登録なし 匿名でも投稿OK
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 5 匿名 2022/08/11 21:09 もし、まだ体外受精に不安があるのなら保留で良いと思いますよ!先生が少しでも早い方が良いというのは、採卵だけでも終えておきたいという考えだと思います。卵子は年齢が若ければ受精卵になりやすいという点から、早めにということだと思います。それでも患者側としては、すぐに「はい、わかりました」とはならないですもんね。採卵後に向けてホルモン注射や投薬があるとおもうので、卵巣が腫れたりお腹が張ったりするとすぐに移植はできないので、最低でも1ヶ月は移植待つと思います。なので、順調にいけて採卵後1ヶ月後に移植じゃないかなと思います。病院によって方針は分かれるので、詳しくは病院に確認した方が良いと思います。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
© 子宝ねっと