登録なし 匿名でも投稿OK
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 3 建 2023/09/27 06:19 おはようございます。春さん、気付いて貰えたのでホッとしました。これからも宜しくお願いします😊私は、息子の風邪が感染ってしまい、あっという間に肺炎になってしまいました。今回は、主人もうつり、風邪+蓄膿症併発、息子は、風邪+中耳炎と3様で、週末は、夫婦共にひーふー、はーふいってましたけど、主人が私の代わりに色々動いてくれているので助かってます。感謝してるんですよ。仕事の方は、一番の古株が転職を考えていると7月に突然いわれ、何でも母親を深夜働かせたくないから自分が転職して楽させたいとかで、急遽募集をかけ、雇用して。楽になったのは、従業員だけ。私は、増えた分、売上もあげなければ増えた分払えませんから。病気になったからって休めないです😖ところが、雇用したけど、古株が必死で職を探しているようにも見えず、働く側の主張をいい、私がいなくなっても大丈夫と思える所までいるような事を言い出し、今季いっぱいか、仕事が見つかったら辞めると不透明発言で、何の為に人をいれたと思っているんだ!と心の中は、荒れてます。父は、薬を飲んだりのまなかったり、注射もしたりしなかったりで血液検査の結果は、良くもならずで。覚悟を決め、ケアマネや施設の人、看護師さんを交えて会議です。本当に施設に送り出そうと水面下で動き始めました。それは、本人にとったら納得はいかないでしょうけど、病気の進行を防げるよう努力するならと私なりに母親がなくなってから頑張ってきましたが、本人は何の努力もせずすきな事ばかりやり、私に言われてもそっぽを向いて聞く耳もたずで。早く死にたいと願っている人を施設に入れて寿命をのばすかもしれないことをしていいのか考えたりもしますが、家族が笑顔でいられなくなってしまうよりは、いいと思って。なので施設へ入所は、仕方ない事だと割り切ろうと思っています。とまぁ、色々ありで精神的に休まる事がありません。春さんは、いかがですか?
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
© 子宝ねっと