この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
0344
2012/06/24 14:35
はじめまして。
半年前に結婚した32歳です。
長文ですが、聞いてください。
最近、まわりの人から、
「子供は?」とよく聞かれるようになりました。
また、夫にも「ほしい」といわれました。
私自身は・・・あまり考えたくないというか、
どうしたいのか、くよくよしてます。
「子供がいなくても、二人でもいい結婚しよう」と
夫は私の体のことを思って言ってくれて家族になりました。
私は25歳から生理不順が悪化し、
仕事優先の生活から月経が止まってしまい、
以後5年以上きてません。
通院もしてませんでした。
そして数ヶ月前から、薬で月経を促す治療を開始、
担当医から「子供を考えているなら、治療プランを検討する」と言われました。
私は自分の体を正常にしたくて、通院していたので、
「子供」のことなんて考えてなかったんです。
正直、今、夫は求職中でお金の不安もある、
そして義父に毎月生活費を渡しています、
なにより、私自身が家庭的でない、ダメ妻です。
だから、子供を持つことに不安で、
不安ばかりで、前向きに考えられません。
子供はかわいいと思えます、
が育てられる環境じゃないと思ってしまいます。
みなさんは、結婚してすぐ子供ほしいと考えてましたか?
どんな悩みや、答えを出されましたか?
読んでいただきありがとうございました!
返信=1件
※100件で過去ログに移動します。
アドバイス
2012/06/24 15:01
こういうのは治療を休憩中の版か匿名版の方が答えがかえってきそうですよ。
ちなみに家庭的でないダメ妻とは、何を思ってそう思うの?
子育てには家庭環境は大事な要素ですので、無理だと思うなら子供を産まない選択もありだと思います。
© 子宝ねっと