登録なし 匿名でも投稿OK
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 0 匿名 2024/05/27 10:53 体外受精は費用が高いイメージで躊躇してました。しかし先生に「日帰り手術扱いだから加入してる医療保険会社に問い合わせてみて」と言われ、確認したら手術給付金の対象でした。(保険適用の場合に限りますが)通常の手術給付金で15万。更に私は女性特有の疾患の特約も入ってたので、更に25万下りると聞いてびっくり。保険会社によると思いますが、保険適用になったことで給付金の対象になるケースが多いみたいです。高額療養費制度もあるので、費用も採卵の月と移植の月それぞれで10万以内で済みます。うちの自治体からかかった医療費の半額も助成されるので…むしろ黒字?になる計算です。でもお金はもらえても年齢は巻き戻せないので、もっと早くステップアップすれば良かった。もっと早く調べれば良かったなあ
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
© 子宝ねっと