを4クールやっているところです。
匿名
2020/07/12 12:00
15さん 去年末から行かれてるんですね。私は今月で1年と4ヶ月です。1回目は、卵管造影検査後のゴールデンタイム中に、今回は流産後もなかなか妊娠しないので鍼灸と漢方を3月から併用し、それでも生理が来た時の絶望感から5月から鍼灸と漢方をやめました(笑)そうしたら、妊娠発覚😅
匿名
2020/07/12 12:05
ちなみにずっとタイミングでがんばっていました。年齢のこと考えて、あと2回タイミングでがんばって万が一ダメだったら、人工受精を飛ばして体外受精にステップアップしましょうと言われた矢先の事でした。
先日、受診したら、ちゃんと育っていて、大きさも標準でした。とりあえず良かったです。
匿名
2020/07/12 23:48
15の者です。皆さん教えて頂いてありがとうございます!先生がおっしゃるいい周期なら!と言うのがわかる気がしました。皆さん上手くいきますように!そしてあやかりたいです!羨ましい😆
匿名
2020/07/19 09:33
心拍を確認してから、次の受診が2週間後…以前、繋留流産をしているので、心配でたまりません。仕事も体を動かす仕事だし…。2週間待たずに、確認の為受診したいんだけど、どう思いますかー?
© 子宝ねっと
1
匿名
2019/07/02 17:31
妊娠しましたよ!
現在、妊娠9か月です。
最初に行った病院では結果が出ず、ゆげさんとこに転院しました。
思い切って転院してよかったです😊
編集 | 違反