この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
りょうちゃん
2006/12/22 18:02
はじめまして。
結婚三年目、30歳不妊治療3ヶ月主婦です。
子宮内膜症チョコ両方持ちで、来年手術予定です。
手術まで治療は一端お休みしていますが、夫婦でタイミングははかりたいと前向きに頑張っています。
治療の話はもちろん、普段のたわいもない話でも何でもお話出来ればと思っています。
よろしくお願いします。
過去ログは返信できません
マカロン
2006/12/22 22:13
はじめまして(^^)
結婚5年目、33歳不妊治療(病院に行き出してから)りょうちゃんさんと同じ3ヶ月くらいの主婦で、「マカロン」と言います♪
タイミング療法で度々書かせてもらってます。
私は、卵管右詰まりと、子宮内ポリープ、高プロラクチンなど、いっぱい原因があるのですが(汗)、
りょうちゃんさんと同じくタイミングから前向きに頑張ってます!!^^ こちらこそ、良かったらいろいろお話してくだされば嬉しく思います〜(>_<)
りょうちゃんさんは、今度子宮内の手術をされるのですね?? 以前(2年前くらい)私も内膜症でしたが、
今回の治療の初診時に、絶対内膜症を告げられると思ったら、なぜか無くなってる?みたいで、変わりにポリープがあると診断されました。内膜症って無くなるものなの?!とビックリしたくらいです。かなり大きな塊が出来てたんですけどね!!と、自分の事ばかり書いてしまってごめんなさいっ^^:
りょうちゃん
2006/12/23 09:17
マカロンさんへ
早速のコメントありがとうございます。
マカロンさんも内膜症だったのですねw
現在症状がないってすごくないですか??
内膜症の再発が起きない事は稀だそうですよ。
いいなぁ〜ww
私は初めて婦人科を受診したのが不妊専門のクリニックで、初診の時点ですでに内膜症でチョコレートのう胞と言われました。ショッキングでしたが・・・
その後色々検査をし、2月に腹腔鏡手術する予定です。かなり不安もありますが・・・。
でも、最近不妊の原因がないのに妊娠に至らない方のコメントなどを読んでいると、原因が一応見えているだけでも改善の手立てはあるからいいのかなぁ〜なんて考えたりもします。
とは言っても、先の見えないトンネルに足を踏み入れたという表現は正にぴったりのような気がして。
これから自分がどこまで頑張っていけるのか?精神的にも、経済的にも心配はしています。
オペ後は妊娠出来る体なら妊娠しやすいらしいので、
前向きに今はオペに向かって気分を盛り上げたいところです。
マカロンさんは病院でタイミングみてもらってるのかな?私は自分達だけでしてるので、よく解らないのですが、排卵日付近は旦那様拘束してますww
マカロン
2006/12/24 00:35
りょうちゃんさんへ(以後「さん」は略していい?w)
こんばんわ(*^^*)
こちらこそ、お返事嬉しく思います。今後もどうぞ宜しくね♪
りょうちゃん(もう呼んでますw)は、今回が婦人科初めてと書いてましたね。んで、先生から病名を告げられ分かったようですが、それまでに激しい痛みとか、吐き気とか無かったのかな??
私は、ある日突然仕事行く途中に、もうツキーンとする激しい下腹の痛みと吐き気、頭痛で途中の道でうずくまってしまったくらいです><
15分くらいして治まりましたが、今までこんな酷い症状なかったので心配になり婦人科に行ったんです。
そしたら、子宮内膜と告げられ、りょうちゃんと同じ大きな嚢胞がありました。 先生には「不妊の原因になるもので、完全には治らないですね」っと惨い仕打ちが帰ってきて、悲しかったのを覚えてます。
それから不妊専門の病院に行くまでは、自己流でタイミングを測り頑張って来たのだけど、無理だったので、治療を始めたんです。なので、無くなってる?みたいなので、本当ビックリしたんですよ。でも、何も治療してないし、投薬さえもしてなかったから、またいつ再発するか分からないので、ビクビクもしてますけどね(>_<)
ここのネットは、以前不妊治療でここを利用してた知人から聞いて最近私も利用し始めたの^^ 私治療に関してかなり無知なので(^^;、ここで初めて知った事も多数あるし、へぇ〜@@って思う事ばかりです!!
原因ない方は、本当どうしていいか分からないし、辛いと思います!私も今のところ原因は分かってるので、まだ救われてるのかなぁーと思います。
でも、正直、まだりょうちゃん(達)ほど、深刻に考えてない自分も居て、多分まだはじめたばかりだし大きな手術をした訳でもない。確かに毎回生理来る度、悲しくって、苦しくって、辛くって仕方ないけれど、一日経つと元気になれる自分です。まだ何もしてなにのに、もっと苦労して出来ないで悩んでる人、何年も苦労して出来た人を見ると、ちょっと恥ずかしく感じたりもします。 半分はここのスレで救われてる、同じ人がいるって思えるから、気分も楽で居れてるのかなぁとも思います。 何か、段々書いてて何書いてるか分からなくなってきたw ごめんね(^▽^;)
経済的に私もかなり心配しますが、
まだまだこれからだし、今後どうなるか分からないし、ある日ひょこっと赤ちゃんが空から来てくれるかもしれないしね(^^)
頑張る!てのも分からないけど、無理はしないようにはしたい。 旦那といつまでも仲良く居たいからね!
タイミングだけど、病院通い出してまだ2,3ヶ月なので今後は分からないけど、前回は病院で排卵日12日目に超音波予約をし、排卵誘発剤(注射)をしてもらい先生の指示日に、仲良ししたよw
今回は予約出来なかったので、自己流タイミングします♪今日から4日間仲良し(*ノノ)期間ですww
りょうちゃんは、病院から排卵日頃に来てね〜とか言われたりしなかったですか??うちは言われたので。
 ̄m ̄ ふふw拘束してるんだw頑張れ〜旦那ww
明日はイブ☆明後日はクリスマスだね☆彡
どこかお出かけしますが? 私達は夫婦で髪きりに行きます・・w帰りにケーキ買って家で多分ひっそりパーティです〜♪ よいクリスマス日を☆彡
マカロン
2006/12/27 22:08
りょうちゃんさんへ。
どうしてますか?? お元気ならいいのですが〜^^
タイミングの場所から、こちらに仲良くなった方達と移動になりました。 もし又こちらに来る日があったら是非、りょうちゃんさんも、ご一緒にいかがですか?? 皆さん歓迎されると思います。
知人さんが出来、別の場所で仲良くされてるなら、いいのですが(^^) 一応書いてみました〜。
では〜 風邪に気をつけてくださいね♪
りょうちゃん
2006/12/28 22:02
随分ご無沙汰してしまいすみません。
クリスマスは旦那様が忘年会を入れてしまったため、一人悲しくクリスマスでした号(┳◇┳)泣
その後お詫びとして昨日美味しいもの食べにと買い物へ連れて行ってくれました。なので機嫌も戻りました。
って言うのも、拘束しきれず、どうやらまた空振りに終わりそうで、機嫌悪かったのでしたww
マカロンさんはいつもどこにいらっしゃるのでしょうか?
私も是非仲間に入れていただければ嬉しいです。
年末年始は初めて私の実家へ帰ります。
少しゆっくりしてきます。
よい年をお迎えください。
そして来年こそはコウノトリが2人にやってきますように♪
マカロン
2007/01/04 11:11
りょうちゃんさん☆
明けまして才×〒"├♪(⌒▽⌒) ノ☆・゜:*:゜
もう実家から帰省されてるでしょうか?
のんびり、楽しく過ごしてきたかな??♪
クリスマスきつかったね(>_<)
変わりにたんまり旦那さまに甘えて、美味しいもの食べてきた事でしょう〜。
私も予定狂うと(特に大イベントはw)、不機嫌になるので、無問題ですよ。 来たい時に来る!のがいいと思います。 まぁ・・私はかなり暇人なので度々覗きます^^;
私もこの「仲良し」でカキコしだしましたよ♪
すれ主が「よっぴーさん」と言う方で、「今年も頑張りたいです!!!」の覧です。
又こちらに来たら書いてみてください^^
ここでもおkですし〜。楽しみに待ってますねw
りょうちゃん
2007/01/07 09:18
明けましておめでとうございますww
無事昨晩実家から戻って参りました。
このお正月は両親に2月にするオペの事、病気の事を報告するという大きなイベントがあり、そちらの方もどうにか無事、終了しました。
親はかなり落胆してましたが、
なったものは仕方ない。あとは治すだけ!と応援してくれ、オペ時も付き添ってくれるとの事で、準備万端になりました。
3日ほど前から生理にまたなり、やっとしんどい峠を越して、最後の排卵に期待をしたいところです。
今年の抱負というか、希望というか・・・
これからの1年は私にとって大きく変化がある年になりそうな予感。
その時々で、自分の気持ち、旦那様の気持ち、そして夫婦の気持ちを冷静に、大切に見極めながら前に進んで行きたいと思っております。
マカロンさん、ここを見てくれてる方、
本年もよろしく、お願いします。
みんなが早く赤ちゃんに出会えますように・・・。
マカロン
2007/01/07 12:51
りょうちゃんさん、明けましておめでとう☆彡
[報告]お疲れさまでしたね!頑張りましたね!
その時の勇気を思うと、本当凄いなぁって思いました。 2月の手術・・お母様も付き添ってくれるなんて心強いね!!
私も来週年始初の病院に行きます。
そこで今後の治療の方針を決め、基盤となる治療を
進めていくと思います。
私にとっても、今年は気持ちにも、状態にもなんらかの変化がくる年になりそう。
辛い時も多いだろうけど、夫婦で乗り越えていけたらなぁって思います。
こちらこそ、本年もよろしくね^^
ここの皆さんと頑張って行こうねw
りょうちゃん
2007/01/08 14:07
こんにちは。今日は風がまだ強いですがいい天気です。張り切って掃除をしていました。
マカロンさんにとっても今年は変化の年になりそうですねw
期待もすごくあるけど、不安もそれと同じくらいありますよね。
最近思う事があります。
どんどん、自分の体の事や、夫婦間の問題やら検査で発覚していくのは、治療が進んでる証拠なのですが、自分達に逃げ道もなくなってしまっていってるような気がして・・・。
すごく後ろ向きな発言かもしれませんが、そんな事も考えたりします。
いよいよ行き場がなくなれば・・・体外受精や顕微鏡を二人の気持ちが固まってなくってもしてしまいそうで・・・。
こんな気持ちになったことはありますか?
よく、ゴールの見えないトンネルって例えるけど、まさしくその見えないモノに怯えています。
マカロン
2007/01/09 14:55
こんにちわ(^^)
今日は良いお天気!と言いたいところですが、
今めっさ暗くなってます。。雪雲じゃないかもだけど
そんな勢いの大きな雲で覆われてます。洗濯物がどんどん冷たくなってるー(>_<) はよ晴れろ〜♪て気持ちです・・・
トンネル・・逃げ道がなくなる・・気持ちが固まってなくっても・・ ・・・そうですね。
そうやって問われると、そんな気持ちもあるかもね。・て痛感するね。 でも、だからこそ私は納得行くまでは高度なものはしたくないなぁって思ってます。今回卵管癒着の手術も検査後すぐに進められたけど、自分が納得いかなかったのでしなかったです。
造影検査後HCG注射に頼りタイミング後生理来たら今度こそ手術の予約とも言われましたが、それも今は見送りました。 まだ納得いかず行き詰ったので、今週末年始初の病院って事もあり、気持ち新たに旦那も連れて手術の事今後の治療の事、沢山質問書いた文も持って行こうと思ってます。
ゴールは見えないし、不安もいっぱい。それを少しでも軽くする為に納得行くまでいろいろ旦那や先生達と話し合えたらと思う。
りょうちゃんさんも、どうか後悔しないためにも、沢山質問して、沢山話し合って、納得行くまでしてね。
今日は寒いね・・足が冷え症でもう靴下履いても
冷えひえです>< でも暖房まだつけたことないw
腹巻して冷やさないよう気をつけます〜・・
りょうちゃんさんも、温かくしてね(*^^*)
りょうちゃん
2007/01/09 16:24
マカロンさん、こんにちは。
今日は晴れと言っていたのに・・・どんよりでしたね。っていうか・・・マカロンさんもしかして関西の人ですか?
私は大阪です。めっさって他に使うところあったり?(・・;)
違ったらごめんなさい。
あと、遅くなりましたがもちろんりょうちゃんと呼んでもらって結構ですw
これからもよろしくねw
私も治療の事はしっかり旦那様と話し合いながら進んで行きたいと思っています。
でも、納得できるまでかぁ。。。
私は今年30です。
治療仲間の間ではまだ若いよ!!って言われますが、納得いくまで高度医療に進まないという強い意志がどうも持てそうにない自分がいたりもします。
ほんと、こればっかりは誰にも解らないものですよね。
マカロンさんも冷え性ですか。
私もそうで、12月から養命酒デビューしましたww
オヤジ臭いような気がしてバカにしてたのですが、これが結構いい!!
飲むとすぐ体がぽかぽかします。
それに婦人病にもいいような生薬が入ってるとの事。
一度だまされたと思って試してみては?ヾ(@^▽^@)ノ
よっぴーさんのところ、これからお邪魔してみます。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと