この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まちこ
2015/07/19 21:25
引き続きヨロシクお願いします!
返信=9件
※100件で過去ログに移動します。
まちこ
2015/07/19 21:41
こすずさん、思いがけず再会できて良かったです☆更に心強くなりました。
過去ログを見返しまして、一年前までのことしか存じ上げませんが、あれからお互いホントに良く頑張りましたね! 粘り勝ちというか、根性というか…(笑)
お住まいは東京ですか、神奈川ですか?
では、引き続きヨロシクお願いしまーす(^_^)/
LINEの方が都合が良ければ、ID交換用に、使っていないメアドがあったかと思うので、まだ通じるか確認します。私はどちらでも構いません。
まちこ
2015/07/20 22:15
こすずさん、こんばんは!
いやー、毎日暑いですねー(^_^;)
移植7回!ラッキーセブンっp(^-^)q お互い諦めないで良かったですよね!私も12月に本院で採卵、1月に移植しましたけど陰性で、院長に「今後どうするかご主人と相談して…」なんて体良く匙を投げられたなと感じたので、思い残すことなくキレイサッパリ転院しました(笑) 診察券番号で呼ばれるので、自分の番号がドンドン古くなっていくのが何気にプレッシャーで辛かったです。あと、結構人間ウォッチングもしていたので、カワイイ人やオシャレな人とか目立つ人がいかにも初診でやって来て、超初々しい感じで希望に溢れてキラキラしてるのを見て、私にもあんな時があったわね…とやさぐれたりしてました(^_^;)
今年の1月の誕生日に、精神的にも経済的にもそろそろ限界が近づきつつあるなと感じて、治療は次の誕生日まであと一年!と決めて転院したら、不思議とトントン拍子に事が進みました。
こすずさん、お仕事されていますか?私は専業主婦です。私も最初で最後の妊娠と思っています。同じく、不安が尽きないけれど、あと5ヶ月ほどせっかくだから楽しまないとねっ(^_^)/
そのうちランチやお茶でもしながら、妊婦トークや、ベビー用品の買い物などご一緒できたら幸いです☆
まちこ
2015/07/21 17:57
こすずさん、こんにちは!
おー、想像以上に近かったですね。時間もお互い自由に取れそうですね。お腹が張りやすくて、張り止めを飲んでおり、家事なども休み休み無理しないと言われていますが、特になにをしたから張ると言うことでもない感じなので、様子を見つつ、暑さが一段落しそうな折にでも、是非パンケーキ食べに行きましょう!土日でも構いませんか?夫がいれば、車で送ってもらえて楽なので。
こすずさんも担当院長だったんですね。じゃ、ホントに顔を合わせたら、見かけたことあるー!!となるかもしれませんね(笑) 私は午後一番で行くことが多かったです。やっぱり診察券番号、気になりましたよね。60~番台が始まったら、きっと私は正気ではいられない〜(>_<)とまで思ったもので、確かその前に逃げました。転院先では毎回当日の受け付け番号だったので、見事な配慮だなと思いました。椅子取りゲームや子どもが多いこと、子どもよりも親のマナーが悪いことでも、より一層神経をすり減らしていました。
母親学級などはもう始まっていますか?
彩☆
2015/07/21 21:53
酔っ払いが失礼しますw
こすずさん!
DLCトピでお話ししていたこすずさんだよね?
妊娠おめでとうございまするー!
不妊の仲間が妊娠するほど嬉しいニュースはないよー!
まちこちゃん、こすずさん!
パンケーキ喰う日予定があったら私も仲間に入れてー!
まちこちゃんこすずさんの妊娠菌をくださいにゃー(≧∇≦)
まちこ
2015/07/21 22:55
こすずさん、こんばんは!彩ちゃん、ようこそ〜☆
夫がまだ帰らないよ(^_^;) 豚カツ(生協の冷凍)揚げ焼きしたのに〜。
3人でパンケーキ、喜んで。楽しみにしていますp(^-^)q 私は、しばらく行ってないけど、リコッタチーズとレモンのが好きです〜☆夫の休みと体調とで相談しますね。
こすずさん、走ってる子どもに無言母…、ホントにその神経の太さ、海底ケーブル並み! 私は走り回る子どもに足を踏まれたこともあるし、気の毒にソファーのヨダレの水溜まりに知らずに座ってしまった人を偶然、隣で見てしまってオーマイガーっなことも。
太ったオバサンで一応注意してます的な母に良く遭遇して、名前連呼していたから、いまだにその名前、苦々しく思い出すわ(-_-;) 実際親が本気じゃないからスッカリなめられて、ドアの開け締めをやり続けたり、断続的なやめなさい!の声の方がやかましくて、いつもお前が黙れと言いたくなってた(-_-;)
みなとみらいにもキッズルームがあって、院内では子どもを見かけたことはほとんどなかったよ。見てもホントに一瞬だけ。静かで平和だった。どうしても無理だからあのカオスなのかと思わされていたけど、実際クリニックと親の心がけ次第でちゃんと機能させることは可能なんだと知ったよ。
DLCはなぜか番号呼び出されたら、子どもを連れてきちゃうもんね、いみないしー。すぐそばにどんな気持ちの人たちがいるかなんてお構いなしだよね。お別れで、ただいま絶賛大量出血中…の時は辛かったよ(>_<)
こすずさん、私もよそのクリニックで4Dエコー予約したよ!お盆が楽しみだよ☆ お母さんや妹さんが付き添ってくれるなんてうらやましいな!
彩☆
2015/07/22 12:29
こんにちはー!
今日はDLC!私は二子玉川だからイスとりゲームはないかなー!
混雑してる時にオトコが座ってるとイラっとするけどー。
私は妊娠して、お正月に注射のみしに行った時に青葉台が休みだからと集中して混雑していてずっと立っていたときに具合悪くなって。
だから妊娠してるってわかれば席を譲るんだけどね、、、笑
こすずさん!
断食行ったんだ!どこの断食かなー?
(≧∇≦)
まちこちゃん!
けい産婦人科は有名だよー!
でも完全普通分娩、出産時声出したら怒られる。
出産後、お見舞いは旦那だけ。母親がだめってやだよね。
だからそこでの出産ないなw
まちこ
2015/07/22 16:18
こすずさん、市の母親教室に参加されたんですね。赤ちゃんにも会えるなんて、楽しそう!お母さんの生の声も聞けるのはいいですね。うちも毎月三回あるみたいですが、来月も暑そうだから、9月にしようかな。病院のと内容がダブっていても、何しろ初めてのことばかりだから為になりそう☆家が近い人と知り合えたらまたそれはありがたいかも。
旦那さんの妊婦体験も面白そう〜(笑) 夫は最近メタボでかなりお腹出てるけど…(^_^;) 臨月にはそれでも私が勝つんだろうか?
病院のは、8月の頭と10月に立ち会い希望の夫参加の両親学級、その先にもう一回分娩や授乳の話だったかな?4Dエコー楽しみですね☆問題なく順調と言われるようにと、どちらに似ているかとか分かればなおさらうれしいですね(*^^*) イメージが湧いて、名前も考えやすいかも! 男の子とわかって、もう考え始めていますか?
夫は、安定期に入ってやっと職場に報告したそうで、昨日、お昼の時に同僚たちから、男と女どっちがいいですか?とか、奥さんつわりは済みました?とか聞かれたそう。習い事のアドバイスとかも教えてくれたそう(*^^*) 気が早いね〜(笑)
彩ちゃん、通院お疲れさま。 出産の時に声を出したら怒られる病院なんて、恐ろしい((((;゚Д゚)))) そんな極限状態でとてもコントロールできるとは思えない。ま、エコーしかお世話にならないから関係なくて良かった。
明日は雨で少しは暑さが和らぐかしら? パルム食べたいなー。
あゆ
2015/07/22 21:19
こすずさん
他に参加されているトピ、もう参加されないのでしたら、参加したい人がいるみたいなので一言伝えてあげた方がいいんじゃないでしょうか。
余計なお世話でしたらごめんなさい。
まちこ
2015/07/22 23:17
こすずさん、使い捨てのセーフティアドレスを作ったのでLINEでやり取りしましょう☆彩ちゃんとはもう繋がっています。
© 子宝ねっと