この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
りおん
2014/05/16 09:58
ソラさん、気づいてくれたら嬉しいです‼
返信=37件
※100件で過去ログに移動します。
ソラ
2014/06/03 11:44
りおんさーん!
気づくの遅くなったけど、発見しました٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱
りおん
2014/06/03 17:30
ソラさん
気付いてくれたんですね〜、嬉しいですっ☆
これからも、お話出来たらな〜と思い、掲示板立てました!
良かったら、お話しましょ〜☆
ソラさん、妊婦生活はどうですか?
もう8ヶ月?
最近暑くなって来たから、大変ですよね〜。
うちは、もうすぐ生後3ヶ月です。
可愛くて仕方ないですよ〜
ソラ
2014/06/05 13:01
もうすぐ9ヶ月入りますよ^_^
本当早い!
出来るまでに時間かかったのに…^^;
りおんさんベビーは女の子ですよね?♪
女の子は服とか可愛いの沢山でいろいろ着せたりするの楽しそう(*^o^*)
うちはガッツリ男の子でした♡
りおん
2014/06/07 13:14
もう9ヶ月なんですね〜!
ホント早い(^o^)
時間がかかった分、会えた時の感動は、めちゃくちゃすごいですよ♩
こんな幸せで良いのか、って怖くなるぐらい☆
ソラさんは、男の子やったんですね!
最近は男の子の服も可愛いですよ♩
ただ、最初はあまりお出かけしないから、産まれてすぐは、肌着だけ揃えてたら充分ですよ。
私なんて、はりきって揃えたら、ほとんど着ないまま、季節は変わり、サイズアウトです(T ^ T)
ちなみに、ソラさんは、クリニックに報告されたんですか?
私、してなくて…
ソラ
2014/06/11 12:04
本当胎動感じる度にこんな幸せで良いのかなって…
産まれたらもっと幸せに感じるんだろうな(;_;)!
あんまり服は買わないつもりです☆
買っても安いの何枚かかな笑
夏やから服あんまいらんかなって^ ^
クリニックには報告してませんよー^_^;
とりあえず産まれたらお礼かねて、写真入れてお手紙出そうかなとは思ってますが…(^ ^)
りおんさんはべびちゃんのお顔とか心配しました?
最近似るかなとかたまに心配になる時あって(´Д` )
りおん
2014/06/13 23:36
胎動、幸せですよね〜‼
9ヶ月なら、痛いぐらいでしょ⁉
うちは、出産前日まで動きまくってて、イタタタタ…ってなってました☆
産まれたら、ホントに幸せいっぱいですよ‼
特に旦那が可愛がってる姿見ると、嬉しくてたまりません(*´∇`*)
クリニックに手紙かぁ〜。
うちもそうしようかな(^o^)
もう3ヶ月経っちゃいましたが…
顔は正直、ドキドキしました。
治療を決めた時、そんな事は、どうでも良い、って思ってたけど、
やっぱり欲が出ますね。
でも、そんな心配しなくて大丈夫☆
産まれて来たら、何の違和感も無いし、顔もコロコロ変わるし(^-^)
似てないね、とか言われたら、遠い親戚に似てる、隔世遺伝、とか言い用はあります☆
うちは、ありがたい事に、私の小さい時にそっくりなんです。
旦那にも、どこと無く似てて、
旦那に似てる、とも言われます!
一緒に暮らせば、ホントに似て来ますよ♩
ソラ
2014/06/14 22:29
もう毎日痛いくらい動くし、いきなりボコって出て来たりするから笑っちゃう( ̄▽ ̄)笑
たまに膀胱蹴られておしっこ漏れそうになることもしばしば…笑
旦那が可愛がっとる姿とか想像しただけで嬉しくなっちゃう♡
最近俺に似たら…とか会話に入るからそんな事でも嬉しいし(^_^)
りおんさんも3ヶ月経ってからでも送って全然良いと思う(^O^)
絶対クリニックからしたら嬉しい事だし、治療休止になるクリニックもあるくらいやから長く続けて貰う為にも☆
うちはまだまだ悩んどる人たくさんおると思うし、その方達が治療が続けられるようにその気持ちも込めて書きたいなとは思ってます!!^_^
顔は心配しなくても大丈夫そうやね!
やっぱ欲は少なからず出ちゃうよね…(._.)
でも元気で健康に産まれて来てくれるのが1番や!りおんさんの言葉聞いてちょっと安心した♡
顔ばっか気にするのもベビーに失礼やもんね(;_;)!
りおん
2014/06/16 19:00
おしっこ漏れそうになる事、よくありました〜(^o^)
うちは、夜型で、23時ぐらいから、グニグニ動きまくって、寝れない事もありましたよ☆
でも、旦那が触ると、ピタっと止まったり…面白かったです♩
マタニティライフ、思う存分、楽しんで下さいね(^-^)
確かに、治療をやめてしまう病院がある中で、続けてくれてる事は、ホントにありがたい事ですよね。
私、贅沢ですが、2人欲しいな…なんて思っちゃってて。
でも、今の経済力で、また治療費、ってなるとキツイかな(ーー;)
私も気持ち伝わるよう、手紙書きます
!
そうそう、元気で産まれてくれるのが一番!
産まれて来たら、あまりの可愛さと忙しさで、顔とか気にならなくなりますよ〜。
治療を始める前、始めてから、授かれてから、夫婦で色んな事を乗り越えて来たと思います。
家族の絆は、普通の家庭より、強いと思います。
だから、何言われても、大丈夫!って、ドーンと構えなきゃ(^o^)
ソラさんは、まずは出産ですね〜!
ドキドキだ〜(>_<)
ソラ
2014/06/17 08:13
旦那さんが触ると止まる…^_^;笑
パパショックですね( ̄▽ ̄)
胎動を感じられるのはやっぱりママの特典ですよね〜♡
りおんさんは2人目希望ですか!
それなら尚更お手紙書いた方が良いんじゃないですかー?(^^)
どんどんこれから治療出来るクリニック減って行くと思うし、お金の問題もあるからすぐにまた治療ってならんと思うから尚更…(;_;)
やっぱり何万とかかるから難しいですよね(ー ー;)
そうか〜ドーンと胸張って居れば良いですよね☆
あんだけ頑張ってやっとやっと来てくれた天使やから大切にしなきゃだね!!
でも最近旦那がうちにどいて欲しい時お腹に向かって○○(愛称)!パパちょっとここ座りたいからずれてくれるー?とか、お腹空いたら○○〜パパお腹空いた!ん?お前もお腹空いたんか〜!そうかそうかママに何か作って貰おうね〜♡とか勝手に喋っとるの見てすごい微笑ましい笑
そう言うのみると普通の夫婦、家族となんら変わりないんやなって本当思うよ…(;_;)!
りおん
2014/07/19 21:42
ソラさん、こんにちは〜(^o^)
色々バタバタしてたら、書き込みがだいぶ遅くなってしまいました(ーー;)
ごめんなさい!
体調はどうですか?
もう臨月?
毎日暑いから、大変だろうなぁ〜。
赤ちゃんをお迎えする準備は進んでますか?
赤ちゃんの物を選ぶの、ホントたのしいですよね〜(^o^)
ソラさんの旦那さん、可愛いですね!
めちゃくちゃ良いパパになりそう(^-^)
ホント、普通の家族と何ら変わりないですよ!
産まれたら、もっと何の違和感も感じないですよ(^o^)
だからかな〜もう1人欲しい!って思っちゃいます。
でも、確かに、何万もかけられないですよね…子育てにもお金かかるから、同時に治療費ってのはキツイかな…
治療してくれる病院、減ってますよね!
Iクリニックには、ぜひ続けて欲しいです。
無精子症に苦しむ人たちに、我が子を抱く喜びを感じてもらいたいです。
早く手紙書かなきゃ、って思いながら、4ヶ月になっちゃいました(ーー;)
毎日暑いので、体調気をつけて下さいね☆
ソラ
2014/07/25 09:44
お久しぶりです٩꒰ಂ❛ ▿❛ಂ꒱۶♡
もう臨月で予定日まであと10日になりました^_^;
今日検診なんで、まだ産まれないのかそろそろなのか…
もー毎日ドキドキドキドキ(ー ー;)
準備はバッチリです☆
産まれてからベビーカーとか抱っこ紐合うのを買おうと思ってるんでそれはまだ用意してないんだけど…(゚Д゚)
水通しした時にこれを夢見て何回も治療頑張って来たんやなって思ったら涙出そうになっちゃったよー(*_*)!
本当あと1人欲しいです!
でもお金の問題もあるし、子どもを大阪まで連れて行く?誰に預ける?ってなっちゃうから多分1人っ子なんだろうなぁ(;_;)可哀想やけど…
うちは電車で片道3時間くらいかかっとったから絶対連れて行けんし(ー ー;)
でもIクリニックにはずっと治療続けて欲しいな…
悩む人が居る限りやって欲しい!
もちろんもしも自分も2人目ってなった時はまたお世話になりたいしね^ - ^♪
りおんさんはもう4ヶ月ですかー?
早い☆
授かるのに時間はかかったけど、授かってからは本当早かった…
この可愛い可愛い胎動ももうすぐなくなっちゃうんだなー(;°̥̥̥̥̥̥̥̥艸°̥̥̥̥̥̥̥̥)
りおん
2014/07/26 23:27
こんにちは(^o^)
ソラさん、検診どうでしたか?
予定日まで、あと少し!
ドキドキですね〜*\(^o^)/*
私は、予定日から1週間遅れ、微弱陣痛で丸一日過ごし、陣痛促進剤で半日頑張りましたが、全く産まれる気配が無く、帝王切開になりました。
ずっと、歩け、って言われてたのに、寒くてサボり過ぎて(^_^;)
毎日暑いから、無理の無い程度に、いっぱい動いて下さいね!
ベビーカーや、抱っこ紐は、産まれてからで良いですよ☆
私は急いで買い過ぎて、もっと考えて買えば良かった、って後悔してます(ーー;)
ベランダに、水どおしした服干す時の幸せったら、ホント、感無量☆
泣けて来ますよね〜!
確かに、大阪まで通うの、大変ですよね!
うちも、母が仕事をしてるので、預けられなくて…
片道2時間、電車は無理やし、人工授精してもらってる間も、看護師さんに預ける訳にはいかないし…
実際問題、無理かな〜。
うちは田舎やから、一人っ子って中々居ないんです(^_^;)
だから兄妹つくってあげたいけど、
私は年齢も厳しいかな(ーー;)
ほんとに、授かるまで長いのに、授かったら、早い!
産まれてからも早いですよ〜☆
うちは今、寝返り練習中(^o^)
胎動とお別れは寂しいけど、産まれたら、もっと楽しみ増えますよ!
出産は、ほんとに、命がけなので、体調気を付けて、元気な赤ちゃん産んで下さいね(^o^)/
ソラ
2014/07/28 09:30
検診はですね〜まだ産まれないそうです^_^;
下にも下りて来てないし、まだまだだねーって(ー ー;)
しかも2800から3400にいきなり成長してて…先生もいきなり大きくなったけど、気配が無いから様子見るしかないわーってΣ(゚д゚lll)
どーしよう産めない笑
動かんといけんけど体が重いし息切れはんぱねー(;°̥̥̥̥̥̥̥̥艸°̥̥̥̥̥̥̥̥)
りおんさんは予定日越えて誘発したんですねー!
何かうちも予定日越えちゃいそうやな(゚Д゚)
うちもど田舎やから兄弟2人3人ておる家庭がほとんどで…
遊び相手も欲しいだろうし、頑張りたいけど県外やからってので気が引けちゃう(;_;)!
こんな事言いながら何年かしたらまた再開する可能性もあるんやけどね笑
そう言えばりおんさんどこ住みでしたっけ?
うちは北陸です★
もうりおんさんベビー寝返り練習中?٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱
はやーい♡
本当子どもの成長は早い!
すぐハイハイしていつの間にか大人んなっちゃうんだろうな〜(*_*)
りおん
2014/07/29 23:01
ソラさん、こんばんは‼
もしかしたら産まれてたりして(^o^)
2800から、3400に?
すごい〜☆
男の子は、やっぱビックですね!
うちは、2900台で産まれましたよ☆
早くおりておいで〜!
早く会いたいですね(^o^)
そのためには、出来るだけ歩く、なんですけど、この暑さじゃ、倒れてしまうから、無理かぁ〜。
初産って、だいたいおくれますよね(>_<)
私は関西、兵庫です。
大阪の隣やから、近いようで、結構遠いです。
北陸?
めちゃくちゃ遠くないですか?
ソラさんの言葉遣い見てたら、関西だと思ってました!
ほんとに、成長早いですよ〜!
今日も寝返り練習中で、何回か成功してました(^o^)
いや〜ソラさん、ドキドキですね!
私も嬉しくて仕方ない(*^_^*)
どうか安産でありますように☆
ソラ
2014/07/31 08:49
まだまだお腹が心地良いのか堂々と居座ってます^_^;笑
明日が検診なんで、どーなっとるかな…
ずっとまだ下がってもないしみたいな感じやったからそろそろ下がって、子宮口も開いて来て欲しい所(;°̥̥̥̥̥̥̥̥艸°̥̥̥̥̥̥̥̥)
りおんさんのベビーは2900!
やっぱ女の子は小さめになるのかな?^ ^
3400なんて産める気しないもん笑
でも旦那が4600で産まれとるから、俺に似たんやー!って喜んでらした( ̄▽ ̄)
一応歩けん分今週から夜に少しお散歩したり、部屋の中でヤンキー座り?して下に下ろす努力はしてます♪
兵庫か〜!
大阪まで何気に遠いですねー^_^;
確かに関西に近い方言かもしれんなー!
でも北陸なの笑
寝返りが成功したって事はそろそろずりばいかな?٩꒰ಂ❛ ▿❛ಂ꒱۶♡
離乳食もすぐ始まっちゃうねー☆
動き始めると目が離せんくなるから大変そうだ(^_^;)
明日は臨月最後の検診…
出産どーなるんやろ笑
ドキドキドキドキ(゚Д゚)
りおん
2014/08/04 13:19
こんにちは!
臨月最後の検診、どうでしたか?
もしや、もう産まれてる?
それとも居心地良過ぎて、まだお腹でゆっくりしてるかな?
旦那さん、4600ですか?
めっちゃ大きい〜(^o^)
旦那さんのお母さん、自然分娩ですか?
うちの産院は、小さく産んで、大きく育てる、みたいな病院で、ほとんどの赤ちゃんが、3000無いです(*^_^*)
小さな事でも、自分に似てるって
喜んでくれるの、嬉しいですね!
世の中、上手く出来てます!
赤ちゃん、旦那さんにも似て産まれて来ますよ(^o^)
うちは最近、旦那さんにソックリ!って言われて、不思議な縁を感じてます☆
ズリバイかぁ〜。
そろそろ家中片付けないと^_^;
ほんとに成長早い〜☆
ソラさんの出産報告、楽しみに待ってますね(^o^)
早く出ておいで〜素敵なお父さん、お母さんが待ってるよ♩
ソラ
2014/08/04 15:22
昨日の早朝に3550gの男の子出産しましたー^_^
子宮口全開になって破水してるのに下りて来ずお産が長引き死にそうでした^^;
でも旦那もデレデレで、分娩中も手にぎってくれたり声かけてくれたりして頼りになる旦那でしたっ★
お顔は鼻、口、顎がうちの顔♪
目はまだ腫れぼったいから分かんないけど…
爪は旦那ソックリの女爪!笑
もう可愛くて可愛くて仕方ない〜(>_<)!
りおんさんの病院は皆3000ないんやねΣ(゚д゚lll)
うちの所は皆ほとんど3000超えてましたー^_^;
りおん
2014/08/08 07:13
ソラさ〜ん、おめでとうございます!
めちゃくちゃ嬉しい、嬉し過ぎます(^o^)
母子ともに健康で何より(≧∇≦)
3550かぁ〜大きいですね!
出産、お疲れ様でした!
まだ入院中かな?
退院したら、ゆっくり休めない日々が続くので、今はゆっくり休んで下さいね〜☆
可愛くて仕方ないでしょ(^o^)
今からもっともっと、可愛さが止まりませんよ〜☆
旦那さんも、デレデレなんて、嬉しいですね!
一緒に生活してたら、爪以外にも、いっぱい似てきますよ〜
本当、良かった〜!
何度おめでとうを言っても、足りないぐらい!
忙しい日々になりますが、また時間ある時に、お話して下さいね!
ソラさんと子育てトーク出来るの、嬉しい(^o^)
寝れない日々になりますが、3ヶ月過ぎたら、ホントやり易くなるので、それまでは大変だけど、旦那さんや、ご家族に協力してもらって、身体に無理しないようにして下さいね!
ソラ
2014/08/09 13:00
ありがとうございます(^з^)-☆
明日退院です♪
本当並んどるの見ても自分の子が1番可愛い( ̄▽ ̄)笑
声も顔も(^-^)/♡
泣きやまん時は怪獣並みやけどそれもまた可愛くって笑
旦那も思っとった以上にデレデレで可愛がってくれるし良かった〜(*^^*)
これからはりおんさんとママ友ですねー★
子育トーク出来るなんて嬉しい(((o(*゚▽゚*)o)))
しばらくバタバタすると思うけど、無理せん程度にほどほどに頑張るよ〜^^;
りおん
2015/01/30 09:53
ソラさん、お元気ですか?
超ご無沙汰してしまいました(>_<)
バタバタしてる日々の中で、
書きたいのに書き込めず、日々だけが過ぎ、書き込みしづらくなって(T_T)
すみません!
気付いてくれるかな〜。
見てくれたら嬉しいんやけど…
子育て、どうかな?
今、大変な時期やろね。
うちは、つたい歩きで、めちゃくちゃ動くし、自己主張も始まり、
中々大変です。
もし、見てくれたら、またお話してくださ〜い!
サクライ
2015/02/10 17:29
りおんさん・ソラさん
こんにちは サクライです。
以前、少しお話をさせてもらったのですが随分前の事なので覚えてないかなぁσ(^_^;)
りおんさんもソラさんもご出産、おめでとうございます。
お二人の妊娠報告で随分励まされました。
そのおかげ様で私も妊娠出産ができましたT^T
そこでお二人に伺いたいのですが、
Iクリニックに報告されましたか⁇
以前、看護婦さんに出産したら母子の2ショット写真を送って下さいって言われたような記憶がありまして…。
皆さんは どーされてますか??
りおん
2015/02/11 09:41
サクライさん
こんにちは‼
書き込みありがとうございます☆
覚えてますよ〜‼
しかも、ご出産されたとのこと‼
おめでとうございます〜(*´∇`*)
めちゃくちゃ嬉しいです‼
今、何ヶ月ですか?
性別は?
聞きたい事が盛りだくさんです♩
病院の報告ですが…
私、まだしてなくて…
しないと、って思いながら、今まで来てしまいました。
私は、病院では、何も言われなかったです。
娘がもうすぐ1歳で、贅沢ながらも2人目も欲しいな、なんて思ってしまってるので、報告しないといけないですね(ー ー;)
サクライ
2015/02/14 10:04
りおんさん
書き込み ありがとうございます。
しかも覚えてくれてたとは
ありがとうデス。
私は先月に女の子を出産しました。
めっちゃ可愛いです(o^^o)
りおんさんとこは もぅ1歳になってるですね(^^)
可愛い盛りですね。
りおんさんはクリニックから
何も言われなかったんですね。
旦那さんが望んでくれるなら
絶対に2人目も頑張った方がイイと思います。
Kクリニックでは2人目3人目と授かった人もいると看護師さんが言ってました(゚Д゚)
産後の子宮がキレイな時、早めに妊活をした方がイイらしいですよ。
間があいたら、2人目不妊になりやすいって聞きました。
頑張って下さい*\(^o^)/*
となると、Iクリニックに報告をしないといけないですね´д` ;
躊躇するけど、頑張って下さい。
また、お話できたら
嬉しいです(o^^o)
りおん
2015/02/21 00:56
サクライさん
こんにちは!
書き込みありがとうございます☆
先月ですか?
まだホヤホヤですね〜!
寝不足で身体もしんどい時ですねσ(^_^;)大丈夫ですか?
女の子、一緒です〜!
1ヶ月の赤ちゃんかぁ〜めっちゃ可愛いですね!
今からどんどん可愛くなって来ますよ〜可愛さ止まりませんよ(^-^)
ただ、自我が芽生えてくるので、大変なこともありますが(-_-)
2人目、ほんとは1人授かれただけでも充分だと思ってたんですが、娘に兄弟を作ってあげたいな、なんて欲が芽生えて…
3人目授かられた方もいらっしゃるんですね〜。すごいな〜。
私は年齢も若くないので、どうなるか分からないけど、頑張ってみたいな、ってのが今の気持ちです。
子宮のきれいなうちに、すぐにでも治療したいですが、卒乳もまだやし、まだ先になりそうです(^_^;)
報告も、頑張りますね!
お礼も言わなきゃならないし…
こちらこそ、またお話出来たら嬉しいです☆
子育てトーク、したいです〜!
お時間ある時、ぜひのぞいてくださいね!
まだまだ寒いので、夜中の授乳、大変ですが、暖かくして、風邪に気を付けてくださいね(^。^)
ソラ
2015/03/03 11:15
りおんさんサクライさんお久し振りですー!
うちはもう7ヶ月になって今ハイハイの練習してます(*´ω`*)☆
動くようになって可愛いくて可愛くて笑
りおんさんはもう1歳になったんですね!
早い〜(^з^)-☆
サクライさんも出産おめでとうございます☆
今は大変な時やけど頑張ってくださいね!
また皆で集まれて、子どもの話し出来て嬉しいですっ(^-^)/
実はうちもまだ報告してなくて...(;_;)
2人目4、5年以内にはほしくていずれまた治療に通う予定なので報告しなきゃだー(゜ロ゜)
りおん
2015/03/07 01:10
ソラさん!
お久しぶりです〜(^-^)
気付いてくれたんですね、ありがとうございます!
また皆でお話出来て、しかも子育てトーク、嬉しすぎます(≧∇≦)
ソラさん、7ヶ月ですか!
ハイハイ練習中なんですね!
うちは、あまりハイハイせず、ズリバイばかりでした(ーー;)
今は歩くようになり、何にでも興味津々で、どこまでも行ってしまうし、いたずらばかりで、困ったちゃんです{(-_-)}
ソラさんも、2人目考えてるんですね!
うちは、4.5年待つと40歳超えちゃうので、来年までには動きたいです。
報告、頑張らなきゃf^_^;
電話で良いのかなぁ…
ソラ
2015/03/08 10:54
ちょくちょく見てたんで(*´ω`*)
実際お会いしてお茶とかいつかしたいですー笑
同じクリニック仲間本当少なかったから心強かったし、今はママ友だなんて...♪
やっぱ歩くようになったら大変なんですね(*_*)!
目離せんし怖いですよね(^^;
うちはお手紙で報告しようかなと思ってます☆
電話やと何かなんて言って良いのか(^^;
何だかんだ時間なくて手紙もかけてないんですけどΣ(゜Д゜)
りおん
2015/03/13 00:03
ソラさん
こんばんは(^。^)
ホント、実際会えたら嬉しいですね〜!話したい事、盛り沢山です☆
歩き出すと、ますます可愛いんですが、好奇心旺盛で大変です!
今思うと、寝不足でしたが、新生児の時が一番楽だったかも。
私も最初はお手紙、って思ってたのですが、日々に追われて書けなくて…
一年経っちゃいました(ーー;)
電話も、誰に言ったら良いのか、出た受付の人に言うのか、迷います;^_^A
実際、病院に行って伝えられたら、1番良いのですが、娘と2人、2時間電車に乗る勇気も無いしな〜。
難しいです(>_<)
ソラ
2015/03/15 10:06
りおんさんはどの辺に住んでるんでしたっけ?
確かに新生児の頃は合間に寝れたり出来たから今考えるとその頃がやっぱり楽でしたよね(;_;)
うちもそろそろハイハイしそうなんで目が離せなくて大変です(-_-)!
ですよね(^^;
電話出た方に産まれましたって言えば良いのかな笑
やっぱお手紙時間見付けて書こうかな(T-T)
電話だとおどおどしちゃいそうだー(*_*)
うちも電車で片道3時間くらいかかっいゃうんで行くには無理があるー(;_;)!
お金もかかるし...
りおん
2015/03/18 13:07
ソラさん
こんにちは!
私は兵庫県です(^_^)
ソラさんは、北陸でしたよね?
ハイハイも目が離せないですよ〜。
床のホコリとか、たべちゃうし;^_^A
掃除しても掃除しても、何故かホコリ出て来て、見つけちゃうんですよね〜。
電話出た人に言うのも、変ですよね〜。でも院長出せ、ってのも言えないしなぁ。
手紙も、文章が決まらない…
日にちだけが経っちゃいます(ー ー;)
3時間、電車は無理ですよね〜。
確かに交通費も、バカにならない!
ソラ
2015/03/19 21:04
りおんさん
兵庫でしたね☆
そうです!北陸ですー!
よく覚えてましたね\(^^)/
ホコリ食べちゃうんですか?(T-T)
怖いΣ(゜Д゜)
最近ダスキンのモップ借りたんでそれで毎日お掃除しないとですね(*_*)!
最近いろんな所なめなめして食べとるしホコリ気を付けよ(;_;)
そうそう!文章決まんないですよね(-_-)
そして書く時間が...(>_<)
何だかんだ日ばっかり過ぎちゃって後回し後回しになっとる(T-T)
りおん
2015/03/31 19:26
ソラさん
こんにちは!
ご無沙汰しちゃって、すみません{(-_-)}
ここ最近、花粉に悩まされ、夫婦でやられております(T_T)
ソラさんは、大丈夫ですか?
覚えてますよ〜!
もし会えるなら、クリニックが真ん中ですかね⁉︎
ダスキン、良いなぁ〜!
掃除しまくらないと、ホント何でも口に入れますよ(ー ー;)恐ろしや〜。
うちの娘は、紙が大好きで、食べまくりです(@_@)
時間、あるようで無いですよね!
寝てる間は、家事したいし〜。
あ、ソラさんとこ、離乳食始まりましたか?離乳食始まると、また忙しくなりますよね〜(T_T)
しかも、うちは離乳食、全然食べてくれないし(ー ー;)
ソラ
2015/04/01 09:42
りおんさん
同じく花粉にやられてます〜(>_<)
なるべく薬は飲みたくないしマスクとディッシュで頑張ってます(;_;)
せっかく寝たのにくしゃみで起こすって事も多々あるから早く花粉終わらんかなー(-_-)
ダスキン楽チンですよ♪
いちいち掃除機とかクイックルワイパー出すの面倒くさくて...(^^;
うちも最近紙大好きで、新聞やらチラシやらぐっちゃぐちゃにしてます(T-T)
赤ちゃんて皆やるんですね笑
でも紙とか破いたりぐっちゃぐちゃにするのは赤ちゃんのストレス解消になるって知り合いのおばちゃんに教えて貰ってから良いやーって思って手伸ばしてきたらあげてます(^-^)
離乳食始まりましたよ☆
毎週フリージング大変(゜ロ゜)
りおんさんベビーは食べてくれないんですね(;_;)
うちの息子もご飯よりおっぱいって感じで進んで食べないです(-_-)!
ただ、バナナとかヨーグルトとか好きなものはもっとくれーーーって泣きます(*_*)
りおん
2015/04/10 23:25
ソラさん
またまたご無沙汰、すみません!
花粉と同時に風邪引き、最悪な日々を過ごしてました(ーー;)
まだまだ授乳中やから、キツイ薬も飲めないし、辛かった〜(。-_-。)
ソラさんも、花粉症なんですね!
嫌ですよね〜早く終わって欲しい〜。
鼻かみすぎて、鼻の下カビカビです{(-_-)}
せっかく寝たのに、くしゃみで起こしちゃうこと、あるあるです〜。
うちは、寝かすのに、ホントに苦労するから、起きちゃった時は、かなりガックリです(-。-;
紙をクシャクシャ、良い事なんですね!でも、うちは食べちゃうんですよね〜。絵本とか、はじっこ食べて無くなってますよ。
毎週フリージングかぁ!
お疲れ様です★
うちも、お粥とか、野菜とか、よく冷凍してました。
しかし、食べな〜いので、いつの間にかやめちゃいました(^_^;)
うちは、もう一歳なのに、お乳っ子で、よく食べて10口ぐらいですよ(ー ー;)お乳だけで、どこまで大丈夫なのか、不安で仕方ないです。
小児科でまだ大丈夫、って言われてますが、他の子が食べてるのを見ると、焦ります(-。-;
ソラさんJrは、バナナとヨーグルトが好きなんですね!どっちも体に良いし、バナナは保健師さんに、かなり勧められましたよ★
ソラ
2015/04/14 14:04
りおんさん
風邪もひいちゃったんですね(;_;)
大丈夫ですか?
りおんさんいつもちびちゃんどうやって寝かしてますか?
うちはおっぱいで寝かしてるんですけど、トントンとかで絶対寝ないし今後の事考えたらトントンとかで寝かしたら良いのかなーとか思ってかなり悩んでます(T-T)
夜中起きた時もトントンじゃ無理なんですよねー(>_<)
最近謎に夜中起きるの頻繁やから寝不足だし(T-T)
ちびちゃん10口くらいしか食べないんですねΣ(゜Д゜)
うちのちびくんは一応いやいやしながらも全部食べてくれるんですけど、終わったらすぐおっぱいおっぱいって感じです...
うちもかなりのおっぱいマンですよぉ(;_;)
でも離乳食食べなかった子がいきなりご飯食べだしたとか聞いた事あるんで突然食べるかもですよ(^-^)
↑友達が赤ちゃんの頃そうやったらしぃです♪
本当育児って悩みだらけですよね(-_-)
誰に相談すれば良いのかも分かんないし、イオンとかである栄養相談会?によく行ってます(^^;
りおん
2015/04/19 10:34
ソラさん
こんにちは!
風邪はすっかり良くなりました☆
出産してから、毎月、何かの病気になってる気がします(T_T)
抵抗力、弱くなるのかな〜。
ソラさんも、気を付けて下さいね☆
ソラさん、うちもおっぱいで寝かせてて、今、ものすごく後悔の真っ最中(-_-)生後2ヶ月で、寝不足に耐えられなくなり、添い乳を始め…そしたら寝れるから、楽で楽で。なのに、今、それに苦しめられて(T_T)
夜中、酷い時は一時間毎に目を覚まし、おっぱいを吸ってます。
本当は楽になるはずであろう時に、先に楽をしてしまったが為に苦労してます(T_T)トントンなんかで、寝た試しが無いです。あ、でも、母が寝かすと、トントンで寝ます。おっぱいないから諦めてるんやろなぁ。
ソラさんも、おっぱいで寝かすのやめたいなら、今のうちかもしれないですよ〜。
ホント、急に食べてくれたら嬉しいんですがね〜。
ソラさんのちびちゃん、完食するんですね、偉い!完食したのなら、おっぱいあげても良いですよね〜♪( ´▽`)
うちは、完食した事無いですよ〜。
本当に悩みは尽きないです!
ま、幸せな悩みですけどね〜。
イオンの栄養相談、良いですね〜!
私も行ってみようかな☆
ソラ
2015/05/07 21:45
りおんさん
うちはそこまで風邪ひいたりは無いんですけど、姉が毎月毎月熱出したり風邪ひいたりしてます(;_;)
やっぱり免疫落ちたり、疲れもあったりするんですかね(>_<)
りおんさんも添い乳でしかも1時間ごとに起きるんですね...
添い乳本当寝れるから楽でやめようやめようと思いながらもやめれずにいます(T-T)りおんさんと一緒です...
最近は抱っこ紐で寝させてそーっと下ろして寝かせる練習を昼間にしてて、夜はおっぱいあげて寝なければトントンしまくり...泣きながらゴロゴロ転がりまくって疲れたら寝るのを待ってみたり(-_-)
ちょっと抵抗してみてます(>_<)
りおんさんはお母さんが寝かすと寝るんですね(;_;)
断乳って考えてますか?(T-T)
幸せな悩みなんですよねー
自分がこんな悩みがあるなんて数年前には想像もつかんかったのに(*_*)
でもやっぱり悩みまくると言う笑
イオンとか赤ちゃん本舗である栄養相談会良いですよー(*´ω`*)
和光堂がすごいいろいろ聞いてくれて教えてくれたしサンプルもたくさんくれたので個人的には好きでしたよっ(^з^)-☆
© 子宝ねっと