この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
10番
2014/02/28 20:53
更新しました!
もう明日から3月ですね♪
これからもよろしくです(^-^)/
過去ログは返信できません
小夜
2014/03/01 04:09
おはようございます
更新ありがとうございます♪
3月からもよろしくお願いします。
こちらはまた冬の気温に逆戻り。三寒四温ですよ。
特に朝早く出掛ける私は防寒しないと、帰りの昼頃は暑いとしても。今日はどの位寒いのかな〜
小夜
2014/03/03 10:04
おはようございます
明後日5日、採卵決まりました。
10番さん、64さん
内容はそれぞれ違うけど、みんな、
頑張りましょう!
10番
2014/03/03 10:19
おはようございます♪
小夜さん5日なんですね! 私も5日に入院です!
小夜さんもがんばってると思って、私もがんばってきます(^ ^)
もしか…
64さん…
出産した??
がんばってる頃かなぁ。。。?
なんかソワソワしちゃいます(⌒-⌒; )
頑張れーーー!!
小夜
2014/03/03 11:36
5日でしたか、そうなんですね〜
私も、64さん、出産かなとも思ったけど、人によって陣痛長い時はホントに長いから、今頃頑張ってるのか、終わって眠ってるのかな〜とか
。どちらにしても、また、書き込める体調になったら、ココ覗いてくれますよね。
私まだ家に帰ってないんですが、買い物してから帰ると2時前か。今夜注射22時だから、また、20時過ぎに出なくちゃ。
うう…運転疲れる片道だけで1時間半。
山道あり。
「したら、みんなで頑張るベ〜(北海道弁)」
64
2014/03/03 15:26
こんにちは。
ご無沙汰しておりました。
26日におしるしがあって、27日に前駆陣痛のような下腹部痛あり。
夫とソワソワしながらついに来たか…!と覚悟しまして、この土日あたりかなと思いましたが、前駆陣痛と腰痛が続くのみで、まだです…
夫も金曜日から3日休んで、一緒に家にいてくれたんですが。
下腹部痛は突然来るし、お腹もめちゃくちゃよく張る(カッチコチに固まる)ので、その都度寝たり起きたり座ったり。
お二人にも、変にソワソワさせてしまい申し訳ないです。
だけど、一週間後が出産予定日なので、どっちにしろ、そろそろなのですが(^^;;
ただ、数週通りに赤ちゃんが下がってきているっぽくて、ずーっと続いていた食後の胃もたれ・吐き気がなくなり、寝付きが良くなって体調いい感じです。
(なんじゃそりゃ)
一度覚悟はしたけど、気持ちばかり焦っても仕方ないので、また気長にボケーっと過ごすことにしました。
料理もサボらず普通にしているし、掃除や洗濯も通常通りに♪
ただ、外出は控えてます。
陣痛なり破水なり、いざ!となったときはお知らせします。
ポコっと産んで、ふらっと帰っては来ません(笑)
小夜さんは今夜遅くに注射しに行くんですね。夜道の長距離運転、気を付けてくださいね。
帰りもだいぶ遅くなりますね?
5日に小夜さんの採卵と、10番さんの入院も決まったのですね。
どうか何事もなく無事に終わられますように。
万全の体調で挑んで下さい。
私も頑張ります。
お二人もきっといい方向に進まれているはずです!
ほんと、みんな道は違いますが頑張りましょうね(^^)
10番
2014/03/03 18:02
こんばんは^o^
64さん、勝手にソワソワしてすみません…^^; 体調いいとのことで、よかった!
小夜さん、夜に外出なんですね…
気をつけて行ってきてください^ ^
私は今日は、牛すじカレーを4.5日分作りまーす!
では( ´ ▽ ` )ノ
小夜
2014/03/04 14:10
64さん順調ならば良かったです。
昨夜は23時半に帰ってきました。夜の運転は夫が車に乗せてくれて、昼間の運転で疲れていた私は、ラク出来ました。
今日は1時半頃帰ってきて、眠いです。
この書き込みも1度書いて送信押したつもりが、電源切って消去してしまいました。
明日は麻酔が切れて痛くなる前に、用事済ませて帰らなきゃ。
64
2014/03/04 23:19
小夜さん昨夜はお疲れ様でした。
ご主人が乗せて下さったんですね♪優しい(^^)
それでも、遅くなって疲れたでしょう。
今もう遅いですが…よく眠って、明日に挑んで下さい。
麻酔が切れたあとの痛み、あまりひどくないといいんですが…帰ったらゆっくり体休めてあげて下さいね。
10番さんは入院準備などでお忙しいでしょうか。
ご主人のためにカレー作り置きされたんですね!
うちも、こないだ大量にカレー作ったところです(^^)
明日は私も朝から病院です。
みんなそれぞれ忙しいですね。
小夜さんの採卵と10番さんの手術、上手くいきますように祈ってます!
また暇ができたら書き込みして下さいね。待っています♪
10番
2014/03/05 09:01
おはようございます♪
久しぶりに朝、シャワーあびて
(以外と気持ちよかった~)
洗濯して、弁当詰めて、病院向かってます
なんかどうでもいい事を心配しちゃいます
夜トイレに起きたら、1人でいくのこわかったらどうしよう…とか
ご飯まずかったらやだな…とか
退院したら何食べるか考えよう~
因みに今日だけ、東京は雨です。。
小夜さん、やっぱり痛いんですね…
きつい時は休んでくださいね
64さんも病院気をつけて~
では、ちょっくら入院してきます
(^ー^)ノ
64
2014/03/05 10:39
おはようございます。
大阪も昨夜から雨です〜
10番さん、東京も雨ですか。朝からお弁当や洗濯まで、ご苦労様です。
色々不安はあると思いますが、きっと大丈夫ですよ!
トイレの心配・・・可愛いなって思って笑っちゃいました(^^)
ごめんなさい。
夜でも、多少は廊下など明るくしてあるんじゃないかなぁ?
かく言う私も怖がりなんで、人のこと言えませんが…
ご飯もどんなのか、ドキドキしますよね。
病院のがまずくても、退院したら美味しいものいっぱい食べて下さい!!
そう思って、頑張ってくださいね!
また落ち着いたら戻ってきて下さいね。
小夜
2014/03/05 11:40
こんにちは〜
採卵も終わり、ドトールでお昼食べ終わったところです。
前回よりも注射の針がすんなり入り、麻酔もよく効いて(効き始めは口の中、舌の付け根から麻痺?してくる)前よりも突き上げられずに、採卵出来たかなと思います。今日はみんなのご飯買ったら、まっすぐ帰ります。
10番さんも64さんも頑張って(頑張ってるのは判っているけど言わずにいられない)ください。
入院すると健康はお金に帰られないな〜
気をつけなきゃなぁなんて毎回思う…食事は薄味だから退院したら、普段の食事がとても濃く感じられますよ。
では〜
10番
2014/03/05 13:25
こんにちは!
なんかー!
夜9時以降は飲食禁止は、まぁわかりますが、手術が夕方くらいからでそこから術後もしばらく飲食禁止って。
今日の18時の夕食後、明日の夕方過ぎまでほぼ丸1日絶食じゃん!!
でも最近よく食べてるので、我慢します~_~;
因みに廊下の電気は終日ついてるとの事で、トイレ大丈夫そうです^ ^
身を委ねるしかないので、いろいろ考えるのはやめときます^ ^
小夜さん、すんなりおわったみたいでよかったです!
頑張って!って、うれしいです
ありがとうございます!
んじゃまた~(-_^)
10番
2014/03/06 07:18
おはようございます♪
手術は午後で、絶食中なので9時からの点滴待ちです
予定表に、朝5時に浣腸とあって
ドキドキしてたんですが、6時に起きて何もなく… まさか寝てる間に!
と思ったら、『あ、浣腸はしないですよ~』 で、ホッとしてるところです
(-。-;
あとは、麻酔の腰に注射…
海老みたくなって、動かなければすぐ終わりますよ~って。。
とりあえず暇なんで、海老になる練習しときます
では(^-^)/
64
2014/03/06 09:42
おはようございます。
小夜さん無事に終わられたとのことで良かった。
だけど、その後の痛みは大丈夫でしょうか?
お仕事や家事もあるんだろうけど、まずはご自身の体を一番に考えてあげて下さいね。
私は麻酔経験も歯医者くらいしかないので、気持ちが分からず…
だけど、注射や採血ってする人の針の入れ方一つで変わりますよね!
下手な人はいれるのも抜くのも痛い…
どうか、お大事に。
10番さん 点滴中でしょうか?
絶食辛いですね(泣)
少し痩せられる!と思って耐え凌いで下さい…
浣腸なくてよかった〜!(^^;;
腰に打つ麻酔って、全身に効くのかな?
海老を思い浮かべて…丸くなってすぐ済みますように。
術後、ぐっすり眠れるといいですよね。私までドキドキしてきました。
私も、頑張ってください、とつい言ってしまいます。
それがプレッシャーにならなければいいんですけど>_<
入院中にも書き込みあって嬉しいです♪
昨日、先生におしるしのようなものが出たことを言ったら、どうやら違ったようでした(^^;;
やっぱり予定日過ぎるのかなーと思っています。
10番
2014/03/06 10:04
点滴なうです。
ガラガラ点滴押して歩くやつつけて、入院患者っぽいです!
看護師さんに、点滴は友達です。ずっと一緒です。って言われました(^ ^)
でも今ちょっと動いたら管が外れて、栄養剤と血がでてきて、わーーってなりました…(ーー;)
がんばって。って、嬉しいです!
ありがとうございます(*^^*)
海老のポーズ頑張ります!!
因みに、麻酔は下半身だけで、なんか眠れるクスリも飲むので、麻酔注射だけ頑張れば、なんとかなりそうです
64さんはもう少しですかね。。
楽しみですね! のんびり待ちましょう~^ ^
今日は天気いいです♪
ではまた(*・∀・)ノ゛
64
2014/03/06 13:38
こんにちは。
良かった、寝ている間に終わるんですね!
大きな麻酔も手術も経験がないので、麻酔によっては少し意識ある(医者の会話が聞こえる)ことも…って聞いたから…
寝て起きて終わってる方が、いいですよね!
というか!
点滴漏れたの大丈夫でしたか!?´д` ;
血が漏れたとかヒヤヒヤしちゃう〜!
点滴ガラガラ、私は卵管造影の時やりましたが、針の入れどころが悪くてめちゃくちゃ痛かったし、ひどい内出血をして完治まで何週間もかかったので、どうかそんなことのないように…>_<
あれ結構、歩きにくいですよね。
お腹減りませんか?大丈夫かな?
大阪から無事終わるように、応援していますよ(((o(*゚▽゚*)o)))
10番
2014/03/06 19:05
こんばんは
今、夕ご飯食べました!
1日ぶりのご飯美味しかったです!
病院のだから簡易的な食事ですが、完食しました!
無事手術も終わって、明日のお昼くらいに退院予定です
お騒がせしましたが、お二人に励ましていただいて、心強かったです
ありがとうございました^ ^
まだ麻酔が少し残っていて歩くのにフラフラしますが、あと2.3時間で戻るそうです。 背中の注射も、思ってたより平気でした!
応援してもらった分、私も小夜さん、64さんのこといっぱい応援しますね!!
では~(^ー^)ノ
64
2014/03/06 23:04
あーーー!!
良かった良かった!!まさか、術後すぐに書き込みもらえるとは思ってなくて、すごくホッとしました(ノ_・。)
無事、終わったんですね!
ご飯も頂けたなら、何よりです。美味しくてよかったです(*´∀`)
明日起きたら、歩けるようになってるんでしょうか。
術後の痛みとかは大丈夫ですか?
退院後は無理せず、安静になさって下さいね。
土日ゆっくりできるのかな?
とにかく、無事に終わってよかったです♪
帰りも気を付けて。
お大事に〜(*u_u)
10番
2014/03/07 06:43
おはようございます♪
64さん、ありがとうございます^ ^
入院中にお話できて、本当に嬉しかったです(*^_^*)
痛みも全くなく、歩くのは昨日の夜から普通に戻りました!
土日はゆっくりしたいと思います
なんか思ってたより、終わると平気でした!
案ずるより産むが易し… まさに!
64さんは出産後、書き込みどころじゃなくなるかもなので、無理はしないでくださいね。
落ち着く時間がもしあれば、短めでも
もちろん長いのもあると嬉しいです!
ではまた~(^ー^)ノ
64
2014/03/07 09:17
おはようございます。
早起きですね(((o(*゚▽゚*)o)))
私は少し朝寝坊してしまい、急いでお弁当作りました。
痛みもないようで、本当に何よりです。手術=術後の痛みありだと思っていたので(;д;)
朝食も食べられましたか?
私は毎日暇だし、いざとなっても入院グッズはばっちりまとめてあるんですよ!
私なんかが相手できて嬉しいですよ♪
うちに帰ったらゆっくり休んで下さいね。やっぱり自分の枕が1番だ!って思うのかな?
私は枕変わると寝られないのです、、、
頑張った分、たくさんご主人に労ってもらいましょう(( ^∀^ ))
入院前は、不安や怖さもたくさんあったでしょう。よく頑張りましたね。
好きなもの食べて、土日リフレッシュして下さいね〜♪
小夜
2014/03/07 09:26
おはようございます
私がグッタリしてる間に10番さん終わってたんですね〜お疲れさまでした♪
私は昨日は倦怠感があってテレビや本も観るのもできなくて、食事の支度だけして寝てましたが、今日はマシになったので午後から買い物 行ってきます。今は洗濯中です。薬ものんでるのと多少お腹も張ってるので眠いんですが。張りは徐々におさまってきてます。
ではでは。
10番
2014/03/07 09:47
たびたびです^ ^
小夜さん、体調今日はマシになったとのことですが、あまり無理しないで
休憩もしてくださいね
採卵後はお腹はっちゃうんですね…
はやくおさまりますように。。
64さん、入院だと6時に電気つけられちゃうんですよ… 看護師さんも動いてるし。
あと昨日入院された1つはさんだ隣のベッドの方が、夜ズーズー⤵︎、ズーズー⤴︎ すごい方で~_~;
今日の退院を心から喜んでおります!
入院して思った事は、人は寝てる間に色んな音をだすなぁーって事です…
でも自分も寝てる時の事はわからないので人の事ばかり言えませんが…
ではまた~(*・∀・)ノ゛
64
2014/03/07 18:24
こんばんは。
小夜さん 大丈夫ですか?やっぱり採卵後は辛いんですね(;д;)
でも、昨日ちゃんと食事の用意されたんですね。えらいです…
お腹のはり、早く治まりますように。
今日は早めに寝られた方がいいですね。ゆっくり休養して下さい。
10番さん 自宅でのんびりされてるかな?
6時に電気!早いなぁ!
人のイビキって様々ですもんね(笑)
っていうか、私も最近イビキかいてるって言われるんです…寝てる時、口空いてるみたいで…
入院中、イビキで他の人に迷惑かけたらどうしよう…
不安になってきた〜(xдx;)口閉じる訓練します!
今夜は鶏の唐揚げ、きんぴらゴボウ、かぼちゃの煮物の残り、サラダです♪
10番
2014/03/07 18:47
64さん
ごめんなさい。。
気にさせるような事書いてしまって…
てか、いびきかかない人いないし。
日によると思うので、気にしないでほしいです。 これから入院なのにごめんなさい… 気にしないで!!
帰ってきてシャワー浴びて洗濯して、ひじきご飯、かぼちゃ煮物(同じ^o^)
ほうれん草胡麻和え食べました!
でもさっき少し寝たら、布団が気持ちよくて、1人で『あー布団がフカフカー』って感激してました^ - ^
どうか赤ちゃんに会えることだけ、考えててください…
いびきなんて、どーでもいーから!
てか、私もかいてるよ。
あとね、今日おならでましたかー?
って看護師さんのセリフをよくききました
10番
2014/03/07 18:50
なんか書き込み、途中で送っちゃいました。。
とにかく気にしないでねー!
んじゃまた(*・∀・)ノ゛
64
2014/03/07 19:56
10番さん☆
カブったかぼちゃの煮物に始まり、健康的な和食いいですね!
てか、大丈夫ですよ!逆に気にさせてしまい、すみません〜(xдx;)
言ってもらってよかったんです!!
私自身、人のイビキで眠れなくなるというのがすごーーーく嫌いなので、同じ事を人にはできないなって気付けて良かった(*゚ー゚)
だから、むしろ感謝させて下さい(笑)
昼寝の時は特に、口がぽっかりあいてるのか…ヨダレは垂れまくり、起きたら喉痛いわでどのみち直さんとだめなんです…
あ、オナラもよく出まーす(笑)
お産のことだけに集中すると緊張するので、違うこと考えるくらいの余裕があっていいかもー(*・∀・)
夫まだ帰って来ません。
お腹へったーー…
10番
2014/03/07 20:25
64さんご飯待っててえらーい!
うちは遅すぎて、基本私が寝てから帰るから、待つって考えないです(^。^)
そうですね…お産のことばかり考えると心配とかしちゃうし、よくないのかな… わからんけど、でも出るものはいびきもおならも自然にだした方がいいですよ! 私はたまに歯ぎしりが尋常じゃないって言われます…( ̄▽ ̄)
また、旦那なら言えるけど他人だと
言えないですもんね…
あとね、歯磨きの時に水出しっぱのおばちゃんとかいて! やっぱり知らない人との共同生活は、みんな少なからずストレス感じると思うし、なるべく
みんなが気持ち良くやりたいですね
ただ正直、思ってたより快適でした!
(^ー^)ノ
64
2014/03/07 21:51
えっと…待てずに、先食べちゃいました(´;ω;`)
予め遅いと連絡あったら、先食べたりしますが、今日は忙しかったみたいで連絡なかったから、ギリギリまで待ちましたが空腹に耐えられず…
歯ぎしり、私も昔ひどかったんです。何で治ったんだろう!?
イビキもだけど、寝っ屁とかしてたらどーしよーー(xдx;)
同室のお母さんからクレーム来たりして…(汗)
というか、入院自体初めてだし、あまり眠れないかもしれないな。
お風呂も何気に心配です。潔癖とかではないんですが…
うん、やっぱりお産以外のこと考えてる方がいいかも!
陣痛まだかなー?とか考えてると、赤ちゃんにもプレッシャーかなと思ってp(*^-^*)q
この土日、夫も仕事入れずに休みにしてくれたので、別のこと考えてゆったり構えます。
昨日から沢山お話できて嬉しいです。
今夜はフカフカお布団でぐっすり眠ってくださいねzzZ
10番
2014/03/07 22:24
お風呂、心配ですよね。。
私は初日に家でシャワー浴びてから行って、結局病院では入りませんでした
何気に、病院にいるとあまり汗もかかないし今日の朝まで、かゆくて耐えられない!ってほどじゃなかったですよ
あ、イモトなんか登山の時、10日くらい入れないらしいしね!
週末、旦那さんいてくれて心強いですね^ - ^
私もたくさん話せて嬉しいですが、返信無理しないでいいですからね~
んじゃ(*・∀・)ノ゛
小夜
2014/03/08 10:48
10番さん64さん、今回の体外は駄目でした。病院に今朝の状況を聞くと、成長が止まってました。
はぁ〜昨日聞いた時点でも既にそんな感じがしていたので、やっぱりなと思いました。
次回から別の方法をやってみます。
では報告まで。
10番
2014/03/08 15:20
こんにちは
小夜さん、そんなにすぐわかるものなんですか?
私も近い将来、体外受精やるかもしれないのでびっくりです…
体調や気持ちは落ち着いてますか
でも既に別の方法で前を向かれてるので、応援します^ ^
んじゃまた(^-^)/
64
2014/03/08 16:00
こんにちは。
色々書いたのに、少し置いてたら真っ白に消えてしまいました…
小夜さん 報告ありがとうございます。
痛い思いもされたのに、辛いでしょう。
別の方法が上手くいって、近道になりますように!!応援してますよ♪
10番さん 昨日は意識したせいか、先に起きていた夫に聞いたらイビキかいてなかったそうです!よかったー♪
不眠気味だったのですが、久しぶりにぐっすり寝ましたzzZ
さて、ご飯の用意しますp(*^-^*)q
10番
2014/03/08 23:50
こんばんは~
今日は朝から布団干して、掃除と荷造りもして、結構片付きました^ ^
頑張ったご褒美で夜はお寿司でした(*^^*)
鰯が一番美味しかった~
今週末まで、湯船禁止令でてまして、シャワーだけです… ダメって言われると、余計入りたいです。。
64さん、不眠気味だったんですか…
でもぐっすり眠れたみたいでよかったです^ ^
では、おやすみなさい(^_−)−☆
64
2014/03/09 12:14
こんにちは。
10番さん 引越しもうすぐなんでしたっけ!
荷造りお疲れ様です。
お寿司いいなぁー♪
湯船解禁、もうすぐですよ!
確かにダメと言われると入りたくなるかも(#゚ロ゚#)
最近、よくTVでエッグベネディクト紹介されるから、気にはなるけど…高くてバカらしいっ!
朝ごはんなのに2000円って…!!
いつか作ってみよう(*・∀・)
昨日から、色々食べ過ぎです…
夫がいると、なんかつられて食べちゃいます(´;ω;`)(→人のせい)
10番
2014/03/09 17:16
こんにちは~
今日はまたカレーなので、弁当おかずの準備だけ、おわりました♪
そうなんです! 引越し再来週なんです。 なんか忙しい時期なので、雑にされないかちょっと心配。。
あ、私も人のせいにして最近、本当に食べ過ぎ~_~; 入院中、1日絶食くらいじゃ、体重変わらなかったです泣
むしろ動かないので、運動不足になりますよ… 二泊三日だからよかったけど、隣のおばちゃんとか運動不足→便秘みたいでした。 動けっていっても
外出禁止だし、病院内歩いてもつまらないし。 少しくらい外の空気吸わないと、体調よくならない気がしました
っていいつつ、、エッグベネディクト
1度食べてみたいー(^◇^;)
でも間食控えようー!!
少しずつ薄着になっていくのに、
太りたくないー!
ではまた~(*・∀・)ノ゛
小夜
2014/03/09 17:42
こんにちは。
おふたり共、順調そうでなによりです。
今日は天気も良くて
色々買い物(本を処分して4000円ちょっと資金調達)してきました。洋裁品とかですけどね。
10番さん、体外を考えているなら、まだしないとしても、結局しなくて済んだとしても調べたみた方が良いですよ。
私は顕微受精をやっています、普通の体外では全然受精しないし、注射の種類も強くないと卵が育ちません。今更ですが、早く顕微を始めたら違っていたかもと思っています。
採卵したら(同時に精子も持参)まず受精するかどうか、二日目や三日目の分割スピードが決まっています。分割状態も 大切です。…悲しいやら情けないやら?ですが、ダメだったの結果が早いのは、私の卵が全然力ないってことですよ…
助成金も私の住んでるとこは北海道からのしかないので、1年目は三回(結局私は3月末までに、できた回数は二回でした)、2年目は二回までです。
とにかく、次回5月 頃になるのでまた頑張ります。
では〜
10番
2014/03/09 18:06
小夜さん
教えてくれて、ありがとうございます
前に少しだけ先生に説明してもらったことあります
とりあえず今は、手術1カ月は治療は無理なので漢方飲んで、4月になったら、半年待ちしてた不妊治療病院からそろそろ連絡あると思うので、それからですね。。
私もまた、頑張ります^ - ^
ではまた~( ´ ▽ ` )ノ
小夜
2014/03/10 06:34
おはようございます
よく考えましたが、
このトピから抜けます。トピを始めた頃とは、私自身の状況も変わり、参加している意味が感じられなくなりました。
辛い、苦しいと、こういう場に書き込む前に、自分の内面を見つめ、向き合うことにします。
64さんと10番さんに出会えたことは、私にとってとても良い経験になり、有り難い存在であることは変わりありません。
64さん、無事に出産されて育児頑張ってください。
10番さん、手術本当にお疲れさまでした。私よりずっと若いですし、漢方など努力されてますから、妊娠出産できるよう
お互いに頑張りましょう。
どうか、お元気で
お過ごしください。
今まで本当にありがとうございました。
感謝をこめて。
10番
2014/03/10 11:19
小夜さん
よく考えて決められたんですね…
寂しいですが、小夜さんのことは忘れません。 ワセリンの事から始まり、今まで本当にいろんな事を教えていただきました
本当に、ありがとうございました
私も、北海道で小夜さんも頑張っていると思い、頑張ります^ - ^
決断されたあとになんですが、もしまた書き込みしたくなったら、いつでも来てくださいね
これから64さんも出産・育児と忙しくなり今までみたく、たくさん話せないかもですが、私はこの場所はなくしたくないです。 いつでもこられる場所にしておきたいです
今日は強風ですがポカポカ陽気です♪
ではまた(^_-)
64
2014/03/10 11:49
こんにちは。今読みました。
小夜さん
びっくりしました。とっても寂しいけど、小夜さんがご自身で決意されたことだから止めることはできません。
一年ちょっとのやり取りの中で、小夜さんからたくさんのことを教わりました。
ワセリンもですし、お料理のことや本のことなど。
私の中でここに書き込んで小夜さん・10番さんとお話することは生活の一部になっていたので、小夜さんがいなくなることがまだ信じられません。
遠く離れた地から、いつも応援していますよ。
私も出産頑張ります。小夜さんも、5月からまた頑張って下さい。
それで、戻りたくなったら、いつでも戻ってきて下さいね!!
どうか体に気を付けて、お元気で。
本当に寂しいです(´;ω;`)
こちらこそ、たくさんたくさん、本当にありがとうございました。
小夜
2014/03/10 19:31
10番さん64さん
目的を同じくするこの集まりを偶然知り、おふたりと楽しく交流出来たことを幸せに思っています。
不妊を乗り越えるためにも、身の回りを片付け、まわりを見渡し、心身を整えて
不妊治療に取り組みます。
本と言えば…今読んでいるのは、「生きるための「知力」をつける 論語」
佐久 協
面白いです。
少しずつ読んでます。
買ったばかりの一冊は、「禅的 生活ダイエット」枡野 俊明パラパラとしか目を通してませんが、同じ著者の、他の本を持ってます。
さて、ここに書き込むことが無くなると
子宝ねっと自体を見ることは無くなると思います…最近既にそんな感じなのです。
気持ちよく送り出してくれるおふたりに
感謝。再び、書き込むことがあるとしたら、私が妊娠できて確実に出産できる時でしょうね。
そんな日が早く訪れますように…勿論、
10番さんにも幸せな日がきますように。
64さんも、新たな生活を幸せに過ごせますように。
まだまだ、山、坂、谷、谷…道のりはけわしいばかりですが
頑張ります。
このあとは、見なくなるので、この辺で
。
ご機嫌よう♪
64
2014/03/10 21:39
小夜さん
最後に書き込みあってめっちゃ嬉しかったです!もう来られないと思ったから…
私のこの書き込みはもう見られないかもしれませんが…
本当にいなくなってしまうんですね。ただただ寂しいです。
私からすれば、小夜さんは色んなジャンルについて知識を持っているし、十分まわりが見渡せているのに…
たまたま匿名カテで書き込んだことがきっかけでしたが、赤ちゃんが欲しいと言う同じ目的を持った10番さん・小夜さんと出会えたことは、本当に心強く、日々励ましたり励まされたりありがたい気持ちでいっぱいです。
幸い授かることができましたが、私なりの苦労や心労がありました。
その気持ちはずっと忘れたくないし、忘れちゃいけないと思っています。
赤ちゃんを望む全ての人に…
ここを去る小夜さんと、10番さんも必ず授かることができるように願っています。
小夜さん元気でいて下さい。
またここで良い報告が聞ける日を待っていますよ。
10番さん、引き続きよろしくお願いしますね。゚(゚^∀^゚)゚。
10番
2014/03/10 22:29
小夜さんの書き込み、私も嬉しかったです^ - ^
私も、64さん、小夜さんとこんなに
いろいろ話せるとは思いませんでした
改めて、すごく嬉しいです^ ^
まわりの友達や家族には言えない本気の本音も、ここでは話せたりもしましす
小夜さんの妊娠報告、待ってます
64さん、忙しくなるかと思いますが
これからもよろしくお願いします
(^ν^)
64
2014/03/11 08:47
おはようございます。
関西地方は、今朝は1度あるかないかの寒さです(;д;)
でも明日からはあったかくなるので嬉しいです!
10番さん、小夜さんいなくなって寂しいですね(xдx;)
2人になったけど、変わらず書き込みしていきますからね♪
予定日過ぎましたが、まだ産まれる気配なしです…
しかも、昨日調子に乗って食べてたら、1日で1kg増えました…
ろくに動きもせず食べたら誰だって太るわなー(泣)
もうここまできたら胎児への栄養とか関係なく、ただ母体が重くなってくだけなので今日は禁!無駄食い!!で頑張ります。
10番さん退院されて痩せたのかなーと思ってたけど、変わらずでしたか。
やっぱり痩せるって、難しいですね。
10番
2014/03/11 12:50
こんにちは~
予定日過ぎましたか〜
お腹の中が居心地よくて、まだいたいのかな^ ^
そうそう! その通りです!! 動きもせず食べてたら、むしろ食べなくても痩せないのを実体験しました!
そりゃ長期入院なら、便秘になるわ!
って思いました。。
私も無駄食い禁止にします!
これから薄着になってくるのに、太りたくない!
東京も天気はいいけど、風は冷たく寒いです…
んじゃまた~(*・∀・)ノ゛
10番
2014/03/11 12:56
因みに64さんは3年前、なにしてましたか?
私は今と同じく仕事中で、そのまま会社に泊まりました
次の日、エアコン取り付けに普通に業者がきて、びっくりしました~
もう3年… 早いですね。。
64
2014/03/11 15:00
震災からもう3年ですよね。
私は長く勤めていた会社を退職して、専業主婦してた期間でした。
だから、家にいたかな?
関東の被害も凄かったですもんね。ニュースで見てビックリでした。
会社に泊まるなんて、、、!!
どうやって寝たんですか?
ほんと、3年って早いです。
今んとこ、無駄食いせず頑張ってます。てか、実質運動率0なので絶食でもいいんだろうな…(;д;)
朝にお白湯を10分くらいかけて飲む、ってやつ少し前に話題になったのご存知ですか?
臨月に入って思い出したようにやり始めましたが、これでかなり便通良くなりました。
私は起きてすぐ飲むんですが、体も温まるし、快調・快腸です!!
私の場合、ちょっと熱めが効くみたいです(( ^∀^ ))
今夜は鮭のムニエルと、手作りタルタルソース、サラダにしまーす♪
10番
2014/03/11 17:38
こんばんは(^-^)/
会社に泊まった時は、寝袋と毛布が配られて、トイレも行けたし、水も買えたし。 歩いてでも家に帰る人いたけど、泊まった方が正解でした!
白湯をゆっくり飲むって、聞いたことあります! 湯船でやるとめっちゃ汗かくって前に聞きました。
ムニエルに手作りタルタル…美味しそう~(^ ^) うちはどうしようかな。。
その前にバレンタインにチョコくれた会社の女の子にお返し買ってから帰ります♪
んじゃまた~
64
2014/03/12 08:18
おはようございます(*´∀`)
そっか〜
寝袋や毛布、ちゃんと会社で用意されたんですね!
そういうのって、非常時用にどこの会社も用意してあるものなのかな…
人数が多ければ多いほど、水や食料も手薄になっちゃいますよね。
改めて、あんな恐ろしいことは起こって欲しくないと願います。
さて、今日はポカポカ陽気で15℃まで上がるようです。
今日ので最後になるかな?検診に行ってきます。
ホワイトデー、夫は、結婚してからくれなくなりました(笑)
といっても、私が夫のもらってきたバレンタイン根こそぎ食べちゃうからかも?ヽ(*^ω^*)ノ
10番さんの旦那さん、お返しくれますか?
お仕事、頑張って下さいね♪
10番
2014/03/12 12:43
こんにちは~
東京もポカポカ陽気です^o^ 今年は何故か、花粉全くきつくないです!
検診気をつけて。。 なんかニュースで見たんですが、電車などで心ない人がわざと妊婦さんにぶつかるとか、ひどい事いうから病院でもマタニティマークは隠すよう言われるって、載ってて。
なんの為のマタニティマークかわからないわ!
64さん、無事にここまできてよかったです! 本当に。
あ、因みにバレンタインは旦那にあげてないので、もちろんお返しないです
^_^;
また〜
64
2014/03/12 17:50
コンニチハ(( ^∀^ ))
今年は花粉少ないそうですよ!
私もかなり平気なので、助かっています。
病院行って来ました。
このまま何も起こらなければ、17日に入院して陣痛促進剤を使い、陣痛を起こして24日までに出産することが決まりました。
あまりギリギリまで待つと、赤ちゃんが窮屈になって危険だからだそうです。
でも先生曰く、自然に陣痛が来る可能性は高いとのこと。
外で何かあってはと外出は控えてたけど、よく動いてねと言われたので、明日は雑巾掛けします♪
内診の時に先生が、今日研修医(若い女性)が来てるから内診さしてもらってもいいかな?と言われOKしたんですが、、、
何をされるかというと指を入れて子宮の具合を見られるんですが、研修医の子……激痛!
もしや、私初の実験台!?ってくらい(泣)
痛たたたたっ!って言ったのに無言だったし…
マタニティマークね。
お気遣い嬉しいです。ありがとうございます♪
最近話題ですよね!私は電車に乗ること殆どなかったので嫌な思いはしてませんが、妊婦さんが蹴られたとか暴行を受けたニュースを聞いた時は、外歩くの怖かったです。
妊婦=弱いもの
として危害を加える人は最低だけど、席を譲る云々は、少なからず妊婦側にも問題あるそうです。
マタニティマークを印籠のようにかざし、「妊婦なんで譲ってよ」という人も実際にいるそうで。
お互い何事も思いやりですよね!
気遣いのできる人間でありたいと思います…。
昼過ぎ、夫が職場の人に返すホワイトデー買いに行きました。
私が食べたいわー(笑)
外は暖かくて気持ちよかった〜!
10番
2014/03/12 21:57
こんばんは★
診察していよいよ決まったんですね~
でも自然に陣痛きてくれた方がいいですよね? 可能性高いとのことで、もうすぐですかね(^^)
遠いけど、応援してますからね!!
頑張ってー(^O^)
つーか、研修医! 何してくれてんねん!! 無言って…( ̄ー ̄)
痛み、大丈夫でした? まったく!
確かに、思いやりあるかどうかですね
でもどっちも、一部の人の事を全部で考えられちゃ、困りますね…
んでたまに優しい人に会うと、超感激しますね(*^^*)
んじゃ、ゆっくり休んでください~
おやすみなさい(^_−)−☆
64
2014/03/13 08:08
おはようございます♪
大阪、今日は一日中雨です。東京はどうですか?
自然に陣痛が来るよう、家でこまめに動いて過ごします(^^)
応援ホントに嬉しいです!
もちろん、今日も禁・無駄食いで!!
いざ入院が決まると何だかホッとして、決心つきました。
最高あと4日後には出て行くんだな〜と、旅立ちの気持ちでいます(笑)
持ち物チェック、もう一度しよう。
研修医からの打撃ですが、何ともありません…けど、傷付いたかと思うくらい(xдx;)
真っ直ぐスッと入れればいいのに、斜めに入れてグリグリやられたもんですから、、、
もし、また研修医が内診していいか聞かれたら即答でNoで(笑)
今日は念入りにゆっくり雑巾掛けします♪
外はどんより暗いです…
10番
2014/03/13 21:14
こんばんは♪
こっちも雨風すごいです
明日の朝までみたい…
初入院、私もドキドキでしたが、思ったより快適でしたし、携帯もいじってても充電してても、全然平気でした!
ただ、貴重品の管理が、トイレだけでも、貴重品BOXの鍵もっていかないとで、面倒でした。 でも何があるかわからないし、油断禁物ですね。
充電したまま離れない方がいいです!
念の為!
あとね、私ハンガー1本持って行って
カーテンレールに掛けてたんだけど、2日目の看護師さんにやめてください!って怒られたけど^_^; もし平気ならコートかけたり、顔ふいたタオル干したり、便利です^o^
よければ!
ではまた〜(^▽^*)
64
2014/03/14 08:54
おはようございます♪
iPhone、またアップデートして少し変わりましたね!
東京、お天気は回復しましたか?
こっちは少し気温低いけど、晴れたので洗濯しました。
先週からいつ入院してもいいようにマメに洗濯したり、食材ためない様にしてるけど、なんやかんやで月曜入院になる気がします(xдx;)
けど、週明けから病室がすくそうで、夫の仕事も月末近くから落ち着くので、延びる方がいいかも!
入院経験者の10番さんから、いいこと聞きました!ありがとう。
だけどちょっとカーテンレールにかけるぐらい、いいやんか…ねえ?
ハンガー、用意しておきます(^^)
人生初入院、ある意味ワクワクです…♪
今日もお仕事頑張って下さいねp(*^-^*)q
10番
2014/03/14 12:55
こんにちは♪
東京も晴れてます! iPhoneアップデートしたけど、そんな変わりました?
なんか動きが鈍くなった気がする…泣
部屋、端っこだといいですね。。
ハンガーは多分、みんな真似したら面倒だからかな?
なるべく快適に過ごせますように…
また〜(*・∀・)ノ゛
64
2014/03/15 12:10
こんにちは〜
今日は少し寒いけど、明日から温かくなるみたいですp(*^-^*)q
今朝は入院前最後の病院に行ってきました。
やっぱりなかなか陣痛の予兆がないので、内診で刺激してもらったんですが、い…痛い…激痛、てか悶絶…今までの内診の中でナンバーワン。白目むきそうでした(笑)
けど、本番はこの百倍以上だ!と思って耐えました。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
かなりいい刺激になったので、今日・明日で自然に痛みが来ればいいなぁ…
iPhoneアップデート後は、入力するキーが少し太字になってませんか?
あと、メール受信画面の色がグレーになってます(^^)
10月にiPhone6が出るそうで、その時に機種変する予定です♪
10番
2014/03/15 12:47
こんにちは^ ^
そんなに痛かったのー(; ̄O ̄)
でも、出産の前に少し痛みに慣れておいた方がいいのかな…
お疲れ様でした… もうすぐ本番は
すんなりいきますように。。
私は1番心配してた背中注射の時、頭ん中で、歌ってました♪
aikoの瞳っていう歌が、いい歌なんです
そんな気持ちで応援してます…
時間があれば、聞いてみて~(*^^*)
では(*・∀・)ノ゛
64
2014/03/15 14:40
背中の注射…!!聞いただけでブルっとした(xдx;)
怖かったでしょう…
見えない部分は、怖さ倍増ですよね。
私も結構ビビリで痛がりなんですが、前、治療の病院で内診待ってた時、前の人がギャアギャア叫んでて、ちょっと引きましたよ…
看護婦さんも「もう終わりますから!」って。
10番さんは、すごい人に出会ったことありますか?
aikoの声すごく好きです…p(*^-^*)q YouTubeで聴いてみます♪
10番
2014/03/15 15:27
今日は春らしい天気ですね~(*^-^)
昼寝してました!(^^;;
背中注射、やるまで私も怖いー!って思ってたけど、注射を痛くなくする注射を先に打ってから、痛い注射? 打ったので、全然平気だったんです!
手術室入る前に、怖いー!って旦那や看護師さんに言ってました! なんか声に出してる方が、楽になる気がして
もう、やるしかないしね!
すごい人には、、あまりあってないかな。。
も少ししたら、引越します! のご挨拶に何軒か回ってきます…
また~(^-^)/
64
2014/03/15 18:45
こんばんはー
ゴロゴロと過ごしていたら、あっという間に夕方…
10番さんちはご飯何ですか?
うちは、牛肉とニンニクの芽の炒め物、サラダ、ハムエッグ。
食材を減らすことに専念してるので、ジャンルばらばら(笑)
最近、びっくりドンキー風のサラダにハマっています!
私も声に出して言ってしまう派です(xдx;)
夫がいたら余計、すがりついてしまいそうで…
あまり我を忘れたような姿は見せたくないなーと思っていますが^^;
10番さんはいよいよ引越しされるんですね。
新しい環境はドキドキもするけど、違う家って楽しそう!
快適な新居生活になりますように(*・∀・)
10番
2014/03/16 13:24
こんにちは♪
昨日は焼き鳥デートしてきました(^^)
ニンニクの芽、私も好きー!
びっくりドンキー実は、行ったことなくてわからない… ^_^;
64さん、いよいよ明日入院ですね…
なるようになります! 安心して産んできてくださいね^ ^
今日もいい天気〜
また〜( ´ ▽ ` )ノ
10番
2014/03/17 08:26
おはようございます
もしか陣痛きたのかな。。?
入院行ってらっしゃい~(^ ^)
東京で応援してます!
頑張ってー!! o(^_^)o
64
2014/03/17 08:42
おはようございます。
いよいよ入院です!
部屋を片付けたり、掃除したり、最後の洗濯もしました。
土曜日、内診してもらってから少し予兆があったので、陣痛来るかなぁと思ったけど土日とも何もなく、昨日は夫とランチ&散歩に行きました。
ゆっくり2人でデートするのも最後だったので、良かったです。
10番さんも、土曜は焼き鳥だったんですね♪
お昼から病院に行って説明を受けたり、そこからなんやらかんやら…
いきなり促進剤を打つのかも分かりませんが、あまり緊張せずゆったり構えてやってきます。
すぐ効くわけではなさそう(個人差あり)なので、また普通に書き込みできると思います(*・∀・)
色々報告させて下さいね♪
とりあえず昼まではぐーたら・・・
10番
2014/03/17 12:37
こんにちは♪
昨日は春の陽気で散歩もよかったですね~^ ^
今日の朝ごはんは、美味しいの食べました? しばらく病院食だし…
朝から家事お疲れ様でした! そうそう自分の入院なのに、家のことばっかり気になっちゃいますよね…
でもしばらく家事の事は忘れて、産まれるまではゆっくりしててください~(^-^)
んじゃまた時間あれば待ってます
(^ー^)ノ
64
2014/03/17 13:59
こんにちは!
本当にあったかくて、ポカポカします(( ^∀^ ))
入院受付終わって部屋(入口すぐのところです)に案内され、これから赤ちゃんの検査とかに入ります。
家出る前はやっぱり緊張しましたが、今はちょっとホッとしています。
でも、点滴こわいな・・・
家のこと、本当気になります。
夫はちゃんとご飯食べるかな、とか部屋散らかさないかな、とか(笑)
また、書き込みます(( ^∀^ ))
64
2014/03/17 15:34
赤ちゃんの検査も終わり、部屋の使い方とか聞いて、今はゆっくりしています。
わりと寛いでいます(笑)ベッドの頭が上げられるのが最高!!
ただ、部屋が入口すぐ&ナースステーションが近く常に人がバタバタしているので、眠れるかな……?
陣痛促進剤は、明日の朝からだそうです。今日からだと思ってドキドキしていたので、良かった…
もう食事くらいしか楽しみがないですが、ゲームやメールでもして時間潰します((*´∀`*))
10番
2014/03/17 20:55
こんばんは☆
もしか21時就寝じゃないですか?
私の時はそうでした…
入り口付近ですか。。 眠れるといいけど…
明日から促進剤使うんですね
んじゃ、なおさら今日はゆっくり眠れますように。。
病院にいるからいつ産まれても安心ですもんね^o^
ゆっくり寝てください~
また〜(^ー^)ノ
64
2014/03/17 22:16
こんばんは。
今、消灯になりました。22時消灯、朝は6時に電気着くそうです。
20時前から前駆陣痛が始まり、真っ赤な出血がありました。
私が今月頭に前駆陣痛かも?おしるしかも?と言ってたのはまったくの勘違い…
これが本物の前駆陣痛とおしるしでした。トホホ…
看護士さん曰く、環境変わったりしたら起こることもあるそうです。
もしかしたらこのまま前駆陣痛の間隔が規則的になり、時間が短くなっていったら本陣痛、出産となるかもです。
促進剤使う前に産まれたりして!?
でも、なんせ初産なので、順調にいくかは分からないのです…
ソワソワして眠れません…
一回の腹痛の時間は数十秒ですが、めっっちゃ痛い!とにかくねっとり気長に頑張ります!
ホント、病院だからすぐナースコールで呼べるしよかった(( ^∀^ ))
では、おやすみなさい。
10番
2014/03/17 23:05
ひえーー!!!
私もドキドキしてきたー( ̄▽ ̄)
順調にいきますよ! なにげにあっという間に産まれちゃうかも!!
がんばって!!!
落ち着いたら、いろいろおしえてください^ ^
旦那さんも泊まってるのかな…?
もうすぐベビちゃん
HAPPY BIRTHDAYだね!
がんばれーー!!
64
2014/03/18 13:45
こんにちは。
あれから何度か赤ちゃんの心音と私のお腹をチェックしたのですが、サラリとまだまだやねぇと言われ、長い戦いになると覚悟したのですが、AM2時ぐらいから尋常じゃない強い陣痛になり、知らない間に破水・子宮が全開になり、朝6時前に女の子を出産しました。
夫は泊まれないので、朝方ダッシュで駆けつけて立ち会ってもらいました。
陣痛が本当に辛くて痛かったので、そばに居て励ましてくれたからこそ産めたんだと思います。
産まれた瞬間は、思っていたより泣きませんでした。
陣痛が辛すぎて、やっと終わった安心感が強かったのです(笑)
私も娘もとても元気です。
母乳もちゃんと飲むし、めっちゃ立派なウンチもしました。
ただ、会陰切開のあとがツラくて…
数日で治るそうなので耐えます(泣)
明日からが本格的な子育ての日々になります。
10番さんからのたくさんの応援、すごく心強かったです(^^)♪
とりあえず、母親修行頑張りますp(*^-^*)q
今日から6日入院し、退院後に京都へ里帰りします。
また時間みつけて書き込みますね♪
10番
2014/03/18 17:40
おめでとうー!!!*\(^o^)/**\(^o^)/*
よかった! よかった! よかった!
頑張ってるころだろうな~って、きっと元気な赤ちゃんに会えてる頃かな~って、思ってました(*^_^*)
さっそくうんち!元気な証拠ですね!
本当にお疲れ様でした!!
会陰切開のあとって? 痛いの?
数日か…
休みつつ、耐えつつ…ですね
旦那さんも立ち会ったんですね!
本当におめでとうございます!
御見舞いに行きたいくらい、嬉しいです(^-^)
心なしか、妊娠菌いただいた気がします!
また時間あれば、よろしくです♪
また〜(⌒▽⌒)
64
2014/03/18 21:06
こんばんは。
今日は私の両親、夫の両親が来てくれました。
昨年夏に妊娠を伝えた時、もしかしたらお義母さんは出産のとき生きていないかもと思っていたんですが、抱っこしてもらえて嬉しかったです。
でも、お義母さんは個人的に男の子が欲しかったそうで、来年は男の子産みや、続けて産んだ方がええでって言われて…
いやいや、無理っしょ…
夫が何年かあけるわ!ってフォローしてくれたけど〜(xдx;)
今日やっと1人産んだとこで2人目なんて考えてもないのに、催促うっとうしいわ!
会陰切開、痛いですよぉー!
麻酔してオマタをちょきちょきっと切って糸で縫うんですが、私は二箇所切られたから余計痛いのかも…
ナプキンに当たるだけで痛いし、トイレのたび涙が出そうにしみる…
10番さんに妊娠パワー全開で送りますp(*^-^*)q
本当お見舞い来てほしい(笑)
とりあえず今日は激務だったので、ゆっくり休みますねzzZ
おやすみなさい(^^)
10番
2014/03/19 07:32
おはようございます!
ぐっすり眠れました?
疲れてると思うのに、産まれた日に書き込みあって、嬉しいです!
ありがとう~(*^^*)
前に友達にも、産むより縫うのが痛いって聞きましたー(>_<)
いつ痛みとれんだろ… 早くとれるといいけど。
お義母さん、気が早すぎですね(^_^;)
みんなにお披露目できてよかった!
ゆっくり、育児頑張ってください!
あのaikoの歌詞にね、
『 これから始まる毎日に、きっとふりつづけるのは 小さくて 大きな
生きる喜びでしょう~ 』 ってあるの
その通りだな~って、おもいます^ ^
んじゃまた~( ´ ▽ ` )ノ
64
2014/03/19 13:46
こんにちは。
外には出てませんか、窓から見た感じ春らしくなってきたようですね。
退院するころには、上着いらないかな?
出産直後は意外とピンピンしていました(笑)
どっぷり疲れると思っていたけど、終わった安心感と興奮もあったかも。
慣れない育児に奮闘しつつも、楽しくやっています(*・∀・)
同室の別の赤ちゃんも夜中に泣いたりするし、あまり気にせずゆっくりやってます。
お乳が痛くなってきたのと、筋肉痛もやってきました(笑)
『 小さくて大きな生きる喜び』 って素敵な言葉ですね。
小さなことにでも些細な幸せを感じられる人間でいたいものです。
そうそう、病院食おいしいっ!
お昼は焼肉やナムルで、デザートは杏仁豆腐でした♪
10番
2014/03/20 13:55
こんにちは♪
今日だけ、1日雨です…
昨日リフォームの引渡しを無事終えて
引越しをあさってに控え、ご飯の心配ばかりしてます^_^;
トイレの壁紙をね、水色のハイビスカスみたいな感じで、天井は空みたく 青にしたんです♪ かわいくなりました(*^_^*) でもお風呂は部分的に黒をいれてかっこ良くしたので、統一感がないかも…(・_・;
64さん、病院の食事美味しくてよかった! てか焼肉にナムルなんて!
すごい! いい病院ですね~(^ ^)
痛みはどうですか? おっぱいはいつも痛い感じですか?
すごいな。 妊娠して赤ちゃん産まれるって、やっぱり奇跡ですよね!
大変な分、幸せもたくさん感じられますね^ ^
休みつつ、頑張ってください~(^-^)/
64
2014/03/20 21:02
こんばんは。
明け方から悪戦苦闘でした。
でも、新生児ってまだ笑うこともできないから、ひたすら"泣く"行為で色んなことを訴えているそうです。
いやほんとに、赤ちゃんってそんなもんだよー、って思ってたけど、泣き続けていてるのに何も解決してあげられないのが申し訳なくて悲しくて、ちょっと泣きました(笑)
だけど、色々やってみると少しずつ分かってくるので、頑張るしかないです!
お乳は分泌がよくなりだしたのか、カンカチコに張って、痛くて痛くて昨日はほとんど眠れませんでした。
飲んでもらうしかないそうです(xдx;)
会陰切開のとこは、ちょっとずつマシになってきています。
腕もガンガンに筋肉痛ですf^_^;
10番さんは、この連休忙しくなりますね。
トイレめっちゃ爽やか!ハイビスカスに空模様、可愛いです(( ^∀^ ))
ハワイアンな雑貨とか飾りたいなぁ〜♪
お風呂はシックな感じ?かっこいいのもいいですよー!
バタバタして体調崩さないようにして下さいね。
また、書き込みます(*・∀・)
10番
2014/03/21 14:28
こんにちは^ ^
そうですよね。 赤ちゃんは最初は泣くしかできないか…
少しずつわかっていくんですね。。
焦らず、育児がんばってくださいね♪
おっぱいそんなに痛いんだー(*_*)
でも、おっぱいがでなくて悩む人もいるみたいだから、すぐでてよかったです!
引越し準備、順調です!
また新しい場所で、頑張ります(^-^)
んじゃまた~(^ー^)ノ
64
2014/03/21 20:10
こんばんは。
今日大阪はすごく気温低かったみたいです。
病院ずっと暖かいし、天気を感じることもないし、日付感覚もなくて病院にいたらボケるっていうの分かる気がしますf^_^;
おっぱいって不思議なもので、"出るから飲ます"のではなく"飲ますから出る"んだそうです。
赤ちゃんに吸わせて刺激して初めて出るようになるという…
私はボトボト滴るくらい出るようになりました。
人間の体って本当に不思議がいっぱいだなと感じます。
引越しって荷解きのあとの大量の段ボールの処理が大変ですよね(;д;)
私は要領よく片付けなかったので、引越して何ヶ月も経つのにいつまでも段ボールと同居してました(笑)
64
2014/03/23 22:47
こんばんは。
引っ越しでお忙しくされてるでしょうか?
明日、いよいよ退院します。
もう病院で1人って、淋しくて淋しくて…早く出たいです。
最初は合宿みたいで楽しかったけど、最後は刑務所にいるような気分になったり…
長いこと病院にいると、精神的に参って来ます(xдx;)
2,3日目、泣きじゃくる娘をどうしていいか戸惑うばかりでしたが、今はだいぶ落ち着きました。
他の赤ちゃん見てると、おとなしい方みたいです(^^)
明日初めて外の世界に連れ出す訳ですが、やはり色々心配もあります。
とりあえずは実家で療養兼ねて子育てします。
私病院にいる間は全く何ともなかったのですが、10番さん花粉症はどうですか?
今年は少ないままなのかな。
では、おやすみなさい。
10番
2014/03/24 06:50
おはようございます♪
わかります!
入院中の集団生活って、刑務所と違いないかも!って私も少し思いました…
私の入院中には、たくさん書き込みして励ましてくれたのに、全然できなくてごめんなさい…>_<
予定通り無事退院、おめでとうございます(^ ^)
本当に、退院日がわかってるから我慢できるけど、もしわからなかったら
しんどいですよね…
ベビちゃん、初めて外の空気にふれる
んですね~(*^o^*) 何を思うのかな…
私は土曜日に引越して、ひたすら片付けで、エアコンの取り付け業者がきたり、予想してたけど、もーバタバタですが、なんとかなってきました!
連日、夜には目を真っ赤に充血させながら、頑張っております!(*_*)
今日は免許の更新に行ってきます♪
京都で、自分も休ませながら、子育て楽しんでくださいね♪
あ、因みに花粉症は、去年よりはひどくなくて薬はいらないです!
んじゃまた~(^-^)/
64
2014/03/24 10:36
おはようございます。退院日!
支払いも済ませ、荷物もばっちり!
あとは迎えが来るのを待つだけです。
昨日はね、一睡もできなかったのです…
私の隣りに新しく入られた赤ちゃん、もうそれはそれはすごい泣き声で。
暗黙の了解で、別室があるから夜に泣き出したらみんなそこに移動するのに、そのお母さんは微動だにしなくて、イライラしました(xдx;)
その赤ちゃんの泣き声で、娘も起きてしまうし…
その前にいた人もずっとガサゴソしてて、隣人運が非常に悪かった入院生活でした(笑)
今となっては笑い話です(( ^∀^ ))
が、朝から愚痴すみません。
でも、やっと刑務所から出所(→笑)できる!家だと娘が泣いても気を使わないのでホッとします。
入院中、10番さんから沢山励ましてもらいましたよ!嬉しかった。
引越しで大変な時に、ありがとうございました。
ちゃんと眠れてますか?
ハイビスカスのトイレとシックなお風呂、見てみたいなぁ((*´∀`*))
また実家に着いて落ち着いたら書き込みしますね。
10番
2014/03/24 21:36
こんばんは~
久々の外の空気はどうでしたか~(^^)
ベビちゃんはびっくりしたかな…?
やっぱり産婦人科でも、周りの事考えない人いるんですねー(-。-;
やっと気にしないでゆっくりできますね! 良かった~(^o^)
今日はぐっすり寝てくださいね♪
また~(^ー^)ノ
64
2014/03/25 16:03
こんにちは。
こちらは曇り空、どんよりしていますがだいぶ暖かくなりました(^^)
昨日は父親の運転で一時間ほどかけて実家に帰って来ました。
泣き出さないかドキドキしましたが、ずーーっと眠ってくれてました。
やはり実家はのびのびできます。
病院のように気を使うことがない!食事も1人じゃない!
夫も来てくれて、やっとホッとできる場所、という感じ。
ただ、夜は鼻ムズムズ…花粉!?!?
そうそう、ワセリン使うようになって外泊時の化粧品の荷物がどっと減りました。
いつも化粧水からゴロゴロ持っていってたけど、ワセリンだったら小分けの容器に入れて終わり。
改めて教えてくれた小夜さんに感謝ですp(*^-^*)q
10番
2014/03/26 07:43
おはようございます♪
今日は午後から雨だそうです…
久々に会社行くのに、早起きしちゃって洗濯したりしてたら、今頃また眠くなってきました(-_-)
実家でゆっくり子育てできてますか~
ベビちゃん笑うのはいつ頃だろう。。
初笑顔、見逃せないですね(^_^)
ワセリン、本当楽ですよね〜
んじゃ、会社行ってきます
また〜(*・∀・)ノ゛
64
2014/03/26 09:35
おはようございます。
お仕事お疲れ様です(*・∀・)
関西も昨夜から雨です。実家(一軒家)だからか、ちょっと寒いです(^^;;
母や妹が手伝ってくれるので、随分助かっています♪
夜中の授乳は格闘、、ですが(-_-)zzz
まだまだ笑うことはできないんですが、顔の括約筋というのが動くそうで時々ニヤッと笑ったような表情するんです(笑)
10番さん 午後から洗濯物大丈夫かな?部屋干しかな?
新しいおうちどうですか?(^^)
通常のお仕事もあるのに、荷ほどきや片付けもあって大変でしょう。体壊さないよう頑張って下さいね。
10番
2014/03/27 12:44
こんにちは~
雨です! 久々に寒いー>_<
3月は忙しくて手術、リフォーム、引越しと、どうなることかと思いましたが、なんとか全部無事に終わりました!
土曜日は病院行って経過をみてもらいます。 あともしか共済金がでるかもで、先生にも書類書いてもらわなきゃ
あっという間にお花見の季節ですね~
4月に治療も再開する予定だし、てか手術が先で、治療は後回しだったので
また頑張ります♪
64さんはしばらく実家でゆっくり予定ですかね(^ ^)
またいろいろ聞かせてくださいね♪
引越して、朝1時間遅く起きられるので、だいぶ楽です^ - ^
んじゃまた〜(*・∀・)ノ゛
64
2014/03/27 14:21
こんにちは。
昨日はなかなか寝てくれず、夜中に大泣きするしで大苦戦でした(-_-)zzz
まだ生後9日だし生活リズム整うわけないんですが(^^;;
夜のために昼寝をしっかりすることにしました。
もう4月、桜の季節ですね。
10番さん、3月はすごく忙しかったけど、新しい家・治療再開と心機一転ですね。
漢方も手術も頑張って来られたんだし、きっと上手くいくはずです。
何の力にもなれませんが、応援しています(*^^*)
一時間ゆっくりできるって、全然違いますよね!
手術後、体はなんともありませんか?
私はまだ傷が痛みます…というか、縫合したとこも出血してて、本当にちゃんとくっつくのかなー(泣)
溶ける糸らしいんですが、まだかかりそうです(xдx;)
10番
2014/03/27 19:55
こんばんは★
夜泣きに備えて、お昼寝大事ですね!
自分も無理せず、頑張ってください♪
私も新しい家、さぐりさぐり生活しやすいやり方を研究してます(^-^)
実は私も1週間くらい出血続いてて、生理の時期だけど、明らかに生理じゃない、最初は量も多くて心配したけど
落ち着いてきたので、様子見です
なんか調べたら、やっぱり術後は出血あるみたいで。 あまり気にするのやめました。
64さんは痛みもあると、つらいですね… もしかトイレも痛いの?
はやく普通に戻ればいいけど。
それも含めて出産の痛みですね!
女のほうが痛みに強くなるわけだ!
ちなみに湯船は入れるの~?
暇ができたら書き込みよろしくです(^ー^)ノ
64
2014/03/28 08:40
おはようございます。
今日は寒いですー(泣)何だか膝が痛みます。
10番さん、術後出血あったんですね。
落ち着いて来たのなら良かったですが、お腹痛いとかは大丈夫ですか?
私の痛みはだいぶマシになりました。
退院日、軟膏も出してもらって。
変な話、肛門の位置が前と違う感じで、違和感ありまくり〜(xдx;)
糸が完全に溶けたら、全部ちゃんと戻るのかな…
湯船は禁止なんですよ…雑菌が入るのを防ぐために一ヶ月シャワーのみ。
一ヶ月検診でOK出たら解禁です♪
今日も昼寝しながら夜に向けて頑張ります!
今、花粉もだけど黄砂とPM2.5も飛んでるから怖いですね(xдx;)
朝晩鼻水がでる〜。目も痒いです(泣)
10番
2014/03/28 20:55
こんばんは
64さんも、毎日のペースつかめてきたみたいですね(^^) 昼寝大事ですね~!
夜泣き対策、頑張ってください!
でも糸、早く溶けてもとに戻るといいですね。。
私も痛みは全くなくて、出血も生理終わり日くらい少なくなってきたから、
もうちょっとで湯船入れるかなー?
お互いに早く湯船に浸かりたいですね
昨日久々にアマゾンで買い物しました~! ボディカッサローラーワイドっていう、足のむくみ取りみたいなやつ
1050円なんですが、昨日夜中に衝動買いしてしまった…^^; 恐るべし夜中のアマゾン!
でも安いし、良かったら報告しますね
(^.^)
んじゃまた(*・∀・)ノ゛
64
2014/03/29 06:57
おはようございます。
2〜4時まで眠れたのですが、そこから一向に娘が眠る気配がなく、今に至ります…(z_z)
また昼寝で補うか〜。
"かっさ"って急に流行り出しましたよね!使ったことはないけど、ゴリゴリ気持ちよさそう〜!
良かったら教えてくださいね(*・∀・)
お風呂ほんと早く浸かりたいです。
実家は毎日お風呂溜めてるんで、目の前にありながら入れないというのは、なかなか辛いです(笑)
肩からかけるので我慢してます^^
でも、3月で良かったと思いませんか?
12〜2月とかだったら、寒くてシャワーはキツかったから(^^;;
10番
2014/03/29 08:27
おはようございます♪
でも眠れてないんですね…T_T
後でゆっくり寝てください
本当、冬にシャワーだけじゃなくて良かったですね! きついわ!
最近太りぎみで…(-_-) 家も近くなったから、あまり歩かなくなったし、自分で動くようにしないとデブになるー
{(-_-)}
64さんは出産前と体重どれくらい変わりました?
とりあえずカッサに期待します!
んじゃ病院行ってきまーす(*・∀・)ノ゛
64
2014/03/29 10:54
朝食後、寝てました!
まだ頭がボーっとする…(z_z)
何か顎か歯かわからないけど、右側が痛い…げっ、虫歯だったらどうしよ〜(^^;;
体重は、結局MAX10kg太ったんですが、早いもんで9kg戻りました。
母乳のパワーってすごいです。最短でも一ヶ月はかかると思ってたので。
でも、お腹はまだべろーんって感じ…(^^;;
暖かくなってきたし、少し意識して歩いたりすると、いいかもしれませんね(^^)
夏、二の腕だしたくないー!
年々嫌になります(泣)
病院、気を付けて行ってきてくださいね♪
10番
2014/03/29 13:47
こんにちは!
病院終わって、経過順調でした!
出血ももうすぐ終わるとのことで、良かった~^_^
てか、体重そんな早く戻るんですねー! 本当びっくり!
明日は雨らしいので、買い物は今日済ませよう。。
旦那は会社の花見に出かけました♪
私は遠慮したのでいいんですが、、
明日は旦那にクイックルしてもらおう。。
んじゃまた!
64
2014/03/30 10:42
おはようございます。
大雨です〜(^^;;
経過順調でよかった!治療再開されるときに有利になりますね♪
出血も、早く終わるといいですね。
お風呂が待ち遠しくなるね(^^)
またバスソルト買おうかな〜。
旦那さん、昨日お花見でよかったかもですね。雨で散るから、見る甲斐なくなっちゃうし。
今から少し仮眠します(( _ _ ))..zzz
外が暗くて午前中って感じしないなぁ(^^;;
10番
2014/04/01 12:55
こんにちは~
とうとう消費税上がりましたねーT^T
ドトールのカフェラテが230円から250円に上がってたー! けど50円offクーポンくれました! しばらくくれるのかな(^_^;)
でもまた来年には10%になるらしいし
もー、どうしようもないよね(ー ー;)
今日は6時前に目が覚めちゃって、朝洗濯してきました。 早く眠くなりそう…
夜泣きは続いてるのかな…? たっぷり昼寝してくださいね!
帰ったら、録画したいいとも最終回みたいな~ 見ました?
んじゃまた〜(^▽^*)
64
2014/04/01 17:34
こんにちは。
ついに増税!ですね。買い物してないので実感ないですが、100均も108円かぁ〜…今迄みたいに安易に買えないなぁ(^^;;
いいとも見てない〜
私が中学生くらいのときは本当おもしろかったのに、いつの間にか面白くなくなって…
でも、最後はすごいゲストばっかり来たそうですね!
また感想聞かせて下さい(*・∀・)
娘ですが、ものすごいグズる日もあれば、あやしたり授乳してたらそのうち寝てくれる時もあり、毎日バラバラ…毎日ルーレットです。
今は家族が手伝ってくれるけど、今月末には家に戻るので、本当に1人になった時、ちゃんとやってけるのかなーってすごく不安です(xдx;)
今はあまり考えないようにしよう^^;
これから、母と一緒に娘をお風呂に入れます♪
10番
2014/04/01 23:42
こんばんは~
いいとも…なんかいろんな人出てて
よくわからなかったぁ。 でも少し寂しいです(;_;)
ま、お昼は仕事だし見てないけどね…
今月末には戻るんですね〜
そうですね! 無意味な心配はしない方がいいです(^。^)
今は助けてもらいながら、休みながら頑張ってください^ ^
そういえばカッサと最近、寝る前にもストレッチするようにしたら、足が軽くていい感じです!
64さんはもしか足より、抱っこしたりで腕の方がきついかもですね…
ボディカッサローラーっていうの、大きさもいろいろあるみたいです。
もし時間あれば見てみてください~
んじゃ、おやすみなさい^_−☆
10番
2014/04/02 12:24
しめますね!!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと