二人目待ちの掲示板登録なし 匿名でも投稿OK
みーこ
2025/11/05 23:16
職場に2人お子さんがいる方がいて、年子ちゃんでだいぶ大きくなられていたのですが、ふとリュックを見たらマタニティマークがついていました。3人目授かったんだな羨ましいなと思ってしまい、おめでとうございますとまだ言えていません。マークも見ないふりしてしまいました。自分は1人目を顕微受精で授かったので、2人目はまた不妊治療をしないといけないと思います。夫は消極的だし、タイミングはとってみたのですがちょうどマタニティマークを見た日にリセットになってしまって落ち込んでいます😢自分の機嫌を取って頑張るためにしていることなどありましたら教えてください💦
返信、マークをくださいね
4件
みーこ
2025/11/08 08:04
>>1
返信ありがとうございます。意識していないのに妊婦さんが目に入ってしまいますよね💦
ドラマやお散歩いいですね!運動不足もあると思うので子どもとたくさん遊ぼうと思います😌
1人目不妊で悩んでいた時より遥かに幸せを感じられる日々なので、あの時頑張ってよかったと思いますし、今は幸せなのだなと大事に思うようにします。
© 子宝ねっと
1
匿名
2025/11/06 16:21
はじめまして。
私の職場にも妊婦さんがいて、3人目出産予定です。義理の姉も先月出産しました。全然喜べなくて、正直会いたくもないです。マタニティマーク、見るたびに落ち込みますよね…。
好きなドラマを観て気を紛らわすくらいしかしていませんでしたが、暖かい日は子供と散歩でもしようかと思っています。ストレス・運動不足解消も兼ねて😌
中川翔子さんが自身の動画で、つらい時期に楽しいことをたくさんして乗り越えたと話されていました。心から楽しくなれるような機会があるって、大切なことなんだなと思いました。
編集 | 違反