この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
美夕
2007/09/27 09:26
1人目不妊、2人目不妊、3人目、4人目…
妊娠中、産後、治療お休み中
みんな集まれ〜!!
過去ログは返信できません
あつきち
2007/09/27 09:32
いっちばん乗り〜(^^♪
たててくれて、ありがとうございます。
さっすが美夕さん!!
ワイワイしちゃいましょうねぇ♪
ちゅけママ
2007/09/27 09:32
あ〜〜〜
コロコロコロ…
( Д ) ..._。..._。
出来た。
兵庫県できた〜〜★
ちゅけママ
2007/09/27 09:33
あ、あつきちさんに負けた
(:D)l ̄l_
あつきち
2007/09/27 09:43
あっっっちゅけママさんだ!!
お先にすんまっそぉぉんん(*^。^*)グフフ
美夕
2007/09/27 09:55
ブ━━━━━━∵;(;:゜:ж;゜;,);:∵━━━━━━ッ!!!
はっや〜〜〜〜〜ぁい!!(笑)
2人ともめっちゃウケる
・゚・(ノ∀`)σ・゚・。いーーひっひっひっひ
りあ
2007/09/28 00:22
美夕さん、こんばんは(*^-^*)
かなりご無沙汰しています、りあです。覚えていますか?
久々にこちらに来てみると美夕さんの名前があったので思わずカキコしちゃいましたo(*^▽^*)o
うちの娘ももうすぐ1歳2ヶ月になります。
初めての方も、こんばんは!
以前、兵庫でお世話になってたりあといいます。
また、ちょくちょく覗かせてもらいますのでよろしくお願いします(@^0^@)
ちゅけママ
2007/09/28 08:23
りあさん、またいつでも来て下さいね〜☆
りあさんの名前をローマ字変換でうってたら「りあ」が「らい」になって、ひとり「ラララライ体操」が頭の中で始まりました(笑)
これから病院行ってきま〜ス(*^_^*)
美夕
2007/09/28 11:18
ララララ〜イララララ〜イ♪
ってなわけでこんにちは(笑)
ちゅけママさん、なにこの書き込み(* ̄m ̄)プッ
今日は病院なのね。
報告待ってますよ♪
★りあさん★
1歳2ヵ月(*´∀`*)可愛いがなー
ウチのは1歳7ヵ月になりましたよ。
りあさんお久しぶりです♪
「ん?兵庫集合?」と気づいて、お話する機会のなくなった人達が顔を出してくれるといいですね。
すっかり離れてて、たまに覗くだけだった子宝への書き込みが最近日課になってます(笑)
ちゅけママ
2007/09/28 13:18
( ゚д゚)┳*-----------┌┬└○┘マトリックス!
というわけで、帰宅したよ。
病院では、やはり前回で話が中断していたAIHのことを聞かれたので、
「今はそこまでして、と言ったら変だけど、それとこれとは別で」とちょっと意味不明な理由を告げながら断って来ました(汗)
とりあえず今回もタイミング到来★
明日は息子の運動会で…ここ数日は体力勝負になりそう?!
あ、なおぷりんさん元気でよかった。…元気じゃないけど、良かった。
美夕
2007/09/28 15:30
ちゅけママさん
おっかえり〜
AIHの方向は考えてない感じでしたっけ?
旦那サマが乗り気じゃないのよね?
今の所、タイミングでの妊娠の可能性もちゃんとあるわけやし、頑張っていきましょ。
運動会に仲良し週間、そりゃ体力勝負だわ…
わっちこ
2007/09/28 16:02
オットォ!(・o・ノ)ノ。昨日一日こなかっただけで、
かなりの出遅れか???
直接書き込み出来ないのめんどくさいんだよね。
美夕さんありがとう
あ○o。.り○o。.が○o。.と○o。.う○o。.( ̄▽ ̄=)v-~~
というわけで、ちゅけママさんあつきちさん再び
よろしくです。
りあさん、はじめまして。これからよろしくお願いします。
美夕
2007/09/29 15:50
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
またみんなで話せてうれしいわ♪
私も妊娠するどーーーーぉ!!
美夕
2007/10/01 15:43
下の方に行っちゃったから
上げとこ〜♪
誰も書き込みしてない(´・ω・`)ショボーン
明日はhMGで受診だわ
ちゅけママ
2007/10/01 15:55
ショボーンがかわいい★
こんにちは。
息子が運動会、運動会の振替休日でなんとなくのぞきに来にくい状況…(-_-;)
今日は排卵後の確認のため、病院へ。
息子が診察室についてこようとしていたので(汗)でした。
異常なく排卵も終わっている模様。
また来るね〜(*^_^*)
わっちこ
2007/10/01 22:38
様子見に来たよ。
(´・ω・`)ションボリなってるからあげとくよ。
病院もいってないから、特に変化なしでございます。
変化なしが今は一番いいですね。
今からみなさんどきどき週間ですね。
♪((O(〃⌒∇⌒〃)O))♪ドキドキ
また遊びに来るよ。
ちゅけママ
2007/10/02 08:07
しばらくドキドキ、なはずなのに体温、低いな〜(汗)
おはよう。今日も午前中に学校なので、終わったらまた来るね(*^_^*)
美夕
2007/10/02 13:25
(*´ω`)ノ まいどッ
病院行ってきました。
卵チェック&hMGだと思ってたら、何も無しでhMGをブスリでした(笑)
まぁ周期11日目だしね… いいけど…
ガン検査の結果は異常無しでした(^-^)
ちゅけママ
2007/10/02 15:31
美夕さん。
ガン検査異常なくてよかったね(*^_^*)
普段は気にならないのに、検査をするとそのことばかりが気になったりするよね(-_-;)
病院でもいきなりブスリですか〜(痛)
でもこれで来ると良いね〜★
話違うんだけど、うちはここんとこパパが
「車欲しいな〜(*^_^*)」
って言うんだ。
今の車は8年くらい乗ってるの。でも大きな支障ないし、まだいっか〜って私は思うんだけど、男の人って基本車好きだから、やっぱり新車がいいらしい。
だから私が
「次の子が出来たら換え時かな。」
と言ったら
「出来てるといいな〜。いないかな~」といつになく結果に積極的…
子供を授かる喜びが新車購入の喜びとミックスされてなんかイマイチ有難みがなくなりそうな…(-_-;)
ま、今の車も息子出産前に購入したからね〜タイミング的にはいいんだけどさ。
どうなの?
あっちの方のタイミングが成功してないと駄目でしょう(笑)
わっちこ
2007/10/02 20:19
うちも車貧乏ですよ。うちのだんなさん家が散らかってても
何にも言わないけど、車散らかってたりしたら言いますね。
いじりたいんでしょうね。羽とかあごとかホイール変えてるので、
ものすごく値段が跳ね上がります。結婚してから4台変えてます。
今回は今2年目なんですけど、10万キロまで行くつもりですよ。
私は車のために働いてるのかと思うときがあります。
まあ、理由はどうあれ、積極的になってくれるのはいいことですね。
美夕さんも、たまごちゃん育ってるといいですね。
ちゅけママ
2007/10/03 08:32
おはよう(*^_^*)
わっちこさん。それはかなりの車好きだね〜うちは車の中の散らかりはあまり気にしないタイプなので、私が片付けてるよ…(-_-;)
涼しくなってきたし、財布の中身も涼しくなってきたので、最近は求人募集をよく見ています。
明日も説明会行って来るにゃー(*^・ェ・)ノ
なおぷりん
2007/10/03 11:06
???(゜゜*)ドコ(。。*)(*。。)ドコ(*゜゜)???
(・−・)・・・ん?
[壁]スッ≡( ̄ー『+』ゝ発見!!
どうもです・・・
いいのかな・・・??
美夕
2007/10/03 15:37
車かぁ。
私も車好きだよぉ。
でも乗りたい車と(子供2人チャイルドシート乗せてって考えると)必要な車が違ってしまうなぁ。
ウィッシュとかイイかもしれない。
ウチもうすぐ10万キロだわぁ…il||li_| ̄|○ il||li
ほんと買い替えなきゃだけど。
2人目出来たらほんとに考えなきゃー!みたいな。
わっちこ
2007/10/03 21:14
お〜〜なおぷりんさんお久しぶり。
調子どうですか???
今車ネタですよ。我が家はステップワゴンのあご&羽つきのやん車です。
旅行のときに寝れるようにと、購入。しか〜し
二列目上の息子、三列目下の息子が寝てしまいます。
両親は運転席&助手席で小さくなって寝ておりますよ。
3人目の場所はございません。マイクロバス購入か???
ちゅけママ
2007/10/04 08:07
キタ――――(゚∀゚)――――!!
なおぷりんさん。やっと来れたね~★つわりはどうですか?少し涼しくなってきたよね〜。すくすく育つのにいい気候になってきたね。誰かにお知らせしたのかな?娘さんとかはまだかな?
美夕さん。ウィッシュ、義弟夫婦が乗ってるよ。こないだ乗せてもらった時もなかなか良かったよん。
わっちこさん。おぉ〜ステップワゴン3列シートですな。確かに子供一人寝たら1列取られちゃいますよね。マイクロバス(笑)ありかも。
うちは一人ひとりが広め希望だから3列にすると狭いかな〜と思って2列タイプ希望。しか〜し広めともなれば軽とかいうわけにも行かないからね〜( ̄ω ̄;)う〜ん…
まずは稼ぎ所を探さねば。
美夕
2007/10/04 09:20
ウィッシュあたりじゃないと子供(チャイルドシート)乗せてって辛いですよね。
今の所、次の車検まではどうしたって乗るけど
2人目妊娠とかになったら…
買い換えるならやっぱり大きめの車じゃないと。
ステップワゴン
でかいなー(´ー`)私も運転しなきゃなんないもんなぁ。
2台持つ余裕があれば…(笑)
なおぷりんさん、その後、検診とかどうなんでしょう
なおぷりん
2007/10/04 21:21
みなさん ( ゜▽゜)/コンバンハ
車ネタなんですね!
ウチのパパが跳び付きそうなネタです。。。。。
我が家は今はワゴンタイプの車に乗ってますが、結婚前のパパの車は凄かったんです・・・。
アコードワゴンに乗ってたんですけど、レバーを操作すると車体が前後左右にヒョコヒョコ動くんです。後ろにはスピーカーを乗せてて・・・。う〜ん、説明が下手で分かりにくいかと思いますのでスルーして下さいね!(笑)
一度だけ運転させてもらった事があるんですけど「絶対 どこのレバーも触るな」と忠告されてたにもかかわらず手が当たってしまったみたいで、いきなり運転席側がガクーンと下がり「ヒーーーッ!!!!!」
今の車は見た目は普通ですが車内は謎の配線がたくさん・・・。 漏電しないかと不安です(汗)
来週で今の病院は卒業になります。
飲み薬・貼り薬・膣座薬も来週で終わりのようです。今日で10週5日・・・つわりも落ち着いてきたみたいです。
ちゅけママ
2007/10/04 22:21
なおぷりんさん。順調のようで良かったですね〜★
し・か・し。
車、すごいじゃないですか〜〜(@_@;)
もしかして、よく下を擦っちゃうような感じでしょうか。もはやファミリーカーの域を超えてますね〜。あ、でも今の車は「見た目普通」、でしたよね。
ナゾの配線、気になるぅ( ̄ー+ ̄)
今の病院卒業するともっとおうちに近いところにうつるんですか?
わっちこ
2007/10/05 18:10
なおぷりんさん
悪阻落ち着いてきてよかったですね。
私も、だいぶ食べれるようになって来ました。
美夕さん
ステップワゴンもウィッシュも大きさ一緒じゃない??どっちも5ナンバーだし。高さは高いけどね。
どっちも慣れればいけるよ。
ちゅけさん
やっぱり、車は別出費ですもんね。お仕事探してください。うちは、後5年後くらいまでに、貯めます。
美夕
2007/10/05 18:43
2台持てたら1台はワゴンRとかでいいんだけどなぁ。
今周期、hMGで誘発してるのに、卵が1つも育ってなくってショックil||li_| ̄|○ il||li
今度は明日だけど、少しは育ってるかなぁ。
美夕
2007/10/07 13:24
次のページにいっちゃったから上げとこ〜♪
シケシケですね?(笑)
私の誘発状況ですが
クロミッドは効かず、hMGをうつも、なかなか育たない状態で。
月曜日、祝日だけど注射に受診することになってます。
休みなので朝の9時半時間指定です。
注射だけうって、次は水曜日も受診かな。
左右交互に肩出してます(´・ω・`)ショボーン
ちゅけママさん、排卵頃でしたよね。
どうでしょう。
わっちこさん、なおぷりんさん、あつきちさん
その後どうですかー?
上にある「美」って誰でしょう…?
なおぷりん
2007/10/07 21:26
bQ8さんって美夕さんじゃなかったんだ・・・。
美夕さんが慌てて「夕」の文字を打ち忘れたのかとか思ってたけど。
なんとなく文面が美夕さんっぽくないな・・・とは感じてたんですけどね。(^^;)
では「美」さん!
初めまして・・・なおぷりんです♪
母子手帳はまだもらってないんです。先生にも何も言われてないんだけど、何週位で貰うんだったっけ??
なんか証明書とか要るのかな?? 娘の妊娠から6年も経ってるのですっかり忘れちゃってます・・・(^^;)
美さんも是非ゲットして下さいね!(*^^*)
美夕さん
卵ちゃん どうしちゃったんですかね〜。
今まではクロミッドでも育ってたんですよね??
う〜ん、もうちょっと注射が効いてくれるといいですね!
わっちこ
2007/10/08 11:29
私も美夕さんが誤って消してしまったのかと思ってました。( ̄ー+ ̄)
美さんはじめまして。私はもうもらいましたよ。
前までは、5ヶ月頃妊娠証明書もってくともらえたらしいですけど、
今は、はんこ持ってけばもらえるそうです。
5ヶ月までに用意しといてくださいと言われました。
美夕さん
筋肉注射痛いですよね。せっかく痛い思いしてるんだから卵ちゃん育って欲しいですね。
私のほうはただいま12週目4ヶ月に入りました。
最近悪阻も治まってきて、ご飯も作れるようになって来ましたよ。
職場に私のほかに3人妊婦さんがいて、2人入院、一人もかなりの悪阻で私はやっぱり軽いほうなんだと、
実感してます。やっぱり男の子かな???
昨日自分でエコーでお腹の子の足の間見てみたんですけど、男の子の物は見えなかったんですけどね。まだ見えないだけでしょうね。
美夕
2007/10/08 14:23
・・・・・。
強制リセットになりました。
hMGうっても全然、卵育たなくって。
ちゅけママ
2007/10/09 09:01
ヾ(o´(I)`o)ぉはょ♪(o´(エ)`o)ノ~
今日は天気悪いね…旅行でたまった洗濯物が乾くかな…(-д-)=З
美夕さん。わたしも「美」は美夕さんかと…人違いでしたね〜。
しかし今回は強制リセとは(>_<。)〃
…私は詳しくないのでよくわからないのですが、確か月曜に注射を打つって話してたよね?月曜(昨日)に打たずにリセになってしまったのかな〜?
わっちこさん。エコーもう見始めてるんですね〜。男か女か生まれるまで気になりますよね〜o^□^o
ま、でも悪阻が治まりつつあるようで、ひと安心ですね。食事が作れないのは本当困りますもんね。
なおぷりんさん。ちょっとずつ顔出せるようになってきたんだね~良かった(o^ー^o)
またお話しましょうね。
さて、連休は前回ドタキャンした和歌山に行って来ました★
初日の土曜は暑かったせいか、10月なのに息子は海に入ってました(-ω-*)んー
でも行きも帰りも渋滞にはまらず、楽しい旅行になりました。
話がまた全然違いますが。
今朝ニュースでチェーンメールのこと話題になってました。
小さい子供のいるママの間で流れてくるメールらしく
その内容は、
「警察官の夫をもつママから聞いた話らしいんだけど。
○○(大手スーパー名)のトイレに親が見てない間に子供を連れ込んで乱暴するっていう事件があったらしいよ。」
といったようなもの。(いろいろバリエーションがあるらしく、公園のトイレとか、他にもあるらしい。)
そのメールには乱暴の内容についてもはっきり(エグく)書かれているらしく、心配してみんな回してしまうらしいんだ。
みんなは見たことある?
じつは昔私もそういう話を聞いた一人。口コミで広まってる感じだったけどね。やっぱり聞いたときは怖くって、内容もエグかったので、パパにも話したりしたよ。
本当のところはどうなんだろうか。
嫌な世の中だな〜(´_`)
わっちこ
2007/10/09 19:58
美夕さん
強制リセットつらいですね。今度はちゃんと育ってくれるように、祈ります。
ちゅけママさん
実際は、まだみえないんですけど、下の息子がちんちんついてるで。って断言するんです。だって見えるもんって。
子供って見えるっていうし、そうなのかな??
チェーンメールはみたことないですね。でも怖いね。
あつきち
2007/10/09 20:13
大人しく過ごした一週間からやっと帰ってきました!!
「卒業版」で少しお話させてもらったのですが、赤ちゃんが確認できず、
悶々とした日々を送ってました。
そして最悪な結果を覚悟し、手術の場合のだんなの休暇や
息子を預けるとこを手配して 今日 病院に行ってきました。
覚悟しつつも、心臓はバクバク!!!
そしたら、赤ちゃんが見えたんです!!
でも心音がとても弱いらしく、やはり安心はできないとのこと。
先生曰く「遠くに光が見えてきた」ぐらいだそうです。
はぁ〜また一週間憂鬱な日々を送ることになりそうです。
悲しいことにつわりも治まってるし、あまり期待しないように
大人しくしておきます。
でもここには顔ださせていただきますね(*^_^*)
自分の報告ばかりでごめんなさい。
美夕
2007/10/09 21:13
リセットじゃなくて、卵ちゃんが育たなかったんです。
注射で誘発してたんだけど…。効果なし。
なおぷりん
2007/10/09 22:31
みなさん ( ゜▽゜)/コンバンハ
ちゅけさん!
そのチェーンメール2週間ほど前に受け取りました・・・義姉さんから。(^^;)
ちゅけさんの言うとおり、内容がかなりエグイんです。数年前にもそういう話を聞いた事があったので今回はあまり驚きませんでしたが、初めて目にした方はかなり衝撃を受けるんじゃないかな・・・。
でも、ありえない話でもないようで気にしちゃいますよね。 ホントに嫌な世の中ですね!(怒)
旅行 楽しめたみたいで良かったですね!(*^^*)
白浜で泳いだのかな??
行楽シーズンに行くと渋滞につかまる確率大ですもんね!! ちゅけさんも水着着たの〜??うふふっ(*゜v゜*)
わっちこさん!
子供のそういう発言って案外当たりますよね!?
となると男の子か〜???
性別って5〜6ヶ月頃に判明するんでしたっけ。
どちらか楽しみですね♪
あつきちさん!
赤ちゃん、見えたんですね!!!
ホントに落ち着かない毎日だったと思いますが良かったですね! でもまた不安な1週間を過ごさないといけないんですね。 私も祈る毎日を過ごしていました。 どうか来週までゆったりと過ごして下さいね!
美夕さん!
今回の卵ちゃんはどうしたんでしょうね??
注射の種類が合わなかったのかな〜。
来周期は違う方法に変わるかも・・・ですね。
美夕
2007/10/10 00:34
注射の種類…
量増やすしかないなぁ…
来年まで治療お休みになってしまいました(´・ω・`)ショボーン
その間に風疹の予防接種でもうちます。
風疹の予防接種やると3ヵ月間は避妊になるので
ちょうどいいです…
あつきち
2007/10/10 09:46
美夕さん
卵ちゃんが育たないなんて、本当につらいですね。
治療お休みの間、素敵な時間にしてくださいね。
いい卵ちゃんができることを毎日祈ってます!!
なおぷりんさん
実は、お話するのは初めてですよね!?(^.^)
これからもよろしくお願いします。
ちゃけママさん
チェーンメールですが、わたしは4,5年前に全く同じメールを見ました。
また流行ってるんですね。でも個人的には母親として
子供を守る意識を再確認させられたと思っています。
ちょっと愚痴を書かせてください。
1ヶ月も前のことなんですが、美容室に行ってきました。
そこでの会話・・・
美容院の姉チャン:「髪が痛んでますね。海とか行かれました?」
あつきち :「そうですね。海やプールに行きました」
美容院の姉チャン:「海水とかで痛みやすいんですよ」
・
・1分ほど経過
・
美容院の姉チャン:「あの〜水着着たんですか?」
あつきち :「!!!?????」
私は水着を着てはいけないとでも 言いたいんかい!!??(ー_ー)!!
悪かったな、来年ビキニ着てやる!!
もう二度とあの美容院は行かない・・・
ちゅけママ
2007/10/10 22:22
ちょっと来てない間に色々あったようで。
美夕さん。そうなんだ…来年までお休み。子宮さんにもしっかりお休みして元気になってもらわなくちゃね。その間に予防接種とか、歯の治療とか、やれることやろうとしたら、あっという間かも知れない(*^_^*)
わっちこさん。子供には見えるのかもよ〜(#^.^#)まだまだわからないけどね。楽しみだねっ★
あつきちさん。ほんの少し落ち着いた感じでしょうか?予断は許さない状況かも知れませんが、リラックスがてら遊びに来て下さいね。大丈夫。赤ちゃんもスレ見て育つかも〜(笑)
そうそう、「水着着たんですか〜?」は言い方にもよりますけど、もしかしてあつきちさん、ナイスバディの持ち主なのでは?( ̄ー+ ̄)だから美容院の姉ちゃんも興味があったのではないでしょうか?私なんてそんなこと聞かれたら「え〜ビキニ着ましたよ~★
貝殻の。」くらい言ってしまうかも(笑)
…すでにおばさん化かも(汗)
なおぷりんさん。さすがに上がったあとの冷えが怖くて私は水着にならなかったよ〜っていうか大人で水着になってたのは、外人さんくらいだったよ(汗)
みんなも結構あのチェーンメール見たり聞いたりしてたんですね〜やっぱり。
事実じゃないにしても、子を持つ親として気をつけなくてはいけないですね。
高温期も折り返し。
特にこれといった変化もなく、下腹部痛があるくらい。生理前緊張症、かな。
わっちこ
2007/10/10 23:22
あつきちさん
ひとまずよかったですね。まだまだ心配ですけど、
心拍も確認できてよかった。
でも、無理は禁物ですよ。安定期までは我慢してくださいね。
水着自分で着るのはちょっとって悩むのはいいけど、着るんですか???って人に言われたらむかつきますね。
お姉さんちょっと考えなきゃ!!!
美夕さん
今回は残念ですが、一回休むとよく出来たりしますよ。私も一回できなくて休んだ後の卵ちゃん育ちがよかったから。
薬もよく効くかもしれないですし。
風疹も抗体がないならちょうどいい機会ですしね。
なおぷりんさん
5ヶ月くらいで性別わかると思いますよ。
うちの通ってる病院では7ヶ月にならないと、教えてもらえないんですけど。自分で見ちゃいます。
今日も見てみたけど、まだわかんないですね。
なおぷりんさんは、どっち希望ですか?
ちゅけママさん
見えてるかもしれませんね。やけにリアルだったりするんですよ。でも、女の子の名前ばっかりかんがえてしまいますね、やっぱり。
美
2007/10/11 16:15
先週お話しさせてもらった、美です。
いきなりお邪魔して、すみませんでした。
地方版 二人目不妊を読んでて、なおぷりんさんと一緒の病院だなと思い、お話ししたくやってきました。
先週、そろそろ卒院とのことなので、母子手帳もらったのかなと思い、書き込みました。私も、13歳の娘がいる、二人目不妊です。治療受け4年。現在、ホルモン周期でETしたので、結果待ち中です。まだまだ判定でないのに、陽性後のコトを空想しています。
ちゅけママ
2007/10/11 22:22
( 。・-・)ノ(* ・。・)ノこんばんわぁ♪
わっちこさん。女の子の名前〜かわいいの付けたいですよね〜(#^.^#)
うちなんて「女の子ならオレが考える〜」って。そうとう女にうらみがあるのか「こういう名前は付けたくない!!」っていうのが多いみたいです(汗)
ちなみに男なら私が考えていい、と。う〜ん。二人目って難しいですね。
美さん。始めまして。そうでしたか〜「美」さんは存在するんですね〜良かった。幻かと(笑)
娘さんが13歳なんですね。美さんがベビ待ちなのは知ってるんですか?うちは今息子が7歳です。どんどん年の差が離れていくのに不安も感じますが、息子はいつか兄弟が欲しい、と願っているようです。
結果はいつごろ予定ですか?私はタイミングで頑張っていますが、結果はあと1週間くらい待つかその前に生理が来るか、といった状況です。
陽性後…私もしょっちゅう夢見ていますよ(笑)またベビー服とか選んでみたいな〜なんて。
また良かったらお話しましょう。
兵庫は個性派揃いです(笑)
なおぷりん
2007/10/13 17:06
個性派揃いって誰の事かしらね〜??(笑)
あつきちさん♪
お話するの初めてでしたっけ??
それは失礼しました・・・。(^^;)
あつきちさんのカキコを読んでいたのですっかりお話してる気分でした。
では改めて・・・よろしくです!(///∇//)テレテレ
ちゅけさん♪
妊娠初期症状と生理前症状・・・ホントに紛らわしいですよね!! 確かちゅけさんってフライングしない派でしたよね!? わたしもビビリなので出来なかったけど。
良い結果が出ますように・・・。(-m-)” パンパン
わっちこさん♪
性別って5ヶ月で分かっちゃうんですね!?
自分で見れるなんて羨ましいですね!!
私は二人目も女の子希望です! 娘の服が大量にあるし、部屋が3つしかないし・・・???
女の子の洋服ってかわいいのがいっぱいあるからついつい買っちゃって。。。。。
わっちこさんも女の子希望なんですよね? もし女の子が産まれたらお兄ちゃん達が可愛がってくれるでしょうね♪
でも、苦労して苦労してやっと授かったから本当にどちらでもいいです!!!!!
美さん♪
同じ病院!?
どこの病院に通院してるのか分かるようなカキコはしていないと思っていたのですが分かっちゃいました??? なかなか鋭いですね・・・美さん!(笑)
同じ病院って事は住んでる地域も近かったりしてね!
また お話しましょうね!(*^^*)
美夕さん♪
年内はお休みするんですね。
女性の体ってホントにデリケートですよね。
風疹の予防接種・・・。 私、受けた事あるんかな??
わっちこ
2007/10/14 11:11
なおぷりんさん
確かに、性別は男の子のほうが、服かわなくていいし、
部屋も、今の家のままで、いけますもんね。
性別が違って成長したら、引越ししないといけないかもですね。私たちの部屋譲っても、一部屋足りないですね。
あつきち
2007/10/15 09:06
おはようございます。
個性派の一人、あつきちです(^^♪
美さん
はじめまして!!
13歳の女の子だったら、お買い物もママと仲良くできて 楽しそう♪♪
うちは男の子です。そのうち彼女に行ってしまうんだろうな・・・。
今日、病院に行ってこようと思ってます・・・
ああ〜嫌だ!!行きたくない(;_;)
もしかしたら「宣告」されるかも。
怖いよぉぉ。嫌だよぉぉ。
心臓がバクバク。
ネットで「流産」を探しては、不安になってます。
もお、どうにかしてぇぇぇ(ToT)
帰ったら、報告しにきます。
あつきち
2007/10/15 13:58
病院に行ってきました。
やっぱりダメでした・・・。
金曜日に手術に行ってきます。
また来ます。
ちゅけママ
2007/10/16 08:11
おはようございます(#^.^#)忙しくて週明け出遅れました…
あつきちさん。昨日分かったみたいですね。とても残念です…しばらくは色んな事を頭の中で考えてしまうかと思いますが、あつきちさんの落ち着くところが必ずあるはずです。また連絡下さい。待っていますよ。
わっちこさん。そうか〜わかるんでしたんね、わっちこさんは自分で。部屋数とか考えると今はせま〜いのですが。まぁ出来たら考える〜ですね、私の場合(汗)
なおぷりんさん。その後体調はどうかしら?
私は今回も予定通りにばっちりヤツが来ました(涙)
毎回のことながら、やっぱり凹凹凹(T_T)
でもパパは車のこともあり「オレはあきらめないぞ」と、かなり前向き発言をしていたので、救われました。
車のことだけだったら切ないけど〜(-_-;)
息子が下を欲しがっているのも知っているからね。
また次、がんばるよ〜☆
なおぷりん
2007/10/16 12:41
みなさん (。・ω・)ノ゛ コンチャ♪
今週末、いよいよバザーです。ε-(ーдー)ハァ
連日大忙しですが もう少しの辛抱なので頑張るぞーーー!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
あつきちさん
今回は本当に残念でしたね。
なんて声をかけたらいいのか・・・。 今はまだまだ辛いと思いますが、どうか今は少しでも心が落ち着きますように・・・。
待っていますよ。。。。。
ちゅけさん
う〜ん、残念でしたね!
でもまだ旦那様がヤル気マンマンなので救われますね!(*^^*)
息子ちゃんの為にも車の為にもちゅけさんの為にも頑張って頂きましょうーーー!ъ( ゜ー^)イェー♪
わっちこさん
もう つわりとかは治まりましたか??
私は食べづわりで、体重がスゴイ事になっています・・・ε-(ーдー)ハァ ジーパンはもうすでに入りません・・・。 娘の時も18キロ太ったので今回も!!! がーん…llllll(-_-;)llllll
わっちこ
2007/10/16 21:40
皆様お久しぶりです。
あつきちさん
私もなんて声かけていいのかわかりませんけど、けしてあつきちさんのせいではないですからね。また落ち着いたら、のぞいてくださいね。自分を責めないでくださいね。
ちゅけさん
車のためでもいいではないですか???息子さんも面倒とか見てくれそうですね。安心して任せられそうだし。
なおぷりんさん
私のほうはつわりは治まりました。悪阻で3キロ減りました。
18キロは、怒られたんではないですか???
私はいつも、悪阻で体重が減るのでいつも3キロ増くらいです。
上の二人のときは、悪阻で減ったとこから数えるそうなので、トータル5キロ増くらいですかね。
でもお腹はかなり出てきたのでジーパンはもちろん入りません。
ちゅけママ
2007/10/18 22:03
兵庫でかわいそうな事件が起きてしまいましたね…同い年なだけに本当に残念です。
みなさん、気をつけましょう。
わっちこ
2007/10/18 22:47
夕方、公園とか子供たちだけでいかすの怖いですね。
近いだけにかなり心配ですね。
犯人も捕まってないですし・・・
ちゅけママ
2007/10/19 09:19
昨日までなんだか忙しかったよ。
たまたま昨日は夢を見たんだよね〜それで、夢占いを決行。
今回の夢↓
大雨が降ってきて家の畳や干していた布団がぬれてしまう、っていう夢。
夢占いでは…
どしゃぶりの雨→激しくココロが揺れ動き衝動的な行動をとってしまう恐れがあるので注意したほうがよさそう(-д-)=З
布団→肉体的だけでなくココロも疲れているようです。休息・リラックスを求めているしるし(´・_・`)。o
畳→自分の居場所を示し、ココロ落ち着ける環境を求めているようです。(ノ_-;)OH…
つまり精神不安定。
う〜ん。心あたりアリですよ。
次期役員に、って声も上がってるし(うけたくないです、もうやってるので。でももめるでしょうね。しばらくは)、やっぱり出来れば今年中に欲しいな〜って切に願うけど、こればっかりはどうしようもないし…。
今日はストレス発散。ランチ行って来ま〜す☆
美夕
2007/10/19 09:30
ご無沙汰してます。
今日は雨ですねー。全国的に雨だとか。
一雨ごとに寒くなる季節。
私はまんまと風邪をひきました。
祭り後の体調不良は毎年恒例なんですが…
みなさんも気をつけて(^_^;)
ぴあにか
2007/10/19 11:02
はじめまして。
以前二人目不妊でお世話になっていましたが
妊娠反応後 たいのう確認できず流産となり
しばらくお休みしていました。
一人目の子供が幼稚園に通うと嫌でも「妊婦園ママ」「子沢山園ママ」に会い、焦らずにはいられない心境です。
(しかも今日生理がきたし・・・)
AIH4回目ダメでしたので 5回目に行くか
ステップアップにするか、思案するところです。
とうとう周りで私だけ?みたいな気分になり
これではダメだとここにきました。
よろしくおねがいします。
美夕
2007/10/19 15:05
★ぴあにかさん★
こんにちは。
以前、兵庫で見たことがあります。
来てなかったんですねー(^-^)
あちらでは妊娠すると卒業なので、ココに兵庫トピ作っちゃいました。
私は排卵誘発の効果が出ず、先生にしばらくお休みしてみましょうと言い渡され、治療お休み周期になってしまいました。
どうぞよろしく(^-^)
わっちこ
2007/10/19 19:51
ぴあにかさん
はじめまして。よろしくお願いします。
私どうも、風邪を引いたようで頭も痛くて、(=;ェ;=) シクシク
急に寒くなったので皆さんも気をつけてくださいね。
今日は1年生の息子が、シチューを作ったくれました。私は横にいて指示を出すのみ。
いい息子だよ〜。旦那よりできるよ。
ちゅけママ
2007/10/19 20:37
美夕さん、わっちこさん。風邪ですか〜私も頭痛やのどの痛み、怪しいんで今日は早寝コースですよ、多分。
ぴあにかさん。はじめまして。私も先日リセットしたばかりですよ…。いろいろありますが、みんなでここに集まって、気持ちがグジュグジュするときはお話してスッキリしましょう!!もちろん幸せ報告もアリです!!
あ、個性派ぞろいですよ、ココ(しつこい?)
ぴあにか
2007/10/19 22:28
みなさん こんばんは。
皆さんはどんなサプリを飲んでいますか?
私は基本のビタミン+
鉄・カルシウム・葉酸・マカ・コラーゲン・・・
と気分とお財布の状況によりあと1〜3種類くらい
増えたり減ったり・・・ですが
サントリーのサプリがいいと聞いて調べたら
マカ5000円!
結構するんですね〜〜。
(勿論もっと高いメーカーもあるんでしょうが)
なんか 方向間違ってる?という気もしてますが
今日から生理で やけっぱちになってるせいもあり
試してみようかと・・・。
妊娠に関係ないですが これも 半分やけで
気になっていた「フラコラ」(コラーゲンです)
飲んでます。
私の場合 卵子の老化( ̄□ ̄;)が原因になりつつあるので(SFHがやや高め) なにか 若返りのよい方法を知ってる方、教えてくださいね。
美夕さん、年末年始あたりです、私ここに来ていたの。
ご存知でしたか。そのときお話していましたか?
もしそうだったらごめんなさいね、色々あった時機なので記憶がまだらでして・・・。
わっちこさん、お利口な息子さんですね。
1年生でそんなことしてくれるんですね!
子供って本当に癒されますね。
ちゅけママさん、個性派代表ですね(笑)。
幸せ報告、是非聞きたいですし 報告したいですね。
いつになったら来るんだろうなぁ。
ここに来るのもブランクあって迷いましたが
きてよかったです。
皆さん、どうぞよろしく。。。。。
ちゅけママ
2007/10/20 17:07
ぴあにかさん。個性派代表です(笑)
コラーゲンは私も気になって始めるところですよ〜マカも気になってたけど結構するんですね〜。低体温気味なので何かしようとは思ってます(汗)
あ、このスレは週末になるとみなさん忙しく…急にシ〜ンとなるので、週末はご注意を(#^.^#)
わっちこ
2007/10/20 20:10
個性派2人目です。
マカってたまに耳にしますね。
私はマルチビタミン全部が均等に入ってるの、のんでましたけど、
高かったのと、飲み忘れてたまるのでやめてます。
妊娠には葉酸と、ビタミンD がよかったんでしたっけ??
ビタミンDちょっと怪しいですけど、着床しやすくなるとか??
なおぷりん
2007/10/21 10:46
みなさん (^-^*)/コンチャ!
昨日やっと幼稚園のバザーが終わりました!!
この日の為に連日幼稚園で作業してきて、本当に大変だったので無事に終わってくれて嬉しいーーー!!
♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
家事やゴハン作りなど手抜きばかりで家族にもたくさん迷惑かけたし・・・今は抜け殻状態!?
とにかくこれで役員の仕事は終わったも同然なので嬉しいーーー!ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
今日はお掃除など頑張らなくっちゃ・・・!!それぞれにカキコ出来なくてごめんなさい!
落ち着いたらまた来ます!(;^_^A アセアセ・・・
なんだか自分の事ばかりで失礼しました。。。。。
ぴあにかさん♪
ご挨拶が遅くなりました・・・なおぷりんです!
私は全く個性がないです・・・(爆)
よろしくお願いしますね!(*^^*)
ちなみに私は妊娠前から葉酸を飲んでました〜!
ちゅけママ
2007/10/22 09:50
なおぷりんさん。やっと解放されたのね〜よかったね!!!空が青く見えるでしょう(笑)
私は週末パパが風邪引いてたから、家や公園でまったり〜でした。早く良くなってもらわないと、週末には排卵だからね〜(笑)
あ、葉酸も聞いたことあるけど〜わっちこさん、なおぷりんさんはどこで購入してたのかな〜?お値段いくらくらい?
美夕
2007/10/22 10:32
サプリとってないなぁ。
ビタミンEがいいらしいけど。
葉酸は大事ですね。妊娠しやすいとか関係ないけど(笑)
妊娠中のビタミンAの取りすぎは駄目なんですよね。サプリで重複しないように気をつけないと。
豆乳やマカは人によるみたいですけどね。卵の育ちが悪くなったってのもよく聞きます。
あつきち
2007/10/22 10:47
ただいま〜☆
身も心もスッキリ(?)して、帰ってきました。
空はホントに青い!!
上を向いて、歩きますよ!!
おや?サプリの話ですか。
サプリとは言えないかもしれませんが、
「亜麻仁油」を摂取しています。
年齢とともに段々卵ちゃんの質も悪くなってきますよね。
それには、この「亜麻仁油」や「しそ油」がいいそうです。n-3系脂肪酸などが含まれてるそうです。
亜麻仁油は、食用油やすりゴマみたいな状態で売ってあります。
油の場合、亜麻仁もしそ油も非加熱で食さないといけなかったと思います。
すりゴマ状の物は、サラダなどに振りかけて食べてたのですが、続かないのでサプリになっているものに変えました。
もしよかったら、みなさんも是非試してみてください。
ちなみに梅田の阪神百貨店の自然食品売り場で買いましたよ。
ぴあにか
2007/10/22 14:13
皆さんこんにちは。
昨日診察でした。2時間!つかれたー。
今日はましなほうです、とのこと。
土曜は混んでます。
先生と初めて色々話しました(混んでるっちゅうのに)。
今年いっぱいでダメならステップアップしようかと。
卵子を若返らせる方法はないのですか?とも聞いた。
「ないです」ばっさり。がく〜〜〜ですわ。
でも 子宮に異常があるとは思えないから
体外でいい胚が出来さえすれば 戻したときの確率は高い、と聞いて なんだかルンルン気分になったよ。
ちなみに 今周期は子宮?卵巣?を休めるために
排卵誘発はしないで自然に近いAIH。
妊娠の確立は10%未満らしい。(泣)
でも そう聞いておけば 撃沈せず 「まあこんなもんでしょう」と 思えるかも。
てか、思いたくないんだけどねー。
わーいわーいと 喜ぶ日はいつなんだろう。
あつきちさん 亜麻仁油ですか。
メモメモ・・・。
初耳です。
私は撃沈したその夜 酔っ払いついでに
「ざくろ100%エキス」なるものをネットでぴぴっと
買っていました。
昨日届きました。7000円でした。
(冷静なときならまず買わない)
ざくろは低温期にとるといいとか・・・。
あつきちさんそのお品は どういうふうに使うのですか?お味は?
美夕さん、豆乳、マカ、でそんな逆効果が起こる人がいるんですか???へこみました。
豆乳大嫌いでしたが 最近飲めるまでに成長したところです(泣)
ちゅけママ
2007/10/23 13:02
エキサイトしてますね〜(笑)
あ、あつきちさん。おかえり〜〜また一緒にお話しようね〜(*^_^*)「亜麻仁油」初耳§(*^o^*)§
なんて読むの?
ぴあにかさん。年内、私もちょっと意識してます。でも年内に出来なくてもうちはステップアップするわけじゃないけどね。年内に授かりたい!!なんて
去年も言ってたような(汗)
あ、ざくろ、しらふでは手を出せないですな〜〜(笑)でもお肌にも良さそう(*^_^*)
美夕さん。サプリの効果にそこまで個人差があるとは〜。むずかしいな(×。×)
昨日も息子に言われました「兄弟がいれば(その兄弟と一緒に寝るから)ママやパパが添い寝してくれなくても一人で寝れるのに。」と。
パパの答え
「パパ、頑張るからさ。」
それしか言いようないよ・・・とあとで私に言ってました。
がんばります(爆)
美夕
2007/10/23 13:57
ザクロや大豆の女性ホルモンに似た働きっていうのを売りにしてるものは、女性ホルモンの出が悪くなった人には効果的でも、まだまだ現役の女性のとりすぎは良くないとか。
少しでも良質の卵を、少しでも妊娠に近づきたいと思うけど、実際、何がどう効果があるんでしょうね。
旦那サマに亜鉛って飲んでもらってますか?
亜鉛摂取で精子君が活発になるそうです。息子を妊娠した当時は飲んでもらってました。
ずっとではなく(お金かかるし)
仲良し週間の1週間前頃から仲良し週間が終わるまで。
注射でも卵が育たなくなってしまった今、どうしたものか(´ー`)
やっぱり漢方復活かなぁ。
来年までお休みして、またクロミッドや注射の効果が出てくれるといいのだけど。
不妊別掲示板あるじゃないですか。
PCOSのページで情報交換してみたいけど、2人目不妊では書き込めないですしねー。
あつきちさん、おかえりなさい(^-^)
なおぷりん
2007/10/23 17:56
私は「○林製薬」の葉酸を飲んでましたよ!(*^^*)
お求めやすいお値段となっております・・・。
いろんな会社から出てるから選ぶ時悩んじゃうよね。
このまま飲み続けてもいいのかな???
鉄分とかいろいろ飲みたいけど、飲み過ぎもよくないような。 毎朝 野菜ジュースを飲んでるけどそれだけじゃ足りない気もするし・・・。( ̄へ ̄|||) ウーム
みなさん、いろんなサプリをお試し中なんですね!
ぴあにか
2007/10/24 19:08
野菜ジュース、いいと聞きますね。
うちは 市販の野菜ジュースのときもあれば
時間があれば ゴーヤ、小松菜、りんご、ばなな、を
豆乳、ヨーグルト、牛乳などでミキサーにかけて
飲んでいます。
お通じがとってもよくなるので 旦那には好評です。
サプリって 飲んでも効果を実感しにくいので
気休めのようなきもするんだけど やめられない。
同じ葉酸でも メーカーによって値段が大きく違うと
「安いのは 効き目ないんじゃないか?」とか
疑ってしまいます。でも 高いのも「ホントに効くのかなー」と 疑ってしまいますが・・・。
それでも 買わずにはいられない弱い立場(泣)
ちなみに うちの旦那はサプリ好きなので
マカも 当然飲んでます。
わっちこ
2007/10/24 21:02
あつきちさんおかえりなさい。
ちょっと、留守にしてる間に、サプリの話で盛り上がってますね。
私は野菜が苦手なので、昔買ったサプリを今は飲んでますけど、なくなったらどうしようかな??
鉄、葉酸、カルシウム、ビタミンD言い出したらきりがないですね。
カルシウムはビタミンDととらないと吸収しないですよ。
ちゅけママ
2007/10/25 08:15
今日はお天気いまいち。寒いくらいだ〜(>−<:)
美夕さん。卵ちゃんはしばらくお休みすることで元気に育つようになってくれるといいね。そのためにもこのお休み、有意義に過ごしてね〜〜(*^_^*)
亜鉛はうち大丈夫かな〜なにせ検査の結果、元気いいらしいですから。そっちの心配はいらないみたい(笑)
なおぷりんさん。たしかにサプリって飲み続けていいのかな〜って思いますよね。妊娠とは関係なく、ビタミンBとCは毎日摂っています。口内炎になりやすくて〜Bは特に気をつけています(-д-;)
ぴあにかさん。マカ、旦那さんだけ飲んでるんですか?
いいと聞くから飲んでみたいけど、高温期が期待するくらい高くなる人もいるらしく、なんかそれも切ないかな〜と二の足踏んでしまいます(。ー_ー。)。ο〇それにマカは結構しますよね〜。とりあえずサンプル注文してみました。
わっちこさん。野菜は意識して摂らないといけないので面倒ですよね。私もきっと野菜不足…
みなさん。情報有難うございますm(μ_μ)m
次期役員の打診が来たけど、来年はのんびりしたい。というか「おめでたなので〜」と言ってスッキリクリアしたいちゅけママです…。
あつきち
2007/10/25 12:08
おお〜みなさん、いろんなサプリ意識してらっしゃるんですね。
わたしも葉酸を飲み始めようかと検討中です。
薬局で買うのが、いいのかな?
亜麻仁油=あまに油 です。
島谷ひとみさんが歌っている「亜麻色の〜♪」
の植物だったと思います。
お味は、食用油でしたら 少しくせがありました。
すりゴマ状でしたら、見た目も味もすりゴマと変わりません。
使い方もゴマの代用で使ってました。でも毎日、ゴマを使うメニューなんてないですよねぇ。
亜麻仁油は、TV「ちちんぷいぷい」で紹介されて知りました。
「高齢出産」がテーマで、卵の質を考えて摂取したがいい栄養分との事でした。
同時に紫蘇油も紹介されてましたよ。
最近ドレッシングを作るようになったので、しそ油を購入しようかと検討中です。
ちゅけママさん
役員は大変ですよね。わたしも幼稚園の役員をしていたのですが、今回の妊娠で辞めさせてもらいました。
結果、流産まで公表しないといけないはめになっちゃいましたが(^_^;)
「おめでたなので〜」言いたいですね♪
我が家の話ですが・・・
給湯機が壊れて困ってます!!
シャワーしている途中で、電源が勝手に切れて水になるんです(ToT)
睨みを利かしながら、シャワーしてます。
でも必ず頭を洗う時に、電源切れるんです。
絶対この給湯機、私のこと馬鹿にしてるぅっ!!
ちゅけママ
2007/10/26 12:11
あつきちさん。「あまに油」なんですね。情報ありがとうございます(^ω^)確かに毎日摂取するのは難しいかも知れないですね。
役員・・・そうでしたか。周りを考えたら公表しなきゃいけなかったりもするし…。大変でしたね。
あ、給湯器は厄介ですね〜。うちは狭いベランダに古タイプの給湯器が置いてあって、作動中うるさいのが困ります。でも調子が悪いのは〜これから寒くなるし、早く修理してもらったほうがいいですよ(*^_^*)
今日病院でした。
診察はいつもどおり、特に問題なく。
次回は排卵後の状態を見る、ということでした。
毎回診察台に乗るたび「今度こそ」と思うんですけどね〜(汗)違う映像が見てみたい(´_`;)
最近は排卵前の下腹部痛もあり、周期全体を通して痛みが多いような〜。
ぴあにか
2007/10/26 17:06
役員!わかります。
うちも「おめでたで〜」っと断る予定だったのに
結局引き受けるしかなくて・・・
(周りがどんどん妊娠。。。)
今度こそ!も 疲れてきましたゎ。
「やっぱりお前さんがきたか・・・」ばかりですからねー。
違う映像、見たいですね〜。
あつきちさん、違う場所で拝見させていただきました。
私も今年の初め妊娠がわかり喜んだのもつかの間
心音確認できず 流産処置でしんどい時期がありました。 流産しなかったら今頃赤ちゃんを抱いてたのに・・・と思うと なんともいえない気持ちになりますが そんなこといっても仕方ないんですよね。
いい受精卵さえ出来たら着床は高い確率ですると信じて頑張りましょうね。
ちゅけママ
2007/10/28 08:47
役員で思い出した…役員を引き受ける前に「途中で妊娠するかも知れないから、任期をまっとう出来ないかもしれません」って話していたのを。
今となっては取り越し苦労…やたらと話したくないことまで話さなきゃいけないのは、やっぱりイヤですね(-_-;)
あつきち
2007/10/31 20:29
おーーーい、みんな元気ですか???
みなさん、忙しいのかな?
わたしも今までの鬱憤を晴らすかの様に、遊びまわってます。
今日は映画「ヘアスプレー」観て、元気をもらってきました(^^♪
げっ旦那が帰ってきたので、また後で!!
あつきち
2007/11/01 09:32
おはようございます♪
みなさん、元気にしてますかぁ?
風邪が流行ってますよね。
気をつけてくださいね。
我が家は、毎日しょうが湯で予防!!
友達からマレーシア土産でいただいた「ジンジャーハニー」が大活躍!!
マレーシアだと1000円ぐらいなのに、
日本で買うと4000円するんです!!
物価の違いって、スゴイ(>_<)
ちゅけママ
2007/11/02 19:39
おぉ〜みんな忙しそうだなぁ(-_-;)
あつきちさん。ヘアスプレー気になってたんだ。スカッとするような映画で楽しそうだよね!!
ジンジャーハニーってすごく温まりそうでいいね〜そろそろポカポカするものをそろえ始めないとね。
高温期には入ったけど低め安定。タイミングも微妙に外したし、今回は気長に待ちます(*^_^*)
ぴあにか
2007/11/02 20:09
こんばんは〜。
昨日AIH終わりました。
5回目です。
今回はコラーゲン(フラコラ)が効いたのか(根拠なし)
ざくろエキスが効いたのか
下がらないといわれていたSFHが14から11に下がっていたのよ。
排卵誘発などはしていなくて自然に近いAIH。
サークルのママ友に「二人目まだなの?」といわれて凹み気味・・・。
見たらわかるでしょう!
私以外、皆妊婦OR二人目出産OR一人っ子主義。
落ち込むというよりも はらたつー!!
そんなのかんけーない!気分です。
わっちこ
2007/11/02 20:41
お久しぶりです〜。最近寒くなってきたから仕事が
いそがしくって。~(=^‥^A アセアセ・・・~(=^‥^A アセアセ・・・
など、いいわけです。病院なので、寒くなると救急が増えるんですね。
ジンジャーハニーってあったまりそうですね。
インフルエンザも出てきたみたいなんで、皆さん気をつけてくださいね。
ぴあにかさん
二人目まだなの?とか大きなお世話ですよね。すぐ出来る人が
そういう軽い言葉を発するんですよね。
親戚とか、次の子は年をあけたらあかんよとか
すぐ産みよとか大きなお世話!!でも、ハイって
言うしかないですよね。
ほんと、そんなのかんけ〜ね〜。
なおぷりん
2007/11/05 11:44
みなさん (。・ω・)ノ゛ コンチャ♪
連休は楽しんだでしょうか??
我が家は先日 大阪の某所に「ミカン狩り」に行ってきました!
お天気も良くて楽しかったですよ〜!
そこは その場で採って食べるのは制限無しなんだけど 持って帰るのは禁止なんです。 持って帰りたい人は「かご」を買ってそれに入る分だけお持ち帰りオッケーなんですけど・・・関西人は凄かった!!!
特におばちゃん!!!
なぜかみんなリュックを背負ってるの・・・。 まさか・・・とは思ったけど。 そうです!みんなリュックいっぱいにミカンを詰め込んでました・・・。 かなり重たかったはずですが・・・。 恐るべし おばちゃんパワー!!!
わっちこ
2007/11/06 12:17
みかんがり、いいですね。
息子たち大喜びですね。うちみかんかっても、旦那さんが帰ってくる前になくなってしまうんですから。
私は、あんまりみかん好きでないので、みかん狩りは
あまりもとがとれなさそうですが・・・
前栗狩りに行ったときは、かばん預かられてしまいましたけどね。最後チェックされなかたんですね。
あつきち
2007/11/06 15:23
リュックいっぱいのみかん。
その重たさが、おばちゃんの喜びの比重なんでしょうねぇ。
ぴあにかさん、げんきになりましたか?
本当に オッパピー!!!!っすよね(?)
私も処置後に、友人から言われたある言葉に凹み、
いじけモードでした。
親戚などから「二人目」発言が出てきたら、
わたしは はっきり「欲しいけど、できないだけです!」
と宣言しちゃってます。
ところで、ぴあにかさんは処置後どれぐらいで
生理がきました?もしよかったら、差し支えなければ、教えてください。
わっちこさん、病院にお勤めなんですね。
もうインフルエンザが出てきたんですか!?
そんな季節なんですね。
大事な体ですから、気をつけてくださいね。
ちゅけママさん、私もタイミングを微妙に外した1回が
妊娠しましたよ。
肌寒い夜になってきて、寝るときの格好は
ネックウォーマー&毛糸パンツ&腹巻&靴下&レッグウォーマー
と重装備で寝てます。
だんなは、呆れ顔(~_~;)
子作りが再開したら、やっぱり軽装備にしないと
やる気出してくれないですよねぇぇ。
美夕さん、元気ですか?風邪引いてないですか?
ぴあにか
2007/11/06 18:12
皆さん楽しそうで 仲間に入らねば!!
うちは風邪もひかず 日々楽しく忙しく過ごしております。
あつきちさん 処置って流産処置のことですよね?
確か1ヵ月半くらいだったと思います。
過ぎたことは、意識していないのですがすぐ忘れてしまうたちで
いままでAIH何回したかも 思い出せず
これはやばいと思って 数年ぶりに手帳買ってつけましたよ(汗)
タイミングをはずして妊娠?!
それは どっちにはずしたのでしょう?
早め?おそめ?
インフルエンザ予防接種も迷うところです。
(たしか去年も迷ってた)
妊娠するとわかっているなら間違いなく受けるんだろうけど・・・
美夕
2007/11/06 21:49
ご無沙汰してま〜す。
最近よく上にきてるので覗いてみました(^-^)
わっちこさん、なおぷりんさん
順調ですか?
お腹のお子サマの性別なんて判明しました??
あら?今、何週になったんでしたっけ?
私は先日、風疹の予防接種を受けてきました。
とりあえず3ヵ月間の避妊期間。
来年2月からまた治療再開の予定です。
病院… 変えようかなぁ…
今はそこを悩んでます。2月までに決めればいいんですけどね。
わっちこ
2007/11/08 23:02
あつきちさん
私が流産の処置したとき、1ヶ月くらいできましたよ。3回は生理がくるのを確認してくださいって、
病院では言われましたけど、1回チャンとくれば大丈夫みたいですよ。
美夕さん
うちは、17週目で、5ヶ月になりました。
私が通ってるとこでは、7ヶ月まで教えてもらえないんですが、自分で見た感じでは、ついてる感じなんですよね。
ただ、心臓専門なので子供はよくわかりません。二人目のときは120パーセント男の子って
わかるものがみえたんですけど、今はちょっと微妙で、
出来れば今見えてるものが、へその緒であって欲しいなと思ってます。
どっちでもいいといいながら、わがままですね。
ちゅけママ
2007/11/09 15:37
ご無沙汰してます。
ぴあにかさん。手帳つけてますか〜?私は予定を、手帳にカレンダーに携帯に、と付けすぎっていうくらい付けて、忘れないようにしてます(*^_^*)
あ、コラーゲン。いいのかな〜?ちなみに今試している顆粒タイプはいまいち。次は別ブランドの錠剤にチャレンジするんだ〜(笑)
わっちこさん。お仕事忙しそうですね(汗)病気とかうつらないように気をつけてくださいね〜。私の周りにも咳コンコンしてる人が沢山いますよ〜(-_-;)
あ、「へその緒であって欲しい」って言葉、分かる気がします(笑)
なおぷりんさん。みかん狩り!!!いいですね〜。うちも狩りものは好きなほうです(おやじ狩り以外)
先日栗を拾いに行こうかと企画したら、農園の人にもうそんな沢山ないよ〜と言われてしましました。
もっと早くに行けば良かった_┃ ̄┃◯
あつきちさん。私も冬の重装備派ですよ〜。
変な話、脱ぐのに時間かかりすぎです(恥)セクスィのセの字もないですね(→。←;
美夕さん。病院か〜悩むね。美夕さんの納得いく形で再開出来るといいよね(#^.^#)まずは注射終わらせて良かったね!!
私は一応高温期。しかし今回は前に話したとおり、タイミング外したし(前倒し気味)、体温もガッタガタなので期待薄。まだ生理にはあるようなので、のんびり行きます(∩υ∩)
美夕
2007/11/13 02:44
おーーーーーっと。
2ページ目まで下がってしまってる。
今週末は、女友達と3人(ウチの息子入れて4人)で
お出かけします。
公園でお散歩、姫路動物園あたりでダラダラっと。
寒くなったから、どんな服装にしようか迷ってるとこです。
いつも車で、外はチラッとだから…
★わっちこさん
男の子っぽい?
見えたような?(笑)
次回の検診でまたチェックですね(*゚∀゚*)
どちらかと言えば女の子希望って感じですね♪
女の子の服とか見てると「女の子欲し〜ッ」とか思っちゃいます。
★ちゅけママさん
ハ──o(*≧∇≦)ノ──イ
風疹受けたし乳癌検査も受けてきた!
ばっちこーい!です(笑)
来年からどこで不妊治療再開しようかなー。
再々再開(笑)
何回お休みすればいいのー(T_T)
ちゅけママ
2007/11/14 08:20
お(^o^)は(^◇^)よ(^O^)う
ココの掲示板はすぐに2ページに移動しちゃうよね〜美夕さんありがとう。
私は前周期もリセット。でもなぜかいつものような凹みが少ないのはなぜかな〜?忙しさのせいかな。
今年はチャンスがあと1回かも〜とか考えると焦るけど、また新しい周期で頑張るよ(o^ー^o)
わっちこ
2007/11/14 15:36
みなさま・・・・ついてました。
そうです。あれです。だんご三兄弟です。
食費はどうなるのやら・・・この間、普通の焼き肉屋にいってもう、食べ放題に行かねばならんと、思いました。
最近仕事が忙しくって、毎日8時9時まで残業!!!
ありえん(∴`┏ω┓´)/コラァー!!
妊婦といういたわりはなし。まあタフな私、どうもないんですが。産休に入ったら、収入は減るので、今のうちに稼ぎますよ。
美夕さん
乳がん検診私も受けたいと思ってるんですけど、
痛かったですか???風疹は3ヶ月くらいあけなあかんのでしたっけ??
もう再開は出来る???まあ年末は何かと忙しいし、年明けですかね??
ちゅけママさん
今回は、少しタイミングはずしたって言ってましたもんね。新周期がんばってね。
ちゅけママ
2007/11/14 21:54
わっちこさん。
だんごだったんですね〜〜〜(#^.^#)
でもまだ「もしかしたら」もあるし。
それに3人男の子もかわいいですよ〜〜私の友達は子供が4人とも男の子だけど、どの子もかわいいですよ☆
お仕事大変そうなので、体だけは気をつけて。
なおぷりん
2007/11/15 13:40
みなさん お久しぶりです・・・。(^^;)
実は先週の火曜日に突然出血(しかも鮮血!!)してしまい しばらく安静にしてたんです。 かなりの量だったので 本当に生きた心地がしませんでしたが、やっと出血が治まってきました。
昨日3週間ぶりに検診に行って来て 赤ちゃんの心音の確認したら順調との事で本当に安心しました。
16週目(安定期)に突入したものの 全然安定してないやん!!
でも体重がかなりヤバイので運動などをして本格的に体重管理を頑張らなくてはいけないそうです!(≧▽≦;)アチャー
わっちこさんは もう性別が判明したんですね!!
自分で見たのかな?? それとも先生に言われたのかな?? 私はまだ分からず・・・です!
ちゅけさん! 前向きなちゅけさん・・・ステキdす!(*゜v゜*) 応援してますから頑張りましょう!!!
美夕さん! 今度は違う病院に変えるのかな??
わっちこ
2007/11/16 19:34
なおぷりんさん
だいじょうぶですか??この時期の鮮血出血はきついですよね。
でも落ち着いてよかった。
私も今日検診いって来て働きすぎやから仕事控えるようにとかいって欲しかったけど、順調ですね。で、終わりました。
順調なほうがいいねんけど、ちょっと休みたい。
子供もタフなようですね。
性別は自分で見ましたよ。お腹痛くなったりしたら、
自分で心音確認してます。これは、病院に勤めてて
得したなと思いますね。
美夕
2007/11/18 07:04
(*´ω`)ノ おはよう
★わっちこさん★
排卵誘発剤が効かなくて、お手上げ状態なので
「少し休んでみて、体の状態によって、また薬が効くかもしれない」
ってことに期待して来年までお休みです。
風疹の予防接種後は2〜3ヵ月の避妊期間が必要なんで、お休みしてる間に受けてしまえ!ってことで。
風疹を11月始めに受けたから2月まで避妊ですね。
乳癌検査ですが、マンモグラフィーのことですよね?
痛くなかったですよーーー!!!
私も知り合いが「めっちゃ痛かった」って言ってたんで不安だったんですが、そんなに痛くなかったです。
「全然」ではなかったけど(笑)
若者にはマンモよりもエコーの方が分かりやすいって聞きましたよ。私もエコーしましたが、私の目には
モニョモニョした白黒の波が見えるだけでした(笑)
不安いっぱいで見つめてましたが、何もわかりませんでした(笑)
★なおぷりんさん★
そうですねー。息子を妊娠した時の病院に戻るかもしれません。
何にせよ、誘発剤が効いてくれなきゃ意味がないのだけど…。今の病院の方が、先生は好きなんですけどねー。
出血止まって良かったです。安心しました。
息子の妊娠中の最後の大量出血は12週の時でした。この時期になると出血することは少ないと言うのに「大量」だと、ほんとこっちの血の気引きますよね。
ちゅけママ
2007/11/19 11:08
こんにちは☆
なおぷりんさん。落ち着いてよかった〜。大変なことになっていたんだね。無理しないでね。あ、でも体重管理か〜(汗)しばらくはカロリー控えめな食事に切り替えていくしかないかな。
わっちこさん。順調すぎて困ることないって(#^.^#)でもお仕事先では無理しないように。
美夕さん。病院、今のところのほうが先生はいいんだね〜。確かに先生との意思疎通も大事だもんね。
でも前に先生に言われたけど、「結局、皆さん妊娠してしまうと、それまでの経緯がどうだったかとかはあまり関係なくなるんですよね。結果オーライっていうか」って。
確かに今の私たちの目的って「妊娠」だもんね。どういう治療をしたかとか、どんなひどいこと言われたとか関係なく妊娠するっていう結果(事実)が欲しいからね〜。まぁその先のほうが大変なのは分かっているんだけど。
治療中はできるだけ納得して進めて行きたいけど、納得して、なおかついい方向に進むって、これはまたこれで難しいのかも知れないね。
私はやっとリセット終了(#^.^#)
今週も忙しいけどまた来るね〜。
美夕
2007/11/19 12:06
★ちゅけママさん★
前の病院は流れ作業な感じ。治療は納得のいくものだったし、問題はないのだけど
先生の人柄的に今の所の方がいいんですよねー。
無表情よりも笑顔で話しやすい先生の方がいいですよね(笑)
ただ、前の妊娠した周期に飲んでた薬のことで、今の婦人科では取り扱ってなくって、先生が
「前の妊娠時それを飲んでいたのなら、その薬に効果があったのかもしれない。だとしたらウチでは扱ってないから戻った方がいいんじゃないか?」って。
薬だけの問題じゃないと思うんですけどね…。
今、誘発剤が全く効いてなくて…
今、卵巣の手術を考えてます。
ちゅけママ
2007/11/19 14:55
美夕さん。そうなんだ〜(・_・)(._.)(・_・)(._.)
ウンウン
薬…いろんな薬が世の中沢山あって万人に効くわけではなくて、合う合わないがあると思うけど、以前の病院で出していた薬がもし効いて前回の妊娠に結びついてるんだったら〜と思うと転院してもいいかな〜と思うよ。
それだけじゃなく、手術も考えていたのね。
それは先生からも言われているの?
美夕
2007/12/01 23:31
新トピ作ってきますね
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと