この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まっこ
2013/08/26 08:41
モコモコさん、リコさん、、ととさん、ハラさん
ここでもおしゃべりしちゃいましょう(≧∇≦)
これからもよろしくお願いしまぁす!
過去ログは返信できません
とと
2013/08/26 10:52
まっこさん、新しくありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
またみんなで話せるのいいですねー!
不妊のほうでもよろしくお願いします♪
ハラさん、赤ちゃん手足見れたんですね!
いいないいなー♪
ほんと順調そうでよかったです!
もうほんと妊婦さんって感じですね!
一人目妊娠中の掲示板に行ってはどんな感じか見てました!
ほんとよかった〜♪
ハラさんに質問なんですが、ハラさんは卵管には特に問題なかったでしたっけ?
AIH何回目でできたかな?
もう今回で最後にしようかな〜と悩んでおります!
モコモコさん、茶おりおさまってよかったです♪
これから心拍とかも確認とかでまだ不安も多いかもしれませんが絶対大丈夫です!
不安も多いかもやけど、浮かれ気分くらいで楽しく妊婦生活始めてくださいね( ´ ▽ ` )ノ
私は体外受精しようと思います!
説明会も受けることになりました♪
また色々とアドバイス、お話、聞かせてくださいね!
りこさん、こちらを見つけてくださるといいなー♪
最近iPhone調子悪いのかな?
また待ってますね( ´ ▽ ` )ノ
末長くよろしくお願いします★
モコモコ☆
2013/08/26 14:18
こんにちは☆
まっこさん、スレ立てありがとうございます!!
またここでみんなと話せるの嬉しいです♪
ととさん、体外の説明会行かれるんですね!
新しいステップで不安もあるだろうけど楽しみも増えますね!
私でわかることがあればなんなりと♪
ハラ
2013/08/27 21:08
皆さんこんばんは☆
まっこさんスレありがとうございます♪
また皆でお話出来るの嬉しいです☆
私が妊娠してからも毎日のように皆さんの所に行っていました(о´∀`о)
どんな感じかなぁ〜体調大丈夫かなぁ〜って思いながら(^ー^)
私が書き込み出来なくなっても名前を挙げてくれていたの凄く嬉しかったです!
今でも皆さんの所にいるんだなって!
そして少しでも妊娠の勇気に繋げれてるってのを感じさせてもらってうるうるなってました!
ありがとうございます♪
ほんとに皆さん素敵な方達だなって☆
今までもこれからもずっと見守っています!
ととさん
私は卵菅の検査では異常はなかったです。
排卵障害だったので14日で排卵するときもあれば30日の時もありなかなか排卵日を確定することが難しかったんです。
AIH は3回目で今の妊娠に至りました。
けど1回目と2回目のAIH は全く納得いってなくて、私の中で2回とも排卵が終わってたんじゃないかって疑問があったんです。
AIH 後生理が12日目だったりとか、
高温期に入ってたりとか、
(私は人より小さめで排卵してるんじゃないか?って思って)
なので生理が来たときに先生に基礎体温表に半年分のAIH した日・生理から14日前・病院に来た日をしるしつけて、人より小さめで排卵するってこともありますか?って疑問を全てぶつけました!
そしたらその周期は排卵近くに毎日行って、排卵検査してもらいました。
やっぱり先生が思ってたより2日ほど早い排卵だったみたいでAIH をしてもらい妊娠出来たんです。
言いたいことは全部いわないと行けないなと思いました。
ととさんは体外へ向けて頑張っているんですね。説明会早くなって良かったですね♪
そうゆうプラスな気持ちって凄く大事だと思います!文章見てもととさんは光ってるというかこっちも元気が貰えます♪
今までたくさんととさんに勇気を与えられました(●^o^●)
皆が言ってたみたいに天使ですかって私も思ってました☆笑☆
今度は私もととさんを支えられたらと思います。祈ってますよ☆
長々とすいませんでした(。´Д⊂)
まっこ
2013/08/28 08:50
みなさん、
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
ととさん、
AIHできたんですね!
ギリギリでも可能性はゼロじゃないし、体外に気持ちが向いてるから気持ち楽にすごせてよかったじゃないですか( ^ω^ )
しかも説明会も今週とかめちゃラッキーですね!
モコモコさん、
またここでみんなと話せるの嬉しいです!
さっそくですがモコモコさんに質問ですヽ(´o`;
採卵って卵何個くらい取れました?
顕微に切替ったっておっしゃってましたが、ふりかけた体外と顕微両方されたんでしょうか?
支払いはやっぱ顕微のお値段なんですよね?
最近顕微も取り入れた方が受精率いいよな〜と思ってそんなことばっか考えてます´д` ;
モコモコさんに相談できてありがたいですT_T
ハラさん、
わたしもちょくちょく卒業版のぞきにいってました(笑)
もう手足がわかるくらいなんやね〜
すごいな!
今何週目になるんかな?
最近少し涼しくなってきたから、夏バテマシになってるかな(^^)
リコさん、
iPhone調子悪いんかな?
みんな揃ってますよ〜
リコさん来るの待ってまーす(^o^)/
モコモコ☆
2013/08/28 10:09
おはようございます☆
ととさん、急遽AIHになったんですね!
お疲れさまでした(^-^)
頭が体外になってる気持ちわかる〜!
でもそういう期待してない時に限ってって事も多いですから楽しみですね!
まっこさん、採卵数ですが22個(未成熟卵、変性卵も含む)でした。
最終的には6個になりましたが(>_<)
私は精子の成績があまりよくなかったので全て顕微になりました。
成績が微妙ならふりかけと顕微半々にする方も多いみたいですね。
その場合も多分ですが顕微の料金になると思います。
病院によったら採卵数によって料金が違う所もありますね。
たしかに顕微の方が受精率いいですよね!
ハラ
2013/08/28 17:07
こんにちは
まっこさん
今9週目です☆
最近涼しくなってやっと今週位から楽になってきたよ♪
でも昼間の一番暑い時はまだちょっと辛い( ´△`)
涼しくなってつわりが治まったら遊びにいくね(о´∀`о)
りこさん元気にされてますか?
またお話したいです(^_^)
とと
2013/08/28 22:24
みなさん、こんばんは!
ハラさん、ありがとうございます〜!
ハラさんからの書き込み見てうるうるしちゃいました(´;ω;)笑
ハラさんの妊娠はほんとーに勇気付けられたし、ほんまに嬉しかったですー!
絶対ハラさん妊婦中に私も妊婦なるー!笑
頑張ります、見ててくださいね♪
ハラさんは3回目やったんですね〜!
AIHのタイミングて確かに難しいですよね。
私も毎度早すぎたのではとか遅すぎたのではとか…それ自体がストレスですよね。笑
私は今回4回目は排卵直後だったみたいです。
ただいつもと違う先生にされて、かなりの鈍痛で動けなくなるくらい…そして今も出血が続いており、子宮の奥を傷付けられたかなと感じてます。
出血はいつであっても不安材料ですね。笑
AIHは旦那さんの成績がよくなってきてるのでもぅいいかなーと!笑
今回終わったら風疹の予防接種受けて体外受精に望みたいなーって!
とりあえず休憩かなー♪笑
母子手帳、なんかいいですね!
妊婦バッチつけてますか( ´ ▽ ` )ノ?笑
あれ、憧れ!笑
9週なんですね!
予定日はいつ頃なんですか??
同じ学年になりたーい★笑
モコモコさん、体外受精の説明会急遽明後日になりました!笑
トントントンと早く進んでいくのでかなりそっちに気取られてます(´∀`)/笑
気にせずすごせそうですがまた高温期後半にどーなるのやら…!笑
今周期は基礎体温すらつけてないという前代未聞!笑
いいのか悪いのか…!笑
モコモコさんは何週になりましたか?
予定日はいつ頃かなー??
たまごって22個も採れたんですね!
まっこさんとの会話で私も勉強させてもらってます!笑
でもその中でも受精卵が6つってことですか?
ずっと冷凍保存できるんですよね!
一人目も二人目も同じ頃のたまごと精子!とかならおもしろいですよね!笑
モコモコさんは卵管良くないでしたっけ?
よかったら不妊原因だったもの、教えていただけますか(´∀`)/?
まっこさん、気にはしてないけど鈍痛と出血があったんで泣きマークです(´;ω;`)笑
今も出血続いててしかも茶おりとかじゃなく出血!です!笑
ま、今回したら体外受精までは風疹受けてお休みということで( ´ ▽ ` )ノ笑
風疹はまだ抗体調べれてないんです。
明日か…来週くらいには行こうかな!笑
りこさんは旦那さんもいないし休憩中かな(´∀`)/
また再開したら見に来てくれそうですね!
みんな待ってますよー!笑
ハラ
2013/08/29 11:42
こんにちは
ととさん
私も1回目と3回目に鈍痛ありたしたよ(T-T)
1回目はとくに酷くて5分待っている間に痛みでクラクラしてきて、看護士さんに伝えたら血圧計られ、下着もはかせてもらい車イスでベットまで運んで貰いました( ´△`)笑☆
どんだけなんだか・・・
その時は何日が出血もありましたよ。
本当出血は不安要素ですね。
マタニティマークは嬉しすぎて袋に入ったまま保管してます(*≧∀≦*)
意味ないし!笑
予定日は3月30日です。
めっちゃ際どい日取りですよね。
4月に生まれたら皆さん同級生の可能性がありますね♪
今は体外に向けてってゆう気持ちとか予防接種受けるてゆうのがあるからそうゆう時に出来たりしそうですね♪
私もそうやったから☆
まっこ
2013/08/29 11:55
みなさん、
コンニチハ!!(゜Д゜*)(。_。*)
モコモコさん、
タマゴ22個もとれたんですか!?
そんなにとれるんですね〜!スゴイ!Σ(・ω・ノ)ノ
ととさんと同じ質問ですけど受精卵が6個ですよね?
やはり1個だけ戻されたんでしょうか?
私の通ってるところは何度かやって着床しなければ2個戻したりするようです。
当日の精子の成績によるでしょうけど、顕微するつもりで挑んでみます!
ハラさん、
涼しくなったとはいえまだまだ残暑厳しいもんね…
私も9月は忙しくなりそうやし、10月くらいにゆっくり会えたらいいね(o^∇^o)ノ
妊娠菌もらうね(笑)
私も早く妊婦になりたいぜ!
ととさん、
鈍痛と出血!それはちょっと気分落ちますね↓
風疹の抗体検査しないで受けちゃってもいいんじゃないですか?(笑)
検査代ももったいないし!
っていう人がいるからワクチンが少なくなってるんでしょうけど…でももう下火になってるっぽいしねぇ(笑)
私は週末くらいが排卵ぽいので自己タイミングで今期は乗り切って、来月はワクワクの(笑)採卵!
けどもし空胞だったり、未成熟卵だったら…
とか、受精ひとつもしなかったらどうしよう…
なんて不安になったりもしてます(;д;)
ととさんの、絶対できる!
思い出してあとひと月まったりと過ごせたらいいな〜
とと
2013/08/29 15:31
みなさん、こんにちは!
ハラさん、3回目妊娠できたときもあったんですね!
私は1回目3回目に痛かったんですが、今回の痛みはおかしくて!笑
施術中はイテッてくらいだったんですが、終わってお会計待ちの時に冷や汗をかく程、歩けない程痛くて…!
でも30分くらいで落ち着き、帰りました。
そしてその日は出血出ずに高温期1日目から出始めました。
ま、気にしても仕方ないですね( っ゚、。)っ笑
できる時はできる!やし、だめな時は次!やし!笑
マタニティマークは電車でももらえるそうですよ!
ふたつくらい持ってせめてひとつつけてください(´∀`)/笑
今の時期は気付かれないので…!
3/30( ゜ω ゜)!笑
めちゃめちゃきわどいですね!笑
ちょっとずれたら同い年かなうかもー!
でもそう考えると今もう生まれてる赤ちゃんたちと同い年になるかもって考えたら不思議ですよね!
どっちでも無事に生まれてきてほしいですね!
いつも祈ってます( ´ ▽ ` )ノ
妊娠発覚前、高温期中は何か症状ありましたか?
妊娠発覚は病院ですか、検査薬ですか?
教えてくださーい、先輩♪笑
まっこさん、検査代ってそんな高いんですか!?
旦那に言ったら、でも抗体あったらもったいないやんって言われちゃいました(´;ω;`)笑
なので来週あたり検査してから結果出てからの生理きてからの注射って感じで!笑
まっこさんは今回はタイミングでしたもんね!
旦那さんに頑張ってもらっちゃってください♪
そしたらいよいよ採卵ですね!
いいないいなー!
羨ましい!笑
まっこさん、不安になるのもわかります!
でもまっこさん今までいっぱい頑張ってきたじゃないですか♪
絶対大丈夫ですよ!
間違いなく大丈夫!
みーんなまっこさん、妊娠するの願ってるんやから!
また報告待ってますね♪
明日明後日あたり台風きそうですよー!
みなさん気をつけて!
特に妊婦さんのおふたりー!
無理しちゃだめですよ★笑
まっこ
2013/08/30 11:17
みなさん、こんにちは!
ととさん、
ありがとうございます〜・゚・(ノД`;)・゚・
不安なことだらけですけど、
はげましてもらったらなんか
できるような気がしてきました!
いろいろ検索魔になってますが…
昨日の夜から排卵痛らしきものがったし、
今日はねばおりもあったので
ひとまずはタイミングだと思って乗り切りますヽ(TдT)ノ
ととさんの言葉にはいつも元気づけられます!
ほんと天使だ(笑)
抗体検査代ですが、たぶん3000円から3500円くらいだったと思います。
旦那と二人分の診察代と検査代合わせて9000円くらいだったので、正確ではないですが…
予定がばっちりたっているようなので心配いりませんね(笑)
台風きてるみたいですね〜
明日は土曜日なのに仕事…
学生みたいに警報が出て休み!
なんてあればいいのにな〜←無理だけど(TwT。)
モコモコ☆
2013/08/30 13:41
こんにちは☆
お天気悪くなってきましたね(>_<)
ととさん、説明会どうでした?
私が説明会行った時、病院の先生が説明会聞きに来たけど結局その周期に妊娠して必要なくなったって人多いよ〜って言ってました♪
でも説明会聞きに行ったらますます気持ちは体外に移りますよね!
私の不妊原因は片側卵管癒着(可能性)と軽度の男性不妊でした。でもはっきりとこれ!とはわからなかったです。
もしかして主人以外の人とだったらすぐ出来たかもしれないし、主人も主人の精子の状態でも卵管がスムーズに通ってる人とだったらすぐ出来たかもしれないし。
考えたらキリないですけどね。
でもお互い原因があったから少しは気持ちは救われたかなと思います。自分だけを責めないでいいですからね!
まっこさん、卵は22個採れて、受精したのが11個。
そのうち分割して凍結できたのが6個でした。
あとは受精しなかったり、分割途中で止まったりでした。
戻したのは1つです。たぶん35歳以下は基本1つしか戻せなくて、何回か着床しなければ2つ戻しが出来ると決まってたと思います。
注射等が始まったら通院が増えて負担が増大するので今のうちにいっぱいリフレッシュしてリラックスしておいてくださいね!
まっこ
2013/08/30 16:00
こんにちは!
モコモコさん、
11個も受精したのですか!スゴイ!
それでも育つのは6個なんですね。
残り5個はすべて凍結されているんですよね?
移植は初期胚、胚盤胞などあると思いますが、どれを移植されたのでしょうか?
なんだか日が近づくにつれ、いろんなことぐるぐる考えてしまいます。
凍結胚と新鮮胚まで悩んでしまって…
そんなのは先生に相談すればいいんでしょうけど、次の病院まで長くて、検索魔になっちゃってます(笑)
ととさん、
ほんまや、今日体外の説明会でしたね!
どうでしたか?
気持ちがさらに体外に向いてしまいそうですね(笑)
モコモコ☆
2013/08/30 16:19
こんにちは☆
まっこさん、私は受精率かなり悪かったです(>_<)
顕微だと受精率8割といわれてますからね(^-^;
凍結は分割胚2個、胚盤胞6個でした。
それで今回ホルモン補充周期で胚盤胞を戻しました。
あと移植3日前に培養液を子宮に戻すSEET法もしました。
色々悩みますよね(>_<)
私はもうわけがわからなくなり先生のいわれた通りにって感じになりました〜
私もかなりの検索魔ですよ(笑)
とと
2013/08/30 17:40
みなさん、こんばんは!
説明会なうでした!笑
めっちゃよくわかりましたー!
私はアンタゴニスト法という方法をすすめられました!
まだ若いし卵巣も元気がいいのでたまごも20〜30は育つだろうって。
ただ育ちすぎてその副作用というか後遺症というか卵巣が腫れてお腹が張るのが予想されるって!笑
怖いけどそれにしようと思います!
12月開始します!
そして今から風疹の抗体検査です!
まっこさん、まっこさんが教えてくれた金額を旦那と看護師さんに言ったらじゃあ私だけしたらいいということになり、私ひとりすることになりました!笑
情報ありがとうございました!
まっこさんは点鼻薬でしたっけ?
採卵怖くないですか?
私話聞いてびびってます。笑
説明受けてますます聞きたいこと増えました!笑
結構細かく聞いてくと思いますがよろしくです。笑
モコモコさん、22→11→6ということですね!
今日の説明を聞いたので意味わかりやすい!笑
モコモコさんはどんな方法でたまご育てましたか?
移植の方法はどーしましたか?
うちは移植はレーザーで受精しやすくしてから戻すというのをほとんどの方がされてるそうでそれをすすめられ、そうする予定です。
まだ先の話ですが、完全体外受精に頭が向いてます!笑
わかりますか?笑
モコモコさん、まだ仕事はされてますか?
早くしたーい!笑
モコモコ☆
2013/08/30 20:39
こんばんは☆
ととさん、説明会お疲れさまでした!
わかりやすい説明だったみたいでよかったですね!
私はロング法でしたよ!
でも私も卵出来すぎてOHSSになりかけました(>_<)
気をつけてくださいね!
レーザーで処置するのってAHAかな?
特に凍結した卵は周りの膜がかたくなって孵化しなくくなるからレーザーで膜を少し削って着床しやすくするみたいですよ!
私はそれしてほしかったけど先生になにも言われずほんとにしなくてよかったのか移植後モヤモヤしてました(苦笑)
私は仕事去年の10月に辞めてからは専業主婦でグータラ過ごしてます(笑)
おかげで家計はカツカツですが(笑)
ハラ
2013/08/30 21:45
皆さんこんばんは☆
まっこさん
妊娠菌ばらまきにいくぜぃ(*≧∀≦*)
今は採卵の為にゆっくり子宮を休ませてあげてね♪
早々!ザクロ今はつわりとかで飲んでないから余ってるの飲む?
いい卵が育つように
ととさん
マタニティマーク、姉に言われて袋から出して鞄に付けました☆
まだ付けて出掛けてないですが、付けて歩くの緊張する。笑
妊娠の症状は普段少食なんですが生理予定1週間前からめちゃくちゃ食欲がありましたよ!
ランチへ言っても完食した試しがたいけどその時期は完食プラスデザートも食べれたくらい(゜ロ゜;ノ)ノ
後は毎回生理1週間前は便秘気味になるのですが、それが全くなく快便!
妊娠発覚は基礎体温が予定日に全く下がらなかったから早期妊娠検査薬使いました。
うっすら陽性が出たけど不妊治療してるので素直に喜べず、
一週間後に市販の検査薬を試したらくっきり線が見えたので翌日病院にて胎嚢確認出来たました☆
病院によって金額って様々なんですね!
私の通ってる所は抗体検査してもらった時は診察代込みで1,600円位でしたよ。もっと高いと思ってたのでびっくりでした。
とと
2013/08/30 22:37
みなさんこんばんは!
モコモコさん、ロング法やったんですね!
私もロング法かアンタゴニスト法のどちらかと言われましたがロング法よりアンタゴニスト法のほうがOHSSになりにくいそうでそちらになりそうです!
とにかくたまごがたくさんできそう…って看護師さん心配する程でした。笑
お腹の張りやっぱりきつかったですか?
レーザーのやつはLAHというものです!
だいたい3万くらいなんですがどうせならしてもらおうと思ってます!
うちでは9割の方がそれをされてるそうなので!
モコモコさんは妊娠発覚前何か症状はありましたか?
専業主婦さんなんですね!
わかります、うちもカツカツです。笑
むしろマイナス?笑
モコモコさんと私は全く症状が同じ(卵管癒着、男性不妊)なので私も体外受精ならできるかもと期待満々です(´∀`)/
笑
私は両側悪いとハッキリ言われましたが!笑
モコモコさんはちなみにいつが予定日ですか(((o(*゚▽゚*)o)))?
ハラさん、食欲かぁー…!
私はいつも食欲満々なので絶対わからんな!笑
便も悩んだことがないくらい快便なので…。笑
私今回は前代未聞の基礎体温すら付けてないという…!
いいのか悪いのか…!笑
なのでほんとに気楽にすごしてます♪笑
抗体私も安かったです!
1580円でした!
結果は来週、そのあと生理を待ってワクチン受けてきます♪
そしたらしばらくひとやすみです!
ハラさんみたいになりたいなぁ!
けどそんなに甘くないのかなーなんて♪笑
私までそうなったらすごすぎですよね!笑
ハラさんはまだお仕事されてるんですか?
マタニティバッチは妊婦さんの時しかつけれないし、つけててくださいね!
人生でそうあるもんでもないし!笑
つわりは大丈夫ですか?
モコモコさん、ハラさん、妊婦菌がうようよこの掲示板にただよってる気がします★笑
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
まっこ
2013/08/31 11:35
みなさん、こんにちは!
モコモコさん、
分割胚も凍結されたんですね、
移植できるものは合計8個ですかね?
SEET法もされたんですね!
初めての体外ですよね?
何度かしてから行うものかと思ってました!
着床率が上がる可能性もあるみたいですし、
私の行ってる病院でもしているのか聞いてみようかな。
いろいろ悩みまくってますが、結局先生のおっしゃる通り、なるようになる!でやってみればいっか〜って思い始めてます(笑)
悩みすぎもストレスになりそうですしね〜( ^ω^ )
ととさん、
説明会わかりやすくてよかったですね!
抗体検査安いですね〜私のとこが高かったのか?
診察代が高かったのかは謎ですが(;´Д`)
私はショート法で、生理始まったら点鼻薬です。
採卵少しは怖いですね!
でも麻酔されるし大丈夫でしょう、たぶん(笑)
LAH→レーザーアシステッドハッチングでしょうか?
私の行ってるところもAHAありましたけど、レーザーだったのかは聞いてないですね。
それも聞いてみよーっと♪
確かととさんとこと同じで3万くらいだったと思います。高い…
顕微で胚盤胞まで培養してAHAしたらきっと60万くらいいりそうだ…そっちのが怖い(||゚Д゚)ヒィィィ
体外受精に気が向いているの私もわかります!
今まさにそうですね(笑)
ハラさん、
ザクロもらっていいの!?
ありがとう(ノ≧∀≦)ノ
じゃあ遠慮なく(笑)
最近ルイボスティー飲み始めたけど、頭痛がするからこれのせいかな〜なんて思ってて、飲み始めたばっかだけどちょっとやめようかなって思ってたから救世主!
ザクロ前のませてもらったけどおいしかったし♪
食欲でてきてるんや!
夏バテひどい言うてたし、ほんま食が細いから心配してたんや。よかったよかった!
妊娠菌ただよってますよ!(笑)
妊婦さん二人もいるもんね〜
私もあやかろう゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
とと
2013/09/02 12:54
みなさんこんにちは!
まっこさん、LAHはまっこさんが言ってる通りのやつです!
凍結させた受精卵は最初の一つ目が言ってみれば最高傑作、第一希望の卵ということで…
その第一希望の卵を絶対着床させたいからLAHやSEET法をする、という風に私は説明されました!
だから私もできることは全てしたいと思っています!
少しでも可能性が上がるなら(´∀`)/
お金が少し上がっても可能性が上がるならそのほうがいいかなーと♪笑
何度も卵取るほうが大変やーて言われました。
私はアンタゴニスト法でLAHしてもらって移植する予定です!
採卵は私卵管造影の時に麻酔したんですけどほとんど効いてなくてされてめちゃくちゃ痛くて飛び上がってたので今回こそ完全に眠れるようにしてくださいって話したのと、卵の数だけ針刺されるって聞いてあとがやっぱり辛いみたいでそれが怖いなーなんて(´;ω;`)笑
モコモコさんは痛くなかったですか?
たぶん20回近くはグサグサされてるはずなんですが…!
張り辛かったですよね?
私は張りが想像できるから排卵はHCG打たないでしようかとなりました。
実際のその時にもよるとは思いますが…。
まっこさん、これからですね♪
羨ましいー!笑
今はストレスフリーで無理しないですごしてくださいね!
モコモコ☆
2013/09/03 15:02
こんにちは☆
雨が続いて嫌ですね(>_<)
まっこさん、凍結卵は分割胚合わせて6個になりました♪
SEET法は着床率上がるみたいだから出来るならしときたいですよね!
ほんといよいよ始まりますね!
点鼻薬は初めはほんとに効いてるのか不安だけど頑張ってくださいね!
ととさん、卵管造影の時も麻酔があったんですね!
採卵の時は私は静脈麻酔でしっかり効いたので痛みもまったくなく大丈夫でしたよ。
採卵前の方がお腹が張って食欲もなくなって大変でした(>_<)
まっこ
2013/09/04 12:27
みなさん、こんにちは!
雨すごいですね〜!
台風また来てたみたいだし…
温帯低気圧になったみたいですけど、すごい( ̄Д ̄;;
警報とか出てて土砂崩れとかしないか心配です。
ととさん、
私も先生に何度も採卵するのは金銭的にも、体にもよくないからってショート法でたくさん採るって言われたように思います!
少しでも確率があがるなら〜ってほんとですね!
お財布との相談もしないとですけど、なるべく1回で妊娠できたらいいと思いますよね(ノ△・。)
ととさんは卵管造影麻酔されたんですね。
私はNO麻酔でしたけど、生理痛くらいのチクチク感くらいでしたよ!
やはり人によるのでしょうね(^^)
モコモコさん、
モコモコさんやととさんの話聞いてるとやっぱり私も胚盤胞で、できるならSEET法も用いて顕微でできたらいいなと思いますね。
点鼻薬効かなかったら怖いですね〜
私はショート法なので特に…
勝手に排卵して採卵キャンセル!なんてなったらへこみますね…
あ〜!そんな想像はしないでおこう!
きっとできる!
絶対できる!
先生と卵ちゃんと精子くんを信じてすすむのみ!
静脈麻酔は下半身麻酔とかですか?
まだまだ不勉強でまたいろいろ聞くと思いますが、よろしくです(*´∇`*)
モコモコ☆
2013/09/04 16:13
こんにちは☆
すごい雨ですね〜!!
9月入ってからずっと降ってますね(>_<)
まっこさん、私も点鼻薬効かずに排卵しちゃったらどうしよ〜って不安でした。
実際直前の血液検査で危ない数値が出て点鼻薬の回数増やされたし(^-^;
でもしっかり効いてたらそんな事まずないと思うので大丈夫!
静脈麻酔は眠らされる麻酔です。
なので5つ程数字数えたらスッと意識がなくなって目覚めた時は終わってましたよ♪
そうですね!いい想像しましょう!!
きっと上手くいきますよ!!
まっこ
2013/09/05 12:38
こんにちは!
もこもこさん、
静脈麻酔って全身麻酔ってことなんですね!
目覚めたら終わってたっていいですね。
痛いのは怖いし、暴れてしまいそうですもんね(笑)
ほかのサイトで麻酔を受けた人の話見てたら、
意識が飛んで怖い夢?みたいのをみた
自分が宇宙人になって解剖される感覚だった
なんて見てしまったので怖くなってました(;´Д`)
ところで、
モコモコさんは体外受精で総額(注射や薬やホルモン周期含め)いくらくらいでしたか?
なんだかいろんなサイト見てると70万くらいは当たり前、100万は用意してた方がいいみたいなことが書いてあって、私はこの1回にかけるしかないなと覚悟を新たにしました。
ほんとはお金の心配なんてせずに、できるまで頑張る!
と言いたいとこですが、共働きでも二人とも給料はかなり安いので貯金を切り崩し体外受精に臨むとうい状態です。
とと
2013/09/07 08:46
みなさん、こんにちは!
バタバタしてて書き込み遅れました(´;ω;`)
モコモコさん、まっこさん、私は本当に痛みに弱く、そしてそして卵管も癒着もあるし両側狭くてかろうじで通ってるって程度だったので卵管造影が驚く程痛かったです。笑
痛いと聞いてたので始めから採卵時と同じ静脈麻酔を希望したのですが、効きが悪かったのか5秒数えても起きてたし普通に記憶ありました!笑
だからそのままされて飛び上がる程痛かったです。笑
だから採卵の時の静脈麻酔こそビビりまくってます。笑
まっこさん、体調どうですか?
いよいよですね!
しっかり卵ちゃん育てちゃってくださいね!
モコモコさん、ハラさん、体調はどうですか?
つわり大丈夫ですか?
最近朝晩は涼しくなってきましたね!
無理しないようにおすごしくださいね!
モコモコ☆
2013/09/08 16:05
こんにちは☆
最近つわりが始まりなかなかこれなくてスミマセン(>_<)
まっこさん、私は基本は採卵(顕微、半年凍結代込み)で25万、移植(SEET込み)で65000円でした。
あとは採卵前の診察や注射、薬が全て保険適用外なのでそっちが高くついたかな。点鼻薬なんかも高いですもんね!
なので採卵〜移植までで50万ぐらいかなと思います。
私の病院は結構良心的な方かな?
確かに静脈麻酔は意識が遠いところに残ってる感じでした。
私は暗い宇宙のような所を漂ってる感覚で一度だけ意識が少し戻ってうぅ…痛い…と感じましたがまたすぐ宇宙へと戻りました(笑)
麻酔から醒めたときの方が大変で今自分がどこにいるのかもわからず目を開けたいのに開けれない状態でした。
ととさん、造影そんなに大変だったんですね!
たしかにそれだと採卵時不安になりますね(>_<)
でもたぶんですが採卵の方がマシだと思いますよ!
まっこ
2013/09/09 12:45
みなさん、こんにちは!
ととさん、
卵管造影そんなに大変やったんですね!
それは採卵慎重になるし、絶対麻酔効いてもらわないと、怖いですね!(◎_◎;)
体調は至って健康!元気です!
先々週原因不明の頭痛とめまいがあったんですが、ルイボスティーが原因みたいでした!
お茶も合う合わんがあるんやな〜と思いました!
あと1週間〜10日以内にリセット予定です!
ドキドキワクワクしてます(^ω^)
モコモコさん、
総額50万くらいですか〜
やっぱそんなもんですよね〜!
うちの病院もそれくらいって言われてたんですが、追加で顕微や胚盤胞まで培養、SEETすると高くなるんちゃうかなぁという予想です´д` ;
点鼻薬なぜか私はもらったときにお金払ってないんですよね〜
普通1万くらいですよね?
点鼻薬もらったんですけど?
って受付で聞いたら、お金は結構ですって言われて、??ってなりましたヽ(´o`;
またまとめて請求されるんだろうか…
静脈麻酔で2013宇宙の旅?!
うーん、怖いけどそれならまだ大丈夫そう(^_^)
大変参考になりました!
ありがとうございます(^◇^)
とと
2013/09/09 20:24
みなさん、こんばんは!
まっこさん、モコモコさん、ハラさん、それから見てくれてるかな…りこさん。
奇跡が起きました。
陽性反応でした!
まだ胎のう、心拍、乗り越えること多いし、不安だらけで、茶おりは出てるしで怖いですが、とりあえず嬉しいです。
先生には卵管だめかもね、体外受精じゃなきゃ厳しいかもって言われたとこやったし、今回を最後に12月の体外受精まで風疹打ってお休みする予定やったし、体外受精の説明会まで受けて完全体外受精モードで、ずっとつけてた基礎体温まで一度もつけずで高温期何日目とかまで忘れてたくらいだったので、本当に驚きしかなかったです。
こんなこともあるんだというくらいでなんの励ましにもならないかもですが。
茶おりが心配やしお腹痛いしまだまだ不安だらけですが、とりあえず…
これからもよろしくお願いします。
まっこ
2013/09/10 12:38
ととさん!
おめでとうございます♪───O(≧∇≦)O────♪
やったーですね!!
何だか私までできるような気がしてきました!
私も卵管癒着してるから、すごく希望になります!
これから乗り越えることはたくさんあると思いますけど、今は喜びをかみしめちゃって下さい(^ω^)
ほんとにおめでとう!!
モコモコ☆
2013/09/10 16:35
ととさん!!
おめでとうございます!!!!
すごい!!ほんとに嬉しい〜!!
こんなこともあるんですね!!
これからも大事ですが今は素直にこのことだけを喜びましょう♪
ほんとおめでとう!!
ハラ
2013/09/10 21:02
きゃぁ〜〜〜〜〜〜〜ヘ(≧▽≦ヘ)♪
ととさん!おめでとうございます☆
こんな嬉しい事はありません!
次へ気持ちが動いてる時にって感じですね(^-^)
本当に自分の事の様に嬉しいです♪
病院へ行くのが楽しみになりますね(*≧∀≦*)
最近体調が悪く久しぶりに覗いたら妊娠の報告だったんでタニタして少し元気になりました!
これからもよろしくです☆
ほんとにおめでとう!
とと
2013/09/10 22:01
みなさん、こんばんは!
ありがとうごさいます(;ω;)笑
まだまだ不安だらけですが、本当に嬉しいです!
まっこさん、まっこさんのあとに頑張って続こうと思って体外受精のこと勉強してた矢先のことでした。
ほんと、私なんて両側だめだね、悪いよ、かなり厳しいねって言われてたので、本当にびっくりでした。
まっこさんは卵管癒着やプロラクチンとか本当に症状も似てたので、励みになれたらいいなと本当に思います!
でももう気持ちは体外受精やし、ほんまにもう始まるから、私はなんの励ましにもならないかもですが…(´;ω;`)
予定通り、採卵、移植、うまくいくように本当に祈ってます★
絶対まっこさん、妊娠できます!
まっこさん頑張ってるから絶対大丈夫!
私も信じてます!
モコモコさん、ありがとうごさいます。
こんなこともあるんですね!笑
たぶん私が一番びっくりでした。
完全に放棄してたので。笑
体調が悪くてまさかなぁと思ってたらまさかのまさかでした。
茶おりは止まったようでほっとしてます。
私も早く胎のう確認したい…!(;ω;)
何週でできましたか?
ハラさん、お久しぶりです!
最近どうしてるのかなぁと本当に気になってました!
体調悪いんですね。
悪阻がきついのかな?
無理しないでくださいね!
私はとにかく眠いです(´;ω;)
あとは空腹時吐き気があります。
思ってたより早くて戸惑ってます。
AIH4回目、最後にするつもりで、完全に予想外でしたが、体調の悪さでまさかなぁと思ったくらい違います(;ω;)
病院は楽しみというより怖くてドキドキのほうが上かも…(´;ω;`)
不安がたくさんで…でも、ま、いつもどおり、気にしても仕方ないかーなんて!笑
とりあえずあとふたつ壁乗り越えようと思います!
体調悪いとは思いますが見守っててください!
本当にこれからもよろしくです(;;)
ハラ
2013/09/11 10:56
ととさん
食べつわり、私も一緒です(。>д<)
とにかく何か食べてないとえづくほど気持ち悪い。
私は常勤でサービス業なので食べれないのもしばしばなので結構辛いです。
たまに吐きます(/´△`\)
でも悪阻があるのば赤ちゃんが育ってる証拠!
辛いけど頑張って乗り越えましょう(^ー^)
モコモコ☆
2013/09/20 08:48
お久しぶりです☆
みなさんお元気ですか??
まっこさん、そろそろ採卵の日程とか決まってきた頃でしょうか?
連日の注射でかなり大変だと思いますがその毎日もあっという間に終わりますから頑張ってくださいね!!!
まっこ
2013/09/21 12:53
みなさん、こんにちは!
お久しぶりです!!
モコモコさん、
ありがとうございます(^^)
9/18にリセットしてその日から点鼻薬毎日
9/20に病院で血液検査とフォリルモンP150の注射をしてきました。
今日も近所の病院で、フォリルモン注射してもらってきましたよ(o^∇^o)ノ
めちゃくちゃ痛い!!!
初めて昨日したときは涙出そうになりました(T_T)
今日はまだ我慢できましたけど…
次は9/27に内診してそれで採卵日が決まるみたいです。
予定では9/29、9/30、10/1のどれかになりそうです。
楽しみな反面、ちゃんと卵ちゃんが育ってくれるのか?
ちゃんと採卵できるのか?
できても受精してくれるのか?
受精しても分割するのか?
胚盤胞まで育つのか?
心配事がつきません(ノω・、)
だから検索魔になっちゃってます(笑)
でもでも自分を信じて、卵ちゃん精子くんを信じてすすむしかないですよね!
モコモコさんは、注射は何ていうお薬でしたか?
飲み薬とかありましたか?
やっぱり腹水とかたまるんでしょうか?
OHSSなりかけたって言ってましたもんね〜
ちょっと心配です。
今のところは昨日下腹部が痛かったくらいですが、これは生理痛ぽいです(笑)
あと血液検査の結果とかは大丈夫でした?
私は27日の内診の時に教えてもらうみたいで、
それって遅いんじゃ??って思ったんですけどどうなんでしょう?
明日と明後日は近所の病院が休みなので、神戸まで行って注射のみしてきます。
デート気分で旦那さんと出かけてきます♪
また報告しますね〜o(*^▽^*)o
モコモコ☆
2013/09/23 08:25
おはようございます☆
まっこさん、いよいよスタートしたんですね!
でも近所で注射してくれるのはほんとありがたいですよね!
私は30分近くかけて毎日通ったので羨ましい〜!
注射は私もフォリルモンしてました。
3日それで後はhmgでした。
血液検査確かにその日に結果ほしいですね…
すごく詳しい血液検査なのかな?
私も採卵前に詳しい血液検査(血液型や性病、肝炎等)は時間かかって、院内検査はその日の内に結果出てその結果次第で点鼻薬増やしたりってしてました。
OHSSは予防のしようがないですもんね…
体質みたいなものかな?
まっこさんは大丈夫だといいですね!
たしかに採卵できても受精するのか、受精しても胚盤胞になるのか、と色々不安ですよね…
一個ずつクリアしていきましょう!
あと少しだから頑張って!!
まっこ
2013/09/26 13:20
こんにちは!
27日内診の予定でしたが、今日26日に行ってきました。
まず結論としてですが見えた卵は4個、小さいのが2個でした(T_T)
先生に卵巣の余力が少ないかも
と言われてしまいました…
つまりAMHが低いかもってことですよね。
私はAMH検査したことがなかったので、年齢も今年30だし大丈夫だろうと思って検査お願いしたことなかったんですが、まさかの反応が悪いという結果…
正直ショックです。
でも4つでもできてることに変わりはないので、成熟卵であることを祈って残りの注射をがんばるしかないですね!
逆にOHSSになりにくいってことでポジティブに考えてみました(笑)
でもやっぱショックです(泣)
採卵は10/2に決まりました。
9/30にHCG5000を21時半に注射して点鼻薬終了です
ひとまずご報告まで…
モコモコさん、
私は最後までフォリルモン150単位みたいです。
途中でHMGに切り替わるかと思いましたが…
モコモコ☆
2013/10/01 11:35
こんにちは☆
いよいよ明日ですね!!
もうここまできたら先生を信じて祈りましょう!
卵が少な目なのは量より質で勝負の卵ちゃん達できっと少数精鋭のいいこちゃん達です♪
肝心なのは受精するかですし!
少なくても質がよかったら全部胚盤胞に!ってこともありますしね!
今日は久しぶりの病院なしの日だと思うのでゆっくりリラックスして過ごしてくださいね。
明日はパワーを送っておきます!
まっこ
2013/10/01 15:17
こんにちは!
モコモコさん、
元気になれるコメントありがとうございます!o(;△;)o
量より質
ほんとにそうですよね!
質のいい卵ちゃんたちが育ってますように、祈って今日はゆっくり過ごしたいと思います。
モコモコさんは連日の注射で胸張ったりしました?
3.4日前から触るだけでも痛いくらいで…
あと便秘っぽいお腹が張ってる感じも3日くらい前からあって、注射のせいかな〜?なんて(汚い話ですがコロコロが2日に1回出てるから便秘じゃないとはおもうんですが)
OHSSじゃなきゃいいんですが…
でも卵ちゃんたちが育ってるからだと思って気にしないようにはしてるんですが、気になります(笑)
結局血液検査(血液型や性病、肝炎等)の結果は先週の木曜に教えてもらって、その日も血液検査(たぶんE2とかだと思う)は教えてもらえないまま当日になりそうです( ̄Д ̄;;
昨日HCG5000の注射した時看護婦さんに聞いたけどカルテに挟んであらず、
「よっぽどの数値じゃない限り中止にはなりませんし、もしそんな数値ならこちらから電話してますので(^^)ニコ」
と言われてしまいました( ̄▽ ̄;)!!ガーン
でも知ってしまったら検索しまくっていたに違いないので、よかったのかも?
先生を信じて!
また報告します〜
モコモコ☆
2013/10/01 16:05
こんにちは☆
胸ははらなかったんですが私はお腹は張った感じがあって食事があまり入らない感覚がありました。
確かに私は直前で血液検査でE2が高くなったから排卵しちゃわないかめっちゃ心配で検索魔になったから、悪い数値じゃないなら知らない方が安心かもしれませんね(^-^)
明日頑張って〜!!!
とと
2013/10/02 08:22
まっこさん!
いよいよ今日ですね!
本当に本当に応援しています!
まっこさんが痛みとかなく卵がちゃんととれますように…!
卵ちゃん、頑張って受精するんだぞー!!!
いつもかげながら本当に応援しています!
まっさんファイトー★
本当に本当に祈ってます!
ハラ
2013/10/02 14:17
お久し振りです。
皆さん体調はいかがですか?
まっこさん
いよいよ今日ですね。
いい卵が沢山とれます様に( ^∀^)
また報告待ってます。
まっこ
2013/10/03 12:53
みなさん、こんにちは!!
昨日採卵してきました!
小さかった卵胞も成長してくれたみたいで、予定通り6個の卵ちゃんたちが採れました(o^∇^o)ノ
変性卵などはなかった(というか何も言われなかった)ようで6個すべて培養しますとのこと。
そして旦那さんの成績が良かったので、ふりかけの体外受精になりました。
できれば顕微の方が確率上がったような気がするんですけど、こればっかりは先生判断ですよね〜
局所麻酔だったんですが、麻酔自体の注射は痛くなかったのに、採卵がめちゃくちゃ痛かった…(TmT)ウゥゥ・・・
私は膀胱が右側の卵巣にくっついてたみたいで、それで痛みがあったようなことを先生がおっしゃってました。
でも何はともあれ無事採卵できたことが何よりうれしいです。
これで第一関門突破というところでしょうか(*´∇`*)
受精確認と分割確認は私の行ってるところはメールでお知らせしてくれるらしく、10/5に培養室から直接メールが来るそうです。
ほんとは今日にでも電話して聞きたいくらいですが、じっと我慢の子です(>へ<)
またメールが来たら報告しますね!
みなさんからの応援しっかり受け取りましたよ!
ありがとうございましたo(*^▽^*)o
モコモコ☆
2013/10/03 17:03
こんにちは☆
まっこさん、お疲れさまでした!!
6個も採れたのは上出来ですよ!!
しかもふりかけでいけるなんて♪
一個ずつクリアしていきましょう!
麻酔は局所麻酔だったんですね(>_<)
終わったあとは局所のがラクらしいけど最中が大変でしたね!
しばらくは無理せずゆっくり休んでくださいね!
また分割等のいい結果待ってます♪
とと
2013/10/03 19:37
こんばんわ!
まっこさん、採れた卵全部が使えるなんてすごいですね!
まっこさんが言ってた通り、数より質、だった結果ですね∩^ω^∩
全部ちゃんと受精してますように…!
旦那さんの成績もよかったみたいですし、きっと大丈夫(*^^*)
心から祈ってます!!
まっこ
2013/10/06 11:33
みなさん、こんばんは!
昨日培養室からメールが届きました!
結果は…
6個のうち
3個受精、分割継続中とのこと!
はー、ほんと半分だけど受精してくれてよかった〜!
また8日にメールきたら報告します(^з^)-☆
モコモコ☆
2013/10/06 18:32
こんばんは☆
まっこさん、半分受精してくれてよかったですね!!!
このままタマゴちゃん頑張って〜!!
まっこ
2013/10/08 18:08
みなさん、こんにちは
日曜日に培養室からメールがきて、初期胚盤胞と10分割胚と8分割胚になっていると、報告を受けました。
そして今日!
そのうちのひとつが胚盤胞に成長し、グレード5b'aで凍結されました。
残りの二つは発育停止し、残念な結果となってしまいました…
一つでも成長してくれたこと、すごく嬉しいです!
でも先のことを考えると、グルグルいろんな疑問やどうしたらいいのかと悩んでしまいます。
凍結した胚盤胞は置いといて、もう一度採卵して貯卵したほうがいいのか?
先にamh検査した方がいいよなーとか…
先生に相談すべきですよね。
週末行ってこようかな…
ひとまずはひとつでも凍結できたことをうれしく思います(*^_^*)
皆さん応援ありがとうございます!
モコモコ☆
2013/10/09 12:32
こんにちは☆
胚盤胞出来てよかったですね!
しかも5baってすごくいいじゃないですか♪
でも確かにさらに採卵して卵を貯めておくか迷うところですね…
もしAMHが低いなら今の内にって思うし、移植するときもまだ凍結卵があるのと気持ち的に余裕が出来ますしね。
2人目も考えやすいし…
すごく迷うところですね。
先生と旦那様とよく話し合って納得できる結論にたどり着くといいですね!
でもいいグレードの胚盤胞一つ出来てほんとよかったですね☆
一歩一歩前進ですね♪
まっこ
2013/10/29 14:11
みなさん、おひさしぶりです。
凍結した胚盤胞を戻すか、再度採卵をするか迷っていた私ですが、気持ちを固めました。
まずは移植します!!!
二人目のことや気持ちの安定を求めて採卵をしようかとも思いましたが、まず一人目がほしいんだという気持ちが強くなり、旦那とも相談し移植をすることに決めました。
次回の生理後ですけどね^^
モコモコさん、
移植はホルモン周期とおっしゃってましたが、私は違うようです。
自然とまではいかないものの、多少の注射はするようなことを先生に言われました。
次の生理から14日目くらいに受診するように言われたのですが、ホルモン補充周期じゃないのでそんなものなんでしょうか?
hgcで排卵させるから問題ないんでしょうけど、自然周期とホルモン周期以外ってあまりネットでひっかからないから知ってらしたら教えてください☆
あと採卵の後って排卵遅れます?
私はもしかして無排卵?ていう感覚です。
排卵のねばおりがなくって、排卵終わった後の黄色っぽいおりものがでたので…
モコモコ☆
2013/10/29 19:05
お久しぶりです☆
まっこさん、移植楽しみですね!
採卵のあとの周期は私はピルで調整したので排卵はなかったんです。
でも排卵は遅れるって聞いたことがありますよ!
周期が長くなると聞きます。
自然周期とホルモン補充の間ってどんなんなんでしょうね?
クロミッド使ったら内膜が薄くなるから注射でタマゴ育てて排卵させて移植って感じかな?
それなら排卵時期が予測しやすいのかな?
でもホルモン補充は移植後も注射や薬で大変だったから自然に違いかたちで移植できるのはいいですね!!
とと
2013/10/29 22:17
こんばんは!
お久しぶりです(*^^*)
まっこさん、ご主人とふたりで決めた気持ち、その決断とっても素敵です!
応援しています(*´ω`*)
まっこ
2013/10/30 12:34
こんにちは!|●´∀`)ノ)) HELLO♪
さっそくのコメントありがとうございます!
モコモコさん、
どうも調べてみると自然周期のようでした(;´Д`A
両角和人のブログというのに載っていました、お恥ずかしい…
http://ameblo.jp/kazutom/entry-10944681262.html
↑
たぶんこの中のどれかになるんだろうなあという勝手な予想です(笑)
ととさん、
コメありがとうございます〜(つω`*)
私が妊娠できたら、赤ちゃんのお話しできるのが楽しみです♪
あと約1か月ストレスためないでまったり過ごします〜
また報告しますね☆
とと
2013/11/24 20:52
まっこさん、そろそろ移植日かな?
抜群の状態で移植できますように…!
赤ちゃん、しっかりつかまって!!
うまくいきますように、祈ってます(*^^*)
まっこ
2013/11/28 14:32
みなさん、お久しぶりです!
お元気で過ごされてるでしょうか?
今日D12で病院に行ってきました。
移植日決定かと思いきや、卵巣の育ちが遅いらしく12月4日から6日にまた来院ということになりました(ノ_σ)クスン
そしてAMHの検査結果を聞いたんですが…
やはり、というべきか、予想していた通りかなり低く
0.8ng/mlという数字と渡された表を見比べると40〜45歳の卵巣年齢でした…
かなりへこみました。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!
でもすぐ立ち直りました(笑)
旦那が「卵の残りが少なくても赤ちゃんになるのはその内の一つなんやから」って言ってくれたので、その通りだな〜と思って、卵子の質はAMHとは関係ないのでなるようになるかって思うことにしました!
でも正直二人目こと考えたりしてしまうので、今後の悩みとします…
その前に一人目ですけど(-"-;A ...
今回移植できるかわからなくなってきましたが、もし延期になってもあとひと月やふた月待って見せます!
2年半も待ってたんだから!!
また移植日が決まったら報告しますね〜
まっこ
2013/12/06 13:32
こんにちは!
移植日を決定するべく、今日病院に行ってきたんですが…
仕事の都合で血液検査の結果を聞くことなく、帰ってしまったので8日に決まります(笑)
たぶん、9日か10日にするとのこと…
ですが、一つ悩み事が…
AMHが0.8と低く卵巣年齢はたぶん45歳くらいなことを考えると二人目が難しいのでは?ということを、先生に相談してみました。
先生としては採卵、移植どっちにすべきかとは言えないので、夫婦で相談して8日までに決めてきてください。と言われてしまいました…
もちろん夫婦で相談して決める事なので、先生のおっしゃることはその通りなんですが、
仮に妊娠したとしたら2年後くらいに採卵するとして、そのときの卵子の質も数も今より確実に少ないし悪くなることは確実なわけで…
そう考えて先を見据えると、今採卵しておくことも必要なんではないかということ。
だけど…
本当に治療に疲れてしまった自分もいる事。
早く移植してしまいたいという気持ちもかなり大きく…
低AMHというだけで期限を設けられてしまったような、焦りだけが膨れ上がってどうしていいのかわからなくなってしまいました。
でも8日までに決めないと。
旦那は私の判断に任すと言ってくれてはいますが、本当にどちらにすればいいのかわからなくて困っています。
とと
2013/12/07 00:29
こんばんは!
まっこさん、病院お疲れ様でした!
まっこさんの近況報告を見てかげながら応援してきました。
AMHのこと、難しい選択ですよね。
先生の仰る通り、まっこさんと旦那さんの気持ちが一番なので、私の話は聞き流していただけたらと思います。
私ならどうするか…と真剣に考えてみました。
確かに保険じゃないけど、いくつか移植可能なたまごがあることは安心に繋がるなーと思います。
でも私も今すぐにでも赤ちゃんが欲しい、ただその気持ちで毎月すごしてきました。
治療に疲れた気持ち、私もわかると言えばまっこさんは嫌な気持ちになるかもしれませんが、本当に泣くくらい辛い時もめげて逃げ出したくなる時もありました。
そんな私ならどうするか…
とりあえず今あるたまごを移植します!
うまくいくかどうかは赤ちゃんが決めてくれるけど、もしそのたまごが10カ月後抱くことができるなら、私は真っ先にそうする気がきます。
もしもひとりだけであったとしても、不妊治療してた時、我が子を一度も抱けないんじゃないかと不安だった時に比べたら幸せすぎるなーと感じれる気がするからです。
これはあくまでも私の気持ちに従うとこうなるだろうなーという感じですが、まっこさんはまっこさんの気持ちに正直に選択されたらと思います!
それに、まっこさんの仰るように2年後…じゃなくても、出産後排卵が始まったであろう時期にまた病院で採卵してもらうというのも少しでも早く採卵したいという気持ちに沿うかもしれません。
その時には赤ちゃんがいるのでなかなか忙しいとは思いますが。
旦那さんの仰る通り、数が少なくても赤ちゃんになるのはたったひとつだけです。
うまくいきますように…本当に心から祈っています!
長々と、偉そうに、すみませんでした。
モコモコ☆
2013/12/08 08:10
おはようございます☆
まっこさん、移植するか採卵するか…
本当に難しい選択ですよね。
どっちに進んでもあの時こうしてれば等でてくるかもしれませんし…
血液検査の結果によっても大きくかわってきますしね…
どちらにしてもご夫婦が納得できる答えがでますように…
まっこ
2013/12/08 12:14
ととさん、モコモコさん
お返事ありがとうございます!
結論からお伝えすると、
移植することに決めました!
二人目のこと考えたり、あとで後悔するかも?なんて気持ちが浮かんでは消えしていましたが、自分の気持ちに正直になると、私は今すぐにでも妊娠したいんだって改めて思いました。
ととさんのおっしゃるように、今すぐにでも赤ちゃんがほしい!
これは私も毎月同じ思いで過ごしてきました。
なんだか、私の心の内を聞いているような気持ちになりました。
何より移植をしようと考えると笑顔になれます!
どうなるかはわかりませんが、移植をしたらまた前に進める気がします!
今の私が後悔しない選択だったと思います。
本当にありがとうございました^_^
まっこ
2013/12/08 12:31
言い忘れていましたが、移植は10日になりました!
内膜11ミリ
体調はベストな状態です!
楽しみです(^◇^)
モコモコ☆
2013/12/09 21:07
こんばんは☆
まっこさん、明日はいよいよ移植ですね!!
卵ちゃんの生命力を信じて頑張りましょう!!
上手くいくように祈ってます!!
とと
2013/12/10 13:09
まっこさん、いよいよ今日ですね!
体調はベストな状態ということで…!
本当に祈ってます!
うまくいきますよーに!!!!
たまごちゃん、頑張ってー(*^^*)
信じていきましょう!
本当に…!
ふぁいとー★
まっこ
2013/12/10 16:30
みなさん、こんにちは!
モコモコさん、ととさん、
コメントありがとうございます( ^ω^ )
無事終了しました!
5B'AだったのでahAHAはありませんでした。
脱出胚盤胞だったので必要なかったそうです!
膀胱が限界っていうくらい、ためたのでやばかったです(ーー;)
おかげで生理食塩水は入れなくて済んだのでよかったですが…
判定は12月22日の予定です。
モコモコさん
私は移植後の注射はプロゲストンデポーというのを今日と次の金曜と来週月曜に打つんですが、モコモコさんは注射しましまか?
モコモコ☆
2013/12/10 20:51
こんばんは☆
まっこさん、お疲れさまでした!!
そして、卵ちゃんおかえり〜!!!
移植上手くいってよかったですね☆
しっかりしがみついてくれますように!
生理食塩水入れなくてよかったですね!
私はそれが結構キツかったので(>_<)
私もその注射しました。
でも私の場合は判定日からでした。
ホルモン補充と自然周期だと違うんですかね〜
でもあの注射めっちゃ痛いんですよね(T_T)
ますます寒くなったからあたたかくして過ごしてくださいね!!
まっこ
2013/12/12 12:42
こんにちは!
モコモコさんは注射判定後だったんですね〜
あの注射めっちゃ痛いです!
とゆーかだるいです!
なんか筋肉痛みたいな感じ?(筋注だからかな?)
おとというったのにまだ鈍痛が…
明日も注射ありますが(;・∀・)
でも卵ちゃんがお腹の中にいるというだけで、幸せ感じてます+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ
移植日と昨日はピリピリチクチクとたまに痛みがあったんですが、今日はなんもなしです(´Д`;)
体温もあんまり高くないし〜36.65だったかな?
検索魔になってたりしますが、あんまり考えない方がいいんでしょうね(((;-д- )=3ハァ
あと10日、フライングをするかしないか悩みどころです(笑)
まっこ
2013/12/17 15:13
みなさんこんにちは!
BT7日目です。
そろそろ着床したかわかる頃なので、フライングしようかしまいか…
モコモコさんは、判定日何日目でしたっけ?
フライングしましたか?
あとどんなでもいいので症状こんなの出たよとか、教えてください^^
私はピリピリチクチク感や足の付け根の痛み、腰痛などありますが、やはり個人によって違うのでしょうね〜
でも気になります!!
今日がリセット予定日なので、ソワソワしてしまって落ち着きないです(==;
ととさん、
フライングした時は、排卵予定日から何日目くらいでしましたか?
今のところ体温は高温をキープしていますが、注射とルトラールのおかげかと…
どちらも昨日で終わってしまいましたので、あとは卵ちゃんの力を信じるだけです!!
でも少しの不安もあるのが正直な気持ちですが…
とと
2013/12/18 08:09
おはようございます!
まっこさん、フライングするかしないか奮闘する気持ちよ〜くわかります!笑
私はいつも必ずフライングするっていうくらいフライング常習犯だったのですが…!
私が妊娠した時は本当に諦めていたので(頭は完全に体外受精モードだったので)今まで欠かさずつけていた基礎体温もつけてなければフライングもしなかったんです↓
生理予定日前日になり、茶おりが出てきたのでこのまま生理になるんだーって思ってたら生理予定日当日になっても始まらず(生理予定日に生理が始まらないことはまずない)、体調も悪すぎたので薬が飲みたくてっていうのもあって、念のため検査薬を買いに行きするとバッチリ濃く陽性が出たので驚きでした。
私は着床出血というのがあったようです。
私の場合は、ただただ体調が悪かったです。
風邪だと思ってました。
吐き気?胸焼け?がずっとあり、食欲もなく、熱っぽくてすごく眠い…!
あと、たまたま生理予定日3日くらい前に美容院に行ったんですが、初めて頭皮がしみました。
今まではしみたこともなかったです。
その時に何かおかしいって感じました。
足の付け根痛、頻尿、胸が張る、などの初期症状は、妊娠超初期ではなく妊娠判定後の妊娠初期になってからみられました。
これは私の場合はこうだった…ってだけなので、参考になるかどうか(;_;)
一昨日、2年以上不妊治療していた友達が妊娠しました。
その子の症状では、私が妊娠初期にみられた症状が妊娠超初期にみられたようで、胸が張る、頻尿、などと言っていました!
ほんと、これは人それぞれなのかなーと思いました。
ネットでBT7日目でフライング調べましたが、みんなうっすら…出るか出ないかの時期みたいですね。
気になる気持ちよくわかります!
私もいつも高温期10日頃からフライングしていました!
でもそれは全部妊娠していない時だったので、実際には何日目から陽性が出始めてたのかわからないです(;_;)
生理予定日では夕方の尿でもかけた瞬間からくっきりでした。
フライング常習犯の私の言い分では、気になるものは仕方ない、あと何日目かでわかるって言ってもただ毎日が気になって仕方ないんだーって自分に言い訳してしてました!笑
気になって気になって仕方ないならしてもいいかもしれませんね!
友達はする勇気がないって言って生理予定日まで我慢したけど生理来なくて次の日にしてみたらバッチリ濃く陽性だったと話していました。
勇気があるならしてみてもいいかもしれません!
検査薬は嘘つかないので、勇気がいるとは思いますが…!
まっこさんの赤ちゃんがしっかりしがみついてくれていることを祈っています!!!!
モコモコ☆
2013/12/18 12:18
こんにちは☆
私の判定日は移植後11日でした。
フライングは怖くて出来なかったので完全に病院での判定でした。
私の場合、生理前症状とまったく同じでした。
生理前になるとオリモノが固くなるのと、朝に腸がゴロゴロ音がなるんです。
どっちの症状もあり、頭ではあぁダメだったなぁ…て諦めてました(>_<)
胸の張りはいつもよりないぐらいでした。
でも私の場合ホルモン補充なんで参考にならないかも(゚◇゚)ガーン
あとは、卵を戻してからお腹に元気ですか??ってよく話しかけてました!
まっこさんの卵ちゃんもしっかりくっついてますように!!!!
まっこ
2013/12/18 15:36
こんにちは!
ととさん、
お返事ありがとうございます!
そうですよね。やっぱ人それぞれ!
でも今日はなんだか午前中気分が悪く、ムカムカしてたので、もしかして!?なんて期待してしまいます(^^;)
昨日が生理予定日だったので、今日あまってる検査薬が(結婚当初生理が10日遅れたので買ったらその日になった(笑))来年の5月で期限切れになるんで使っちゃいます!!
また報告しますね〜!
ありがとうございました(○´w`○)ノ
とと
2013/12/18 16:41
こんにちは!
まっこさん、高温期になって何日目になるのかな?
検査薬されるんですね!
いい結果でありますよーに!
また報告お待ちしております(*´ω`*)
着床がゆっくりなたまごちゃんもあるようなので、もし薄くても気落ちせずいきましょう🎶
どうか陽性が出ますよーに!
まっこ
2013/12/19 11:48
おはようございます!
モコモコさん、お返事ありがとうございます!
昨日見たときなぜか反映されてなかった(?_?)ナゼ
私も卵ちゃんに名前付けたり、お腹に話しかけたりしてます(笑)
私は生理5日前くらいに特有の腹痛があるんですが、今回もあったし、昨日おとといと生理痛みたいな腹痛があってだめかな〜なんて思ってたんです…
昨日、やはりフライングしてしまいました!!
なんというか、ととさんと言う通りのうっすら…で、
始め判定窓は真っ白…
あ〜ダメだったか〜ってへこんでると、3分ほどでうっすらと線がみえるような!?
私にだけ見えるのかも!?と旦那に見せてみたら
「幻影ちゃうか?」とクールに反応された…微妙
結局判定日まで待てということなのでしょう(=х=;
だから諦めちゃいません!
卵ちゃん信じて、あと3日耐えます!
でももう1回フライングしちゃうかも(笑)
まっこ
2013/12/19 12:24
ととさん、
高温期の体温私はあてにならないんですが(いつもデコボコなので…)今回は注射とルトラールのおかげかしっかり高温層を保ってます!(でも排卵日あたりはデコボコでひどいもんでしたけど…)
今日は36.84
排卵は5日か6日なので、今高温期14日目くらいですかね^_^
とと
2013/12/19 23:57
こんばんは!
まっこさん、フライングされたんですね!
うっすらですか…!
うっすらでも出てたらそれは陽性ではないでしょうか?
何を使ったのかわからないけど色はついていますか?
蒸発線じゃないことを祈ります…!
蒸発線の出る検査薬もあるみたいです。
高温期14日目なら…出るのかもしれないですが、明日もしてみて濃くなるようならちゃんと着床ができていると思います!
いい結果でありますよーに!
まっこ
2013/12/20 11:55
こんにちは!
ととさん、
写真を撮ったので見てもらいたいくらいです(笑)
めちゃくちゃ薄いですが、薄紫色っぽかったです。
私が使ったのはPチェックSというので、生理予定日1週間後から使えるやつです。
なのであまりあてにならないのかなとも思ったり…
蒸発線でないことを祈るばかりです(;人;)
まだ赤いヤツを見てないのが、せめてもの救いです。
明日の夜にもう一度してみます。
そして判定日を迎えます!
自分のことばかりで、なんだかすみません…
いまさらですが、みなさんの体調と赤ちゃんが健やかなことをお祈りしています。
とと
2013/12/20 12:55
こんにちは!
薄くても色がついてたらそれは陽性だと思います!
Pチェックは私使ったことないのですが…!
それからフライングは基本的に朝イチか朝2の尿でするほうがベストです!
寝ている間に濃度が濃くなるのでしっかりした判定ができます。
昼とか夜の尿で陰性でも朝イチの尿だとうっすら陽性ということもあります。
出るか出ないかくらいの早いフライングだと尚更です。
もしよければ明日の朝のほうがいいかもしれませんね!
参考までに…!
まっこさんの赤ちゃんがしっかりくっついてくれていることを祈ります!
とと
2013/12/20 13:12
ちなみに私はチェックワン(ファストではない)、クリアブルー、ドゥテストをしたことがありますが…!
一番信用できるのがチェックワンでした!
チェックワンは結果が残ります。
そのかわりノロ感知なのでゆっくり陽性になるのでかけてから30分くらいの結果を信用されるといいかもしれません。
クリアブルーは感度がいいと言われてますが結果が残りにくいし、線が青色ではっきりわかりにくいです。
ドゥテストは感度もよく、はっきりでるのでよかったです!
ただチェックワンは安定感というか信用があります!笑
これは私が化学流産もしてきた頃からの経験と、あとはネットで調べまくった結果です。笑
参考までに!
まっこ
2013/12/21 06:52
ととさん、
妊娠検査薬の知識がすごいです!!
博士かと(笑)
今日は仕事なので、検査薬してもし陰性だったら行く気がしないので、明日の朝イチして病院に行くことにします!
まだもう1本Pチェックが残ってるのでそれ使って、次からはチェックワン買ってみます(笑)
でも買うことがもうない方がいいですけど(;^_^A
詳しい説明ありがとうございました!
とと
2013/12/21 14:51
こんにちは!
まっこさん、お仕事頑張ってください!
無理されないように…!
明日いい結果が出るといいですね(*´ω`*)
祈ってます!
まっこ
2013/12/22 00:07
今日2度目のフライングしてしまいました…ほんとはととさんにいわれた通り朝すればよかったんですが…
結果
陰性でした…
化学流産かなぁ…
明日結果聞く為の心構えができたと思っておきます。
ほんのすこしの希望だけ持って。
まっこ
2013/12/22 09:22
今朝妊娠検査薬見たら少しだけ、うっすら線がでてました!
でも時間外だから、期待はしない方がいいですね。
また病院での結果報告しますね!
まっこ
2013/12/22 12:39
尿検査病院でもしました!
結果…
まだわかりません(笑)
生理きたらアウトだけど、次の診察は1月5日です!
年末年始はさむから、通常は来週だけど2週間後になりました〜
それまではゆったり過ごしてねだって。
血液検査でも、わからないんですか?
って聞いたら、尿検査で出ない人は血液検査でも出ないことが多いから、待っててもわからないかもしれないって言われたので、諦めて帰ります(;^_^A
とりあえず、今後の為に今の血液検査の結果は必要やから、血液採って、プロゲ注射してもらいました〜
結局病院でわかんないんだから、フライングでわかるわけないですね(笑)
29日まで生理こなかったら、妊娠検査薬してみてもいいかもね。
って言われたからまた買ってこようか悩みます。
↑
置いときゃよかった!!
みなさんお騒がせしました(^◇^)
どうなるかまだわかんないけど、ひとまず赤いアイツは見てないので、29日を待ちます!
モコモコ☆
2013/12/23 11:50
こんにちは☆
まっこさん、赤いのをまだ見ていないってことはとても期待できる出来事ですよ!
もしかして着床時期が少し遅れてたのでまだ反応が薄いのかも!!
暖かくして過ごしてくださいね!!
まっこ
2013/12/24 11:46
モコモコさん!
力強いお言葉ありがとうございます!
あまり考えこまないように、先生も血液検査の結果教えないでいてくれたのかも?!とポジティブに考えたりしてます(笑)
いろいろ考えて検索魔になったりしますけど、なるべくそうならないように日々過ごします〜( ^ω^ )
とと
2013/12/24 22:24
こんばんは!
まっこさん、病院お疲れ様でした!
結果わからなかったんですね。
でもまだ赤いのがきてないなんて…!
うまくいってるんじゃないのかな〜!なんて期待しちゃいます!
いつも遅れたりしないなら尚更!
29日まで長いですね。
検査薬、次はチェックワンでしてみてください!
なければドゥテストで!笑
いい結果でありますよーに!
メリークリスマス!
まっこ
2013/12/25 12:48
こんにちは!
ととさん、
期待しちゃいますよ〜!
でもBT8で即陽性、BT11でうっすらというのがどうも…
不安です。
もしかしてhcgの伸びが悪くて化学流…いや言わないでおこう!
言霊という言葉もありますし!
でも検索魔な私としてはやはりそれを恐れています…
だから検査薬するのが怖いです。
もし陰性だったら?
もしうっすらだったら?
また検索魔になっちゃう!
なのでしようかまだ悩んでいますo(TωT )
いかんいかん!
絶対大丈夫!
絶対妊娠してる!
絶対元気な赤ちゃんが生まれる!
みなさん、メリークリスマス!
まっこ
2014/01/05 13:13
あけましておめでとうございます!
早速ですが、
今日再判定でした!
結果、妊娠判定もらいました〜
♪───O(≧∇≦)O────♪
でもでもまだ胎嚢もめちゃくちゃ小さいし、心拍なんてとてもじゃないけど確認できなくて、不安はいっぱいです。
6w3dは普通なら心拍確認できてるくらいらしいですが。
ひとまずはゆっくりでもいいから成長してくれることを祈るのみです。
モコモコ☆
2014/01/05 16:42
あけましておめでとうございます☆
まっこさん、おめでとうございます!!!!!
今まで頑張りましたね!!!
ほんとよかったぁ(≧▽≦)
まだまだ不安も多いと思うけど来てくれた赤ちゃんを信じましょう!
みんなで午年生まれの赤ちゃん産みましょう♪
とと
2014/01/06 20:35
あけましておめでとうございます!
まっこさん、ついについに妊娠判定いただけたんですね!
すごいすごいー!!
本当におめでとうございますー!
着床がゆっくりだったのかもだし、ほんと、その子によって違うみたいですね!
私も始め、ずーっとのんびり屋さんやったみたいで、いつも1週間分くらい小さめで不安でした↓
けど今は週数より常に2週間分は大きめで元気に育ってますよ!
気になる気持ちは本当によくわかります!
けど赤ちゃんきてくれた、信じて頑張りましょうね!
本当におめでとうございます★
本当に嬉しいー♪
まっこ
2014/01/07 11:43
モコモコさん、ととさん、
ありがとうございます!!
ホントまだ実感なくて心配だらけですけど、今は大きくなってくれる事祈ることしかできないですね…
みなさんこんなソワソワを乗り越えて母になっていらっしゃるのね(T^T)スゴイ!
モコモコさん、
ほんとだ!みんな午年になるんですね!
何かうれしい♪
ととさん、
励みになるお言葉!マジ天使!
そういえば先生も着床が遅れたのかもみたいなことはおっしゃってました。
でも脱出胚盤胞でそんなことあるのか?
とか疑ってばかりで…ダメですね(´・ω・`) ショボーン
お二人が言われるように「信じる事」
大事なことですね!
次の病院は1週間後の予定だったんですが、用事があるので15日にしました。
うわー、怖いです(T∀T)
とと
2014/01/07 13:25
こんにちは!
まっこさん、出血などはないですか?
私は初期にずーっと出血してたので、本当に本当に不安でした!
最初はもちろん生理だと思ったし、この血の中に赤ちゃんがいたらどうしようとか…。
だから今のまっこさんの不安が本当によくわかります!笑
1日1日が長いですよね。
本当にちゃんと育ってくれてるのか、見えないから毎日でもエコーしてほしかったです。笑
私も思いました、みんなこんなモヤモヤ期を乗り越えたんだなーと尊敬でした!笑
でもちゃんと時間は過ぎてくし、赤ちゃんもちゃんと大きくなってくれてて、感動と感謝でいっぱいでした!
最初小さめだったけど、今はかなり大きめだし、本当に個人差があるから、まっこさんの赤ちゃんものんびり屋さんなのかもやし、でもそれを赤ちゃんはママに一番信じて応援してほしいと思います!
まっこさんはもうママです(*´ω`*)
まだ変化も少なく自覚も持ちにくいかもだし色々忙しいとは思いますが、赤ちゃんのために無理せずゆっくりしてくださいね!
15日、楽しみですね!
まっこ
2014/01/08 14:56
こんにちは!
ととさん、
出血は移植してから今まで一度もないんです!
それが逆に怖いような気も…
大きくなってくれてると信じたいです。
ほんとほんと!
見えないから毎日でもエコーしてもらいたい!(笑)
あ〜心配だ〜!!
でもでもととさんみたいなこともあるわけですし!
それに体外受精だと胎嚢小さいとか書いてありました!
考えてもしゃーないですよね。
仕事はまだ忙しくはなってないのでまったり過ごしたいと思います(^ω^)
まっこ
2014/01/15 15:58
こんにちは
今日病院行ってきました。
残念ながら稽留流産となってしまいました。
明日手術受けます。
またこの子が戻ってきてくれるように、体調整えて採卵からやけど頑張りたいと思います。
みなさん、
応援してくださってありがとうございました…>_<…
モコモコ☆
2014/01/16 17:50
こんばんは。
まっこさん、なんて言っていいのかわからないんですが…
ゆっくり休んで下さいね。
とと
2014/01/16 21:32
こんばんは!
まっこさん、今日頑張って来たのかなぁ…。
お疲れ様でした(>_<)
絶対また赤ちゃん戻ってきてくれます!
まっこさん、妊娠できた!
赤ちゃん来てくれた!
絶対絶対また赤ちゃん戻ってきてくれる、本当に本当に応援しています…(;_;)
辛かったと思います…
でもまた前向きに頑張ろうとするまっこさん、本当に尊敬でいっぱいです。
無理されないように…
ゆっくり休んでくださいね!
ハラ
2014/04/16 14:34
皆さんお久しぶりです。
お元気ですか?
今月2日無事出産しました。
2694gの女の子です♪
結構な難産で辛かったですが、産まれてきた瞬間とても感動的でした(*´ω`*)
人にもよるけどあのしんどさを耐えるって、母は強いハズです!
モコモコさん、ととさん体調はどうですか?
これから出産頑張って下さいね。
報告楽しみにしています☆
とと
2014/04/17 21:19
皆さん、お久しぶりです!
ハラさん、おめでとうございます★
女の子だったんですね!
無事に生まれてきてくれて本当によかった(*´ω`*)
夢のママになれたんですね!
本当におめでとうございます♪
私も女の子です!
もう推定2600グラムは超えてます…!笑
が、まだのんびりしてるみたいで出てきてくれません(ρ_;)
難産だったみたいですが、もうだいぶ落ち着きましたか?
子育てはどうですか?
やっぱり可愛いんだろうなー!
私も早く会いたいです!
ハラ
2014/04/18 17:12
ととさんありがとうございます☆
もぅだいぶ落ち着きました(^-^)
出産は破水から始まり丸3日かかりました。
3日間寝ず、2日目からは食べれず、水を飲んで嘔吐し、点滴をしてもらい、最終的には陣痛誘発剤をしてもらいました( TДT)
進みが悪く先が見えない中2組の方が出産され気持ちが折れそうにもなりましたが、
産まれてきてくれた瞬間頑張って良かったぁ〜無事産まれてくれてありがとうって凄く感動的でした♪
多分人生で一番の感動を味わえます(ノ´∀`*)
長く辛い陣痛の時間も意味があっての事だと思います。
そのお陰で旦那さんの反応も大きく変わりました!
しんどそうな3日を見て出産の瞬間を見たら俺もがんばらなって言ってました☆
二人とも本当にいい経験をしました♪
皆さんもこれから出産頑張って下さい。
あの感動を味わって下さい。
育児は大変ですし、初めてだらけなので思うように行かないことばかりですが、可愛い可愛い我が子の為私も成長したいと思います。
ととさんは予定日はいつですか?
無事に会えるのを祈ってます(*^▽^*)
とと
2014/04/19 10:49
ハラさん、そうだったんですね(;_;)
3日間ってめちゃくちゃ大変そう↓
破水からって大変なんですね。
予定日の何日前、何日後に生まれたんですか??
破水ってわかるって言うけど、高位破水だったらわかりにくいみたいですよね。
それだけ苦しんだけど、旦那さんが変わってくれたなら結果オーライですね♪笑
いいなぁ、私は主人が出張でいないので、ひとりで出産になりそうです(ρ_;)
頑張ってくれてるので、私も頑張るしかないなぁ!
いつ破水やら陣痛やら来るのかってドキドキです!
私も早く生みたいなぁー!
おっぱいはちゃんと出ましたか??
ハラ
2014/04/19 13:59
ととさん、
私の場合トイレに起きて便器に座った瞬間破水?って感じで出ました!
初め尿漏れかなって思ったんですがその後3回ほど続けてあったのと少し出血してたので破水と分かりました。
やっぱり初産だと子宮口開くのも赤ちゃんが降りて来るのもゆっくりみたいで、
出産の準備が全く出来てない時点での破水なので辛かったみたいです(。>д<)
旦那様は出張なんですね( ´△`)
やっぱり近くにいて欲しいですよね。
母乳は結構出てますよ!
ミルクは1日2回位です☆
さすがに完母は無理でした。
出産1ヶ月前からおっぱいマッサージを毎日続けてたお陰と思ってます♪
早く会いたいですよね( ´∀`)
でも焦らないで下さいね。
私みたいに破水から始まると怖いです。
ゆっくりでも赤ちゃんは必ず産まれてきます!
気長に待ちましょう(*^▽^*)
因みに私は予定日の翌日に破水し、予定日より3日後に産まれました♪
先日まっこさんが会いに来てくれましたよ。
来月体外受精予定みたいです♪
無事妊娠することを祈ります(*^-^*)
まっこ
2014/04/25 11:27
ハラさん、
過去ログ探してもないと思ったらまだ100いってなかったです(笑)
とりあえず終わらせておきます。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと