この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
わんころ
2015/08/25 14:05
前のトピが100になったので作りました(^^)
また色々話しましょう(*'▽'*)
過去ログは返信できません
きのぴー
2015/08/25 15:53
わんころさん新しく作ってくれてありがとー(#^.^#)
先生の名前は福田善勝先生です。
知ってる?
今から砺波イオンに買い物いってきまーす。
塩パン買ってくるね(*^^*)
わんころ
2015/08/25 17:58
すいた先生って呼ぶのかな?
ふくだじゃないって聞いたんだけど。
友達がその先生がいいって言っていて(^^)
病気で妊娠難しい人も授かったって聞いたんだよ。
砺波イオン行ってらっしゃい(*^o^*)
きのぴー
2015/08/25 18:51
こんばんは。
ふくだ、だと思うんだけど。
違うのかな。
塩パン食べたよ。
まわりがサクッなんだけど中モチモチで美味しかったよ( ☆∀☆)
2個買ったんだけどまだ買ってくればよかった(→.←)
tomiさーん砺波イオン行ったら塩パン買ってみて!オススメ!
わんころ
2015/08/25 20:29
副田先生はメガネかけていて小さい人なの?友達言っていたけど。
塩パン食べたんだね(*^o^*)
おいしいよね♪
Tomiさんも砺波イオン行ったら買ってみてね(ゝω・)
きのぴー
2015/08/25 22:15
こんばんは。
先生メガネかけてる!
いつも座ってるからよくわかんないけど高くはないと思う。
旦那も塩パン美味しいって!
わんころ
2015/08/25 22:46
きのぴーさん
色々聞いてごめんね。
教えてくれてありがとう(*^-^*)
また砺波イオン行ったら塩パン買おうかな♪
Tomi
2015/08/26 23:17
こんばんわ。
砺波イオンに行ったら、2人おすすめの塩パン買ってみるね(^^)
転院するかは未定だけど、他の病院で
話を聞いてもらおうかなって思ってます。
授からない原因がわかるかどうかわからないけど。。
今周期はタイミングになっちゃったから、今のうちに動こうと思ってます。
わんころ
2015/08/27 13:42
Tomiさん
ほかの病院行くんですね。
セカンドオピニオンですね(^^)
病院は色々あるだろうけど考えて話してみてね(ゝω・)
私も次はカウフマン療法するんですがそれが変わらなかったら他の病院も考えてます。
Tomi
2015/08/27 21:58
次はカウフマン療法なんですね。
卵巣機能を回復させていく方法・・だったかな?
うまく効いてくれますように!!
まだなんか暑いよね。。
秋が待ち遠しいな。
きのぴー
2015/08/27 22:32
こんばんは。
今回も諦めモードでネガティブな事ばっかり考えてしまうので気分転換するために一泊二日で実家に行って来ました。
tomiさん他の病院で聞くのもいいかもね。何かわかるかもしれないし!
わんころさんはカウフマン療法するんですね。良い方向に向くといいね。
わんころ
2015/08/28 17:11
きのぴーさんは実家に行ってきたんだね(^^)ゆっくりできたかな?
諦めてはダメですよ。
前向きにね(ゝω・)
Tomiさん
卵巣休ませるんですよね(^^)
2〜3周期何もできないのですが…
きのぴー
2015/08/28 21:33
こんばんは。
ゆっくりできたような…!?できなかったような(笑)
甥っ子と姪っ子達の自由研究や工作手伝ったりして慌ただしかったような(笑)でも楽しかったよ( ☆∀☆)
2、3週期あけるけどやっぱり薬とかで治療するのかな?
わんころ
2015/08/29 12:44
きのぴーさん
甥っ子と姪っ子ちゃんの自由研究を手伝っていたんですね(^^)
いい気分転換になったみたいですね。
2種類の薬を飲むことになりますよ。
生理きたら病院行きます。
近くのパン屋で塩パン発見して食べたんだけど砺波イオンのパン屋の方がおいしかった。
きのぴー
2015/08/29 21:50
こんばんは。
生理がきたら病院なんだね。
早くこーいって感じだね。
その薬がわんころさんに効くといいね。
今日は塩パン4個買ってきました。
やっぱりめちゃ美味しいわ(*^^*)
Tomi
2015/08/29 23:02
塩パン、そんなにおいしいんだ(^_^)
今度、買いにいこっと♪
今日、ビアガーデンに行ってきたよ。
欲張って濃いめのライムサワーを作ったら、酔っ払ってしまった(^_^;)
きのぴー
2015/08/30 09:31
おはよう。
tomiさ〜ん塩とバターのあんばいがちょうど良いんですよ(#^.^#)
サックとしてもっちり。
ビアガーデン行ってきたんだね。
私、ビアガーデン行ったことないんだけど蚊に刺されながら飲むみたいなイメージが(笑)
かゆ〜い〜とか言いながら飲むのも夏!!って感じでいいのかな(笑)
わんころ
2015/08/30 11:46
砺波イオンのパン屋さんの名前わかる?
違うところにも同じパン屋さんあればいいのに(^^)
Tomiさんビアガーデンいいですね。
私は一度も行ったことないのですが(^^ゞ
きのぴー
2015/08/31 18:21
こんばんは。
今日、塩パン買ってきました。
カンテボールという店で名前検索してみたらイオンが運営してるパン屋さんみたいだよ。
高岡イオンの塩パンと同じなのかな?
わんころ
2015/09/01 21:39
きのぴーさん
パン屋の名前教えてくれてありがとう(^^)
今度高岡イオン行ったときパン屋さん寄ってみます♪
きのぴー
2015/09/03 10:55
おはよう。
今日、生理がきたよ(∋_∈)
今まで早くなることはあっても遅れることはなかったからもしかしてってちょっとは期待したのに…。
人口受精で授かりたかったんだけどダメでした。
明日、病院に行って先生と相談してきます。体外受精は説明とか聞かないといつになるかわからないし来週期には出来るといいんだけど。
今月はクロミッド連続3回使ったから使えないし自然排卵でも人口受精したいけど旦那が19日に用事で有休とってるから2回も休めない言うし…1週期でもムダにしたくないのでどうにか採れないか考えてます。
生理痛なんか今までなかったのに今日はお腹がぎゅーとなったりして痛いです。今日は何もしないで横になってます(-.-)Zzz・・・・
わんころ
2015/09/03 14:45
きのぴーさん
生理来ちゃったんですね(ToT)
明日病院行ってくるんですね。
体外受精かもしれないのかな?
クロミッドは連続三回使ったらダメなんですか?
生理痛大丈夫ですか?
今日はゆっくり休んでね(>_<)
きのぴー
2015/09/03 16:41
こんにちは。
午前中、痛くてひどかったけど今は全然痛くないです。
今回はデュファストン飲んでたから内膜を厚くしてくれる作用もあったから内膜が剥がれる痛さ?だったのかなって。
クロミッドは子宮粘液が少なくなったり内膜が薄くなるから連続では使わないらしいよ。病院によって回数違うみたい。
赤ちゃんが欲しいの本の占いが10月初旬からの初期の治療で授かるかもって書いてあるのでこれが当たったらいいなってちょっと期待しつつ治療頑張ろうって思ってます(*^^*)
わんころ
2015/09/04 08:52
おはよう(^^)
クロミッドは内膜薄くなるって聞くよね。回数決まっているんだね。
赤ちゃんが欲しいの占いでいいこと書いてあったんだね(*'▽'*)
今日は病院だよね?
きのぴー
2015/09/04 09:51
おはよう。
たかが占いかもしれないけど良いことが書いてあればちょっとは気持ちが晴れるし、次頑張ろうってなる。
今から病院いってきまーす。
わんころ
2015/09/04 12:29
占いいいこと書いてあると嬉しいよね(^^)
私は運動行ってきました(^^)
病院どうでしたか?
きのぴー
2015/09/04 14:34
こんにちは。
今回はセキソビッドという排卵誘発剤を服用することになりました。
同じい薬だと効かなくなるんだって。
体外受精したいって言ったら説明の予約をしないといけないと言うことで10月下旬頃しか空いてない言われたんだけどラッキーなことに今日キャンセルの電話があって9月20日が空いてる言われて速攻予約したよ。
生理遅れてなったから先生が本当に生理?言われたよ。血量は?とか、体温は下がった?とか。グラフ見ていいところまでいってたかもって!看護婦さんが予約も早くとれたしいい方向に向いてるんじゃない!!って一言いってくれてそれだけで嬉しかったです。
帰りに高岡イオン行って塩パン買ってきたよ。食べたけど何の味もしないしもっちりパリパリ感がなくしんなりしてた(ー。ー#)普通のロールパンって感じ。高岡イオンでは二度と買わない。
たまたま今日作ったのが失敗だったのかもわかんないけど。
わんころ
2015/09/04 17:35
きのぴーさん
今回は違う薬飲むんですね。
人工授精するんですか?
体外受精の説明もちょうどキャンセルがあってよかったですね(^^)
きのぴーさん運いいですね。
体外受精の説明は旦那さんも一緒かな?
私は塩パンはマックスバリューで買ってみました。前食べた塩パンよりはおいしかったですがやっぱり砺波イオンの塩パンがおいしいかな(^-^)
高岡イオンもあまりおいしくなかったんですね。あのパンは砺波イオンが一番ですね♪また近くに行ったら買ってこよう(^^)
Tomi
2015/09/04 21:29
きのぴーさん
いい風が吹いてきてますね!
予約もすぐ取れて良かったね(^^)
質問があったら、どんどん質問したらいいと思うよ〜
わんころさん
塩パンにハマってますね(^_-)
私も砺波イオンに行ったら、買ってみますね!
身体を動かすと、気分転換にもなりますよね(^-^)
きのぴー
2015/09/05 13:00
こんにちは。
今回も人口受精しますよ。
今度こそ授かりたいよ〜。
説明には夫婦で来てください言われたので旦那と一緒にいきますよ。
わからないことはすぐに質問しようと思います。
旦那もきのうの塩パン食べてガッカリしてた。砺波イオンの塩パンが一番だって!
高岡イオンのも美味しかったらわんころさんもtomiさんも砺波イオンまで来るよりは近かったのにね。
わんころ
2015/09/05 15:38
きのぴーさん
今回ダメだったけどいいところまでいっていたみたいなので次うまくいくといいですよね(^-^)
Tomiさん
私より旦那さんが塩パン好きになったみたい。
砺波イオンの塩パンがおいしかったからね。私も食べたけど砺波イオンの塩パンが一番かな(*^o^*)
きのぴー
2015/09/07 12:19
こんにちは。
だいぶ涼しくなったね。
これからますます寒くなるので冷え対策はしかりしなくちゃね!!
今日からセキソビッド服用してます。
初めての薬なのでちゃんと卵胞ができるのか早く排卵しちゃうんじゃないかとか色々心配してしまいます。
考えすぎがストレスになって良くないのはわかってるんだけどね…(._.)
わんころ
2015/09/07 16:13
初めての薬だと心配になりますよね。
卵胞育ちますように。
今日タンポポコーヒー飲んでみました。結構濃いですね。
でも飲みましたけど(^^)
きのぴー
2015/09/07 18:23
こんばんは。
タンポポコーヒー濃いよね。
牛乳あるときは少し入れたり1杯じゃもったいないから薄くなるまで飲んでるよ。
夕方になるとますます肌寒い〜(..)
今日は味噌鍋にしようと思ってます。
生姜たっぷり入れよっと!
わんころ
2015/09/08 07:49
おはようございます(^^)
タンポポコーヒー
薄くなるまでって結構飲めるよね(^^)
きのぴーさんは今度卵胞チェックかな?
Tomi
2015/09/08 19:17
こんばんわ。
砺波イオンの塩パン、食べましたよ〜(^O^)
確かに、もっちりとしてて塩の加減がいいね!
私も食べ比べてみよっと(笑)
タンポポコーヒーって、ドリップ式?
私は濃いめのコーヒーが好きなので、気になります(^^)
きのぴー
2015/09/09 13:32
こんにちは。
今度は月曜日に卵胞チェックですよ。
きのうレッグウォーマー買ってきたよ。足温めると体全体がポカポカになっていいかも!
タンポポコーヒーはドリップ式だよ。
tomiさんは濃いコーヒーが好きなんだね。私もコーヒーが大好きで今は我慢してるんだけどどうしても飲みたくなったらタンポポコーヒー飲んでますよ。ちょっとタンポポの癖はあるけどホッとするよ。
tomiさん塩パン食べたんだね!
食べたくなってきた〜
わんころ
2015/09/10 08:52
おはようございます(^-^)
昨日生理きました。お腹が痛いですね。
レッグウォーマーもう売ってるんですね。私も今度買ってこようかな。
今100均で買ったレッグウォーマー使っていてボロボロになってきたから(^^ゞ
Tomiさん
塩パン食べたんですね。
おいしいですよね(^^)
タンポポコーヒー飲んでみてね。
きのぴー
2015/09/10 12:06
こんにちは。
わんころさん生理がきたんですね。
と言うことは生理が終わってからいよいよカウフマン治療が始まるんですね。
ネックウォーマーはしまむらで買ったんだけどたまたま売り尽くし品で置いてあったんですよ。保温保湿効果もあって格安だったのでラッキーでした。
わんころ
2015/09/10 15:47
月曜日に病院に行くので話聞いてきます。前採血もしたので結果も聞いてきます。
きのぴーさん保温保湿効果あるレッグウォーマーなんていいもの見つけましたね(^-^)
Tomi
2015/09/10 19:54
きのぴーさんとわんころさん、月曜日が病院dayですね。
うまくいっていますように(^-^)
お勧めのタンポポコーヒーってありますか?
スーパーで探したんだけどなかったの。
でもアーモンドとパイナップルとグレープフルーツを買ったよ^^
効果があればいいけど(笑)
きのぴーさん、温活ですね〜
「首」のつくところを温めるといいっていいますよね!
わんころさん、お腹痛いの大丈夫ですか?
セカンドオピニオンに行ってきました。
話をして、私は体外を繰り返した方がいいのかなって思いました。
次の病院の時に、色々と話そうと思います。
わんころ
2015/09/11 07:52
おはようございます(^^)
Tomiさん
タンポポコーヒーはドラッグストアで見かけたことあります。
私はタンポポ茶買ってその中にタンポポコーヒーが一つ入っていたんですよ(^^)
セカンドオピニオン行ってきたんですね。前の医者と違うこと言われたのかな?
どこの医者行ってきたのかな?
言いたくなかったら別にいいので(^^ゞ
私も今の治療で変化がないなら考えているからね。
きのぴー
2015/09/11 10:19
おはよう。
今、病院に来ています。
きのうの基礎体温体温が36・41あってその前まで36・30前後だったのに今日36・04までガクンと下がったので排卵が早まった?と不安で病院に来ちゃいました。今日の夜までセキソビッド服用なのにどうしちゃたのか不安です。
朝、ネット検索魔になりました。
わんころ
2015/09/11 14:02
きのぴーさん
病院どうでしたか?
今日しまむら行ったけどレッグウォーマーなかった(ToT)もう少し待ってみようかな。
その後にUNIQLO行ったらウエストウォーマーがあったので買ってみました(^^)保温もあるのでお腹温かくなるかな。
きのぴー
2015/09/11 16:03
こんにちは。
排卵はしてませんでした。
卵胞はまだまだ小さかったです。
神経質にならなくていいですよって言われました(>_<)心配だったらまたいつでも来ていいですよ言われて嫌な顔もせず診てくれました。
今度は水曜日に診察です。
セカンドオピニオンは診察は無しで話しだけなんですか?
私も毎日アーモンドとグレープフルーツと納豆と生で食べるサラダほうれん草は毎日食べてます。ほうれん草は茹でなくていいので楽チンです。無臭ニンニクもよく料理に使ってて旦那の息子が元気すぎるんですよ(笑)
わんころさんやっぱり買うんなら保温って書いてあるのがいいですよね。寝てる時ズボンがまくり上がっても足冷えなくていいですね。買って良かったですよ。
わんころ
2015/09/13 11:24
きのぴーさん
まだ排卵していなかったんですね。よかったですね(^-^)
次は水曜日なんですね。
卵胞育ってますように(^-^)
きのぴー
2015/09/14 13:57
こんにちは。
今回は薬の影響なのか卵胞の育ちが遅そうです。いつもは13日目で人口受精してるんだけど今回は遅れそうです。金曜日かな?って予想してますけど。
わんころさん今日、病院だよね。
どうだった?
わんころ
2015/09/14 16:54
きのぴーさん
金曜日に人工授精かも?なんですね。
水曜日に診察したらわかるね。
私は病院行ってきました。
カウフマン療法始まりました。
プレマリンとプロベラを処方されました。生理くるころに受診です。
カウフマン療法中は排卵がないみたいです。だから妊娠ないみたいです。
Tomi
2015/09/15 17:56
タンポポコーヒー飲んでみました。
きなこみたいな香りがしたけど(笑)、思ってたよりも飲みやすかった〜
きのぴーさん
これからぐんぐん卵胞が育ちますように!
金曜日にできるといいですね^^
わんころさん
いよいよスタートですね!
今はホルモンの補充をしてるって感じなのかな。
カウフマン療法の後にいい卵が育つといいね!(^^)!
セカンドオピニオンについて書きますね。
日赤に行ってきました。
セカンドオピニオンは「他の専門医の意見を聞き参考にする事」なので、治療・検査等の医療行為はできないんです。
日赤の先生はARTを続けてみては、という感じでした。
採卵した10個の卵子の内、1、2個が良好胚を得られると言われているそうです。
体外だと確実に受精・分割出来たかどうかわかりますし、受精卵を凍結することもできて、
移植も繰り返しできますしね。
私の場合は採卵数が少ないことと、受精卵を複数個凍結出来ないのが壁です。
ARTでもそれほど妊娠・出産できる確率は高くないし、お金もかかります・・・(+_+)
主治医とこの先生の説明の違いは特になかったですね。
どこかでステップダウン後の妊娠を期待していましたが、無理そうです。。
また主治医と話をして、ステップアップします。
わんころ
2015/09/16 08:07
おはようございます(^-^)
Tomiさん
日赤にいかれたんですね。
これからは日赤で治療するのかな?
セカンドオピニオンのときはセカンドオピニオンできたって受付で言うのですか?
Tomi
2015/09/16 18:00
わんころさん
まず日赤に問い合わせをしました。
今の病院からの紹介状が必要で、私は初診だったので予約は出来ず、11時までに受付をして下さいと言われました。
それで、今の病院からセカンドオピニオン用の紹介状を出してもらいました。
内容は検査結果や今までの治療歴等だと思います。
(中は見れないから・・)
当日は総合受付で紹介状を渡し、それから婦人科受付に行きました。1時間半程待ったかな。
次も根塚の病院に行きますよ。
セカンドオピニオンをしたのは一度、他の先生の意見を聞いてみたかったからなので。
主治医と日赤の先生の話を合わせて考えてみて、自分の気持ちや意見が固まりました。
セカンドオピニオンを受けてよかったです。
きのぴー
2015/09/16 21:24
こんばんは。
今日、卵胞チェックに行って来ました。卵胞が1個17oのあって小さいけど念のため排卵検査薬したら濃く反応したので先生が今日するか明日は午後からの診察になる言われて旦那に急きょ早退してもらって人口受精しました。
わんころさんカウフマン療法始まるんですね。数ヶ月は何も出来なくて辛いけどこれを乗り越えた前に進めると思って頑張ろうね。きっと今度は採卵出来るよ。薬服用も大変だよね。不妊治療してたら薬の量ってすごいよね。
tomiさんすごいな。紹介状出してもらうの勇気がいるよね。先生どんな顔するんだろうって思ったら怖いよ(∋_∈)
でも気持ちが固まったのなら良かったかもね。今日の新聞に載ってた。13年度体外受精治療件数36万8764件で誕生したのが4万2554人だって。体外受精しても確率低いよね。お金も高いし…早く授かりたいですね。
わんころ
2015/09/17 15:44
Tomiさん
セカンドオピニオンでも紹介状いるんですね。知らなかった…
そのまま病院行ってセカンドオピニオンって言って話聞くのかと思いました(>o<)
詳しく説明してくれてありがとう(^-^)
Tomiさんはセカンドオピニオンしてよかったみたいですね(^-^)
きのぴーさん
人工授精してきたんですね。
今回授かりますように(^-^)
きのぴーさんありがとう(^^)
結果いい方向にいけばいいな☆
Tomi
2015/09/19 13:38
こんにちは。
病院に行ってきました。
シルバーウィークに入る前に受診できて良かった〜
来週からピルを飲んで、来月の中旬から注射です。
注射の種類も変わるって言われました。うまく刺激に反応してくれるといいな。
みんなでいい方向に進めますように!!(^o^)
きのぴー
2015/09/19 20:50
こんばんは。
tomiさん体外受精に向けて治療が始まるんですね。
連休前に診察できて良かったですね。始めはピル飲むんですね。
私は明日、説明聞きに行ってきますよ。わからない事だらけでちんぷんかんぷんですよ(∋_∈)
わんころさん、tomiさん無知な私に色々教えてくださいね。
わんころ
2015/09/20 10:36
Tomiさん
連休前に病院行けてよかったね(^^)
ピルで生理がきて体外に向けて準備かな?
注射はいつも同じ注射ですか?
きのぴーさん
今日体外の説明聞いてくるんですね。
私でわかることは教えますね(ゝω・)
きのぴー
2015/09/20 17:34
こんにちは。
先生の説明聞いてきました。
この年齢になると体外受精でも難しいんだなって思ったよ。
腹水とか血栓は先生は何度も言ってたのでこれは怖いなって思ったけどtomiさんはお腹パンパンになったりした?
うちの病院は採卵は朝7時にして午前中には帰れるんだって。
わんころさん薬の副作用はどうですか?ホルモンの薬飲んでたら体重増えない?私ホルモン補充の薬飲んでるんだけど体重増えるんだよ(>_<)ヤバイよ
Tomi
2015/09/20 21:24
わんころさん
そうです!ピルを飲んで、次の生理が終わったら刺激注射です。
私は毎回違うやり方ですね。
今回は反応が良いといいなー
きのぴーさん
今日はお疲れ様でした^^
私は特に何もなかったよ。
人それぞれだし、不安にもなるよね(>_<)
わんころ
2015/09/21 15:32
昨日は肉祭りがあったので旦那さんと行ってきました。楽しかったです♪
2人はどこか行くのかな?
きのぴーさん
副作用ある薬は来週から飲むんです。
また副作用出ると思ったら飲むのイヤですが仕方ないですよね(>_<)
元々体重の増減が激しいので薬で増えているのかよくわからない(^^ゞ
Tomiさん
毎回違うやり方ってショート法やロング法とかが違うのかな?
私は卵胞できなくてもいつもショート法と同じ注射なんですよね。
今度刺激周期だったら注射通うのかな?
きのぴー
2015/09/22 09:40
おはよう。
わんころさん肉祭りですか!!
そんな素晴らしい祭りがあるんだね。
来週から副作用のある薬飲むんですね。飲みたくないけど頑張るしかないよね。
私はきのう五箇山の近くの温泉に行ってのんびーりしてました。
日曜日は砺波イオンでお笑い母心を見てきました。めちゃ面白くて最近、笑点に出たって言ってたのでYOUTUBEで観てみたらめちゃ面白かった。よかったら観てみて!
私は説明の時に先生にあなたはショート法かアンタゴニスト法って言われましたよ。年齢的に採卵は5個採れればいいほうって言われたよ。1個2個だと麻酔はしないでする言われて不妊治療の中で一番痛いですって言うから3個はできてほしいですよ。
わんころ
2015/09/22 21:45
肉祭り色々食べてきましたよ(^^)
温泉もいいですね♪
砺波イオンで母心見てきたんですね。
福田彩乃もきたんですよね?
違ったかな?
五個も卵ちゃんできればいいですよね(^^)麻酔なしだと痛そうですね(>o<)
Tomi
2015/09/22 23:18
こんばんわ。
肉祭りや温泉、いいですね〜(^O^)
私は実家に行ったりとかで、近場でゆっくりでーす。
わんころさん
副作用があるのに、飲まないといけないのはやだよね。酷くないといいね。
今まで、ロング法とアンタゴニスト法をしました。
今回もアンタゴニスト法ですが、注射の種類を変えるそうです。
注射は自己注射なので3日に一回の通院ですね。
わんころさんの今の治療でうまく行けばいいね(^_^)
きのぴーさん
温泉でゆっくり出来て良かったですね(^^)
テレビで母心と彩乃ちゃんが来県してたって言ってた!生芸能人見れたんだ。いいな(笑)
なるべく多くの卵胞が育ってくれるといいよね。
県外の病院では、無麻酔のところもあるみたいだよ。痛みはやっぱり人それぞれらしいよ。
きのぴー
2015/09/23 22:07
こんばんは。
彩乃ちゃん見たかったけど母心が終わって彩乃ちゃんまで3時間もあいてたので諦めました。
tomiさん自己注射するんですね。
ペン型ですか?
怖くないですか?
今日バナナ味の豆乳買って飲んでみたら飲みやすくて美味しかった。普通のの豆乳はどうなのかな?飲みにくいのかな?飲んだことありますか?
わんころ
2015/09/24 08:38
Tomiさん
自己注射するんですね。
私はこわくて病院かよってます(^^ゞ
毎日注射なのかな?
きのぴーさん
私は無調整の豆乳飲んだことありますけど飲みやすかったですよ(^^)
きのぴー
2015/09/24 12:20
こんにちは。
飲みやすいんですね。
バナナ味よりも無調整の方が栄養が高いので飲むんなら無調整かなって思ったんだけど買ってみて不味かったら嫌なので聞いてみました。
わんころさんショート法はだいたい1週間ほど?毎日注射ですか?
注射代が2万〜6万ってなってるので量とかにもよると思うんですけどびっくりですよ(@_@)
アンタゴニスト法とショート法は何が違うんでしょうかね?
tomiさんは何でアンタゴニスト法にしたんですか?先生と話しあって決めると思うんだけどショート法はしないんですか?
tomiさ〜ん連休あけの仕事は大変でしょうね。がんばれ〜
わんころ
2015/09/24 13:47
きのぴーさん
私はアピタの無調整の豆乳が飲みやすくて一時期よく飲んでましたよ(^^)
大体1週間ほど毎日注射していたかな。その間に卵胞チェックして大きくなっていなかったら量増やしたり。
体外は保険きかないから値段も高いんですよね(>o<)一番高いので1日で一万っていうのもありましたよ。それで育ってくれたらいいんだけどね。私の場合はなかなか育たなくて。
ショートカットは月経開始後から排卵抑制剤を用いることで脳下垂体からのホルモン分泌を利用して卵胞を短期間で育てるみたいです。
アンタゴニスト法はGnRHアンタゴニスト製剤の注射を使う方法。
本を買っていたのでそれ見ました。
Tomi
2015/09/25 18:43
連日、雨ですね〜
きのぴーさん
私も豆乳は無調整のを買ってますよ。
料理やシリアルでもOKだからお勧めだよ(^^)v
注射は今までは薬剤を自分で溶かして使う、一般的なタイプ(HMG)でした。
今回はペンタイプになると思います。
病院で練習もあったし、
先生にも「皆さんされてますよ〜」って言われたので自己注射でもいいかって思いましたよ^^
通うのは難しかったのもあるかな。
ロング法とショート法は点鼻薬を使用する期間が違うだけだから、アンタゴニストになったんだと思います。
アンタゴニストは使う薬剤が違うので。
わんころさん
私は体外の支払いの時は、段々と金銭感覚がおかしくなってきます(笑)
まだ一万円にいってなかった、みたいな(笑)
きのぴー
2015/09/26 17:53
こんにちは。
わんころさん、tomiさん教えてくれてありがとう。
きのう旦那に体外の同意書に名前を書いてもらいました。
まだ生理はきてないんだけど(もう諦めてます)早く体外がしたいって思うのと不安と怖い思いがあるけどわんころさんとtomiさんも頑張ってると思ったら私も気合いが入りますね。
今月、私の車検の案内がきて今日、旦那の車検の案内がきました(∋_∈)
お金要るときは重なるもんですね…
わんころ
2015/09/27 09:51
昨日友達とアウトレットと砺波イオン行ってきました(^-^)
砺波イオンで塩パン買ってきました。小倉入り塩パン買ってきました♪
枝豆塩パンもあったけど売り切れでした。残念(>o<)
夜ご飯も友達と食べて久々にゆっくりできました♪
Tomiさん
注射の種類によって値段違うよね。
自己注射って値段高いですか?
私は先生に聞いたら通った方が安いって言われたよ。
きのぴーさん
私はまだ一度も体外の同意書って貰ったことない。採卵にいけるときにもらうのかも。
きのぴー
2015/09/27 17:52
こんにちは。
小倉と枝豆塩パンがあるんですね。
美味しそうだね。
砺波イオンの2階にあるメロンパンアイスは食べてみた?どうなんですかね?
北海道生クリームのクレープも気になるんだよね。
無調整の豆乳飲んでみたよ。牛乳は臭くてあんまり好きじゃないんだけど豆乳は飲みやすかったです。
人口受精の時も同意書かいたよ。
凍結保存と放棄と延長の同意書ももらってますよ。病院によって違うんですね。
Tomi
2015/09/28 18:41
タンポポコーヒーを飲もうと思って、箱を開けてみたら、数がなんか減ってる・・
知らないうちに夫が飲んでたー(笑)
わんころさん
お友達とゆっくりできてよかったね!
秋物はなにか買いました?
別の薬は飲み始めたのかな。
副作用は大丈夫そう?
刺激注射の薬剤の量にもよるけど、一本\2000〜\3000位だったかな。
通院との金額の差を質問しなかったから分からないんだけど、
通院の時は再診料と注射手技料がかかるって聞いたことあります。
病院によるのかな?
HCGとガニレストは\6000とか\7000してたような。。
自由診療だから病院によって値段も違うしね。
きのぴーさん
「世界で二番目においしいメロンパン」だよね!
私も気になってます^^
まだ生理が来ていないのなら、諦めないで〜(^^)/
もしかして、もしかするかもよ!!
わんころ
2015/09/29 08:48
おはようございます(^^)
メロンパンアイスは高岡にもあってそこで食べましたよ(^^)
おいしかったですが食べるとボロボロ落ちて食べにくかったかな。
Tomiさん
旦那さんがタンポポコーヒー飲んでいたんですね(^-^)
夫婦で飲むのはいいですよね♪
今は2種類とも薬飲んでいるんですが太ってきている(>o<)
薬のせいなのかわかりませんが。
注射の金額も病院によっても違うんだろうね。
私はゴナールエフが注射高かったな(ToT)
きのぴー
2015/09/30 14:11
こんにちは。
今日は実家に来ています。
お泊まりしまーす。
メロンパンアイスは食べにくいんだね。高岡にもあるんだね(TT)
わんころさん太るのは薬のせいだと思うよ。私も薬飲むと太るもん。
tomiさんもしかして!!はなさそうです。もう生理きそうな感じで体温が下がってきてます。
わんころ
2015/10/01 16:12
きのぴーさん
実家でお泊まりしていたんですね。
私は今日市のがん検診行ってきましたよ(^-^)
きのぴー
2015/10/02 13:07
こんにちは。
いや〜はっぱり実家は落ち着きますね。
わんころさんガン検診に行ってきたんですね。どこ診てもらったんですか?
わんころ
2015/10/02 17:31
肺ガン検診でした。
前は子宮と乳ガンの検診もしました。異常なかったです。
今は北斗晶の乳ガンもあってこわいですよね(>o<)
あと胃と大腸も受けないとな。
婦人科の薬飲み終わってから受けようかな。
今回は無料券がきたので胃カメラしてみようかな。
きのぴーさんはガン検診って受けてますか?
Tomiさんは働いているから会社で健診あるんだよね?
きのぴー
2015/10/03 19:51
こんばんわ。
わんころさん無料で検診できるのいいですね。私は市の健康診断だけですね。
今日は町医者いってきました。
体調があまり良くなくて診てもらったら逆流性食道炎か炎症をおこしてるんじゃないかって言われました。2週間薬飲んで良くならなかったら胃カメラすることになります(>_<)体外受精はしばらく延びそうです(∋_∈)
わんころさん胃カメラおぇ〜ってなるから辛いですよね。
わんころ
2015/10/03 23:07
ガン検診は40歳のとき無料券が届くみたいです。
乳ガンの検診は無料券こなかったんだけどあとはきましたよ(^^)
きのぴーさん私より若いですよね?
きのぴーさん体調大丈夫でしたか?
私は以前胃カメラしたときは鼻からしました。口からはしたことないのですがきのぴーさんは口からしましたか?
きのぴー
2015/10/04 09:49
おはよう。
きのうよりかは少しは体調いいですね。来年、無料券がくるかもね!40歳になるから!
私は口から2回したことありますよ。喉通る時におぇ〜おぇ〜ってなるから涙ながしながらしてた。今の町医者さんの所は鼻からするみたい!わんころさん鼻からだと辛くないのかな?おぇ〜ってならないの?
2回目は麻酔してもらったけどそんでも辛かったですよ。もうできればしたくないですよ。
わんころ
2015/10/04 10:29
おはよう。
きのぴーさん体調よくなってきたのならよかった(^^)
鼻の方が楽って聞きますね。
鼻しかしたことないのですがおぇ〜ってはならなかったような気しますね。
話もできるからいいみたいですが初めてだったから話するのもできなかったような。
昨日はYKKのコンサートでPuffyがきていて行ってきました。コンサート久々だったけど楽しかった♪
きのぴー
2015/10/05 17:44
こんにちは。
わんころさんpuffy見てきたんですね。
YKKの体育館だと間近で見れちゃったりするのかな?
きのうから万歩計つけてみました。結婚する前に使ってたんだけど電池がなくなってそれっきりでした(笑)やっぱり家に居ると歩かないからめちゃ歩数が少ないの(>_<)1日1万歩あるくって大変だ(∋_∈)
わんころ
2015/10/06 16:21
きのぴーさん
私は2階席だったので小さかったかな。でも楽しかった♪
1万歩って大変ですよね(>o<)
私は携帯に万歩計ついてるから携帯見てチェックしますね。
きのぴー
2015/10/07 10:37
こんにちは。
携帯で歩数わかるんですね(TT)
そんな機能があるなんて知らなかったですよ。
今、病院に来ています。薬飲んだら体調もいいので体外の同意書出しにきました。
わんころさん薬の副作用はどうですか?何ともないですか?
朝晩だいぶ冷えてきたね(..)
これからますます寒くなるから体調管理しかっりしないとですね。
わんころ
2015/10/08 07:58
おはようございます(^-^)
携帯の機種によるかもしれないけど万歩計ついてる携帯ありますよ(^^)
調べたらいいかもね(^-^)
きのぴーさんは今度体外するのかな?
今回は吐き気の副作用ないんですよね。
最近ローヤルゼリー飲み始めたんですがそのおかげかな?って勝手に思ってます(^^ゞ
きのぴー
2015/10/08 12:52
こんにちは。
体外することになりました。
きのうからピル飲み始めました。
血栓ができやすい薬と言うことで水分と納豆をたくさんとるようにしてます。
ローヤルゼリー飲んでるんですね。
TVショッピングで見たことあって体にいいって言うのは知っててわんころさんには合ってるのかもしれないね。
私は今月からR-1ヨーグルト飲み始めました。ちょっと高いけど旦那と一緒に飲んでます。
わんころ
2015/10/08 14:19
他トピでいいと書いてあって飲み始めました。
資生堂のローヤルゼリーがいいみたいで買ってきました。
R-1ヨーグルトは高いですよね(>o<)
きのぴー
2015/10/09 18:50
こんばんわ。
ローヤルゼリーを検索してみたら不妊に良いみたいですね。
クスリのアオキとかにも売ってるんですかね?
Tomi
2015/10/09 18:58
こんばんわ。
秋らしい日々ですね(^^)
きのぴーさんも体外にステップアップなんですね。
一緒にがんんばろー!(^^)!
私は来週から自己注射です。
注射の仕方の説明を聞いてきたんだけど、今回のはなんとDVD付き!
びっくりしました(笑)
ちゃんと反応してくれるといいな。
わんころ
2015/10/10 07:34
おはようございます(^-^)
ローヤルゼリーは薬局で見たけどなかったような…
私は資生堂のローヤルゼリーがいいと書いてあったので同じのを買ってきました(^^)
私は富山東のアピタで買ってきました。10日から20日だったかな?
その間に買うと割引してくれてある会員なると6回目と12回目に買うと1箱無料で貰えるみたいです(^^)
資生堂ローヤルゼリーで検索したらたくさん出てきましたよ。
また見てみたらいいかも(^^)
Tomiさんは自己注射しているんですね。DVD見てもいざ注射するの怖いような感じしますが大丈夫ですか?
きのぴー
2015/10/10 19:46
こんばんわ。
わんころさんネットで検索してみました。資生堂ローヤルゼリーは高いですね。もっとお手軽価格だといいんですけどね。
tomiさんDVD付きとはすごいですね。
ペン型だと針短いのかな?病院でするよりは痛くないのかな?
私は病院でかな…う〜んどうしようかな〜
わんころ
2015/10/11 09:35
おはようございます(^-^)
資生堂ローヤルゼリーはドリンクと顆粒があって私は顆粒を飲んでます。私は割引があって1ヵ月分で4千円でした。ドラッグストア見たけど見あたらなかったんだよね。ネットでローヤルゼリーあるかもしれないよ?
わんころ
2015/10/13 12:45
今日病院行ってきました。
薬飲み終わったけどまだ生理きていませんがまた生理きてから飲む薬出してもらいました。
初めて飲む薬で体調悪くなったら病院に来てって言われました。
ローヤルゼリーDHCにもあるみたいですね。DHCなら値段安いかも?
きのぴー
2015/10/13 18:54
こんばんわ。
わんころさん診察日だったんですね。
体調悪くなったら病院に来て下さいって言われると飲みたくないですね…副作用が強いのかな?何ともないといいですね。
DHCもあるんですね。見てみますね。
私は今日、1人でぷらっと海王丸パークに行って散歩してきました。
久しぶりに海が見れて気持ち良かったです(^^)
わんころ
2015/10/15 09:32
おはようございます(^^)
昨日生理きたので明日から服用します。
副作用ないといいですね。
散歩気持ちいいですよね。
海も見れるし。
Tomi
2015/10/15 19:54
朝晩と昼間の気温差が激しいね(>_<)
わんころさん
明日から服用なんだね。
副作用がでませんように(*人*)
きのぴーさん
海に行くと、なんだか気持ちがいいよね〜
いい気分転換になったかな?(^-^)
三連休は旅行を楽しんできました。
そして、帰ってきた日の夜から自己注射がスタートっていうスケジュール(笑)
今日は診察でした。
ちゃんと刺激に反応してるみたいだけど、やっぱり数は多くないみたい。
そんなもんかなー。
きのぴー
2015/10/16 13:38
こんにちは。
今日は天気が良くてチューリップ公園に行ってウォーキングしてきました。イチョウノの木とかもみじが紅葉してて綺麗でした。
tomiさん旅行いいですね。
どこに行って来たんですか〜?
旅行から帰って来てから自己注射とは…(..)
ぼちぼち採卵の日はわかってくるのかな?
わんころさんカウフマン療法してから初めての生理かな?少しずつ成果がでてるといいですね。
Tomi
2015/10/16 18:31
ウォーキング、いいですね!(^-^)
チューリップ公園っていつもチューリップ展をやってるところ?
日中の天気がいいから体を動かしたくなりますよね。
私も明日、走ろうかな。
採卵日は明日決まりそう。
最初の予定日より早まるかもって言われたから、どきどき。
旅行は東京に行ってきました。
たべて観光して買い物もして、満足(^O^)
きのぴー
2015/10/17 13:50
こんにちは。
はい!チューリップ展してる所です。
少し花が咲いてるので見ながらウォーキングしてます。
グルメに観光見所いっぱいあって東京はいいですね(^^)うらやまし〜
採卵ドキドキですね。
私までドキドキしちゃいますよ。
注射してると下腹部が痛いとか張ってる感はないのかな?
きのぴー
2015/10/20 12:17
こんにちは。
今、病院の帰りでメルヘン小矢部道の駅で足湯に浸かってます。バラが入っててちょっとリッチな足湯です。
汗がジワジワ出てきますよ。
今日は採血と止血時間を測るのと心電図検査をしました。保険がきかないので諭吉さんがあっという間に消えていきました(∋_∈)
わんころ
2015/10/20 15:05
こんにちは。
今日は違う病院で相談してきました。
県外の病院なんですが。色々話してくれました。通うかはまだわかりませんが…
きのぴーさん
足湯しているんですね。
体温まりそうでいいですね(^^)
心電図って内科ですか?
お疲れ様(^-^)
Tomiさん
採卵終わったのかな?
きのぴー
2015/10/21 14:26
こんにちは。
検査はあいARTクリニックでしましたよ。ここは内科とかはないですよ。
採卵に向けていろいろと調べるんでしょうね。
わんころさん県外まで行ってきたんですね。
旦那さんと一緒に行って来たんですか?
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと