この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ぽんた
2007/11/23 10:53
今年8月に、結婚4年3ヶ月で初妊娠しましたが、外妊という結果で卵管摘出手術をしました。
外妊経験したけど以後無事に正常妊娠できた方おられますか?
また、外妊を乗り越えて次の妊娠に向けて頑張っておられる方、一緒におしゃべりしませんか?
ナナちゃん、かぴちゃん、カズミンちゃん、これからもよろしくね☆
過去ログは返信できません
カズミン
2007/11/23 20:10
こんばんわ〜!
また、バタバタしてて来れなかったよ〜(・・#)
ぽんたさん・ナナさん・かぴたんさん
よろしくお願いしま〜す☆
おととい、やっと生理きました。長かった〜(><)
すごい、激痛になるかと思ってたけど、いつも通りの生理痛みたいで、ほっとしてます。
今日は朝5時から旦那さんは北海道に出発しちゃいました。帰って
くるのは日曜日の22時予定らしいです。
仕事が終わってから、バイト先の17歳の女の子と一緒にご飯食べてきました。
やっぱり10代は若いね〜^^
ひさしぶりに恋愛話なんてしちゃいました。
家に帰ってきたら、やっぱり一人ってさびしい!
かぴたんさんは旦那さん単身赴任なんですよね?
私だったらさびしくて、耐えれないかも?
こうゆう時、実家っていいですよね。
とにかくご飯を一人で食べてもおいしくないんです。
明日は実家にでも夜ご飯食べに行ってこようかなぁ。
ぽんたさんもナナさんも、姪っ子さんがいるんだぁ。
うらやましい^^
ウチは来年の2月に旦那の妹さんが出産予定なんです。
最初は妊娠の事を聞いた時は、複雑な気持ちだったけど、今は産まれてくるのが待ちどうしいです。
さぁ、今から何しようかなぁ?ひさしぶりに冷蔵庫に眠ってるお酒でも飲もうかな???
ぽんた
2007/11/23 21:02
カズミンちゃんおかえり!
旦那ちゃま、行っちゃったのね〜。寂しいけど、お土産楽しみやな^^
17歳の子と恋バナしたんや〜!!そんな若い女の子たちと一緒に仕事とかしてたら気分が若返っていくから、ホルモンも若くなって卵ちゃんがプリプリになりそうやな^^
私も、そろそろパートがしたい〜。
術後初生理来てよかったね!回復してる証拠やよ〜!
今年残り1ヶ月ほど、ノンビリ行こうね〜^^
一人酒。。。飲み過ぎないように!
マリマリ
2007/11/24 21:03
こんばんは。私も11月10日に子宮外妊娠で開腹手術にて左の卵管を取りました。もうすぐ結婚2周年目で初妊娠だったのにダメだったです。今は、自宅療養中です。手術後3日後から1週間ぐらい出血がありました。11月22日に退院して、昨日からまた出血があってます。看護師さんからは、退院して生理ぐらいの出血があったら、定期健診の前に外来受診するようにと言われているので、来週の月曜日に受診する予定です。
手術後たびたび出血ってあるものなんですか?少し心配です。
右の卵巣も少し腫れていたそうなので少し痛いです。
ぽんた
2007/11/24 21:13
マリマリさん、はじめまして^^
外妊。。とても辛いですよね(TT)
まだ、退院したばかりなんですね。早期回復にむけて養生してくださいね。
私は、腹腔鏡手術後2週間出血してました。でも大丈夫でしたよ^^あまり気にしないほうがいいと思います。出血してたら気になっちゃうけどね。
寒いので、体をよく温めてゆっくり休んでくださいね☆
かぴたん
2007/11/25 20:51
こんばんは〜
3連休もあっという間に終わり・・・
夫は今さっき山梨へ戻っていってしまいました(;;)
私もあと一週間は自宅でリハビリです・・・!o(^^)o
ぽんたちゃん、トピック立ち上げありがとうね♪
これからもよろしくね〜☆
カズミンちゃん、生理始まったんだね!
次に向けてぐんぐん元に戻ってきているね!!
旦那さんもそろそろ帰ってくる時間かな?いいなぁ〜。
うちはいまさっき行ってしまいました・・・。しばらくは私の体調も不安定なので、毎週末帰ってきてくれるんだけど・・・また長い一週間が始まります。さみし〜(T0T)
マリマリさん、初めまして!
私も、子宮外妊娠(右卵管)で10/30に手術して、マリマリさんよりちょっと前(11/10)に退院してきたところで、自宅療養ラスト一週間です。
5年前に結婚、すぐに赤ちゃんが欲しかったので、すぐ婦人科の門をたたき、夫婦ともにできにくいことが判明、人工授精→体外受精へとステップアップして、今回は2回目の陽性判定でしたが、残念ながら子宮外妊娠でした・・・(;_;)
つらいですよね。。。
これまでもつらい思いをたくさんしてきましたが、今回が一番心身ともにつらかったです。
まだ、気持ちが落ちてしまう日もありますが、少しずつ、前を向いていければなーと思っています。
出血、心配ですね。
明日診てもらって、なんともないといいですね〜。
私も、茶おりもののような出血は退院間際まであり、痛みはやっぱりまだありますね。
私も右卵巣が腫れていて、手術のとき子宮内膜症の癒着を剥がす処置もしてもらったから痛いのかな〜と思っていますが、夫の異動に伴う引越しで動きすぎちゃったりしたので、また癒着しちゃってたら・・・とちょっと不安です。。。
退院後診察が29日なので、そのときにいろいろ聞いてこようと思っています。
これからますます寒くなってくるので、お互い術後の体を大事にしましょうね。
ナナ
2007/11/26 13:24
皆さんお久しぶりです!
これからもよろしくね(^−)
この週末は実家に帰っていました!
やっぱり実家っていいな〜〜!って思ったよ(^^)
なんてったって家事しなくていいんだもんね。。。楽チンな週末でした!!
隣県とはいえすぐに帰れない距離に実家があるから、いまだに寂しいです(;;)
ぽんたちゃん!
立ち上げてくれてありがとね♪これからもたくさんお話しましょうね♪
バレー見てた??昨日も危なかったよね。。。
これからもっと強いところと対戦するのに大丈夫なのかなあ???
カズミンちゃん!
お久しぶり!お仕事お疲れ様です(^^)
昨日は旦那様たくさんお土産買って帰ってきたかな?
生理も無事にきて良かったね☆
ちゃんと回復してる証拠だね!!
旦那様の妹さんに赤ちゃんが生まれるんだ!
楽しみだね(^−)
かぴたんちゃん!
これからは週末しか旦那様と会えないんだね。。。
ちょっと寂しいね(;;)
今は実家でお母様に甘えてゆっくり過ごしてね!
ほんとに寒くなったから大事にしてくださいね(^−)
マリマリさん!
はじめまして♪
私は約3年前に初めての妊娠をしましたが、子宮外妊娠(左卵管)でした。出血はダラダラとけっこう続いてました。
今日は病院ですか?なんともないといいですね。
今は心身ともにほんとに辛いときだと思います。
私も毎日毎日泣いていました。これ以上ないくらいの辛さでした。。。
それでも今は4ヶ月になる息子のママです!
今はゆっくり休んでくださいね!
お大事にしてください!
ぽんた
2007/11/26 22:10
こんばんは〜☆
マリマリさん、病院行ってきたのかな?出血は大丈夫そう?
カズミンちゃん、旦那様帰ってきたぁ?お土産GETした?
ナナちゃん、男バレあかんなぁ...(=_=)
かぴちゃん、旦那様とスカイプしてる〜?
術後3度目の生理が少々遅れてる〜。やっぱり、排卵日遅かったみたい(^^;)基礎体温表を再確認すると、排卵期に膀胱炎騒動やったみたいや(ノ><)ノ
くっそぉ〜(-_-メ)
かぴたん
2007/11/28 21:17
こんばんは〜。
お腹の痛みはだいぶ落ち着いてきたのだけれど、
とうとうというか、やっぱりというか、かぜウイルスの侵入を許してしまいました・・・(T_T)
自宅療養ラスト一週間というのに、寝込んでいます;;
月・火とまるまる寝ていたけれど、なかなかしつこいです・・・
>ナナちゃん
実家っていいよね〜♪
親のありがたみもわかるしね☆
>ぽんたちゃん
ちょっとしたことでも生理って遅れるからね〜。
きっとそのときは体モードが膀胱炎メインだったんだね〜。
でも完治したわけだしね!次回に期待♪
ほぼ毎日Skypeしてるよ〜。タダだから、つなげっぱなしでそれぞれにほかのこともできるから、まるでそこにいるかのようデス。
便利な世の中だ〜。。
さて明日、退院後初の受診日デス。
お腹の中は果たして順調に回復しているでしょうか??
ついでにカゼ薬も処方してもらおうかな・・・^^;
ナナ
2007/11/29 14:00
こんにちは♪
昨日インフルエンザの予防注射をうってきました!
旦那も会社でうってるし、今年はなんとか大丈夫かな???
最近バタバタと忙しくて、あっという間にもうすぐ12月!!今年もあと少しなんですね。。。ほんとに早いな〜〜〜。
ぽんたちゃん!
生理遅れてるの??もしかして!!ってことはないのかな??
もしそうだったらうれしいな♪
かぴたんちゃん!
風邪大丈夫???
私もちょっと前に風邪引いたけど、喉の痛み→鼻水ダラダラで治るまで1週間もかかったよ。
熱はでなかったんだけどね!
かぴたんちゃんは旦那様とラブラブだね(^−)
うちは子供が産まれてから私よりも子供!!って感じで全然相手にされてないよ(−−)まっ、お互い様だけどね。。。
今日は病院なんだね。順調に回復してるといいね!
ぽんた
2007/11/29 14:51
こんにちは☆
まだ生理来ないので、先ほど検査薬しました。結果、真っ白〜(=_=;)
リセット待ちです。膀胱炎なったし、仕方ない周期やとわかっていても、陰性を示す検査薬をみてガッカリ(笑)早く生理来やがれ〜〜〜〜!!
カズミン
2007/11/29 18:54
コンバンワ!!!!!
めっちゃひさしぶりになってしまって・・・
ごめんなさ〜い(><)
実は、仕事がんばりすぎたみたいで、頭痛&貧血&腹痛(たぶん卵巣が腫れてる痛みなんだけど)
でダウンしてました。
旦那さんが北海道旅行に行ってる間はずっと仕事してたんだけど、希望休を入れ忘れてて・・・
2週間ぶっとうしシフトになちゃってたのと、3連休中に仕事場の人が「1人でご飯はさみしいやろうからご飯食べに行こう!」って誘ってくれたのもあって、
ほぼ外食で帰りも遅くなってしまって寝不足にもなって・・・
そんなこんなで、旦那さんがいなかった3日間はあっとゆう間にすぎちゃいました^^
月曜日からフラフラしててダウンでした(・・#)
やっぱり調子に乗って動きすぎたらダメみたい(笑)
え〜っと北海道のお土産は
☆もちろん白い恋人(販売再開したばっかりだったから争奪戦だったみたい)
☆ロイスのポテトチップチョコレート
☆ラーメン詰め合わせ
☆バター飴
☆チョコレート
☆ガラス館でISLAND SPIRITっていうネックレス
有名らしいんだけど、赤いガラス玉とシルバーで出来ていて、ガラスの色によって意味が違うみたいで。
もちろん「子宝に恵まれる様に・・・」って意味があるらしいです。
どうやら、このネックレスが一番高かったみたいで、旦那さんは、お小遣いを節約して購入してくれたみたいです。
お菓子もおいしかったけど、一番うれしいお土産は、このネックレスかな?
気持ちがうれしかったです^^
明日は、病院に卵管造影の検査しに行ってきます。
マリマリさん
はじめまして^^
私は、不妊治療もうすぐ3年で、AIHで初陽性☆
子宮外だったので、10月に腹腔鏡で手術しました。
来年からは体外受精に挑戦します。
体調はどうですか?
無理せず、ゆっくり休んでくださいね。
ぽんたさん
検査薬したんですね。残念・・・
私も今回、リセットしなかったら?ってやっぱり期待しちゃうんですよねぇ!なんでやろぅ???
でもでも今年は後、1回チャンスが待ってるで〜☆
がんばってくださ〜い^^
ナナさん
インフルエンザ流行ってるみたいですね?
予防接種かぁ?痛そう(><)
不妊治療で注射って打ちまくってるけど、やっぱり注射嫌いなんです(笑)
一昨年、産まれて初めてインフルエンザになって、苦しみましたが・・・
かぴたんさん
風邪大丈夫ですか???
今日は病院だったのかな。順調に回復してるといいですね。
来週から仕事復帰☆がんばってくださいね。
でもでも無理しないでくださいねぇ^^
ぽんた
2007/12/01 16:57
こんにちは☆
今朝、リセットしました〜。37日もかかったよTT
やっとリセットしたから、また次の排卵日目指してガンバルンバ♪
カズミンちゃん、卵管造影どうやった?痛くなかった?私も年明けには覚悟決めて卵管造影しなきゃな〜。でも、こわいっ。。。。
今日は生理痛でしんどいから、このへんで〜(^^)/~~
ナナ
2007/12/02 09:42
おはよう(^^)
今日もいい天気になりそう♪
でも旦那は休日出勤で朝早く仕事に行きました。。。
ぽんたちゃん!
リセットしちゃったのか。残念(;;)
やっぱり今回は膀胱炎騒動!?があったからちょっとくるっちゃったのかな?
次は今年最後の排卵に向けて頑張って(^−)
私去年の今頃妊娠が分かったんだけど、排卵日前からずっとモッコモコのタイツ(モモヒキ!)みたいなやつをはいてたよ♪
やっぱり暖めるっていいことなんだね♪
あと、排卵日前までは毎日納豆を食べて豆乳を飲んでたよ!いい卵ちゃんが育つようにね!!
高温期に入ってからは100%グレープフルーツジュースを飲んでたな♪ほんとは生のグレープフルーツやパイナップルがいいみたいだけどね!
あと、排卵日からは大好きなお酒も我慢してたよ(^^;)ぽんたちゃんもいろいろ試してるとは思うけど、ちょっとでも参考になればいいな(^^)
カズミンちゃん!
旦那様たっくさんお土産買ってきてくれたんだね♪
しかもネックレス!!素敵〜〜〜(^^)
“子宝に恵まれますように。。。”って意味なんだ!
ほんと、気持ちがうれしいね!
卵管造影検査したのかな?
私は外妊前に一度やったけど全然痛くなかったよ!
両方ちゃんと通ってたのにそのすぐ後外妊しちゃったよ(;;)普通はゴールデン期間!っていうのにね。。。
身体の調子は良くなったかな?お仕事あまり無理しないようにね!!
カズミン
2007/12/02 18:48
こんばんわ^^
今日も寒いねぇ〜!
金曜日に無事、卵管造影してきました。
もう4回目ともなれば、慣れたもんです(笑)
少しだけ痛かったけど、「そんなもんかぁ?」って感じで終わりました。
結果は、右は通ってるけど、先が癒着してて卵をキャッチできないから通ってても意味がなくて、手術をした左もなんとか通ってるらしいです。
どうやら、左側での自然妊娠の可能性も少しはある様です。
でも、可能性は本当に少ないし、また子宮外のリスクがかなりあるらしくて、やっぱり体外を進められました。
明後日ぐらいに排卵しそうなので、とにかくタイミングだけは取ってみるつもりです。
また来週に排卵後の診察をして、紹介状をもらう予定になりました。
とにかく、ほんの少しでも自然妊娠の道が残ってる☆って言われてなんか、ほっとしちゃいました。
とにかく、良い卵ちゃんが育つ様にまた、「葉酸」と「ビタミンE」飲み始めました^^
ナナさん
納豆も良いんですか?私、めっちゃ納豆好きなので、明日買ってきます。(でも、毎日って・・・大変?)
グレープフルーツは常時、冷蔵庫に入ってます。
私も卵管造影の後、1回目の排卵で子宮外だったんだけど、卵管造影って良いっていうけど。
もしかしてダメなのかな?
私も異常はない!って言われてたし。。。
ぽんたさん
生理痛大丈夫ですか?
今回は、体調も悪かったから次は体調万全でがんばってくださいね。
来年、卵管造影するんですか?
私は1回目は、めっちゃ痛かったです(><#)
その後はそれほど痛くはなかったけどね。
不思議なんだけど、1回目は軽い麻酔を打たれたんだけど、めっちゃ痛くて、その他は痛み止めの座薬だけなのに、あんまり痛くなかったんだ。変でしょう?
天使
2007/12/03 15:27
はじめまして(^^)
天使のこはねといいます。いつもは二人目不妊でお話させてもらってるんですが、今回子宮外妊娠をして、退院して間もないのでおじゃまさせてもらいました。
私は31歳。年長児の息子が一人います。
二人目不妊で病院へ行き、タイミング1年、人工2回目で授かったものの、先月の23日に激痛で倒れ、病院へ行きそのまま緊急手術となってしまいました。
妊娠発覚してすぐに出血があり、切迫流産と言われ自宅安静してた矢先の出来事に悲しみより、怖さがすごくて・・。
今は仕事もお休み中です、ちなみに保育士をしてます。
1歳児でかわいいですが、今の私には復帰するのが怖いです。
ダラダラとかいてすいません。ここ数日また治療をいちからするのか?・・。とか、また妊娠できるのか?とか、ほんとうなら7月生まれの赤ちゃんに会えてたのに・・・。とか愚痴ばかりでどうしたらいいかわからずスレしてしまいました。
もしよかったらまたおじゃまさせてください(><)!
天使のこはね
2007/12/03 15:28
すいません。たびたび(><)・・。
ニックネームが省略されてしまいました。
ナナ
2007/12/03 16:54
今日の長野は朝から雨が降って気温もあまり上がらず、とっても寒いです(−−)
ヒーターつけっぱなしで灯油がすぐになくなっちゃうよ。。。高いっていうのにね(−−;)
カズミンちゃん!
カズミンちゃんも卵管造影一回目の後の妊娠で外妊になっちゃったんだ。。。なんでだろうね。不思議。。
ほんとは卵管が通りやすくなって?(正常)妊娠しやすいゴールデン期間なのにね(;;)
左側で自然妊娠!!少しの可能性でも希望がもてるね!頑張って(^−)妊娠っていろんな偶然が重なって起こるものだから!!
ちなみに納豆毎日はいくら納豆好きの私でもかなりうんざりしながら食べてたよ(^^;)
ぽんたちゃん!
生理痛は大丈夫??
バレー終わっちゃったね。男女共残念だったね。。。
天使のこはねさん!
はじめまして♪
私も同じく31歳のナナといいます(^^)
私は排卵障害で結婚後すぐに不妊治療に通いだし3年ほど前に妊娠しましたがその時子宮外でした。
その後もHCG&HMG注射でタイミング治療を続け、2回目の妊娠で今年の7月に男の子を出産しました。
天使のこはねさんは二人目不妊だったのですね。
妊娠発覚後の出血・激痛・緊急手術。。。ほんとに心身共に辛かったことと思います。
私の場合胎のうが見えなかった時点で医師から“子宮外か流産か”って言われてたので、少しは覚悟ができてました。
私は激痛で緊急手術ではなかったので、天使のこはねさんは急だったようですしさぞ怖かっただろう。。。って思います。
保育士さんなんですね!素敵なお仕事!!
でも今は辛いですね。あまり無理なさらないでくださいね。
今はほんとに辛い時期だと思いますが、ここで一緒にお話している皆さんもいろいろ乗り越えて少しずつ元気になられています♪そして前向きに頑張っています♪
私は今は治療していませんがお邪魔させてもらっています!
よかったら一緒にお話しましょうね(^^)
ぽんた
2007/12/03 18:53
こんばんは☆
生理痛なくなったぞい^^♪
カズミンちゃん、左側で自然妊娠の可能性あるや〜ん!!良かったなぁ!ステップアップする前に、どうかどうか自然妊娠しますように。。。(#^^#)
天使のこはねさん、はじめまして!
外妊の経験は、本当に辛いですよね。。。手術のあとの痛みは、大丈夫ですか?
次はちゃんと妊娠できるのかとか、いろいろ不安になる気持ち痛いほどわかります。でも、前向きに頑張っていきましょうね♪
ナナちゃん、男バレやっぱりアカンかったなぁ(T_T)
もう、応援する気力もなくなって最後の試合を迎えてた(笑)
天使のこはね
2007/12/05 10:11
おはようございます。
お返事ありがとうございます(><)!!
嬉しかったです。
ナナさんは排卵障害なのですね。私もなんです。
排卵チェックをすると排卵してないとか、したかしないかわからなかったりで・・。
クロミッド飲んで、注射を3〜4本うって排卵させてます。
ぱんたさん、明日退院診察なんです。
いつから妊娠目指していいか聞いてきます。
みなさんはいつぐらいから大丈夫でしたか??
ぽんた
2007/12/05 15:18
こんにちは☆
天使のこはねさん、私は、術後35日で生理が来てその後に子作り開始OKでしたよ^^もう術後3ヶ月たつのですがまだ赤ちゃんは戻ってきてくれませんが。。。明日の診察で順調に回復してるようなら、1回の生理後妊娠を目指してもいいと思いますよ。
ナナちゃん、早速、ラクダのモモヒキみたいなタイツを購入したよ〜。めっちゃ、ぬくぬく^^これ履いたらやみつきになりそうやわ!!義母から「ヒザを温めたら下半身の冷えにいいよ」と教えてもらい、ヒザあてもしてるよ〜!!冷えに負けないぞぉ!!
かぴちゃん、仕事復帰したのかな??
かぴたん
2007/12/05 21:03
みなさん、ごぶさたしてます〜。
復帰第一週、早くも挫折して寝込んでました・・・;;
月曜日、気合入れて出かけたんですよ。
結局代替の方が入らなかったため、2ヶ月不在だった私の仕事部屋(保健室)は埃っぽくて、まず掃除だ!と朝から張り切ってしまったのがそもそもの間違いで、まだ生徒も来ない、一日のしょっぱなから腹痛に見舞われました・・・(T_T)
休み時間ごとにやってくる生徒に、「もう大丈夫なの?」
「まだ様子見だからいたわってね〜」と言うものの、心配してくれるのは一瞬で(予想はしていたけど・・・^^;)
「いない間、大変だったんだから〜!!あのね・・・」の連続・・・。
やはり持たず、腹痛に加えて変な汗も。
お昼過ぎの1時間までで、「もう限界だ・・・」と、思い切って早退。
翌朝、もともと引いてた風邪が悪化し、発熱。腹痛もまだ続いていたため、泣く泣く欠勤。
今朝は熱は下がっていたけれど、風邪の症状はまだあり、行ったら無理しちゃうな〜と思い、案の定教頭に諭され、欠勤。
・・・結局まだ一日もまともに行けてないの〜(T_T)
今日はだいぶ落ち着いてきたので、明日こそは!!と思っていますが・・・。
ドクターのいう、様子見の意味がようやくわかった今日この頃。
「いきなりのフルタイムは無理だよ〜」ってことだったのね。
明日も気張らず、ぼちぼち・・・できたらいいんだけど。
>天使のこはねさん
初めまして!私も子宮外で入院、手術して今週から仕事復帰!のはず・・・の、かぴたん32歳、高校の養護教諭をしています。
脅かしちゃいけないけど、職場復帰、思っていたよりもハードル高かったですぅ(T_T)
生もの相手の商売(ってゆうと失礼か^^;)って無理せずほどほどに・・・ってのがとっても難しい・・・。
こはねさん、ちゃんと不安要素がない状態で復帰したほうがいいですよ〜!!
ナナ
2007/12/06 10:01
おはよう♪
今朝はすっごく冷え込んで、外は真っ白(って言っても霜だけど)でした。。。
でもいい天気になりそう♪
ぽんたちゃん!
モモヒキいいでしょ(^−)
ほんと、冷え性には持って来い!!だよね♪
ひざあてもしてたら完璧だわ☆
次の排卵までいい卵ちゃんを育ててね♪
かぴたんちゃん!
仕事復帰。。。ほんと大変だったんだね(++)
やっぱり仕事となると、つい無理しちゃうんだね。
きっと生徒さん達もかぴたんさんが戻ってきてくれて嬉しいんだろうけどね(^^;)
なかなかぼちぼち・・・が難しいとは思うけど、やっぱり身体が大事!!明日は無理しないでね!!
天使のこはねさん!
私は医師からは1回目の生理がきてからOKを出されましたよ!
私の場合はなかなか1回目の生理がきませんでしたが(−−;)
今日は退院なのですか?
おうちのこととか気になっちゃうとは思いますが、絶対無理しないでゆっくりしてくださいね!
ぽんた
2007/12/06 18:22
こんばんは☆
かぴちゃん大丈夫〜??無理したらアカンってば〜!!もうっ、心配やわ(T_T)しっかり体休めて復活してや〜(^−)
この間、1歳10ヶ月の甥っ子が「ぽんたちゃんにマメする〜」と言って携帯電話を握ってたらしく、電話をかけてきてくれました。そして「マメ〜マメ〜」と連呼(笑)
「マメ」って言うのは私が外妊のときの赤ちゃんのことなの〜。手術後に、甥っ子に「ぽんたちゃんのお腹にマメちゃん居ててんけど、バイバイしてん。またおいでって呼んであげてな〜」って話を聞かせてたのです^^でも、私の顔を見ていないのに急に「マメ」って言い出したのは今回が初めてやから、みんなビックリ!!マメちゃん戻ってきてくれるといいのにな〜って主人とほのぼのと語りあってる今日この頃です^^
天使のこはね
2007/12/06 21:02
こんばんは
かびたんさんはじめまして(^^)
お仕事大変そうですね・・。なんか自分の事と重なって想像しちゃいました。
私は1歳児担当なので、おんぶに抱っことハードなので心配。幸いな事に園長先生がいい方なので、きっとしばらくは楽な作業にさせてもらえるらしいのですが、周りが忙しいとなんか・・・。気がひけちゃいます。
ナナさん、今日は退院後1週間の診察でした。
私、入院してる時に生理がきたんです。しかも退院する日に!!すごい腹痛で痛かった・・(><)
なのでこれですでに1回目が終わったという事になるみたいなんです。
先生からは「普通に生活して大丈夫ですよ」と言われたんですが、肝心な子作りしていいか、聞きそびれてしまった!!でも「今度生理がきたらまたきて下さい」と言われたのでOKなのかと・・・。
ぱんたさん甥っ子ちゃんかわいいですね(^^)
ホント赤ちゃん戻ってきてくれることを願うのみです。
サンタさん、赤ちゃんを授けてくださ〜〜〜い(><)
ナナ
2007/12/07 09:05
おはよう(^^)
ぽんたちゃん!!
甥っ子さんかわいい〜〜〜♪
きっと近いうちに“マメちゃん!”戻ってきてくれるよ!!
なんか心が暖まったよ!ありがとう☆☆☆
天使のこはねさん!!
退院する日に生理がきたんだ(@@)
生理がきたってことはちゃんと回復してる!ってことだもんね!!
じゃあもう子作り大丈夫だね(^−)
どうか皆さんに最高のクリスマスプレゼントが届きますように☆☆☆
ぽんた
2007/12/07 18:37
こんばんは☆
毎朝寒くて基礎体温が36度ギリギリとかで、低温すぎて不安。。。一生懸命体を温めてるんやけどなぁ(T_T)
天使のこはねさ〜ん、私は「ぱんた」じゃなくて「ぽんた」です〜!よろぴくね☆
天使のこはね
2007/12/07 19:05
こんばんは
あーーー!!(><)
ごめんなさい!ぼんたさん、間違えてしまった!
明日は息子のお遊戯会なんです。「うらしまたろう」の劇で亀やくだそうで、はりきってます。
朝からいい場所を取るために旦那に並んでもらいます。
今週期は薬とかないので、自分でタイミングとってみるつもりです。(^^)
カズミン
2007/12/09 07:50
おはようございま〜す!
もう、またまたごぶさたしてました〜^^
今週は、送別会と友達とご飯食べに行ったり、病院にも行ったりでまたまたバタバタしてました。
昨日は、退院後初のカラオケ☆
少し飲みすぎた様で・・・(。。;)
トイレとお友達になってました。。。
本当に私って・・・バカ!!!
15日目にタイミングをとって、次の日に病院へ行ったんだけど、まだまだ排卵してなくて、しかも卵管の通ってる左側からの排卵予定だったのに、どうやら右側の卵ちゃんの方が大きくなってきてしまったみたいで、
今回は右側からの排卵になるのでタイミングは見送りになりました。
しかも、もう19日目ぐらいなのに体温は上がらないしで、排卵してないみたい。
前まではちゃんと15日ぐらいに排卵してたのにねぇ。
まだまだ回復途中なのかな?
来週、もう一度病院へ行って「紹介状」をもらってきます。
今月中に1回は新しい病院へ行く予定だよ。
天使のこはねさん☆
ご紹介が遅れましたー!
私も、10月に子宮外の手術をして、今はもう仕事復帰してる27歳です。
癒着とかがあって来年から体外に挑戦しちゃいます。
よろしくお願いします。
かぴたんさん
大丈夫ですか〜?
本当に無理しちゃダメだよー!
ここは、もう教頭先生のお言葉に甘えて、しっかり休養してくださいね。
ぽんた
2007/12/10 17:28
こんばんは☆
天使のこはねさん(ToT)「ぽんた」ですってば〜
PONTAですよ!!
カズミンちゃんおひさやな〜^^
今日は、2つ年上の友達から妊娠報告をもらいました。私が外妊のとき、心から励まし元気付けてくれた人。彼女もなかなか赤ちゃんが授からず、2ヶ月前に病院デビューをしました。原因は聞いてないけど、自然妊娠する確率は10〜20%と言われた矢先に妊娠が発覚したみたいです。本当に嬉しい報告でした^^
外妊になる前は、人の妊娠が羨ましくて、素直に喜べなかったけど、今は、無事に正常妊娠してはることを喜んであげられるようになったなぁ。成長したかな!?
昨日は、甥っ子に会いに行きました。「マメする
〜」と受話器を握ってたので、私のお腹を指して「マメちゃんはここに帰ってくるんやよ」って言うたら、私のお腹をポンポンってたたいて「マメ〜マメ〜」と呼んでくれました^^マメちゃん聞こえたかなぁ?
カズミン
2007/12/10 18:06
ただいま☆
ぱんたちゃんと天使ちゃんの書き込みめっちゃ笑える^^
最高やわ〜!
私も今年最後になって2人から妊娠報告いただきましたー!
1人目は親友の妹ちゃん。って言っても友達みたいな本当の妹みたいな存在の子です。
妹ちゃんは3回も流産経験してて今は1児の母なんです。
私が退院したぐらいに妊娠が分かったみたいで・・・
偶然、ブログで妊娠発覚!?
そりゃあ、退院したばっかりの私に妊娠した事、言える訳ないよね。
ブログを見た後で電話したら、ものすごく気を使われてしまいました。
で、親友に(妹ちゃんの姉)「安産」のお守りを妹ちゃんに渡してもらおうと、持って行ったら親友から「実は私も妊娠したみたい・・・」
なんと、4人目なんだよ!
私もぽんたちゃんと一緒で、外妊するまでは、人の妊娠なんて素直に喜べなかったし、卑屈になってたけど、なぜか今は確かに「いいなぁ」っては思うけど、素直に喜んであげられる様になったんだ。
やっぱり、一度は「ママ」になれたからかなぁ。
不思議だね。
昨日、無事?に右側から排卵しました。
結局、右側だし・・・タイミングはとりませんでした。
そんな感じで今年最後の排卵はあっけなく終わっちゃいました(笑)
ナナ
2007/12/11 12:15
お久しぶりです♪
なんか毎日バタバタと過ぎていくよ。。。
さすが師走!!
カズミンちゃん!
↑の“ぱんたちゃんと天使ちゃんの書き込みめっちゃ笑える!”って、カズミンちゃんも“ぱんたちゃん”になってるよ〜〜〜(^^)ほんとみんな笑えるわ〜〜!
今回は右側からの排卵だったんだね。
でも奇跡のキャッチがあるかもしれないのに〜〜!
私は外妊の方からの排卵でもチャレンジしてました!
ぽんたちゃん!カズミンちゃん!
友達からの妊娠報告。。。
私も妊娠(正常の時)報告するの、不妊治療してる友達にはすっごく気を使ったよ。
自分も治療してたから、気持ちがよく分かるから余計にね。。。
でも一応“おめでとうメール”はもらったんだけど、その後あまり連絡がなくて。。。
私も報告したことを後悔してたら、その2ヵ月後になんとその子も妊娠して♪そんなことってあるんだね♪良かったよ〜〜〜(*^^*)
カズミンちゃんのお友達!4人目なんだ(@@)
今時すごいね!!
うちのアパートの下の人も、私が結婚して越してきた時に2人目を妊娠中でその1年後にまたお腹が大きくて去年3人目を出産してました。。。
できるとこはすぐにできるんだよね!
私も2人目はまた治療しないと無理だろうな。。。
ではでは皆さん風邪引かないように気をつけてね!
ぽんた
2007/12/13 12:32
こんにちは。
昨日、妊娠した2つ上の友達↑に会ったんやけど、ツワリでちょっとしんどそうでした。そんな姿を見ると、やっぱり羨ましいな〜っ、いいな〜、私もツワリあったのに。。。でも赤ちゃんはいないんだ。。。ちょっと落ち込んでしまってました(;;)
まだまだ傷は癒えてなかったんやな〜って実感したよ〜(TT)
さて、気をとりなおして^^年明けに行く病院を決定しました!!不妊と不育と婦人科疾患を診てる病院で、妊婦さんと会うことないみたい。手術した病院は総合病院で妊婦さんいっぱいやし、入院してた部屋のお向かいが新生児室だったりで精神的苦痛やったから、今度はそんなストレスなさそうやわ☆
来年は治療の年になりそう。。頑張ってナナちゃんに続くぞ!!!
そやそや、カズミンちゃん、アカン方の側からの排卵でもタイミング合わせてみるべきやで〜!妊娠確率0%ちゃうみたいやで!
天使のこはね
2007/12/13 20:11
みなさんこんばんは
ぽんたさん、わ〜〜〜またまた間違ってしまってすいません(><)!!!!
私、おっちょこちょいなんです。
カズミンさん、はじめまして。これからよろしくお願いします(^^) 10月手術、一緒なんですね。みなさん辛い思いをして、それでも頑張っている強さに励ましてもらってます。
時々ホントは私もいまごろつわりだわ・・。なーんてしんみりしちゃうけど、やっと元気になってきました。
ナナさん、うっかりこはねです。(><)
ホントできる人にはすんなりできちゃうもんですね。
羨ましい・・。
私なんですが、3日前ぐらいから粘り気のあるおりものがでてるんです。これは排卵してるってことなのかしら??
私、治療して言われたんですけど、「おりものが少ない」らしいんです。だから今までこんなにでることなかったし・・。しかも少しおりものに血?みたいなのが混ざってたり。
今回は旦那が「体をやすめよう!」といったんだけど、なんかもったいない感じがして、「排卵してるみたいなのになあ・・・。」といったら・・・・。
結局タイミングとってみたんだけど、大丈夫だったのかなあ?
周期15日だからいつもならこのぐらいなんだけど、いつもはクロミッドしてるから排卵してるわけど、今回は自力?排卵だからあてにならないのかなあ・・・。
体温は36,3ぐらい。低いなあ。(><)
ナナ
2007/12/13 22:57
皆さんこんばんは☆
ぽんたちゃん!
年明けから新しい病院へ行くんだ!
妊婦さんと会うことはないんだね(^−)
辛い治療中に妊婦さんを見るのはちょっとキツイよね。。。すごく分かるよ(−−)
私が行ってた病院は待合室は別れたから良かったけど、もちろん会計のとこは一緒で。。。
新しい病院で心機一転がんばってね♪
天使のこはねちゃん!
外妊後はかなり重症の排卵障害の私でも、自力で排卵できたよ!3回は自力でできたかな!!って言っても周期はなっが〜〜〜いけどね(−−;)
クロミッドってあまり飲み続けると、内膜が薄くなっちゃうって言うよね。おりものも少なくなることも聞いたことがあるようなないような。。。??
私はクロミッド3錠でも排卵できなかったんだよ。。。
なので、HCG(普通の人の2倍の量)でやっと卵胞が大きくなって排卵できてたんだよ(−−;)
今回うまくいってるといいね♪
ぽんた
2007/12/15 14:20
こんにちは!
今日は天気イイのに、冷たい風が強く吹いてるね〜(><)運動がてらテクテクと歩いてお買い物に行ってきたけど寒かったよぉ。
もうすぐ排卵日や〜。17〜20日あたりだと思うので、念の為、排卵検査薬を買ってきた。先月みたいに膀胱炎騒動にならんように冷えないように用心してるよ。今年最後のチャンスやから慎重に慎重に☆
カズミン
2007/12/17 17:34
おひさしぶりです^^
ぽんたちゃんごめーん!
私も「ぱんた」になってた(><)
ナナちゃん見つけてくれてありがとう☆
本当、私って・・・バカ!
先週の木曜日に今まで、お世話になってた病院へ紹介状をもらいに行ってサヨナラしてきました。
先生と看護婦さんと受付の人にお菓子を渡してきました。
ただの病院なんだけど、私にとっては、喜びも悲しみも味わった所・・・
病院を出て車で帰ったんだけど、涙がポロポロでちゃいました。
で、さっそく金曜日に新しい病院へ行ってきました。
さっそく体外の説明をしてもらって冊子も頂いてきました。「ロング法」でするそうです。
もうすぐ生理が来るんだけど、来たら「ピル」を飲んで1周期は排卵を止めるそうです。その方が良い卵が取れるらしいです。
2月には初体外にチャレンジできそうです。
新しい病院は産科と婦人科と建物が別れてるので、気分的にもすごく楽です。
そこの産科は設備とかがホテル並みらしくて、噂では出産費用が50万はするそうです。
料理とかも有名なホテルのコックさんが作ってくれるそうです。
この際なので、「ここで産んでやる!!!」
って旦那にも宣言しちゃいました^^
12/24は旦那と2人で先生と面談です。
「なんで、イブなん?」って感じですが、先生から指定されてしまいました(・・#)
「先生から、妊娠っていうクリスマスプレゼントをもらってきます☆」
ぽんたちゃん
今年最後の排卵日がんばってくださいませ☆☆☆
ナナ
2007/12/18 10:48
皆さんおはよう♪
ぽんたちゃん!
そろそろ排卵日なんだね(^−)
ほんと今年最後の排卵日がんばって!!
クリスマスも近いしきっとサンタさんが最高のプレゼントを持ってきてくれますよ☆
マメちゃんが戻ってきてくれますように☆☆☆
カズミンちゃん!
早速新しい病院へ行き始めたんだね♪
2月から体外にチャレンジなんだ♪なんか私までドキドキしてきたぁ〜〜〜。
いい卵ちゃんができるといいね!納豆でガンバ!!
産科はホテル並みなの〜〜〜♪いいねえ〜〜♪
費用は高いけど出産っていう大仕事した後だから、少しぐらい贅沢もいいね(^^)
12月24日はきっと先生から最高のプレゼントもらえるよ!!
ぽんた
2007/12/20 14:05
こんにちは!
またもや昨日友達の妊娠報告を受けました。その子は3人目ですが。。。なんだか私の周りは妊娠ラッシュみたい〜。あやかりたいッ!!
カズミンちゃん、体外予定決まったのね^^ほんま、こっちまで緊張するわ〜。一発で成功祈ってるで〜!!
かぴたん
2007/12/25 14:51
とんとご無沙汰してしまったかぴたんです。
みなさんお元気ですか〜?
仕事復帰したものの、風邪が悪化したり、お腹の痛みが引かなかったりで、行っては休み、行っては休みしてました(>_<)
平日は夫いないし、体調悪いと気持ちもどんよりしがちで、「このまま社会復帰できなかったらどうしよう・・・」と暗〜くなったりもしたけれど、
先週(復帰3週目)やっとパーフェクトに出勤できて、ちょっとずつ自信(?)がでてきたところです。
・・・と思ってたら、術後初めての生理が来ました!(23日)子宮内膜症の癒着を結構剥がしてもらってきたせいか、今までよりも生理痛が軽くなっていました♪(痛いは痛いんだけどね・・・)
手術してもらった病院で、「生理が始まったら治療していた病院でまた次回のことを相談してみてね」と言われていたので、今日行って来ました。
今回はもう年末年始にひっかかっちゃうので、次回の月経周期で再開したいと伝えて、超音波も見てもらい、「左右卵巣も正常の大きさだし、いいでしょう」とドクターのOKもでました☆
多分、カズミンちゃんと同じ、2月に体外の予定デス。
(といっても私はこれで3回目ですが^^;)
まだふっと悲しくなることもあるけど、体の回復とともにココロも何となくだけど元気になってきた気がします。
今度こそ赤ちゃんが来てくれますように!!
年末年始、願掛けしまくらないと!!
ぽんた
2007/12/25 19:35
こんばんは〜!
かぴちゃん久しぶりやな〜!術後の生理来たのね^^カズミンちゃんと同じ時期に体外なんや!!
昨日、トイレに行ったらティッシュにピンク色の血が付いて「ゲッ。生理かよ〜」と思ったんやけど、まだ生理1週間前やし・・・。で今日は茶色い少量出血あり;;
仕事してたときにストレスでホルモンバランスが崩れて不正出血したりしててんけど、退職後ピタリとなくなって安心してたのに〜(T_T)
今年最後に不正出血でブルーな日を送るとは。。。
ナナ
2007/12/26 08:26
皆さんおひさしぶり♪
もう今年も1週間きったね!
大掃除しましたか?うちは去年も今年も全然してないです(−−;)
かぴたんちゃん!
お久しぶり♪
お仕事もだいぶ落ち着いてきたみたいで良かったね(^^)
2月に体外の予定なんだ!
きっと天国に行った赤ちゃんが戻ってきてくれますよ!
ぽんたちゃん!
不正出血。。。着床出血かもよ!!そーだといいな!
今年最後のめでたい報告が聞けるといいな(^^)
どうかマメちゃんが戻ってきてくれてますように。。。☆☆☆
ぽんた
2007/12/26 10:30
オハヨウさんです!
今朝は昨日より出血が増えてる(><)基礎体温を今周期はサボりまくりで4日間しか計ってないの〜。排検も19日〜21日にしたんだけど陰性やったから結局排卵日がわからず。。。しかも、前回の生理後、子作りTRYしたのは16日だけ(笑)。。。(ほんまに赤ちゃん欲しいんかい??。。て感じやろ。。(;_;))
着床出血みたいなエエもんとちゃうと思うわ〜。それにしても、これが生理なら、こんなに早く来たこと初めてやから気持ち悪い〜TT
もし、妊娠やとしても、出血してるから、また外妊!?って怖さもあるし。念の為、生理予定日あたりに妊検してみるわ〜。
はぁ〜〜。憂鬱やな〜。
ぽんた
2008/01/05 12:17
あけましておめでとうございます!!
今年もココでいろいろお話しましょうね☆
今年こそはみんなで喜び合えますように^^
かぴたん
2008/01/05 17:15
あけましておめでとうございます☆
今年もよろしくお願いします☆
間が空いちゃっても、ちゃんと見に来てるから、勘弁してね〜^^;
年末年始は私の実家+うち夫婦で2泊3日で温泉に行ってきました。
外湯めぐりもできるところで、中には「子宝の湯」もあったので、そこは特にじっくり入ってきましたよ〜♪
今年こそ!!!だね☆
この休みの間は夫の単身赴任を忘れていられるから幸せデス*^^*
まぁもうすぐ終わっちゃうんだけど・・・
さて、のだめカンタービレinヨーロッパの第二夜を9時から見なきゃだから、あれこれ片付けなきゃ!!
ぽんた
2008/01/07 15:59
こんにちは!今日は雨なんで家でゴロゴロしとります。正月、ガッツリ食べ過ぎて、お腹まわりブヨブヨになった〜TT
運動しなきゃ。。。でも面倒くさい(笑)
さてさて、今年から病院いく予定ですが、まだ門を叩いていません。そろそろ電話で予約とらなきゃ〜。と、同時に、パートも始めようかなっと思い、求人広告で探して1つ電話してみました。9日に面接なの^^週に3日ぐらいで1日3〜5時間なんで気晴らしにいいかなって思って!採用決まればいいんだけど。。。また、面接後報告しまっさ〜!!
かぴちゃん、外湯めぐりってことは、城崎温泉やね?柳湯にばっちり入って来たのね!私も昨年、城崎に行ったよ。コウノトリキティも買ったし!かぴちゃんも買ったかな〜??
ナナ
2008/01/07 17:27
皆様お久しぶりです♪あけましておめでとう(^^)
今年もよろしくです♪
ぽんたちゃん!
パートの面接がんばって♪
私もパートしてたけど、朝から忙しくて治療のこととかあまり考えなくて気分的には良かったかな♪
絶対気晴らしになると思うよ(^^)
9日面接がんばってね(^−)
かぴちゃん!
年末年始は温泉旅行に行ったんだね♪
“子宝の湯”!!ご利益があるといいね!
心も身体も温まったかな??
また新年が始まったけどお仕事も治療も頑張ってね!
さてさて私は年末30日から1月3日まで実家に帰ってました!
子供がいるとなかなか実家でゆっくり!とはできなかったけど、自宅よりは楽できてよかったよ!
今年のおみくじは家族揃って“吉”でした(^^)
今年は“本厄”だから何事もなく終わってほしいよ〜〜。厄払い行かないと!!
ではでは皆様も今年こそ赤ちゃんを抱けますように。。。☆☆☆
カズミン
2008/01/09 16:17
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます☆
めっちゃごぶさたしちゃっててすいません。。。
年末、年始は仕事(飲食店は稼ぎ時なので・・・)づくめ&親戚に挨拶廻りに行きまくりで本当に落ち着く暇もないくらいのバタバタな年越しでした。
おまけに、風邪までひいてしまって年越しは熱がある!っていう微妙な新年を迎えてしまいました。
風邪薬を飲みたかったんだけど、「ピル」とかを飲んでたから、どうかなぁ?って思って飲まなかったからかなり長引きました。
でも、年始の寒気で兵庫県の北部も雪が降ったので、どうしてもボードに行きたくて、鼻水たらしながら滑ってきました。私って本当にバカですね。
ぽんたちゃん
今日が面接だね。がんばれ〜☆
仕事ってしんどいけど、本当に気晴らしになるから、がんばってくださいね。
かぴたんちゃん
城崎温泉かぁ!いいなぁ。
私も去年の春に行って「柳湯」にどっぷり浸かり続けてましたよ^^
子宝の湯、効果あるといいですね。
そろそろ、冬休みも終わって仕事かな?
がんばってください。
ナナちゃん
実家って本当に落ち着きますよね。今年は全然、帰れなかったけど・・・
ちなみに、ウチのおみくじは・・・
私が「吉」で旦那が「半吉」でした。
って「半吉」ってなんやねん???って感じでした(><)
そうそう、どうやら予定では1/21頃に採卵になりそうです。で、卵ちゃんをお迎えするのが1/25頃らしいです。
どうせなら誕生日が1/27だから、その日になればうれしいなぁ!なんて思ってます。
今年こそ、絶対みんなで妊娠しようね☆
ぽんた
2008/01/10 13:01
こんにちは!
昨日、簡単な面接を受け終えたんやけど、採用されるのが10分の1の確率やから半分諦めながら帰ってきました。で、今日の12時から13時までに電話があれば採用決定との話でしたが、電話ありましぇんでした〜(T_T)残念や〜。まぁ、焦らずボチボチ探すわ!
今日は朝の排検で陽性でたのでタイミング合わせてみます!
ぽんた
2008/01/17 21:05
こんばんは☆
いよいよ明日、病院に行ってきます。ひゃ〜(><)ドキドキ!
怖いけど頑張ってきますね!!今日は寒いので、PC触ってると手がかじかんでくる〜。また報告します☆
カズミン
2008/01/18 08:12
おはよう^^
今日はひさびさに平日にお休みです。
1日中ゴロゴロしたいところだけど・・・
病院にも行かないとダメなので、今から用意して行ってきます。
今日で排卵誘発剤、5日目です。
いよいよ採卵がせまって来て、落ち着かない毎日です。
今日は、午後から4人目妊娠中の友達の家に行ってきます。
「妊婦さんにおにぎりを握ってもらったら妊娠する!」
っていうウワサを実行する為にね・・・
前に妊娠した時もおにぎり食べたんだよ〜☆
その時は双子ちゃんのママでした。
お腹もたっぷり触らせてもらっちゃう予定です。
また、ここにも妊娠菌おすそ分けにくるね。
ぽんたちゃん
今日はいよいよ病院なんやね?
がんばって!いってらっしゃい☆
ぽんた
2008/01/18 14:08
ただいま〜!!
病院デビューしてきたよ☆
すごく優しくて丁寧な説明をしてくれる先生でした^^なんか、安心して検査できそう!!
内診で、早速「子宮内膜が少し薄いので、これも改善しましょうね」と言われたじょ〜。後1週間ほどで生理予定やねんけど、終わったら卵管造影〜(><)
怖いっ!でもがんばる〜!!
カズミンちゃん、採卵に向けて着々と進んでるのね^^今日はしっかりおにぎり食べて来てね!!
ナナ
2008/01/19 09:48
おはようございます♪
ぽんたちゃん!
いよいよ病院デビューしたんだ♪
優しく丁寧な説明をしてくれる先生だったんだね(^−)
私の先生は忙しいせいか?あまり質問できないオーラがありました。。。
でもいい先生でしたが♪
卵管造影。。。怖いね(><)がんばって♪
カズミンちゃん!
いよいよもうすぐ採卵なんだね!
ドキドキだねえ♪
まだまだ若いし、きっといい卵ちゃんが採れるよ!
納豆食べて頑張ってね(^−)
お友達から妊娠菌もらえたかな?4人目妊娠中のお友達からのだったらなんかすごいご利益がありそうだね♪
ぽんた
2008/01/23 21:48
こんばんは。
20日の晩に窓の外を見ると雪が積もってて、「あ〜。体がゾクゾクと寒いのは、雪のせいだったのね〜」って思ってたんやけど、翌朝の基礎体温計ったら38度超えててビックリ!!発熱による寒気やったみたい〜(笑)おかげで21日から寝てばかり。昨日からは微熱程度までさがってるんだけど、体がダルイよ〜(ToT)しんどいのにPCさわってたら旦那ちゃんに怒られるから、このへんで〜!おやすみ☆
ナナ
2008/01/24 10:54
おはよう(^^)
うちの辺りも昨日雪が10センチぐらい積もったよ。
久々に雪かきして腕が筋肉痛だよ〜〜(−−)
今日はやっといい天気になりそう♪
ぽんたちゃん!
風邪大丈夫??ほんと寒いから気をつけないとね!
38度越えると逆に平気な感じになるのは私だけ??
微熱の方がダルイ気がするの。。。
早く良くなるといいね!
お大事に☆☆☆
ぽんた
2008/01/25 19:20
こんばんは☆
今朝基礎体温が36.2まで下がり、たった今生理開始となりました。いよいよ明日朝に病院に電話し卵管造影の予約をします。めっちゃ怖いィ〜。みんなぁ〜痛がりぽんたに力をちょうだ〜い(TT)
体調悪いと痛みも倍増と聞いたことがあるので、検査日まで体調管理に気をつけます!
カズミンちゃん、採卵日決まったぁ?
かぴたん
2008/01/28 22:44
こんばんは♪すっかりご無沙汰デス^^;
>ぽんたちゃん
いよいよ卵管造影なのね〜
今までに別の病院で一回ずつ、2回したけど、ドクターの腕にもよるみたいで、一回目は血圧が下がり、脳貧血も起こすほど痛かったけど、二回目はまったく痛くなかったよ☆
ぽんたちゃんの先生優しそうだし、きっと大丈夫!!
構えちゃうとかえって痛いかもよ?リラックス、リラックス♪
>ナナちゃん
ナナちゃんとこも積もったね〜!こっちもすごかったよ!20cmくらいは積もったかなぁ・・・
寝込んでるときだったので、外を見たとき愕然としたよ
^^;
夫はいないし、病んだカラダでの雪かきはツラかった・・・
>カズミンちゃん
採卵は終わったころかな?どうだった??
ちょっと痛いけど、わりとあっという間に終わるんだよね。
大事に大事に過ごしてね♪私も追いかけます☆
私は、というと・・・
このところの寒さで術後のキズの疼きがMAXになってしまって、先週は月曜日しか出勤できず・・・(泣)
年明けから完全復帰のつもりだったのに、まだ思うようにいかなくて、歯がゆい日々・・・(>_<)
おまけに生理も始まり、キズの痛みと生理痛、ダブルの痛みに耐えつつ、チャレンジ再開となりました。
クロミッド飲みつつ、自己注射の日々デス(>_<)
久々の自己注射は、腕がナマってて痛かった〜〜〜(泣)
今度の土曜日、久々に東京の病院に行って卵の育ち具合を診てもらってきます☆
ぽんた
2008/01/28 23:12
こんばんは!
卵管造影の日が決まりました!!
2/2の午前中ですぅ〜><
もう、今からドキドキやわTT
かぴちゃん、ほんま久しぶりやな!キズが疼いてたんや。大丈夫??私は、傷跡がよく痒くなるよ(笑)
チャレンジ再開に向けての自己注射、痛そうやけど頑張って!
みんなで頑張っていこうね☆
ぽんた
2008/02/01 15:39
いよいよ明日と迫って参りました(TT)
再癒着してないか、痛くないか、不安でいっぱいや〜。でも頑張るしかないもんね。
頑張って行ってくるよ〜!
かぴたん
2008/02/06 21:44
こんばんは☆
ぽんたちゃん、病院どうだった?
無事行ってこれたかな?
私は先週土曜日、久々に東京の病院に行って、卵の育ち具合を見てもらって、GOが出たので、月曜日に採卵しました。
久々だったせいか、麻酔が醒めた後もなんだかお腹が鈍痛・・・。
今日は張ってきた感じもあって、またOHSSが起こりそうな気配(泣)
一応移植は今度の土曜日の予定だけど、どうなるかなぁ〜。
うまく受精してくれて、卵割進んでるといいけど・・・。
祈るのみです。
ぽんた
2008/02/07 12:27
こんにちは。
卵管造影、行ってきました。結果良くなかった〜TT次の生理後に再検査となりました。痛みは軽い生理痛程度だったんですけどね。ちょっとショックでなかなかPCを見ることができず、結果をご報告するの遅くなりました。
かぴちゃん、採卵お疲れ様!!いよいよやね^^次はちゃんと子宮に着床できますよ!!!
かぴたん
2008/02/08 11:10
ぽんたちゃん、卵管造影お疲れさま!
卵管造影で再検査になることもあるんだね・・・(;_;)
もう一回やらなきゃなんだ・・・
でも今度は慣れたもんかな??!
今回、3回目の採卵&4回目の移植(一回は凍結胚)なんだけど、今までは「桑実胚」を移植してたのね。
今回初めて「胚盤胞」っていう、もうちょっと卵割が進んだ状態のものを移植するんだけど、なんか、それだけで期待してしまっています。
まぁ明日の段階でちゃんと育っていれば、の話だけれど・・・
途中で止まっちゃったり、受精しなかったりってこともあるから、あんまり期待しすぎちゃイケナイよね・・・。
とにかく、明日卵ちゃんを迎えにいってきます!!
全然関係ないんだけど、気合いを入れるために(?)肩まであった髪をバッサリとショートにしちゃいました☆
結婚してから何となく長めだったんだけど、心機一転!
どうかいい運気が運ばれて来ますようにー!!
かぴたん
2008/02/11 01:25
こんばんは〜
続けて書き込みます^^;
連休初日、東京の病院に行ってきました。
信号機トラブルとかで立ち往生して、いつも2時間半ほどでつくはずが4時間かかりました・・・(-_-;)
復旧の見通しがつかない段階で、「きっと今日はよくないってことなんだ〜」と半ばあきらめ気味で、もしうまく育っていても凍結してもらうつもりで病院に電話すると、先生に「あわてなくていいから、ゆっくりきて」とやさしく言われ、なんとか気持ちを落ち着かせました^^;
4個採卵後、2個は停止してしまったものの、残りの2個はとてもいい状態の胚盤胞に育ってくれたそうで、お腹のちくちくのことも話すと、「多少はしょうがないからねぇ」と片付けられ(笑)、「いい卵だからやっちゃおう」ということに。
胚盤胞は着床率が高いとのことで、今回は一つだけ戻しました。
今回がダメでも凍結胚がある、と思うと心強いし・・・卵ちゃんの写真ももらってきました。
今回は、採卵のときも大雪で電車が遅れたということがあったから、看護師たちさんから、
「こうもいろいろ巻き込まれるときは、逆にいい結果がでるかもよ〜??」なんて言われました。
まぁ、いい方向に考えることは大事だよね☆
・・・って言われたそばから、なんと帰りの電車も雪で遅れたよ・・・^^;
これからまた2週間、ドキドキです〜
ぽんた
2008/02/11 13:33
こんにちは!
かぴちゃん、無事に卵ちゃんお迎えしてきたんやね!2週間、ドキドキやな〜^^
私は、次回卵管造影で卵管開通した場合の妊娠率を上げるために生理5目から排卵誘発剤を飲むことになりました。とにかく、再検査で卵管開通を祈るのみ!でももしダメなら、体外にステップアップする気持ち固まってるから、かぴちゃんいろいろ教えてね!
2週間、体に負担かけないようにゆったりと過ごしてね!
カズミン
2008/02/13 00:43
コンバンワ☆
めっちゃご無沙汰しちゃって・・・
すいません。
なんか、パソコン開けば、ついついいろいろ調べて心配になってしまったりするので、なんとなく遠ざけてました。
遅くなりましたが、報告しときます。
1/24日に無事採卵してきました。20個の卵が取れて、12個の卵ちゃんが胚盤胞に育ってくれました。
採卵の日から5日間の卵ちゃんの写真ゲットしちゃいました^^
本当は、5日後に戻す予定だったんだけど、20個も卵が取れたから確実にOHSSになる!って先生に言われて・・・
実際、なっちゃってお腹がパンパンに腫れちゃったんだけど。
結局、体調が落ち着くまで凍結する事になりました。
早くて来月ぐらいにお迎えできそうです。
今は生理が来て7日目で「プレマリン」飲んでます。
かぴちゃんはもうお迎えしてきたんやね。
2週間か〜!本当にドキドキで落ちつかないねぇ。
どうか・・・着床してますように・・・
ぽんたちゃん
卵管造影お疲れ様です。
次の卵管造影で、通ってくれるといいね。
続けての検査は大変やけどがんばってね。
明後日はバレンタインですが・・・
夫婦2人ですごす最後のバレンタインになるかもしれないので、みんなラブラブにお過ごしくださいませ〜!
ナナ
2008/02/13 10:35
皆さんご無沙汰してます♪
息子と10日も実家に帰っていたので、かなり久々になってしまいました。。。
けっして旦那と喧嘩したわけじゃないですよ〜〜〜!
ゆっくりできたからいろんな友達にも会えてリフレッシュできました!
1週間で戻る予定がかなり雪が降ったので(自宅が)帰れませんでした。。。
ぽんたちゃん!
卵管造影お疲れ様♪そんなに痛くなかったのに結果はあまり良くなかったんだ(;;)
次は通ってるといいね!頑張って♪
かぴちゃん!
お迎えお疲れ様です!
かぴちゃんとこはかなり雪が降ったのでは??
天気予報では毎日雪だよね。。。滑って転んだりしないように気をつけてね(^−)
2週間ドキドキだけど、身体を温めてリラックスして過ごしてね♪どうかちゃんと着床しますように☆☆☆
カズミンちゃん!
卵ちゃんたくさん採れたね〜〜♪
しかも12個も育ってくれたんだ(@@)
来月ドキドキだね!頑張ってね!!
明日はバレンタインだね!
結婚してからは全く手作りしてないよ(^^;)皆さんは手作りするのかな?
楽しいバレンタイン過ごしてね☆☆☆
ぽんた
2008/02/13 17:36
わ〜い☆カズミンちゃん、ナナちゃん久しぶり!!
今日も寒いね><
2時ぐらいにパラパラ雪が降ってたよ〜。
カズミンちゃん、採卵お疲れ様!12個も育ったんだ!すっご〜い(@o@)なんか、子沢山って感じやな。OHSSは大丈夫?お腹パンパンになるんやなぁ。卵ちゃんお迎えするのは3月はじめ頃なんやね。私の卵管造影再検査と同時期や〜!!
絶対着床するように祈ってるで!私も再検査頑張ってくる!
ナナちゃん、実家に帰ってたんや。ゆっくりできて良かったね☆バレンタイン、私も結婚2年目からは手作りなんてしてないよ〜。面倒くさいもん。旦那ちゃまチョコがあんまり好きじゃないから、明日は旦那ちゃま休みなんで、チョコ代わりにランチしにいきます^^(ディナーになると高くつくのでランチなの。治療費かかるから節約節約(笑))
来月は、かぴちゃんとカズミンちゃんの御懐妊報告が聞けることを心より楽しみにしてます!ワクワク!!
カズミン
2008/02/13 18:02
ただいまぁ☆
今日は、手術から4ヶ月目・・・
毎月、行ってる水子供養のお寺に行ってきました。
明日は、バレンタインだから「チョコポッキー」を供えてきました。
今日も本当に寒いね!こたつから出れないよ〜!
ナナちゃん実家でのんびり過ごせてよかったね。
育児にもたまには息抜きが必要だもんね。
ナナちゃんの家の辺りは私が想像する以上に雪だらけなんだろうなぁ?
風邪ひかないように過ごしてくださいね・・・
ぽんたちゃん、もうOHSSからは復活したよ。ピークの時は「妊娠8ヶ月か???」ってぐらいのお腹やったけどね。そんなお腹の時に義理の妹が出産したんだけど、(しかも私の誕生日に!)こんなお腹で病院へお見舞いにも行けず・・・(だって!「アッ!お姉さんも妊娠してるの?」とか絶対聞かれそうやったからさ。)
しかも体重が5キロも増えて・・・腹水が溜まってたらしいんだけどね。今は3キロ減りました^^(あと2キロは肉になったのかも???)
明日はデート楽しんできてね☆
私は、明日がんばってチョコケーキ作ります^^
かぴたん
2008/02/18 22:51
こんばんは☆
ただいまドキドキ時期真っ最中です〜。
たぶん私もOHSS起こしてて(前もそうだったし)、お腹パンパン状態で、履けるズボンやスカートが限られてきてます。チクチク痛みもあるし(泣)
それなのに、食欲旺盛でモリモリ食べてしまう・・・(-_-#)
採卵後からだったけど、トイレも近くて、夜中3時ころに絶対トイレに行くし。
2〜3日前からやたらオリモノが多い気がする・・・。
これってどういう症状なんだろう??いい兆候なのかな??
でも、前もこんなんだった気がするし・・・
あれこれ思っては落ち着かない日々です^^;
そんなさなかに婦人体温計が壊れ・・・
これは、「いちいち測って気にするな」ってことかな?(-_-;)
それとも「もう測らなくてもいいんだよ〜」ってことかな♪
でも、気になって普通の体温計でちゃっかり測ってますが。
次に病院に行くのは22日(金)。
まあ前回も判定日といいつつも検査結果は後日だったので、わかるのはもうちょっと先かな。
もうしばらくドキドキが続きます・・・。
ナナ
2008/02/19 13:54
皆さんこんにちは♪
こちらはいい天気が続いていますが、まだまだ極寒です(−−)
かぴちゃん!
金曜に病院へ行くんだね(^−)私までドキドキだよ♪
かぴちゃんの今の症状見てるとなんかいい感じな気がするよ(^^)私もおりものも増えたし、卵巣が7・8センチ腫れたんだけどおしっこする度に“つ〜〜ん”ってしてたよ!
どうかBABYがかぴちゃんのお腹にいますように☆
かぴたん
2008/02/19 22:37
こんばんは☆
>ナナちゃん
一緒にドキドキしてくれてありがとう♪
そうそう!!
「おしっこする度に“つ〜〜〜ん”って」してるんだよ〜〜。
子宮外妊娠で入院してたときもその症状はあったから、ちょっと心配だけど、子宮外でも妊娠は妊娠だったわけで・・・。なんて思ってみたり。
病院には20〜22日のどこかで来てって言われてたから、都合で22日に予約したけど、明日でもうひょっとしたらわかるのかも・・・。
フライングしたい気持ちは山々だけれど、ぐーっと抑えて、判定を待ちたいと思います。
ぽんた
2008/02/20 09:49
おはようさん^^
かぴちゃん、いい兆候みたいや〜〜ん!!!!
明後日にはわかるんや!楽しみやな〜!
かぴちゃんのお腹の中へココのみんなの願いが届きますように☆
ぽんた
2008/02/22 23:28
こんばんは。今日は22日。。。かぴちゃんどうだったかなぁ。ドキドキする〜><
ぽんたは、もうすぐ生理がくるころや。基礎体温計らずノンビリしてます^^卵管造影再検査も気持ちをゆったりさせて挑みます!!
おやすみ☆
かぴたん
2008/02/24 20:35
皆さんこんばんは☆
22日行ってきたんですが・・・
やっぱり前と同じで、尿検査と注射だけで、その場で結果はわからず、「月曜日に電話して」と言われて終わりだったんです・・・^^;
今のところ、体温も37度くらいをキープしているけれど、パンパンだったお腹がしぼんできて生理がきそうな気配が漂いつつで・・・
「今回はきっと大丈夫!」っていうのと「でもやっぱりあんまり期待しないほうがいいかな・・・」っていうのが交互にやってきます・・・。
フライング、今回はしないことにしたので、なんにも安心材料がない状態デス・・・
明日の結果やいかに・・・。
は〜ドキドキする〜
ナナ
2008/02/25 10:34
皆さんおはよう♪
毎日まだまだ寒いね。。。
私は先週風邪ひいて、久しぶりに39度近くも熱が出てしまったよ(−−)でも子守はしなきゃで。。。
かなり辛かったけどやっと良くなりました♪
かぴちゃん!!
うわ〜〜〜♪
今日結果が分かるのね!!すごいドキドキだわ(^^)
37度ぐらいキープってなんかいい感じ♪
フライングしてないんだね!
私は毎回高温期14日目で検査してたな〜〜〜。
どうかどうかかぴちゃんのお腹にベビちゃんがしがみついてくれてますように☆☆☆
ぽんた
2008/02/25 17:00
こんにちは!
2回目の卵管造影検査日が決まりました。3月4日です。今度は前回よりも圧をかけていくみたいで、痛みもあると思うけど、わずかな確率でも開通するかもしれないので、痛みに耐えてきます!!
かぴちゃん、もう結果でたかな?37度キープなら期待大やね^^
ナナちゃん、熱出てたんや。大丈夫?まだまだ寒いからぶり返し来ないように気をつけてや!
カズミンちゃん、もうすぐ卵ちゃんお迎えやな!!
かぴたん
2008/02/26 21:10
こんばんは〜
聞いてくださいよお〜〜(TT)
月曜日電話したら、「何とも言えなくて、再検査に出してるから、明日また電話して」と。え〜〜。
そして今朝36.9℃。一応、キープ状態。胸の張りもまだある。ひょっとしたらまだ望みは捨てなくていいのかな??
ドキドキしながら電話したら、「まだ生理は来てないんだよね?結果はね〜、22日の尿からは妊娠の兆候はみられなかったんだよ・・・でも、まだ生理来てなくて体温高いならまだわかんないから、木曜日に自分で検査してみて、結果を電話で教えて」
と・・・。
えええ〜〜〜。まだ待つの〜〜〜???
今にも生理のきそうなお腹の微妙な痛みもあるし、だめかもなぁ〜兆候なかったんだしな〜という思いと、
おしっこのあとの「つ〜ん」はまだあるし、胸も張るし、体温も高いままだし、生理が来そうでこないのは、ひょっとしていい状況なんじゃない??という思いが、交錯しまくっています・・・(泣)
実は昨日、検査薬してみたんですよね。いてもたってもいられず。
そしたら、う〜っすらと淡い反応が見られて・・・。
「昨日の段階でうっすらなんだから、22日に反応でなくても当たり前だよね?」と思ってみたり。
ああ〜でもどうなんだろう??む〜。
もうちょっと、生殺し状態が続きます・・・
明日とかあさってに生理きちゃったらもうアウトだけど。
は〜。
また報告します。
ナナ
2008/02/26 21:59
こんばんは☆
かぴちゃん!!
え〜〜〜??かぴちゃんの病院って不妊治療で有名なんだよね!?不妊治療で力入れてるところなんだよね!??
なのになぜ???ハテナがいっぱいですよ〜〜〜。
まず、今は尿検査なんてすぐ分かるはずだし血液検査とかもするんじゃないのかなあ?
自分で検査して教えてって(−−;)オイオイ。。。
病院で尿を採ったときは高温期何日目なのかな??
昨日でうっすらとでも反応が見られたなら、病院の時は反応がでないよね。。。血液検査だったら分かるだろうけど。
うっすらとでも出たのなら期待してもいいんじゃないかな??
日に日に濃くなると思うよ♪
おしっこの後の“つ〜〜ん”や胸の張りがあるのならなおさら期待大だね(^−)
わ〜〜!!すごいドキドキするね(^^)
いい報告まってます♪
カズミン
2008/02/27 00:30
こんばんわ。
ナナちゃんの結果がもう分かってるかな???
って思ったんだけど、微妙だね。
私もナナちゃんと一緒で不妊治療の病院なのに、まだ分からないって???まぁ病院によって違うからなんとも言えないけど。
でも、自分で検査して教えて!って事は検査薬のうっすら陽性でも信じていいのかもしれないよ。
だって、もしHCGの注射に反応してるなら、病院も検査薬でして!って言わない気がするけどなぁ?
なんか自分の事みたいにドキドキするわ〜☆
どうか良い結果であります様に・・・
私は実は今日、ひさびさに落ち込んで、旦那に泣きついてしまいました。
なんか、移植日が迫ってくるにつれて、「失敗したらどうしよう」っていう気持ちが大きくなってきてしまって・・・
さらに追い討ちをかける様に、私の手術後に知り合い夫婦から、不妊症についていろいろ聞かれて、(もちろんウチが悩んでる事を知った上でね。)
一応、いろいろアドバイスみたいな事を言ったんだけど・・・
その夫婦は結婚して7年目ぐらいだけど、子作りは半年ぐらいだったんだけど、最近「妊娠してん!ありがとうな!」ってその旦那さんから言われて・・・
なんか微妙でしょ!!!
「ありがとう」って???
ひさびさにまた、取り残された感があって。
なんでウチだけ出来ないん!って気持ちになってしまって。
そんな感じで落ち込んでました。。。
なんか書き込んだらちょっとすっきりしました。
みんな、ごめんね。
かぴちゃん!本当に良い結果である事、祈ってます☆
かぴたん
2008/02/27 12:06
こんにちは〜
今朝もドキドキしながら体温を測ると、36.9℃。
まあまあかな・・・??
来そうな気配はあるけれど、生理も今のところ来てないし・・・まだ胸も張ってるし・・・
落ち着かなくて、ついついあれこれネットサーフィンしてしまっている私・・・^^;
今日帰ったら1日早いけど検査しちゃうかもな〜^^;
>ナナちゃん
>カズミンちゃん
そう思うよねぇ〜(苦笑)
でも血液検査しなかったしなー、とか、
反応出るの早い人と遅い人といるしなー、とか、
少しでも望みのあるほうに考えるようにしています^^;
きっと私の卵ちゃんはのんびりさんなんだ〜って。
病院で尿を取ったのは、高温期・・・
えーと、採卵日(2/4)翌日にぐっと上がったから、17日目かな?今日で22日続いてます。
生理予定日は3日くらい過ぎているし。
これで生理来ちゃったら相当がっくりしちゃうだろうな〜・・・
明日の自己検査の結果やいかに!?
>カズミンちゃん
不安になるよね〜・・・。
私も人工授精から体外受精に踏み切るとき、同じような状態になったよ。
ステップアップしたのだからと、やっぱり期待してしまうし・・・。
期待しすぎちゃって、ダメだったときはしばらく立ち直れなかったよ・・・。
でも、体外にしたとたんにうまくいった人たちもたくさんいるんだし、前向きに前向きにいこうね!!
この治療って、本当に精神力を鍛えられるな〜って最近思います^^;
つらくなったらここでガンガン書き込んでいいんだよ!!
ためこまないようにね。
ナナ
2008/02/27 15:43
こんにちは♪
カズミンちゃん!!
大丈夫かな??
治療中は
ナナ
2008/02/27 15:54
ごめんなさい。。。途中で送信しちゃった。
つづきです。。。
治療中はいろいろ不安になっちゃうよね。
私も治療中何回泣いたことか。
特に体外まで進むとかなりの精神力が必要になるのだろうね。体外に進むって踏み切ったカズミンちゃんはすごいと思うよ!
だからここは頑張って卵ちゃんを元気にお迎えに行ってね♪きっと去年さよならした赤ちゃんが元気な赤ちゃんを連れてきてくれるよ♪
不安なことはどんどんここに書き込んで!!みんなついてるからね(^^)
かぴちゃん!!
体温!!いい感じ〜〜〜(^^)
高温期もかなり長く続いてるじゃないですか♪
これは期待大だと思うよ♪
どうかどうかくっきり濃い線が見られますように☆
私もほんとに祈ってます♪
ぽんた
2008/02/27 17:48
こんばんは☆
かぴちゃん、高温維持イイ感じじゃ〜ん!!!早くハッキリとした結果が聞きたいね^^絶対大丈夫だと私は信じてるよ!
カズミンちゃん、初体外で不安な気持ちいっぱいやと思うけど、どうか落ち込まずに「絶対ママになるんや〜!」と元気いっぱいで移植日を迎えてね!きっと、強いママをみて安心して卵ちゃんが着床し育ってくれるはず!私もみんなと一緒に頑張っていくから!カズミンちゃん一人じゃないよ!!
2回目卵管造影まであと6日。ドキドキや!
かぴたん
2008/02/27 23:14
こんばんは。
ダメだったよぉ〜…(ToT)
夕方、職場でトイレに行ったら、茶褐色の何かが出てて、でもちょっとだけで止まればまだ望みはある!って思ってたんだけど、ほどなく頭痛&下腹部痛が始まり、帰宅後ドバっと始まっちゃいました…(T_T)
ギリギリまで引っ掛かってくれてたのか、古い感じの茶褐色の月経血が出続けている感じ…
手術でお腹の中をリセットした後だし、かなり期待しちゃっていただけに、ショックでかいです…(ToT)
明日目が腫れそうなくらい号泣しちゃいました…。
「どうして私のところには来てくれないんだろう?」
「こんなにやってもまだ頑張らなきゃいけないの?」
「もうあきらめろってことなのかな?」
今日は泣き言しかでてきません…
山梨にいる夫がさっき電話をくれて、
「そばにいれなくてごめんね…」と。
「前回は子宮外だったけど、内膜症きれいにしてない状態でも妊娠したわけだし、多少こなれてきてからのほうがいいのかもよー」って、一生懸命励ましてくれて、さらに泣きました…。
撃沈のたびに「もうこんな思いするのやだ…」と思います。
今回は凍結胚がまだもう一つあるから、それでももう一回だけ頑張ろうかな、って思えるけど、なかったら凹みすぎてあきらめモードだったかもな〜って思います。
明日も仕事だし、今夜のうちに思い切り凹んでおいて、気持ち切り替えなきゃ…。
今日は凹みモードでごめんなさい。
ぽんた
2008/02/28 13:54
かぴちゃん。。。大丈夫?出血はまだ続いてるの?生理って確定してるのかな?うっすらでも陽性反応でてたんだよね。まだ妊娠継続の可能性は0じゃないよね。。?
まだまだ諦めないでよ〜TT 凍結胚がある!って頑張っていこうよ〜!
お仕事してても大丈夫なのかな?体大事にしてね。
ナナ
2008/02/28 14:09
こんにちは。
かぴちゃん。。。
ほんとにほんとに私もショックでなりません。
長く高温期続いてたしうっすらとでも反応が出たんだもんね。ほんとに生理なのかな???
なんか諦められないよ。。。
ってかぴちゃん前向きに頑張ってるのにそんなこと言ってごめんね。
辛い時に旦那様がそばにいない。ほんと辛かったことだろうと思うよ(><)
今日はお仕事に行ってるのかな?
ほんと身体大事にしてね。
かぴたん
2008/02/29 09:15
おはようございます。
今日もお腹がイタイ〜(泣)
昨日は大事な会議があったから、目が腫れてようが体調が悪かろうが来なきゃいけなかったんだけど、
今日は午前中に来客があるだけで、生徒も半日だから午後は帰ろうかな〜と模索中です。
出血も3日目になるのに、なぜかまだ高温期デス・・・
昨日36.8℃、今朝36.9℃。
生理痛はいつもの生理のときよりちょっと重たい感じ。
胸もあんまりしぼんだ感じがしないんです。
昨日の朝、東京の病院に生理が来たことを電話で報告しました。
「三週間、体温測って、FAXで送ってくれる??」と。次回の話はそれを見てから、ということのようです。
そのときはまさか今日も熱が高いとは思っていなかったので、そのことについては何も聞かなかったんだけど、
さすがにちょっと心配になってきました。
頭も痛いし、風邪でもひいたのかな?とも思うけれど、
今日の帰りに地元の病院に行って診てもらってこようかな・・・。
ナナ
2008/02/29 11:51
こんにちは♪
かぴちゃん!
まだ体温高いんだ。
ほんとに生理なのかなあ?
もう一度検査薬やってみたら??
それか地元の病院に行ったほうがよいのでは???
もしかしたら妊娠時の出血かもしれないし。
生理だったら胸の張りもなくなるだろうしね。
どうしちゃったのかなあ。
今日はお家でゆっくりしてね♪
ぽんた
2008/02/29 15:46
かぴちゃん、私もナナちゃん同様、病院に行ったほうがいいと思うよ。生理じゃないんじゃないの。。。?
生理並みの出血あっても妊娠継続して無事出産した人も聞いたとあるし。
今日中に行ってきなよ〜!
かぴたん
2008/03/01 14:38
こんにちは。
みなさん、ご心配ありがとう。
昨日は結局仕事が舞い込んできて、定時まで仕事してました(>_<)
地元の病院は自宅のすぐ近くで、6時までに受付すれば診てくれるので、やっぱり心配なので行ってきました。
今回の移植後、初めての超音波。
「こんなに出血してるし、ダメだろうな〜」という思いと、「ひょっとしたら・・・?」という期待があって、ちょっとドキドキしながら・・・。
「まぁ生理だね・・・子宮には何も見えないね」と。
やっぱりそうよね・・・。はー。
高温期が続いているのは、どうやら両方の卵巣がちょっと腫れ気味(3.5〜4センチ)で、ホルモンバランスが崩れてるせいだろう、とのこと。穏やかにこれから下がってくるはず・・・とのことだけど、今朝も36.8℃だったんだよねぇ・・・(-_-;)かぜかなぁ・・・。
生理4日目にもなるのに、相変わらずの大出血だし、私の体でいったい何が起こっているのかしら・・・(T_T)
念のため、一週間後にもう一度診ましょうってことに。
「こないだみたいなことになったら困るからね」と。
・・・コワイこといわないで下さい・・・(T_T)
痛みもまだまだあるし、今週末はおとなしくしています。
ナナ
2008/03/03 17:23
こんばんは☆
かぴちゃん!
具合はどう??
体温は下がってきたかな???
やっぱり生理なんだね。ほんとに残念です(><)
多分、卵ちゃん最後まで頑張ってくれてたんだね。
今は辛いと思うけど、まだまだ希望は捨てないでね!
皆が赤ちゃんを抱ける日が来ることを、ほんとに心から祈ってるからね♪
ぽんたちゃん!
そろそろ2回目の卵管造影かな??
痛いかもだけど、頑張ってきてね!
今度はよい結果がでますように。。。☆☆☆
カズミン
2008/03/03 17:57
こんにちわ。
かぴちゃん
体は大丈夫ですか???
今回はダメだったかもしれないけど、きっと卵ちゃん最後までがんばってしがみついてくれてたんだと思うよ。
前に兵庫県の書き込みで一緒だった子なんだけど、かぴちゃんと同じで、検査薬には薄く反応するのに、出血が始まっちゃってたんだけど、病院で言われたのは「科学的流産」って言われたみたいだよ。
だからきっとかぴちゃんの卵ちゃんも一度は着床してたんじゃないかと思うんだけど。。。
その子は次の卵ちゃんで双子ちゃん妊娠してるから、かぴちゃんもあきらめちゃダメだよ。
今は、とってもつらい時だろうけど、次の卵ちゃんが待ってるから早く元気になってね。
ぽんたちゃん
もしかして明日かな???
どうか通ってますように・・・
検査がんばってね。
私は、薬を飲み終えて生理が来るのを待ってます。
生理がきたら、病院にいってきます。
ぽんた
2008/03/04 13:29
こんにちは。今、再検査から帰ってきました。
結果は完全閉塞でした。。。今日の晩に主人と話し合おうと思います。病院や電車の中では泣かなかったんやけど、家に入った瞬間から涙が止まらへん。。。主人や義両親に申し訳ない思いで胸が張り裂けそうです。
卵管造影では、3度圧をかけてもらい、痛みに耐えましたがどんどん逆流してくるみたいで、「まだ頑張るから圧かけてください」って言うたんやけど、ストップされました。
体外にステップアップとなりますが、主人を説得しなきゃいけないので、すぐには進めない感じです。
今日は精神的に疲れたので、この辺で。。。
ナナ
2008/03/04 16:28
こんにちは。
ぽんたちゃん。。。
大丈夫ですか??
ほんとに辛い結果となってしまったけど、悪いのはぽんたちゃんじゃないからね。
申し訳ない。。。って思う気持ちはよく分かるけど、そんなに自分を責めないで。
大袈裟だけど、子宮と卵巣があればちゃんと妊娠できるよ!
いつも元気で前向きなぽんたちゃん、頑張って!!
ぽんた
2008/03/10 15:11
こんにちは。
ナナちゃん、ありがとう。もう大丈夫だよ^^落ち込んでてもしかたがないもんね。
今日は、排卵誘発剤が効いているか確認のために病院に行ってきました。お薬、効いてるみたいでした^^
さて、主人と、体外に進む前に何か治療はないかと話し合い、そのことを今日、先生に伝えたところ「紹介状書いてあげるから、卵管鏡検査してみる?」と言われました。たとえわずかでも自然妊娠する可能性が出るならばと、前向きに検討しようと思ってます。それでも妊娠しなければ、今年中には体外に進む予定です。今年は、忙しくなりそうや〜。
でも、かぴちゃんやカズミンちゃんも頑張ってるんやから、私も悔いの残らないように頑張ってやれることをどんどんしていくつもりです!お金が続く限りやけどね〜(笑)
カズミン
2008/03/19 16:38
おひさしぶりです。
ぽんたちゃん大丈夫ですか?
体外にステップアップするのって、かなり迷うと思います。
旦那さんとぽんたちゃんが納得できる治療が受けれるといいね。
確かにお金もかかるけど、「借金してでも!!!」っていう気持ちでがんばろうよ☆
お金はいつでも返していけるけど、妊娠するには年齢的な限界がいつかはくるからさ・・・
それに体外って思ってたほど病院づくめでもなかったよ。
息抜きしながら通えてます。
私の方は今週期に卵を戻す予定だったんだけど、採卵した時の薬の影響で、まだホルモンバランスが崩れているらしくて・・・
次の周期まで延期になりました。
ショックって訳じゃなかったけど、なんだか張り詰めてた気持ちが一気に吹っ飛んじゃいました。
なのでもう一ヶ月バリバリ仕事しちゃう予定です。
ぽんた
2008/04/07 21:14
みなさん〜!お久です^^
今日、やっと、病院に紹介状をもらいに行ってきました。最近、病院に行くことが面倒くさくなってきてて、遅くなってしまいました。紹介先の病院には次の生理後に行ってきます。
カズミンちゃん、ホルモンバランス崩れちゃったん?次周期には無事移植&着床祈ってるよん☆
カズミン
2008/04/21 21:06
おひさしぶりです^^
みんな元気ですか???
ぽんたちゃん新しい病院行ってきましたか?
良い先生に出会えるといいね。
私の方は次周期の生理も終わってもう20日目です。
なのに・・・まだ排卵せずで、明日また病院なんだけどもしかしたら今週期も見送りになりそうなイヤな予感です・・・
今までは自然に排卵してたんだけどなぁ?とにかく排卵してくれないと卵ちゃんを戻せないのにね。
どうか明日、少しでも卵が大きくなってくれる事を祈るばかりです。
ぽんた
2008/04/21 22:45
わ〜い^^
カズミンちゃんこんばんは☆
早く卵ちゃん戻せるといいのにね。内膜は順調に厚くなるのかな?私は、8〜9ミリにしか厚くならないみたいTT
今日、5日も早く生理がきてん。GW後に病院いってくるね!!
カズミン
2008/05/05 06:59
おひさしぶりです。
みんな、ゴールデンゥイーク楽しんでますか?
私は今日から2日間だけどやっとお休みです。
4/30になんとか卵ちゃんを向かえてきました。
これといって体調に何の変化もないのであきらめモードに入ってますが・・・
判定日は10日です。
また報告するね。。。
ぽんた
2008/05/05 17:43
過去ログに行っちゃう〜
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと