この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
そなりん
2007/09/23 08:24
こっちっち♪さん
ここなら子供さんのことも聞けますよね?
まだまだ仲良くなったばかり。もっとお話しましょうよ。
待ってますからね!!
過去ログは返信できません
そなりん
2007/09/23 16:39
こっちの掲示板は見てくれてないのかな?
まだまだ話したいです。
話しに来てください。
ぽんきー
2007/09/23 22:51
そなりんさん立ち上げてくれてありがとうございます!
私もまだまだお話したいです!
こっちっちさんまた色々教えてくださいね☆
こっちっち♪
2007/09/24 16:52
そなりんさん・ぽんきーさん。
まさか本当に立てていらっしゃるとは思わなくて、見つけた時は、ものすごく嬉しかったです。
嫌な思いをさせてしまったのに、またお話してくれるのですか??
ありがとうございます。
PCを覗く時間があまりないので、お返事が遅くなってしまいますが、
よろしくお願いしますね(* ̄▽ ̄*)
私の話ですが・・・・・。
実は流産手術後、1回目の生理は来たのですが、
2回目が来なくて(かれこれ2ヶ月ぐらい)
治療再開のめどが立っていないんです。
病院にメッセを出して相談したら、来院して下さいとのことでした。
たぶん薬をくれるのだと思います。
でも、未だ流産のショックから立ち直れていないのかなぁ〜〜〜。
怖いんです。病院に行くのが。
もし、もしも妊娠できたとして、また同じ事を繰り返したらと思うと
足が遠のいてしまっています。
今、完全に足踏み状態です。
そなりんさん。
その後いかがですか??
あまり意識しないで過ごせるといいですね。
って意識してしまいますよね。
ぽんきーさん。
体調はいかがですか??
もう1回ぐらい注射を打ちに行くのかな??
これからしばらくは、ドキドキですね。
そなりん
2007/09/24 17:50
こっちっち♪さ〜ん来てくれたんですね。うれし〜い
もう来てくれないのかな?と思ってました。良かったた(^^)
そうなんですか?流産ってだけで辛いのに生理が来ないのも不安ですね。早く治療に進めれればいいですね。
怖いのも分かる気がします。でも、病院へ行かないとそれもそれで不安になったままですもんね。
流産するなんて思わないですよ。私にも起こりうることなんですね。妊娠しても健康に生まれてくれるまで不安になります。(まだまだそこまでいかないんですけどね)
一日も早く前に進めるといいですね。
あれから毎日意識はしてますが、たぶん無理なんだろうと思ってます。こっちっち♪さんはあの後、注射したんですか?私は何もしてないです。やっぱり、するもんですか?こんなんで本当にできるのかな?って思ってます。
妊娠したときって何か前兆みたいなことってありました?何かあれば教えてください。
女の子ってかわいいですよね〜。もしできるなら女の子がいいな〜(*^▽^*)
旦那さんも優しい人なんですよね〜。ほんとにいい家族なんですよね〜負けないように頑張るぞ!!
旦那さんはいくつの方なんですか?
質問ばっかりでごめんなさいm(_ _)m
ぽんきー
2007/09/24 19:02
こっちっちさん♪きてくれたんですね!よかったです
あれでお別れは寂しすぎます!
女の人の体って本当に複雑だから、精神面で辛い事があったりすると生理に影響したりしますもんね。
流産は1度命が宿っているだけに心に受ける傷は大きいのだと思います。
流産する事もその後の手術も本当にお辛い事だと思いますが、妊娠できるという証しとも考えられます。
(こんな書き方はよくないのかもしれませんが)
こっちっち♪さんの気持ちが大事なので、慌てなくても気持ちが落ち着くまでゆっくりでいいと思いますよ!
こっちっち♪
2007/09/25 16:53
そなりんさん・ぽんきーさん。
温かいお言葉ありがとうございます。
あまり焦らず、自分のペースで進んで行きたいなと思います。
私は元々ものすごく生理が不順で、2.3ヶ月来ないことが普通だったんです。
独身の頃は「楽チン!!」なんて思っていたんですけど、いざ結婚して子供ってなった時に初めてこれではいけないって気がついたんですよ。
注射されてないのですね。
私はあの後、4日後ぐらいにお尻に注射しました。
それからはなにもしていないです。
ぽんきーさんもしていないって言ってたし
今はしないのかもしれませんよね。
そっちの方が、自然(?)って感じでいいような気もします。
前兆というか、判定日少し前ぐらいから熱っぽくて
基礎体温は付けていなかったんです。
いちいち体温を気にしていないといけないのが嫌で。
風邪かなって思っていました。
先生からは「今回は無理かもね」って言われていたので(笑)
排卵にものすごく時間がかかって、クロミットを飲みなおしたんです。
それぐらい時間がかかりました。
熱っぽいし、胃は痛いし、体はだるしし、正しく風邪の症状と一緒。
そのうち吐き気までしてきて、つわりが早くから始まっていました。
娘の時はこんな感じです。
この前の時は、つわりが始まっていましたね。
気にしすぎるとダメと言うか、なにも考えないで過ごした時のほうが、いい結果に結びついているような気もしますね。
旦那は34歳です。
そなりん
2007/09/25 17:59
質問に答えていただいてありがとうございます(^^)
こっちっち♪さんはまだまだ若いですもん。焦らなくても大丈夫ですよ!でも凹む時などは愚痴ってくださいね。聞きますよ。
妊娠の前兆ってあるんですね。なんか前兆があれば期待できるんですけどね!まだ、分からないです><
娘さんができたときは先生に無理かも?なんていわれていたんですね。でもできたってことはすごいです!!
案外、だめだと思ってのんびりしたりして過ごすといいんですね。
今は毎日娘さんとバタバタしているんですね♪にぎやかでいいなあ〜
見たことはないのにこっちっち♪さんの温かい家庭が想像できます。
旦那さんもものすごく優しそうだし・・・
娘さんとも遊んでくれたりするんですよね〜
ぼんきーさん負けないように温かい家庭を作っていきましょうね!!
今のところまだ高温期でいてくれてますけどいつ下がるのかちょっと怖いです。
ぽんきー
2007/09/25 23:16
妊娠の前兆、興味深々で見てしまいました!
どんな辛いつわりでも耐えるから、妊娠というものを経験したいです。
娘さんは2才でしたよね〜私の職場は平日は2才くらいの子が主に来るのですが、ちょうど反抗期と何でも自分で!という時期らしく毎日が格闘です f^_^;
でも抱っこ〜と甘えてくる時なんてかわいい〜☆って
母性本能でまくりです!
そなりんさん、めざせこっちっち♪さん家のような愛情いっぱい家族ですね\(^o^)/
こっちっち♪
2007/09/26 22:26
そなりんさん・ぽんきーさん。
こんばんわ(*^▽^*)
今日はブリザの教室に行ってきました。
とぉ〜〜〜〜ても不器用なので、毎回先生に手直しされてしまうのですが、楽しかったです♪
自分の作品を見て、ニヤニヤしてしまいます。
温かい家族なんて言われると、恐れ多くて・・・・。
旦那とはケンカもよくします。
どちらも意地っ張りで、謝ることができないんですよ。
情けない話ですが・・・・・(; ̄ー ̄A)
妊娠の兆候は無い人もいるみたいですよ。
私は特にひどい方だったんです。
気にしちゃいけないって思いながらも、カレンダーをチェック。後何日と数えてばかりでした。
お腹が痛くなってもドキドキ、トイレに行ってはドキドキです。
そのことばかり気になって、何をやっていても頭はそのことでいっぱいになりますよね。
ぽんきーさんは、保育士さんなんですか??
だとしたら同じですね♪
まさしく「魔の2歳児」かなりの反抗期ですよ。
自分で!!と言うのにできないと怒って号泣なんです (ーー;)
そなりん
2007/09/27 07:48
おはようございま〜す(^▽^)
こっちっち♪さんブリザって良くわかんないんですけどドライフラワーでもない生花とも違う花のですか?
そうだとすると義理母が習ってるお花です。作ってあるものはもらったんですけど、私には作るのは無理みたいです。見てるだけがいいかも・・・
でもすごいですね。癒されそうです。教室に一度連れて行ってもらったんですけど、皆さんマダムって感じでついていけませんでした><
こっちのほうはまだまだ田舎だから似合わないです(*^:^*)
趣味があるといいですね。わたしもなんかやりたい!!思うだけで、なかなか…
いくら仲のいい夫婦でも腹立つときありますよね。うちはお互いが無口になるのでけんかにならないだけですよ。結婚9年で爆発したのは2.3度ありますけどね。旦那は怒らないかも…それでうまくいってる夫婦かもしれません^^;)
まだ、カレンダーとにらめっこしてます。少し体温がさがってきたような??
ほんとにお腹が痛くなってドキドキトイレに行ってドキドキ胸が張ってドキドキです。生理前みたいだからドキドキしても仕方ないのに。早く白黒はっきりしてほしい!!って感じです。
2歳っていうとちょうどいろいろお話してくれるようになってきたときですね!女の子はおしゃまさんだから、ママのすること真似しますよねそれがかわいいんですけどね〜。いいな〜
そんな子がやってきてくれるようにがんばるぞ〜!!
ぽんきー
2007/09/27 19:31
私もブリザっていう柄じゃないのでそんな事ができるなんてすごいな〜って思います!
私は10年保育園で勤めて、今は託児所に勤めてるんです!こっちっち♪さんも保育士さんなんですか〜?
どんどん共通点が出て来ますね☆
魔の2歳児って笑えます・・・ほんとかわいい〜!って思ったとたん悪魔の羽がはえてきたりコロコロ変わりますよね(笑)
そなりんさん体温落ち気味ですか、私は相変わらずです(悲)しかも朝ねむくて体温計ずれてくわえたまま
ねてるし(-_-)zzz
朝はギリギリなのでいつも焦ってます・・・。
そなりん
2007/09/30 17:35
こっちっち♪
私事ですが今日リセットしてしまいました><
2回目も撃沈です。。。
仕方がないんですけどやっぱりショックですね。
また、10月に頑張りますp(^^)q(休日にならないといいんですけどね)
こっちっちさんは体調いかかですか?急に寒くなって風邪とか大丈夫ですか?
こっちっちさんは娘さんがいるのに働いてらっしゃるんですか?
だとしたらすごい!!私なんて専業主婦なんていってもあんまり家事が得意ではないので適当に主婦してるだけですよ。何かしないととはいつも思ってるんですけどね。
ちょっと凹んでたけど、よーし!!気合入れて次もがんばるぞ!!
こっちっち♪
2007/10/02 15:48
ご無沙汰していました。
ブリザは、生花とも造花でもないそうです。
じゃ〜なに??と聞かれても、解らないんですけどね(笑)
2〜3年はキレイな状態を保つと教えてもらいました。
私自身は自他共に認める不器用で、先生を毎回困らせているんですよ。
悪魔の羽(笑)正しくその通りですね。
仕事はしていません。
ホントはしたかったのですが、両立できなくて・・・・。
じじ&ばばにも反対されたので、辞めました。
なので専業主婦ですが、私も家事が苦手なんです。
夕飯のメニューもワンパターン。
あまり気にならない性格なので、掃除も適当なんです。
たまに旦那が我慢できなくなって掃除をしていることもあるぐらいなんです。
そなりんさん。
リセットは落ち込みますよね。
これなら出来ると思ってやったのに、リセットしてしまうともう一生無理なんじゃないかと思ってしまいま
す。
私もよく泣いて、旦那に当り散らしていました。
リセットが続くと、外にも出たくなくなって、暗闇から抜け出せなくなってしまうのですが、
でもきっと夜は明けます。
乗り越えなれない試練を神様は与えないと思うんです。
乗り越えられるから試練はやってくるんだろうなぁと。
未来を信じて、頑張っていきましょうね。
私はとても元気ですよ。
今月前半はバタバタしているので、後半入ったら治療を再開しようかと思っています。
ぽんきーさん。
体温計をくわえたまま寝てしまう・・・・・。
私もよくやっていました。
その後いかがですか??
そなりん
2007/10/02 19:17
こっちっち♪さん
ありがとうございます。1日過ぎたらもう次にって気持ちが切り替えられました。
あの病院で赤ちゃんを授かったこっちっちさんがいるということで望みがまだまだあると思ってます。
だから、案外前向きなのかもしれません。
ほんとですね!夜は明けますよね。がんばります!!
こっちっちさんも今月から治療再開できるんですね!よかったです。一緒に頑張りましょうね(^^)
私も掃除は適当です。旦那は気にならない人なのでどんどん汚くなってしまってます><
料理も片付けが嫌いで、誰か片付けて〜って感じです。でも、頑張って料理はしてます。レパートリーはないですけどね。
こっちっちさんが元気で今月から治療が再開できるなんて本当によかった〜☆お互いに頑張りましょうね!!
ぽんきー
2007/10/02 21:59
こんばんは☆
仕事と両立はホント大変だと思います。でも子供さんが小さいうちこそじっくり関ってあげれる環境が大事だと思うので、こっちっち♪さんのお子さんは幸せですね!
今の職場は3ヶ月くらいの赤ちゃんも来るのですが、預ける理由がママが若くて遊びたい為で、ほとんど毎日来ます。こんなかわいい子をどうしてみれないんだろう・・・と理解できないし、そんな人でも親なんだ・と悲しくなります。でもママの代わりに私が愛情一杯にかわいがっています。
その子だけじゃなく、他にも愛情不足の子はたくさんいて、その度にほんとうにほしい人にはどうして授からないんだろうって悩んでました。
だから子供ができたら絶対かわいがるんだけどな〜
それはそなりんさんも同じですよね。
こっちっち♪さんも何度かリセットを経験されてるからその時の気持ちはそれは辛いですよね。
私は体温はようやく高温期になってきましたが、生理の前兆の症状がでてきたので今週末くらいには予定通り生理がきそうです><
こっちっちさんも治療再開されるんですね〜一緒に頑張りましょうね☆
月光
2007/10/11 13:53
みなさん、初めまして!!私は愛知県出身29歳の月光と申します。旦那が無精子症と分かってから1年が経ち、前から皆さんのメッセージを見て、私と同じ気持ちの人たちがいるんだなと勇気をもらいました!
今は仕事の都合で来年の春先からDを始めようと思っています。今すぐにでも始めたい気持ちでいっぱいなんですがね・・・(^^;)
私も仲間に入れてくださ〜〜い☆
そなりん
2007/10/12 19:03
月光さん
はじめまして!!
愛知県の方なら病院も一緒になるのかな?
私たちのたわいもない話で勇気をもらってもらえてうれしいです^^
出来ることならすぐにでも始めたいですよね!でも仕事の都合があればしかたないですね。
でも、あっという間に春になりますよ!
色んな話を一緒にしましょうね!!
ぽんきー
2007/10/14 22:44
月光さんこちらこそよろしくお願いします!
旦那さんのこと一年前にわかったんですね、私も旦那の事がわかった時は相当落ち込みました。
Dへ進むのもしばらく迷いがありました、でもここには同じ仲間がいます!
自分一人が辛いんじゃないんだと知った時、気持ちがすごく軽くなりました。
みんなでママになれるように、支え合っていきましょうね^_^
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと