この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
くみみ
2007/07/21 19:18
.お返事有難うございます!!
私の旦那は精子検査も受けて今は、二人で頑張って子作りと治療に励んでます。
けど、、、旦那はのんびりタイプで私は早く欲しくて
喧嘩にもなったりします。
半年間タイミング法をしてますが、毎月毎月生理が来ないように祈ってます。
お互い一日でも早く妊娠出来ると良いですね!!
これからもメ−ル宜しくお願いします
過去ログは返信できません
奈子
2007/08/10 15:35
精液検査はたまにするんですね。
不妊治療しながら、仕事を両立させるのは大変ですよね。
私も今年の一月に仕事を辞めたんです。
習い事いいですね〜♪
私も何かしたいと思いつつ、今は野菜を少し植えてます。
お盆は旦那様の実家に行かれるんですね。
私は、自分の親戚の新盆があって12日から二泊三日で田舎に出掛けます。
その間、パソコン見れないので、メールが送れないのですが、すみません。
12日は健康ランドホテルに泊まる予定で、13日は田舎に泊まるんですが、
うちの親戚の田舎は電波が無く携帯も使えない山奥なんです。
毎日暑いですね(><)
くみみ
2007/08/10 15:56
こんにちわ(^^)
毎日汗だくだ家事をこなしてます。
一人の時は冷房は付けていないので・・・
私は13日から3泊4日で行ってきます。
旦那と二人で他に旅行に行きたかったのですが、今年の夏はおあずけです(><)・・・
お盆明けたらまた病院通いです。
予約制なのですが中々予約が取れなくて、取れないまま行ってひたすら待っています。
奈子
2007/08/15 23:06
くみみさんは今はお盆で出かけている時ですね。
旅行行きたいですね…うちは旦那がお盆休みが無いので一人で新盆に行った位です。
くみみさんは海外とか行かれるんですか?
私は海外は行った事が無いです。
私も冷房無しで頑張っていますが、毎日暑過ぎて何も出来ないです(>_<)
常に汗でますよねー。
私も今は予約制の病院に行っているのですが、予約待ちで凄く混んでますね。
待ちが長いとちょっと心配です。くみみさんの取れないまま行く気持ちよく分かります。
私は妊婦さんがいる病院は嫌なので、不妊専門病院に転院しました。。
今は妊婦さんには会わなくていいのですが、子連れさんはいますね。
うちも一人でも授かってくれれば…
と、いつも思います。
次は男性不妊で来週病院に行きます。
くみみ
2007/08/16 15:33
奈子さんこんにちわ(^^)
昨日帰って来ました。
今日は朝から病院でした。(4時間待ちました・・)
旦那は精子の元気は有るけれど薄いと言われました。
私は今日は高温期の血液検査をして、生理後に卵管造影をやる事になりました。
その後にもしかしたら人工授精をするかも知れません。
不妊専門の病院に変えて少しずつ治療が前向きになってきてるので頑張ります!
私も1人でも良いから子供は欲しいです(><)
独身の時は2年に一回は海外に行って買い物したりしてました。
新婚旅行もグアムに行きましたよ。
奈子
2007/08/17 14:30
くみみさんこんにちは。
四時間待ちでしたか(TT)
それは大変でしたね。お疲れ様です。
私も旦那の精子が薄くて、もし妊娠しても流産の危険性有りと言われて来ました。
この半年で二度陽性が出たのに流れちゃったんです。
私も卵管造影をいつかやると思います。
卵管造影って凄くつらいって聞きますが、くみみさんは初ですか?
頑張ってきて下さいね。
人工をやってもらった方が確率上がるので前向きになれますね。
私も前に進みたいのですが、22日と27日に予約がしてあるので、とりあえず待っています。
くみみさんは、海外にたくさん行った事が有るんですね。
新婚旅行がグアムだったなんて、すごくうらやましいです。
私は旦那が若い頃にアメリカに住んでいたせいか、海外より国内旅行をしたがるので、いつも国内です。
私は、今月も生理がこないように祈っています。
くみみ
2007/08/19 10:12
こんにちわ(^^)
金曜日から二泊三日で一人で実家に帰ってました。
旦那さん海外に住んでたなんてカッコイイですね。
我が家は旅行に行くときは私がホテルの予約などします。旦那は車の運転のみです。
任せておくとな中々行動に移してくれなく企画だけで終わってしまいます(><)
治療の話ですが、卵管造影は2回目です。
痛みも少し生理痛が重くなった感じでしたよ。
レントゲンも両方の卵管が通ってると確認できたので今回も心配はしていません。
毎回生理が予定より遅れるとドキドキしてしまいます。
陽性がでた時の喜びや流れてしまった悲しい事を経験した
奈子さんに早く赤ちゃんが授かりますように!!
奈子
2007/08/20 14:09
昨日、生理が来てしまいました…(TT)
生理が遅れるとドキドキしますよね。
私は今回は予定日だったので期待せず、良かったのかもしれません。
くみみさん色々応援してくれたり、知らない事を教えてくれて、本当にありがとうございます!
陽性が出て舞い上がって、流れてしまった時は天国から地獄に突き落とされたように苦しい思いをしました。
毎日泣いていました。特に二回目は立ち直るのに時間がかかりましたね。妊婦さんを見るのが一番つらかったです。
その時に、医師から「あなたはちゃんと妊娠もできないのに、これ以上何を望むんですか?何がしたいんですか?」と言われてしまい、転院を決めました。
小さな病院だったので、不妊は迷惑だったのかなと感じました。
今の病院は不妊専門なので安心しています。
前の病院では卵管造影はやらなかったので、卵管が通っているか少し不安です。
耐えられる痛みだったという事で、私もやる時には頑張ります。
くみみさんは今回で二回目なんですね。頑張ってきて下さいね★
実家には一人で行かれたんですね。里帰りも気晴らしにいいですね。
旅行の計画はくみみさんがやるなんて凄いですね!
うちは旦那が計画をして、運転は全て私なんです。くみみさんとは逆ですね。
うちは旦那に運転を任せると事故を起こします。
アメリカに住んでいたなんて私もカッコいいと思ったんですが
このアメリカ的な考え方が事故を起こすので困るんです。
日本人が傷の無い車に乗っている事が旦那には理解出来ないようです。
車は傷つけても動けばいいと思っているので、どんどん傷付けて来ます。うちの車、傷だらけで恥ずかしいです。
明後日、精子の染色体?の検査結果を聞きに行きます。旦那は心配してます。
お互い子供を授かって、不妊卒業したいですね。
くみみ
2007/08/20 14:56
そんな酷い事をお医者様が言うなんて(><)
酷い・・・
私も前の病院では疑問とかがあっても聞けなかったりしましたが、今の病院は言いやすく先生も良い方です。
染色体では何が分かるのですか?
自分の結果より相手の結果の方がドキドキしますよね。
奈子
2007/08/20 15:24
涙が止まらなくなり、くみみさんにメールを打ちます。
いま、一番仲良しの友達から妊娠報告がありました。
その友達は、半年位前から二人目不妊と言っていました。
なので私も不妊を話していました。
二人目不妊というわりには早く妊娠したし、私が陽性が出て流れてしまった事や男性不妊である事も話したのに、妊娠報告では不妊治療はしていないけど自分は本当につらい日々を過ごして頑張ったとか電話で話したいとか会えないか?というのです。
私はメールでおめでとうを精一杯伝えたのに、電話で話したいとか会いたいって何?って思いました。
つわりが始まる前に遊びたいって凄く自分勝手。
あれ程、子供が出来ない辛さがわかると言っていたのに、妊娠したら電話だの遊びたいだの、不妊の私の気持ちを全く理解していない事に腹も立ちました。
でも、こうやってくみみさんにメールをしていたら、少し楽になってきました。
私だけが不妊じゃなく、くみみさんもここの掲示板にいる方々も不妊で頑張っていらっしゃいますものね。
友達が出産して一度も会いに行かないというわけにもいかないので、早く産んでもらってお祝いを渡したら、深く付き合うのはやめる事にします。
そして、自分がもしも妊娠したら、その友達には報告しないと決めました。
愚痴ってしまってすみません。
くみみさんはこのような経験はありますか?
奈子
2007/08/20 15:27
お返事今気がつきました。すみません。
染色体異常とか遺伝的な不妊がないか検査をすると先生がおっしゃいました。
私もよく理解していなくて、22日に分かったらくみみさんにもお伝えしますね。
私も相手の結果は凄くドキドキしますよ。
くみみ
2007/08/20 18:36
奈子さん元気だして!!
私の友達は皆結婚して子供もいます。居ないのは私だけです。(><)
なので集まる時は辛い時も有りますが、友達には病院の事を全部
話していますよ。
まだ出来ないと聞かれる事無く体の心配をしてくれています。
でも最近結婚した友達が子作りを始めて2ヵ月で妊娠した時は自分達はやっぱり不妊なんだと感じ悲しかったです(++)
私も妊娠したら安定期まで話したく無い気持ちは
あります。
その友達は報告の後に奈子さんに配慮が足りなかったのかな?友達だから早く知らせたかったのね。
病院に通ってると通ってないのでは治療の辛さとか分からないですからね。あんたは何を頑張ったのよ!!って思ったでしょ?
私も思うと思います。。。
奈子
2007/08/20 22:08
そうなんですよね。あんたは何を頑張ったのよって正直思ってしまいました。
友達だから早く知らせたくて仕方なかったんだと思います。
こんなに自分の気持ちを理解して下さる方がいて私は幸せです!
ありがとうございます。本当に元気づけられました。
くみみさんも友達の中で不妊なのはくみみさんだけという事で、私だけがこういう思いをしているんじゃないんだと思い、気持ちが楽になりました。
くみみさんの友達にも二ヶ月で妊娠した人がいるんですか?
私も友達が二ヶ月で妊娠した人がいて、その人は独身時代に中絶をしたのにもかかわらず簡単に妊娠して、今年の三月に出産しました。
こんなに早く簡単に妊娠出来るなんて、不思議ですよね。特にこういう人から早く産みなよと言われるとつらいです。
不妊で悩む人が身近にいないので、今回妊娠した友達にだけ不妊の悩みを打ち明けていました。
半年の不妊後の妊娠なので、うれしすぎて舞い上がっています。
本格的に治療している人にしかこの辛さは分かってはもらえないし、仕方ないのかもしれません。
ちゃんと前を向いてまた頑張らないといけないですね。
こんな私の愚痴を聞いて、お返事を下さって、本当にくみみさんには感謝しています。
負けずに頑張りますね。ありがとうございます。
絶対頑張ってお互い授かりましょうね!
くみみ
2007/08/21 11:19
こんにちわ!
今日は朝から掃除に洗濯をして気分転換にリビングの模様替えをしてみました。(^^)
私はイライラしたりすると黙々と大掃除をしてお部屋が綺麗にスッキリとすると気分もスッキリするんです。
周りを見ていると妊娠ってそんなに簡単に出来るの?って思う事があります。
なるべく妊婦さんの近くに居れば自分も妊娠出来るかな?なんて思ったり・・・
自分も結婚して子供は直ぐに出来ると思っていたし、結婚している人には子供は?と普通に聞いたりしていました。
結婚=妊娠ってセットになっていたので・・・
周りも多分その考え方が多いと思います。
でも今は自分が焦っても仕方ないし必ず授かると思っているので自分は自分のぺ−スで頑張ってます。
奈子
2007/08/21 12:56
そうですね…。私も結婚=妊娠だと思っていました。
こんなに妊娠が難しい事だとは思ってもみませんでした。
みんな、悪気があって聞く訳ではないですよね。
親戚には何で出来ないの?と聞かれたりしますが、不妊が認識されていないので難しいです。
焦っても仕方ないですよね。絶対授かると思って私も頑張ります。
お部屋の掃除お疲れ様です。模様替えも素敵ですね。
私は埼玉に住んでいますが、くみみさんはどちらですか?
くみみ
2007/08/21 15:40
私は横浜に住んでいます。
実家は都内なので池袋など買い物に来ると実家に寄って帰ります。
近所には知り合いが居ないので寂しいです(::)
正直実家の近くに住みたかったのですが旦那が横浜の人だったので私が引越してきました。
奈子
2007/08/22 19:28
今日旦那と病院に行って来ました。
先生から染色体も特に異常がないので、タイミング頑張っていきましょうと言われました。
お住まいは横浜ですか〜なんかうらやましいです!都会ですね☆
小学校の修学旅行と高校の卒業旅行で友達と行きましたよ。
中華まんの大きさには驚いてしまい、しっかり食べて来ました☆
中華街で食べた中華料理もとてもおいしかったです。
出身も東京なんてホント大都会の方なんですね。
私は埼玉の水田だらけの田舎です〜
水田って蛙が泣き出すとうるさくて嫌です。
埼玉って楽しいところが無いんです。
うちの近くには牛もいて臭いですよ(>ー<)
くみみさんは車は運転しますか?
私は田舎なので車の生活です。。
くみみ
2007/08/22 21:07
良かったですね!!
私は運転はこっちに来てからする様になりました。
でもずっとペ−パーだったので今は練習中です・・・
免許は取るだけ取って運転はしてなかったので今更後悔しています。(><)
中華街は車で良く行きます。(^^)
でも最近太りぎみで(;;)
今日はトレ−ニングジムに行ってきました。
奈子
2007/08/23 09:26
なんか今日は雨で寒い位ですね〜
気温の差がありすぎて、体がついていかないですね。涼しいのにだるい。
私も車の免許は学生の頃に取って、すぐには乗らなかったので、ペーパーから乗るのって凄く怖かったです。
私は最近、オートマ限定解除して、マニュアル車にも乗り始めたんですが、オートマに慣れているため、結構辛いです。
車庫入れとか坂道発進がかなり焦ります(^^)
でも旦那が車をボコボコにぶつけて来てあるんで、その点では気が楽ですね。
太れるなんて少しうらやましいかも…。
私の方は夏痩せしてしまい、5キロ落ちてしまったので、体の調子がいまいちでした。
心配していた生理もちゃんと来たので安心しました。
40キロ以下になると子供を産むにもキツイと思うので、頑張って食べようかと思ってます。
トレーニングジムいいですね!
私は普段車で楽している分、歩かないとと思い、たまにウォーキングしてますよ。
車だとどうしても運動不足になりますよね。
くみみさん、この夏、花火大会は行きましたか?
私は隅田川の花火に行くか迷いましたが、同じ日に埼玉の花火があったので、埼玉鴻巣市に行きました。
田舎で人が少なかったんで余裕で座れてなかなか良かったです。
明日も行く予定なんですが、天候が…ですよね。
くみみ
2007/08/23 10:48
こんにちわ(^^)
今日は旦那を見送ってからまた寝てしまいました・・
マニュアル車カッコイイですね!私もマニュアルで取りたかったんですが周囲から反対され(><)
旦那は運転が好きで車は大事に乗っているのでぶつけ無い様にドキドキです。
私は太りやすいと思います。後は独身時代にタバコを吸っていたのを止めてから太りました(++)
身長166aでガッシリ?体型です。
花火大会は一昨年旦那と付き合ってる時にワクワクして横浜の花火大会に行きましたが人が多すぎて疲れてしまいました。
なのでそれからは行ってないです。
明日はお天気大丈夫ですよ!!
最近旦那は忙しく帰りも遅いので一人の時間も長く一人で暮らしている気分です。
奈子さんは昼間は何をして過ごしてますか?
奈子
2007/08/24 11:23
こんにちは〜☆
旦那を駅まで送って、スーパーで買い物してきました!
くみみさんの旦那様は車を綺麗に乗っているみたいでうらやましいです。
傷だらけの車って正直恥ずかしくて親戚とか友達に会う時は私の軽自動車を使います。
まあ傷つけたら困るって精神も疲れますよね。
軽自動車は私の愛車なので傷はほとんど無いですね。
くみみさん166センチなんて背が高くていいですね。
最近の女性は背が高いですよね。何かスポーツされていたんですか?
私は153センチ位ですね。小さいです。
やはりたばこをやめると太りやすいんですね。人から聞いた事があります。
私はたばこは吸った事がないので分からないですが。
花火大会スゴイ人ですよね。田舎だといいんですが、今日は多分スゴイ人だと思って家から見る事にしました!
くみみさんの言ったとおり、晴れましたね☆花火があるので、良かったです。
私も一人で過ごしているので、一人暮らしの気分です。
いつもダラダラして、スーパー位しか行かないですね。
もっと涼しくなれば庭の手入れが出来るのに、こんなに暑いと駄目です。
でも、今うちの庭を見てきたらキュウリ3本なってました。ナスも1本ですが頑張ってました。
家庭菜園もいいですが、害虫にやられてなかなか思うようにいかなかったりします。
旦那は収穫を楽しみにしているので、今日は良い報告が出来そうです。
くみみさんは習い事はもう始めているのですか?
多分うちの旦那じゃ習い事は理解してくれないと思います。
くみみ
2007/08/24 12:19
今日も暑い!!
私の愛車は自転車です。今日も朝から汗をかきながら買い物に行ってきました(^^)
学生時代はバドミントンをしていました。
旦那はテニスをしているのでテニスを習おうか考え中です。
家庭菜園良いですね。
我が家は一戸建ではないので家に花などを飾るぐらいしかしてません。
昨日から生理になってしまいお腹が痛いです(**)
旦那さんは趣味とか一緒にやるとかしないんですか?
奈子
2007/08/28 16:57
こんにちは〜
遅くなってすみません。
昨日は病院でした。タイミング半年〜一年はするみたいで、なんか大丈夫かなぁ?と思ってしまいました。
自然な妊娠が一番ですと言われたのですが。
検査は血液と子宮だけでした。私も排卵日にフーナーをやる事になりました。
異常がないといいですが。
くみみさん、生理きてしまいましたか…残念ですね。つらいと思います。
でもまた次に一緒に頑張りましょう!
旦那はほとんど休みがないので、趣味の時間も無いって感じですね。たまに一緒にウォーキングする程度です。
くみみさんバトミントンしていたんですね。旦那さまがテニスなら趣味合いそうですね☆うらやましいです。
愛車が自転車なんて素晴らしい!です。
私なんてこの夏の暑さで自転車のハンドルのゴムが溶けてしまい、べとべとなので、自転車どうしようか悩んでます。
近くに自転車屋はないので、すぐには直せないですね。
とは言っても生活は車ばっかりですけど。スーパーが遠くて。
くみみ
2007/08/28 23:38
こんばんは(^^)
自転車のせいで腕だけ日焼けしてます(><)
いつも一駅分頑張ってこいで買い物に行ってます。
病院に予約をして29日(明日)卵管造影をして来ます!
今からドキドキです、、、。
私はタイミングは前の病院で半年ぐらいはしていましたがいつまでとか説明が無く私は早く欲しいんだけどと内心焦りでいっぱいでした。
今の病院は説明をきちんとしてくれるので不安は無いです。
明日また検査後に報告します。
奈子
2007/08/29 12:52
こんにちは〜☆
自転車一駅分は結構距離ありますねぇ。いつもお疲れ様です。日焼けしちゃいますよね。
えっ、今日卵管造影なんですか?
頑張って来て下さいね!!
私の病院では卵管造影は異常がないとしないと言っていて、まずは通水ってのをやるみたいです。
次の生理から少し経ってやるようです。
タイミングが長いと、焦るばかりで、自然な妊娠がいいのも分かるんですけどね…
この病院があまりいい加減だったら近くの大学病院に転院するかもしれないです。
なかなか病院探しも大変ですね(”)
くみみさんの病院は横浜ですか?
くみみ
2007/08/29 15:33
行って来ました!!
異常無し(^^)
卵管造影をやると出来やすくなると言われたので頑張らないと。。。
今の病院は先生が治療法を幾つか言ってくれてどうしたいか要望を聞いてくれるので安心です。
タイミングで平気と言われましたが今までとやり方を換えてもう少し確立が高く?なるタイミング法になりました。
今の病院も前も卵管造影は異常が無くても不妊検査の一環としてやってるみたいです。
病院は家から電車で20分の所です。
奈子
2007/08/29 17:52
お疲れ様でした!!
異常なかったみたいで私も安心しました。ホント良かったですね。
痛みは今回はありましたか?
卵管造影すると確かに出来やすくなるって皆さん言いますよね。これはチャンスですね☆
要望を聞いてくれる病院なんてうらやましいです。信頼出来そうですね。
私が行っている病院は質問する時間も無い位に忙しくされて、流されているままって気もしますが、また転院するとなると大変だし、不妊専門の方が妊婦さんに会わなくていいので、しばらく頑張ります。
人工授精はやらずにタイミングで行く感じですか?
私はただのタイミングが続きそうです。
くみみ
2007/08/29 20:06
ありがとうございます!今回はタイミングでやってまたどうするか決める見たいです。
今回は痛くて(><)
私の病院も妊婦さんは居ないのですが病院に行く度にここに居る人は皆治療して赤ちゃんが出来るのを待ってる人なんだと思うと自分も頑張る気になれます。
いけない事なんですが毎回生理が来ると落ち込んで、たとえばもし今の旦那とじゃなかったら妊娠出来るのかな?と考えてしまった事が前にありました(::)
奈子
2007/08/30 23:52
私も、時々ホントつらくなって、この人と結婚しなかったら赤ちゃん産めるのにとか考えてしまいます。
気持ちすごく良く分かります!
昨日も旦那と喧嘩しました。
旦那は自分に原因があるので、子供が全てならわかれようかとか、誰の子でもいいんだろとか言われて大泣きしました。
プライドがあって逆切れするんで怖いです。
不妊が分かってからたまに大喧嘩します。
卵管造影痛かったんですね(TT)どんな痛みか分からないですが本当にお疲れ様でした。
これで妊娠出来るといいですね。
私も病院の不妊の方を見ると頑張る気持ちになれます。
今日病院にいってきました。
内膜は厚くなっていましたが、卵ちゃんがいませんでした。
無排卵じゃないといいんですが…。また明後日に病院いきます。
くみみ
2007/08/31 07:46
治療は一人だけ頑張っても駄目ですもんね。
私も喧嘩して泣きますよ(><)
私の検査結果を言う度になんだか旦那に「私は悪く無いと」言ってる気がして(::)
私は排卵が遅いと言われました。
でもちゃんと来てるので奈子さんも大丈夫ですよ!
超音波で排卵を確認してもらうのもドキドキします。
確認出来たか出来ないかで気持ちが全然違うんですよね。
奈子
2007/08/31 11:48
不妊で旦那と喧嘩して何回泣いたことか…くみみさんも同じみたいで安心しました。
遅くても排卵するなら可能性はありますね。
くみみさんは生理周期、だいたい何日目で排卵しますか?
排卵の確認は出来ないと落ち込みますね。
くみみさん今日は朝早いですね。
お出かけですか?私はいつものように掃除して暑くなったので休んで扇風機にあたってます。
くみみ
2007/08/31 11:56
昨日お出かけしたので今日は朝から掃除と洗濯をしました。
私の周期は33〜35日です。排卵は16日目過ぎぐらいからですよ。
自分でも排卵チェッカ−で確認しています。(^^)
まとめて何箱か買って置いてあるんです。
奈子
2007/08/31 14:05
排卵チェッカーって唾液のですか?
一回も買ったことが無いので気になってます。
確率は当たりますか?
それといくらくらいしますか?
私の周期は29〜32日位です。
排卵は12日位ですね。今回はおそいのかも。
今日もパッとしない天気ですが涼しくて有りがたいです。
くみみ
2007/08/31 16:30
ホント今日は過ごしやすい日ですね。
私は尿をかけて調べるのしてます。
妊娠検査薬見たいに線が浮き出てきます。
最初は信じて居なかったので病院で排卵を診て貰った日にやってみたら検査薬も反応があったので、最近は16日目前後に調べてます。
千円ぐらいで買えたと思います。薬局に有ります。
でも検査のやり過ぎや、気にし過ぎには注意ですよ!!
奈子
2007/09/03 21:26
こんばんは。
排卵検査薬は尿をかけるやつもあるんですね。知らなかったです。
あまり意識しすぎてやり過ぎないようにしますね。
病院に行ってきました。今回はかなり遅いみたいで、やはり卵がいませんでした。
先生の話だと急に卵が出来る事も有るし明日排卵するかもしれないという事でした。
排卵チェックってホントにドキドキしますよね。
くみみ
2007/09/04 07:32
おはようございます。
排卵を見てもらいにまた病院に行くんですか?
私も以前に黄体ホルモンの数値が良くなく排卵が良くないとの事で漢方薬をず−っと飲んでいます。
奈子さん落ち込まないで下さいね。
奈子
2007/09/04 16:15
こんにちは〜
排卵チェックってこんなに何度も病院に行かなきゃならなくて専業主婦だからできるけど、勤めていたらキツイですよね。
病院が変わったら通う回数が増えました。
でも今日排卵していました。心配かけてすみません。
今日夫婦生活して明日フーナーです。
うまくいくといいですが…。
くみみさんは漢方薬で調子がいいんですね。旦那も私に漢方勧めてきます。
くみみ
2007/09/04 17:00
病院がまずは漢方薬の方が良いと言われて。
6月までは働いて居たので排卵が近くなると毎日病院に帰りに行ったりしてました。
私も病院を変えたら通う回数が多いです。
私は金曜日に病院です(^^)
フ−ナ-頑張って下さい。
奈子さんが元気だと私も嬉しいです。
奈子
2007/09/05 16:22
くみみさん、こんにちは。
今日は天気悪いですね。
今まで、仕事帰りに病院は大変でしたね…。お疲れ様です。
私は今日は病院に行って、ふーナーが終わりました。
結果は精子ゼロでした。凄く悲しい。何で?って思って病院を出た途端涙が出てきました。
先生は旦那の調子の良い時を見ながら、AIHを勧めて来ました。
タイミングはこれで終わりです。
うちは不妊治療かなり長期戦になりそうです。
何で精子がいなくなっちゃったのか、ホント泣けますね。
次回AIHの時に精子がいることを祈るばかりです。
くみみさんは金曜日に病院ですね。頑張ってきて下さい。
くみみ
2007/09/05 18:11
奈子さん元気出して!
私は今の奈子さんが心配でたまりません(:_;)
私も病院に行って結果が悪い時には良いく泣いています。
でもタイミングより次のステップに進めば今より確率が上がると考えて頑張って…
私も近々どうなるか分からないけど一緒に頑張って授かりましょう!
奈子
2007/09/05 18:33
ありがとうございます〜☆
心配かけてしまい、すみません。
少し時間が経ってやっと落ち着いてきました。
少し元気出てきましたよ〜(^^☆)モリモり。
AIHやれば少しは確率上がりますよね?
なんかもう子供は無理なのかなって弱気になちゃったりするんですよね。まだ可能性はありますよね?
これから人工5〜6回頑張ってそれでも駄目だったら体外考えます。
今日のフーナーの前に先生が、「排卵ちゃんとして良かったね〜。ちょうどいいタイミング」って言ってくれた直後に一匹もいないって…
病院変えなかったら分からなかったので、病院選びって凄く大切ですね。
くみみさん励ましてくれてありがとうございます!
くみみさんも頑張ってると思うと一人じゃないなって思えて凄く助かってます。
これからも報告し合って頑張っていきたいです☆たまに弱くなる私ですが、よろしくです〜。
くみみ
2007/09/05 19:19
そうそうその調子!
病院を変えた事に寄ってお互い今までに無い治療で前に進んでるのは確かだと思います(^O^)
これからも色々情報交換しましょうね!(^^)!
旦那さんと仲良くして下さいね。
奈子
2007/09/06 21:32
こんばんは〜
応援してくれてありがとうございますね〜。もう元気一杯です☆
それにしてもスゴイ雨と風ーですね!台風接近怖い(><)
庭の野菜たちがかなりやられていると思います。明日にはくしゃくしゃになってるだろうなぁ。
もう少ししたら旦那を迎えに行かないと行けないんですが、本当は外に出たくないですー
旦那も昨日はかなり落ち込んで、ここまで重度だとは思ってなかったらしく、なかなか受け止められない感じでした。
くみみ
2007/09/07 12:33
こんにちわ(^^)
昨日は池袋で前の会社の飲み会があって実家に泊まって今朝台風の中、電車を乗り継ぎ病院に行って来ました。
超音波と尿検査をして排卵を診て一応9日に人工受精をやる事になりました。
旦那に精子を家で取ってもらい私が病院に持ってます。
まだ旦那には言ってません。
言うと精神的に精子を取れなくなると困るんで、病院の検査で必要と言って取ってもらうつもりです。
人工授精後もエッチを頑張って下さいと言われました。
奈子
2007/09/07 17:56
くみみさん病院に行ってきたんですね!
台風でダイヤ乱れている大変な中、お疲れ様です〜
造影後のAIHになったんですね!チャンスですね。
旦那様に言うとプレッシャーになっちゃったりしますよね。
私は同じ病院なので、嘘は付けないんですよね…。
病院にも一緒に行くし…。その点別々だといいですね!
私も今月20日ころの生理後、卵管通水してAIHをしますので、くみみさんの方が早いですね。
えっ9日って明後日ですよね!?頑張ってきて下さいね。また様子を教えてくださいね。
AIHは排卵何日前にするんですか?
今は生理を待っているので病院に行ってなくてAIH何もわかんなくて不安です〜
くみみ
2007/09/07 18:09
私は今日で16日目です。
超音波と尿検査をして先生が9日と言われたから、、18日目にやる事になります。
ちょうど今良い感じみたいです。
後は当日の旦那の精子次第です(^^)
くみみ
2007/09/09 13:46
今日行って来ました。
精液を持って行き少し待って診察台に乗り痛みなど無く消毒してる感じであっと言う間に終わりました。
けど、、今回は旦那の精子はあまり良く無かった見たいです(><)
奈子
2007/09/11 11:47
お疲れ様でした。
痛みがそれほどでもなかったみたいで、良かったです。
精子があまり良くなかったみたいですが、なんとか頑張って卵ちゃんとくっついてくれるといいですね。
くみみ
2007/09/11 19:30
こんちにわ(^^)
今週と来週は1回ずつ注射を打ちに行きます。
でも自分の体は準備オッケ−なのに旦那は、、、
人工授精を楽しみにしていただけに精子が良くないと言われてショックで一人で泣きました。
旦那には愚痴など言える訳無いし・・・・(。。)
奈子
2007/09/20 10:59
体調を崩していて、ここに来れなくてすみません。
最近調子が悪くて頭痛がひどいんですよね
精神的なものからきているようです。
精子が良くないって言われて辛い気持ちスッゴク分かります!
私も一匹もって言われた日は大泣きしました。
ホントどうにかしてほしいのに、どうすることも出来なくてこっちが落ち込んでしまう
ホントこの生活がつらい。
私は生理がきてしまいました。分かっていたことなので、期待はしていませんでした。
これから本当に妊娠できるのか、不安ですね。
愚痴ってしまいすみません
くみみ
2007/09/20 20:49
お久ぶりです。体調は大丈夫ですか?
自分が調子が良くてもこればっかりは仕方ない
(><)
私も、生理になりそうでお腹が痛いです。
奈子さんは生理が終わったら検査ですよね?
頑張って下さい。
旦那さんに愚痴れない時はここで愚痴をお互いに言い合いましょう(^^)
奈子
2007/09/21 10:39
ありがとうございます。
旦那に愚痴るといつも絶対喧嘩になるんでくみみさんにはいつもお世話になっております。
私は頭痛さえ無ければいいのですが、フーナーの結果を聞いてから駄目ですね。元気が出る時もあるんですが落ち込むと調子が悪いです。
旦那と激しい喧嘩もしたのでショックは大きかったです。
くみみさんも生理きそうですか(><)
AIHしたからと言ってすぐに妊娠出来るものではないんですね。
やっぱり男性不妊だと体外か顕微じゃないと厳しい気がしてます。
うちはAIHを半年位したら体外をしようかと旦那と決めました。
AIHも結構お金かかりますよね?どの位かかりました?
くみみさん、注射って排卵誘発剤ですか?
来週、通水の検査をします。
頑張りますね。
くみみ
2007/09/21 12:58
私は人工受精をする前に生理5日目から排卵を誘発する薬を飲んで人工授精をして、高温期になったら黄体ホルモンの注射を2回ほど打って今は黄体ホルモンの薬を飲んでいます。
人工授精は14000円でした。
やる前から先生に人工授精の説明の用紙を貰ってそこに詳しい説明や金額が書いてあったので安心でした。
奈子
2007/09/25 11:25
こんにちは〜掃除・洗濯を終えて、一休み♪
くみみさんの病院は丁寧ですね…。人工でも排卵誘発剤を飲むとは知らなかったです。
私は今日生理6日目ですが誘発剤飲んでないので、飲まずに人工に入るような気がします。
黄体ホルモンというのは、ホルモン値が低い人だけ飲むんですか?
私は明後日、通水です。その後人工になるのですが、排卵日が毎月違うので心配です。
くみみさんは病院に行く排卵チェックは生理周期何日目くらいに行きますか?
排卵検査薬で確認してから行ったのでは遅いですよね?
病院に聞いたら指示されるまでお待ちくださいとか言われて。
私は12日目に排卵する月もあれば17日目の時もあって少し心配してます。
くみみ
2007/09/25 15:11
こんにちわ(^^)
私は黄体ホルモンは検査は正常でしたよ。
排卵の検査は13日目ぐらいに病院に行きます。
でもあまり気にしない方が良いですよ。
その時の体調などもあると思います。
通水はまだしてないので検査後教えて下さいね。
あの検査は生理何日目にするんですか?
奈子
2007/09/28 11:01
遅くなりすみません。
通水は生理後から三日目にしました。卵が育ち過ぎていたり、出血があったりすると出来ないそうです。
通水しました。痛かった‥!造影に比べたら痛みは違うのかもしれないけど凄く痛かった。
でも詰まりは無く、癒着も筋腫も無く安心できました。
これで、人工受精が受けられます☆
造影したあとお腹痛くなったり、発熱しませんでした?
私は微熱がでて、今でもお腹の中、左右が痛みます。
先生からは卵管検査は卵管が炎症を起こすので熱が出るかもと言われて、抗生剤が処方されました。
まあ何しろ無事で良かったです。
くみみ
2007/09/28 21:05
こんばんは!異常無しで安心ですね。
通水と卵管造影の痛みは同じような気がします。
でも私は終わった後は痛みなど無く普通に過ごしていました。
後は排卵を診て人工受精ですか?
楽しみですね(^^)
今回はやっぱり生理が来ました。
次回に期待です!
旦那に頑張ってもらわないと、、、。
奈子
2007/09/28 22:17
生理来ちゃいましたか‥(><)
ショックですよね‥次に期待ですね。
不妊治療って毎月毎月この繰り返しで、先が見えなくてつらいですね。
わたしは10月1日から排卵をみて人工になります。精子が良くないとホント難しいですよね。
うちはとりあえず精子がいる事だけを祈るばかりです。
くみみ
2007/09/28 23:40
お互い思いは同じですね。(><)
焦らずですね。。。
私は多分来週末に排卵検査かな?
お互い頑張りましょうね!
私は奈子さんは若いから私よりは早く妊娠する気がします(^^)/
奈子
2007/10/02 18:00
うーん‥私はかなり長期戦になる気がします。私が若くても旦那が40代ですからね‥
くみみさんの旦那様はお若いので、うちより精子はあるし早く妊娠する気がしますが(^^:)笑
お互い同じような事を思っていたのですね。ハハハ。
くみみさんがもし妊娠したら苦労し合った仲なので心から喜べると思います。
明日病院で採血あります。排卵日が分かると思います。
先生から一応、抗精子抗体検査?を受けるよう勧められ、結果がでましたが陰性でした。
良かったです☆☆☆
グラ
2007/10/02 20:22
こんにちわ(^^)
今日からバドミントンを習い始めました。
久々だから明日は筋肉痛かな?(><)
お互い同じぐらいに妊娠出来たら良いな。
旦那に最近マカを飲ませています。
周りに進められて。。。ネットで調べて試しに買って見ました。
グラ
2007/10/03 13:35
書き忘れた。。。
ニックネ−ム変えました(^^)
見られないとは思うけど旦那がパソコンで何してるのか気にしてる時があって、、、。
奈子
2007/10/03 23:11
グラさん了解です。うちの旦那も最近色々調べだして、ちょっと怖いです。
そうですね同じ位に妊娠できたら最高に嬉しいですね。
旦那様マカを飲んでくれてるのですね。うちの旦那は最近医者から処方された薬を飲んでます。
バドミントン習い始めたのですか!楽しそう!なんかイイですね。
不妊治療だけだと孤独だし、時間もあいちゃいますしね。
今日は病院でした。卵がおととい12ミリだったのに今日も12ミリでした。
また6日に病院に行きます。
グラさんには話しますが、色々悩みましたが私の希望と旦那の性機能の悪化もあって、
これから半年位したら北九州にある有名な病院に行く事に決めました!
精子がいなかった日から随分考えて、知り合いの知り合いにたまたま北九州に行った人がいたんです。
知らなかったんでびっくりしたんですが、話を聞くと乏精子症でどこの病院からももう妊娠は諦めましょうといわれて、
北九州に相談したら先生が絶対出来ると言ってくれて顕微7回目で授かったそうです。
うちの場合、年も年なのでいつかはTESEになる事も考えられるので遠回りしないように最初から北九州行こうって、さっき二人で決めました。
なんか結婚して激動だなぁ
グラ
2007/10/03 23:59
色々考えてるんですね、、。
私はどうなるんだろうって不安になる時が有りますが今は旦那の精子が少しでも増える事を祈るばかりです。
お互い一日でも早く授かれば良いのですがもしずっと出来なくて奈子さんが転院して授かった時に私もその病院に行きたくなるんだろうなぁ、、、。
今は毎回排卵が待ち遠しいです。
奈子さんは友達と良く遊びに行きますか?
奈子
2007/10/04 17:59
北九州に行っても出来ない人は出来ないけれど、後でもっと早く北九州に行けばよかったと後悔するのが嫌で‥。
大丈夫、私たちは絶対出来る!
私も排卵待ち遠しいです。でも友達と二回もオールしたら卵の成長が止まっていました。
今回は排卵が遅れると思います。
友達とは独身の友達一人としか遊んでないです。
結婚してる友達に会うのはホントつらくて‥絶対子供の話になるのが分かるから。
多分これから本格的な治療になっていくので、誰とも遊ばなくなると思います。
グラさんは遊んでますか?
グラ
2007/10/04 21:27
私は近くに友達が居ないのでしょっちゅう都内に行って友達と遊んで居ます。
でも皆子供は居ますよ。
今週は家に居て大人しくしています。
治療だけだとお互いストレスが溜まるし友達はありがたい存在です。
皆は治療の事を知っているので楽だし(^^)
奈子さんは今生理開始から何日目ですか?
奈子
2007/10/05 15:11
私は不妊を理解してくれるような友達は一人もいないので、グラさんがうらやましいです。
治療だけだとつらいのですが、友達に「私はこの世に命を生み出すことが出来たんだから凄くない?」とか
「子供いなくて楽をしていいね」とか言われるので絶対会いたくないです。
自分にも子供が出来たら仲良くできると思います。その日まで頑張ります。
生理開始から今日は16日目です。明日病院に行ってきます。
明日は土曜日だし病院超混みそうです〜
排卵日が分かるといいな。
グラ
2007/10/05 17:49
そんな
失礼な事言う人も居るんですね!
私なら子供が出来ても付き合いはしたくないわ。。。
私も明日は朝から病院に行って診察です。
やっぱり土曜日は混みますよね(><)
排卵が近い事も有って日帰りで子宝の温泉に行こうかと計画しています。(^^)
奈子
2007/10/07 03:43
そうなんです!友達には分かってもらえないけれどグラさんとお話出来るのでホント助かってます。
友達には子供が出来ても、生まれてから言おうと思っていますが、悔しい思いがあるので、子供が出来ても一生隠し通そうかとも思います。
色々な思いがあるので、縁はきってないです。
病院行ってきましたが、まだ排卵日が分からず‥もう今日18日目なのに。
9日にまた病院です。
子宝温泉ってどこに有るのですか?
グラ
2007/10/07 08:15
私は10日に病院でもしかしたら13日に人工をやる予定です。
子宝温泉は私は神奈川県に住んでいるので神奈川でネットで調べましたよ(^^)
奈子
2007/10/09 22:36
グラさん13日に人工とは早いですね‥
私は今回排卵が21日目とかなり遅くて、心配していました。
明日人工してきます!グラさんも病院ですね?
子宝温泉情報ありがとうございます。また暇な時にネットでみてみますね。
グラ
2007/10/09 23:00
奈子さんもイヨイヨ明日ですか(^^)
頑張って下さい!!
遅くても排卵が確認出来て良かったですね。
人工授精の精子は朝採って奈子さんが持って行くのですか?
旦那さんも付き添うのかな?
私は明日は排卵の確認です。予約が取れなかったのでかなり待たされると思います(><)
良い精子がお互いに取れる?事を祈って居ます!
報告待ってま-す。
奈子
2007/10/10 16:45
グラさん撃沈です(><)グラさんにしか話せる人がいないので聞いてください。
いつもすみません‥
今日は私がちょうど排卵しそうな凄くイイ時でチャンスでしたが、最初で最後のAIHとなりました。
うちの場合、新鮮な精子が求められる為、直前採精でした。
精液検査は三度目なので、今回の数値は少し期待していました。
結果はわずかな精子でほとんど動いておらず、完全な重度不妊とされてしまいました。
AIHは終わり、来月からIVFになります。
北九州に行くか凄く悩みましたが、やはり半年は東京で体外をする事にしました。
本当は、半年AIHをしてから北九州に行く予定だったので、まだ準備が出来ておらず、とりあえず今の病院でIVF受けてみようと思います。
IVFの勉強会が来週あります。
グラさんはどうでしたか?卵が育っている事を願ってます。
グラ
2007/10/10 17:10
私は排卵が良い時期が4日後なので日曜日の午前中にやります。
前回は精子が駄目だったので少し怖いです。
先生にフ−ナ-の検査の時は精子は良かったと言われました。
なんで肝心な時には良くないんだろう。。。(><)
グラ
2007/10/10 17:36
メ−ルが途中になってしまったので続きです。
奈子さん一人で悩まないで何かあったら言って下さいね!
私もこの先の事は分かりませんが出来ると信じて頑張りましょう。
タイミング法だった時よりお互いに出来る確立が高くなったんだから前向きに!
色々情報の交換とかして頑張ろう!!!
奈子
2007/10/11 02:13
グラさん、こんなに励まして頂いて、ありがとうございます。
考えていたら眠れなくてここへ来てしまいました。
グラさんのメールが凄く嬉しくて感動してしまいました。
こんな優しい方と一緒に頑張れることは幸せです。
ステップアップする事は妊娠できる確立が上がるって考えるとホント楽になれますね。
ありがとうございます。
あのままタイミングやっていても絶対妊娠しなかったので、これは良かったんですよね(^^)
絶対出来るって信じていけば大丈夫ですね。
この先、経済的にも精神的にも不安を感じると思いますが、一緒に頑張りましょう☆
グラさんは日曜日にAIHが決まったのですね。うまくいきますように、祈ってますからね☆
肝心な時って精子が少ないのかもしれないです。
うちの場合は病気からきているみたいで、仕方ないのですが‥。
重度不妊という事で旦那にはかわいそうな思いをさせました。
今回の結果は一番悲しい思いをさせてしまいました。
でも不思議と前回のステップアップの時より前向きになれるものですね。慣れてきたのかな。
いつか必ず授かる日が来ますね。
グラ
2007/10/12 00:24
奈子さん有難う。
そうそう(^^)
前向きに頑張るのみです。
でもたまには息抜きも必要ですよ!!
日曜日の事はまだ旦那に話をしていません・・・
また採ってもらった後に言おうかと思っています。
体外は助成金が出るんですよね?
奈子
2007/10/12 14:43
私も助成金が気になっていて、市に聞いてみたら人工は駄目だけど、体外と顕微は出るそうです。
うちの市では一回10万、年二回でした。自治体によっては額が違うみたいですね。
でも採卵できない事がよく有るみたいで、採卵出来たとしても卵が駄目だったりとか、なんかホント不安です。
人工の日とか言わない方がいいですね。うちの場合、病院で直前採精なので、バレバレです。
うちは体外でも精子が卵に入って行く力が無いかもって感じで、顕微になるかもです。
動ける精子があまりいないので‥。
お互い授かるといいですね。
奈子
2007/10/12 15:17
でもうちは今回の人工では少しでも精子がいたので良かったのかもしれないです。
フーナーの結果に一匹も見つからなくて絶望しちゃった事を考えるとホント良かった。
人工は動ける精子が1千万はいないと駄目みたいで、うちはとてもとてもいなかったので、先生がびっくりしちゃって。
ホントにいなくなっちゃったんだね。って言われて、悲しかったけど、体外やりましょう!って励ましてくれたので大丈夫でしたが。
グラ
2007/10/12 19:06
人工は採った精子を濃縮してからやるので待ってる間は何だかドキドキします(><)
でも体外も思いは同じ!
先生の言葉って大事ですよね。
それによって落ち込みの度合いの違うし、、、。
お互いに良い先生に当たったのかな(^^)
今の私たちの願いは頑張れ精子!!かな?
奈子
2007/10/17 14:09
遅くなってしまいすみません。
そうですね、頑張れ精子って感じです(^^)
私も精子を分離器にかけている間はドキドキでした。
AIH無事に出来ましたか?うまくいきますようにお祈りしています。
私は、体外の勉強会で散々な目に遭い転院を考えています。
医師の指示で不妊コーディネーターによる看護師外来に参加したのに、
こんにちは、今日はよろしくお願いします。と私が挨拶しているのにシカト、人を1時間近く待たせて迷惑そうな態度、
椅子に座ると「何しに来たんですか?わざわざこんな遠い所まで」
それは無いだろって感じでした。
医師からは、来月から体外か顕微をやりましょうと言われARTの資料までもらい、医師の指示で看護師外来を受けているのに
何しに来たはないですよね。
医師から指示された事を話すと、看護師はカルテを見て、人工を勧めてきました。
医師は人工は1000万の動ける精子がいないと難しい、看護師は一匹でもいれば人工が出来ると言うのです。
意見が全く違うのです。私が医師から言われたからって言うと、医者が何て言おうが決めるのはあなたですよ。と。
普通の人は医師の方を信じますよね?
その看護師は診察時間外に看護師外来の仕事をして、普通の内診の時は大体いるので、やりにくいです。
病院に行くのが嫌になってしまいました。どうしたらいいか分からないのです。
担当医制ではなく、先生が一杯いすぎて毎回先生が違うので、次に受診する時には前の先生には当たらないと思うので、あの看護師の言う人工になってしまうと思います。
先生も、一人一人言うことが違うので医師の指示にも混乱してきています。
こんな訳の分からない思いをする位なら人工でもいいから転院しようかなって感じです。
完全に転院できる日までは今の病院を利用して人工でも受けて、転院できたら二度と受診したくないです。
あの看護師を見るだけで思い出して腹が立ちそうです。
グラさんの病院ではこんな事はないですよね?
グラ
2007/10/17 18:25
私の病院は先生は毎回同じです。
混んでるけど二人しか先生は居ないし看護婦さんも親切です。
でも治療は自分達が納得したやり方でしたいのならまた病院探したりしてもいいんじゃないかな?
行きたい病院があれば紹介状を書いて貰えるし・・・
先生が毎回違うのも言われる事が違って来るので困りますよね。
私も今の病院はネットで探して行きました。
丁度家から近かったし(^^)
お金だって掛かるんだし治療だって辛い時も有るんだから先生や看護婦の言動で辛くなるのは許せません。
自分の受けたい治療を毎回ハッキリと言った方が良いかも。
私は言う様にしています。
こないだの人工は前回と同じでしたが量は増えていました。
少し落胆しましたが毎回出来ると信じてないと!!
明日は注射です。
奈子さんは今度はいつ病院ですか?
少しでも出来る確立の治療になるようにしたい気持ちは良く分かります!
頑張って下さい(^^)
奈子
2007/10/17 20:43
ありがとうございます。
私が診て頂いた先生が何人いるか思い出したら8人もいました。本当はもっといるんだと思います。
8人もいたら必ず毎回違う先生な訳ですよね笑(^^)
うんうん不妊治療はホント高額ですし、病院なんかに悩みたくないですよね。
今度はいつ病院に行けばいいか聞いたら、排卵誘発もしていないんだから生理の後でいいでしょって言われて、
前回は通水検査があったから分かりやすかったのですが、大体でいけばいいみたいです。
グラさんはAIHで精子が増えていたのですね。よかったですね。これで妊娠しますように‥。
明日の注射頑張ってくださいね。
いつも応援してくれてありがとうございます。
うちは病院は検討中です。
グラ
2007/10/17 21:01
私は人工が決まってからは誘発剤や注射、薬になりました。
生理が来ても今度は何時来れば良いか指示されます。
前の病院は生理開始から13日目に来る様に言われていました。
お互い人工も体外も焦らず頑張りましょう。
たまには海外とか旅行に行きたくても皆子供が居るから行けないし。
気晴らしに旅行に行きたいと思ったらすご-く行きたくなっちゃって、、、。(><)
奈子
2007/10/19 20:06
私は注射とか薬もないので、今は自然にやっています。
色々聞くと若いんだからいいの!って言われちゃって(ーー)
旅行行きたいですねぇ(^^)子供いるとなかなか遠出は難しくなりますよね‥。今がチャンスってことで、
私は京都の紅葉旅行に行ってきます。今色々計画してて、楽しいです。えーと11月です。
病院の事ではグラさんにはご心配をおかけしました。
九州の先生に相談したら、有効な方法があるので、諦めないで下さいとお返事頂きました。
うちの場合、精子は凍結しておくと良いようです。
やはり有効なのは体外のお話でした。
まあ焦らず行かないとつかれちゃいますね。
あれっもうこのメールって98?100になっても大丈夫ですか?
グラ
2007/10/19 23:08
こんばんわ(^^)
そう!私も思いました100に近づいてるって・・
奈子さんとやり取りしてると楽しいし一緒に頑張る仲間が居ると思うとあっと言う間の100でした。
改めてこれからも宜しくです!!
体外は今の病院では何時やるとか決まってないんですよね?
それとも病院はやっぱり九州に変えるんですか?
お互にこの先の治療をしていく中で、言いづらいかも知れないけど先生と自分と治療法が違う時や納得行かない時は頑張って気持ちを伝えられれば良いですね。
秋の紅葉は・・・
我が家は旦那が忙しいので(><)日帰りバスツア−に来月行く事にしました。
泊まりにしたかった・・・。
奈子
2007/10/22 20:10
ぐらさん遅くなりすみません。
これ100ですね(^^*)
私も凄く楽しくてあっという間でした。
ぐらさんと知り合って、一緒に頑張れる仲間が出来た時から、ホント明るくなれました。
病院から色んな結果が出て泣いた時も、ぐらさんにはどんなに元気づけられたことか‥ありがとうございます。
これからもよろしくお願いしますね(^^)
また何かあったら相談させてもらうと思いますので。
体外の予定は決まってないし、もう行かない事にしました。
病院は九州に転院します☆病院から資料が届くのでそれが来たら、行きます☆
今、飛行機のチケットとか旦那が見てくれています。
国内の格安航空券があるみたいで、そんなに高くないみたいですよ。
あっ、転院するのは私だけです。旦那は今の病院で。
旦那の場合、病院は月一回しかないのでまあ今の病院でもいいかなって感じです。
紅葉、日帰りでも見に行けるといいですよね。バスツアーもいいですね。神奈川ですか?
グラ
2007/10/22 21:26
新しい事を決めると気持ち的にワクワクして来ますよね(^^)
行くのは大変だと思いますが頑張って下さい!!
バスツア−は伊豆に行きます。
私の両親と4人です。
奈子
2007/10/23 09:08
そうなんです、九州の博多ラーメンを食べようとか観光もして来ようとか色々ワクワクしてます。
福岡版の旅の本でも買って来ようかな。
新しい病院だと、多分また説明会とかあると思うので、治療開始は12月位になると思います。
なんか生理がきそうな感じです。
今日は10時になったらJRの切符を買おうと思います。
来月は紅葉の時期なので、発売開始時間に買わないと心配なので‥。
伊豆もいい所ですね。伊豆の紅葉は11月下旬ですか?
今年の紅葉は遅れるかもって言われていますよね。
私は母と二人で行きます。旦那には申し訳ないのですが。
旦那とは違うところをまた計画しようかなと思います。
グラ
2007/10/23 14:41
こんにちわ(^^)
今日は朝からバドミントン教室に行って来ました。
友達が出来たので最近は終わるとお茶して帰って来ます。
バスツア−は来月の24日に行きます。
でもやっぱり温泉にも行きたいので今から年末年始で旅行の計画を立てています。
奈子さんに聞きたいのですが病院を変えることは今まで以上にお金が掛かりますよね?
親とかの金銭面の援助は受けたりしていますか?
それともこれから高額な治療になっても自分達のお金だけで治療していきますか?
奈子
2007/10/25 16:44
こんにちは。
バドミントンでお友達が出来たみたいで良かったですね(^^)
お茶できるようなお友達が近くにいるといいですね。
私も紅葉は11月23日〜25日なので、グラさんとちょうど同じ時期ですね。
身頃だといいですね☆
うちは大晦日に山梨の民宿に一泊する予定です。グラさんは海外ですか?
不妊治療ってホント莫大なお金かかりますよね。この3か月(8〜10月)で15万かかりました。
あと一日2600円の交通費を入れれば凄い金額になりそうです(><)
転院するとまた凄いお金がかかって来ますね(TT)
遠ければ遠いほどかかります。
うちは九州だと交通費も一回4〜5万はみておかないとって感じで、もし数日滞在するならばホテル代が別にかかりますね。
親は不妊に理解はしていないので、全く頼れません。
体外だと一回50万とか高額な費用がかかると思うので、お金が無くなりそうです。
なんとか頑張って倹約しながらやっていきます。
11月に九州に行くと思いますが、旦那と行くので、最初から10万位かかると思います。
そんな訳で、これから経済的にもっと大変になると思います。
グラさんは親には頼れますか?
奈子
2007/10/26 13:38
今、生理が来ました☆
期待はしていなかったけれど、排卵が21日目と遅かったので、生理も5日位遅れたんです。
ちゃんと生理が来て、なんだか安心しました。
一応九州には11月17日位に受診予定です。
旦那が格安航空券とか見てくれているのですが、なかなかうまく取れず、普通に取ると片道だけで3〜4万位かかってしまうそうです。
それ以外にも空港までの電車賃を入れると、片道だけでも一人5万とかかかるかも。
でもせっかくなので、旅行を兼ねて行きたいなって思ってます。
今日は雨なので洗濯するのはやめておきました。
グラ
2007/10/26 18:44
こんにちわ(^^)
昨日は実家に泊まって来ました。
私は両方の親に治療の話はしてあるので高額医療になる時には相談しょうと思っています。
年末は温泉で
1年間に治療のお疲れ様とまた来年も頑張る意味も含め年末は旅行に行きたいんです。
さっき帰ってきたので今洗濯しています。
乾かないので乾燥まで一気にしてしまいます。
奈子
2007/10/29 21:53
こんばんは。昨日、兄の結婚式でした。
疲れてしまって、今日は寝坊しました。
不妊治療のこと、両方の親に話すことが出来るっていいですね。
理解してくれてお金も協力してくれると助かりますよね。
うちは貯金を崩してなんとか自分たちで頑張ります。
車や家のローンが無いので、その点は気持ちが楽なんですけどね。
年末は旅行いけるといいですね。
温泉でゆーっくり疲れを取りたいですね。
明日は田舎へ里帰りする予定です。日帰りで。
北九州、11月17日に行く事が決定しました。
飛行機やホテルの予約しました。ホテルは北九州の小倉って所なので、小倉城でも観光してこようと思います。
グラ
2007/10/30 11:29
こんにちわ(^^)
我が家も家賃やロ−ンが無いので助かっています。
イヨイヨ転院ですね。
何泊の予定で行くんですか?
奈子
2007/11/02 12:05
風邪を引いてしまって、のどが痛い程度なので、軽いうちに早く治そうと思って、薬飲んでます。
治療お休み中なので、気にしないで薬を飲めて少し嬉しいです。
そうなんです。いよいよ転院です。
転院する関係で、今回の排卵ではAIHも何もしないので、
治療を一回分休む事になりますが、焦らずいきたいと思ってます。
17日は朝5時起きで羽田に向かい、飛行機で福岡まで、そこから特急に乗って病院へ、受診したら、
小倉のホテルに泊まって、18日に小倉城なんかを観光して、お昼には飛行機に乗って帰ろうかと思ってます。
旦那の仕事が休めれば、2泊位して長崎のハウステンボスとか行きたかったんですが残念です。
今回は1泊です。
まだ受診していないのでハッキリどんな治療になるか分からないので少しドキドキしてます。
17日に初診ですが旦那の精子を採取して、凍結する予定です。
グラさんの病院は年末年始はお休みですか?
グラ
2007/11/02 19:20
こんばんは(^^)
行くまで大変ですね。
体力付けて頑張って下さいね!!
私の病院は隔週で日曜日もやっていて平日も休診が無いので多分年末は31日までやってると思います。
年始はどうなんだろう?
行きなれない遠い病院ですが旦那さんと仲良く頑張って下さい。
私も後何回かは人工で頑張ります。
転院すると今まで見たいにメ−ルのやり取りが出来なくなるのかな?
でも色々話を聞かせて下さいね★
奈子
2007/11/05 17:49
不妊の悩みはグラさんにしか話せないので、転院してもメール続けたいです。
ぜひよろしくお願いします(^^)
色々と応援して頂き、ありがとうございます。
遠くて通うには大変ですが、頑張ります。
グラさんも頑張ってくださいね。
グラさんの病院は年末は心配ないんですね。九州は年末年始一週間くらい休みなので、治療も一回分は休みになるかもしれません。
転院したら今年の治療は一回出来るか出来ないかだと思います。
グラさんはグラさんの親と旦那さんとの関係はうまくいっていますか?
うちはなかなかうまくいかなくて、両方とも敵対心を持っているように思います。
グラ
2007/11/05 18:24
こんにちわ(^^)
私の親は私の旦那の事を可愛がってくれています。
旦那も気を使わなくて楽だと言っています。
奈子さんは旦那さんと年が離れているんですよね?
両親にその事で何か言われた事有りませんか?
私は前に10歳上の人と付き合っていた時に母から反対されました。
奈子さんの親も心配しているんでは?
旦那さんは子供が出来ない原因の事で奈子さんの両親に素直になれない気持ちが有るとか?
でも皆仲良くが良いですよね★
奈子
2007/11/05 21:33
そうなんですよね。プライドがぶつかってどうしても駄目なんです。
うちの両親には随分心配をかけました。
旦那にも嫌な思いをさせたりもしました。
旦那は素直になれないのは私や私の実家に対して憎しみの気持ちが強いんです。
常に敵対心を持っています。
いつも水掛け論。
もう親戚付き合いをしたくないです。
仲良く出来ないのは本当につらい。お互いが言いたい事を言っていて駄目なんです。
グラさんは自分の親を旦那さんの実家に連れて行ったことはありますか?親は旦那さんの実家を知っていますか?
グラ
2007/11/05 22:29
親は私が良く実家に行くのであまり私達の家には来ないです。
なので旦那の実家に連れて行った事がまだ無いんです。
ご飯は皆で食べたことは有りますが。
奈子さんは旦那さんの実家とは上手く行っていますか?
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと