この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
いちご
2006/12/26 16:31
ここでいろんな話をして少しでもストレスが発散できたら!と思っています。
不妊はとてもつらいものですよね。
そのつらさもみなさんと話すことで楽になったり
前向きになれたらうれしいと思います。
私も不妊のひとりとしてとても落ち込んで泣いたり自分を責めたりしてきました。
でも友達にも言えずつらい毎日を送っています。
治療の相談・愚痴いろんなお話しましょうね。
宜しくお願いしま〜す!!
過去ログは返信できません
なおみん
2006/12/27 16:22
いちごさん、はじめまして♪なおみんといいます。
不妊の悩みって当事者でないとわからないしホント辛いものですよね。私も日々落ち込んだり不安になったりあります。よかったら一緒にお話しましょう♪
よろしくね^0^
いちご
2006/12/27 16:32
なおみんさん〜
いろいろお話しましょうね。
私は不妊治療2年になります。
本当につらい・痛い治療や検査をしてきました。
でも残念ながら一度も妊娠したことはないんです。
子供がとても好きなのですぐに欲しかったのですが検査をしていくといろいろな異常がでてきまして。
あ〜いやになっちゃう。
旦那が32歳なので友達はほとんど子供がいて・・・
旦那に申し訳ないと思いながら頑張っています。
でも旦那も「自分だけの責任ではないから悪いと思わなくていいよ」と優しく言ってくれます。
だからよけい頑張ろうとファイトしています!!
不妊は本当に奥が深くて悩んでも悩んでもきりがないですね。
一人で泣いたり落ち込んだりそんな毎日で疲れちゃうよ〜
なおみん
2006/12/27 20:59
晩御飯をすませてまたまた来ました〜。
私は治療暦は8ヶ月ほどになります、もともと子宮内膜症という病気があったのでまずは手術をしてその後タイミングから始めたのですが、途中で旦那の検査結果が悪いことがわかって先月初めて人工授精をしたんだけど撃沈に終わっちゃいました。私も一度も妊娠したことないです。ちなみに32歳です、いちごさんの旦那様と同い年かな?
私の友達も子どもがいる人が多くて、気軽に会ったりなかなかできないし孤独になりがちです。
お互いここをストレス発散の場にして一緒に頑張っていこう!
いちごさんは今どういう治療をしてるんですか?
いちご
2006/12/28 21:43
人工授精、残念です・・・
でもチェンスはまだまだありますよ!
前向きにがんばりましょうね。
人工授精も考えてはいるんですが旦那がいまいち乗り気ではないようで。
あくまでも自然にこだわっているようで私は授かればどんな方法でもやってみたいのですが難しいです。
どんな感じで進めていくんですか?
このまま授からなかったら一度は人工授精にチャレンジしたいんですがいまいちよくわからなくて。
話は変わりますが私は今卵を育てる注射を打っていて
その後排卵させてタイミングで頑張っています。
以前にもがんばったのですが妊娠には無理でした。
でも何回かタイミングで頑張っても無理なら本格的に人工か体外を考える予定です。
卵管も調子イマイチなのでそれも原因なんですよ。
多嚢胞性卵巣なので卵も育ちにくくて排卵しにくいんです。
いろいろ問題はあります。
なおみんさんは人工する前はいろいろ治療してきたんですか?
8ヶ月なのでまだまだ大丈夫ですよ。
落ち込む時もあるけど希望は大きいですよ。
お互いがんばろ〜
なおみん
2007/01/04 22:59
明けましておめでとうございます。今年もまたよろしくね。
いちごさんはいまタイミングなんですね。
私の治療暦は昨年の5月から不妊専門病院に通い始めて6月に子宮内膜症を治療するため腹腔鏡手術を受け、お休み期間を経て9月からタイミング法を始めたんだけど途中で旦那の精子の状態が良くないことがわかったので11月から人工授精を始めました。
治療暦は短いけど結構盛りだくさんな内容ですよ。
あと数回人工授精してダメなら体外も考えてます。
ちなみに今は卵を育てる薬は使ってなくて排卵の時だけ注射を打ってます。1日にリセットしたのでまた周期が始まりました。
いちごさんの旦那様はできれば自然でって感じなんですね。うちは原因が主人にもあるのでそうも言ってられなくて・・・経済的なことを考えると人工で授かりたいんだけどね〜。
お互い問題を抱えてますが、一緒に頑張って行きましょう^0^
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと