二人目待ちの掲示板登録なし 匿名でも投稿OK
たろ
2025/11/07 10:50
はじめまして。
今年4月に体外受精で第一子が生まれ、現在育休中です。来年4月から復帰予定ですが、2人目がほしいです。幸いなことに胚盤胞ももう一つあり、移植をしたいのですが、妊娠高血圧による帝王切開での出産だったため、クリニックからは産後一年はあけてくださいといわれています。
職場復帰後、もし幸いにも妊娠したら、またすぐ休まなければならないため、年明けにでも移植し、だめだったら予定通り4月から職場復帰したいのですが、クリニックに理解してもらうにはどうすればよいのでしょうか。確かに子宮破裂などのリスクは承知ていますが、仮に2月に移植した場合、10ヶ月あくことになります。一年ならオッケーで10ヶ月ならリスクが高いと言われても、違いがわかりません。。
残り一つの胚盤胞が失敗だった場合、また採卵からになるため、その際は一人っ子で考えています。
返信、マークをくださいね
0件
© 子宝ねっと