一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 みんなでおしゃべり掲示板

 登録なし  匿名でも投稿OK

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 0
 匿名
 2024/08/09 08:24

妊活をはじめてもうすぐ1年の30才です

自己流タイミング3回、クリニックでのタイミング法6回、人工授精1回して、一度も陽性を見たことがありません。

保険診療内の検査はおおむね異常なく(ビタミンD低値ぐらい→サプリメントで改善)、夫の精液検査も大丈夫とのことで、人工授精での妊娠率アップはそれほど期待できないと言われています。

人工授精であと2回チャレンジして、妊活開始から1年経過したら体外受精にステップアップするか迷っています。

まわりの友達はどんどん妊娠していることや、このままだと来年度に休みの取りにくい部署に異動になりそうなこともあり、1日でも早く体外受精をしたいと焦る気持ちがあります。


一方で、これまで以上に身体への負担が増えることや、自己流妊活開始1年で体外受精までステップアップしてる方をあまり見かけないこともあり、焦りすぎなのかなという気持ちにもなります。


同じような条件の方で、自己流妊活開始から1年前後で体外受精にステップアップされた方はいらっしゃいますか?

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

© 子宝ねっと