登録なし 匿名でも投稿OK
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 2 匿名 2024/10/02 07:43 書き込みから時間が経ってしまいましたので、次の受診が終わっているかもしれませんが…私も最近稽留流産とされ、先日手術を受けました。8w2dでした。私も言われてすぐは呆然として、声を発することすらできませんでした。後から誤診の可能性はないのか気になり、看護師さんに確認したところ、「手術前に別の医師が再度内診をして、そこで最終の判断をします」と言われました。手術日、聞いていたとおり別の医師にも診ていただき、診断変わらずと説明を受け、納得の上手術を受けました。誤診の可能性があるかなどについては勝手なことは言えないのですが、次の診察までにどうしても確認したいことは電話で聞いてもいいと思いますし、医師が複数名いるなら別の医師に診てもらうようにお願いしてもいいかと思います。ネットでは「説明が不十分で納得いかなかったのでセカンドオピニオンを受けた」という方もいらっしゃいました。突然何の自覚もなく稽留流産と言われて、とても辛かったですよね。前の診察で聞けなかったことを、次の診察では聞けるといいですね。今はお辛いと思いますが、美味しいものを食べたり好きなことをしたり、少しでも癒される時間がありますように。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
© 子宝ねっと