この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
美夕
2008/04/23 12:22
前のトピがいっぱいになったので
新しくたてますね。
新入りさん歓迎です☆
赤ちゃん待ち、マタママさん、ママさん
みんなコォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
過去ログは返信できません
ちゅけ
2008/04/24 08:22
美夕さん。新スレありがとう(*^∀^*)
今朝は基礎体温低めの軽い出血と下腹部痛。
でもフシギと順調な気がして、心配はしてません。
それより早く赤ちゃんを見たいな〜って期待でいっぱい(o^ー^o)
ところで美夕さん。姫路菓子博には行くんですか〜?
美夕
2008/04/24 12:15
★ちゅけさん
出血!!!!
えらいこっちゃ!!
ちょっとだけですか?
初期の出血は「よくあること」ですもんね。
早く止まって!!
次の受診はいつ予定でしたっけ?
早く心拍確認したいですねー(*´∀`*)
菓子博には行かないです。
だってねー!!!
2歳の子も2千円ですってよ!?
大人は3千円!!
美夕家は夢がないので、そんなの行きません(笑)
ちゅけさん行きますか??
ちゅけ
2008/04/24 14:13
菓子博、高いんですね〜。
それなら近場の美味しいケーキ買ったほうがリーズナブルな気が…
そうなんです。さっき学校から帰宅したら、わりに多めの出血…う〜ん。このまま増えず「少量の出血」で終わること祈ります(-_-;)なにせ一人目でこのようなことがなかったので、ちょっとビビッてます(汗)
ちゅけ
2008/04/24 14:45
不安が治まらないので安静&病院に電話しました。
前回の診察でホルモンの値が低かったので、もしかしたら妊娠が順調に進んでいないことも考えられるから、今日明日で診てみましょう、と言われました。
希望はこのまま出血が治まって、明日は順調な経過を聞くことだけです。
美夕
2008/04/25 00:04
★ちゅけさん
怖い(>_<)
不安ですよね。
私は1人目、息子の時に初期から何度も大量出血しました。
生理の多い日くらいの。
病院に慌てて駆け込んで見てもらうまでの40分で夜用ナプキンがしっかり役目を果たしてるくらいの量で。
それでも無事生まれてきました。
今回も少量ですが出血してて。さすがに前回のこともあって、自宅安静にしてますが…。
とにかく、どうか出血が止まってくれますように。祈ってます。
みんなで卒業しましょう!!
2人目卒業ページに、ぎんまるさんだったかな?
ちゅけさんあてに書き込みがありました。
ちゅけさんのことかなー?と思ったのでお知らせしときますね(^-^)
ちゅけ
2008/04/25 08:15
ありがとう。でももう駄目だと思います。
普通の生理になってしまいました。
これから病院に行ってきます。
また落ち着いたら来るね。
二人目卒ページのぞいてみます。ありがとうね。
美夕
2008/04/25 09:31
どうか無事でありますように。
あつきち
2008/04/25 09:37
おじゃまします。
ちゅけさん
大丈夫でしょうか??他人事とは全く考えられず
心配です。
わたしも、2ヶ月の間は出血が止まらず
安静の日々を過ごしていました。
もう病院かな。
本当に無事でありますように・・・。
ちゅけ
2008/04/25 13:05
先生とお話してきました。
初期流産でした。
でも今まで続けてきた方法で(タイミングで)妊娠出来るんだってわかったし、前向きに考えてまた新周期がんばります。
みんなと同期、なれるといいな〜。
あつきち
2008/04/25 16:11
ちゅけさんへ
初期流産だったんですね。寂しいです。
ちゅけさんが、前向きになっているのでよかったです。
きっときっとちゃんと、ちゅけさんの元に帰ってきてくれますよ。
本当に本当に祈ってます。
妊娠しやすい体になっているって聞きますよね!?
私もあの流産から、5ヶ月足らずで妊娠に至りました。
きっと「あきらめないで、がんばってね」のメッセージを伝えたかったのかもしれないですね。
お体をお大事に・・・
わっちこ
2008/04/25 23:49
ちょっと、離れてる間にちゅけさん初期流産だったんですね。
初期流産は、赤ちゃん側の原因がほとんどだって言いますし、あまり自分を責めないでくださいね。
体をゆっくり休めてくださいね。
美夕
2008/04/28 09:25
そうですか…
ホントに残念です
あつきち
2008/05/04 07:47
おはようございます。
GWみなさん、いかがお過ごしですか?
すごくいいお天気だけど、暑くなりそうですね^_^;
我が家は、だんなと息子のみで だんなの実家に行ってしまいました。
久しぶりの「一人暮らし♪」ビデオ借りて、のんびり
しちゃおって思ったのですが・・・・・
寂しい!!!(ToT)
初めて息子と離れて、夜寝るなんて こんなに寂しいだなんて思いませんでした。
いつもは、離れてくれ〜なんて言ってるのにね。
子離れが心配になってきた あつきちでした。
わっちこ
2008/05/10 15:03
GWは、お出かけできないので、ふたりでお留守番でした。
最近むすこが、家に帰ってきても、すぐ友達のところ
に出かけてしまい、寂しい日々をおくってますよ。
くっついてくれるのはちょっとの間だけですね。
ちゅけ
2008/05/15 08:58
ご無沙汰してすみません。皆さんお元気ですか?
その後、迷うことなくまた通院して、経過をみています。おかげさまで新周期は順調に過ごしています。みんなに温かい言葉をかけてもらって、本当に本当に救われました。ありがとうございました(#^.^#)
GWもそれぞれ楽しく過ごせましたか?
私も予定していたので四国に出かけていました。
お天気が夏のような陽射しで、今考えるとアノ数日だけだったかも〜と思います。いろいろあったけど、いい思い出になりました。
またお話してくださいね(*^_^*)
美夕
2008/05/18 08:11
こんにちは(^-^)
16週、安定期を迎えました。
また一安心。と言った所です。
胎動を感じるような感じないような…。
まだハッキリしませんが。
24日に検診があるので、また報告カキコに来ます。
★あつきちさん
私も旦那と息子に帰ってもらって(旦那の実家)
私は1人で自宅でのんびりしたいなぁと思ったんですが、モロモロ用事もあったので一緒に行ってきました。
やっぱり…
寂しいですか?(^_^;)
離れたことがないので、想像つかないんですが
どんな気分になるのか、ちょっと味わってみたい気が(笑)
★わっちこさん
赤ちゃんのお世話はどうですか?
息子さんが遊びに行くと寂しいってことは…
てんてこまーいってこともないんでしょうかね?
私は産後、息子と赤ちゃんで、すごいことになるんじゃないかと、ちょっと怖いです(笑)
★ちゅけさん
GWは旦那の実家へ2泊してきました。
初めましての親戚?に会ったりで、なんかハードでしたよ。
身体の方、大丈夫そうで安心しました(^-^)
美夕
2008/05/24 12:45
検診行ってきましたが、性別分かりませんでしたー
(´・ω・`)ショボーン
うつぶせていたのと、股にへその緒が通っていたのとで
肝心な部分の確認が…微妙でした
次回持ち越しです。
子は順調でした♪
ちゅけ
2008/05/24 22:23
美夕さん。そっか〜知りたい派なんですね(*^_^*)
お楽しみは持ち越し(笑)
私の方は今回は残念ながら〜でした。
でもまた懲りずに頑張りますよ。
美夕
2008/05/25 00:49
★ちゅけさん
子供、3人欲しい(爆)
叶うかどうか分かりませんが、お腹の子を無事産んでから気持ちが変わるかもしれないし、また治療を始められるかも分からないけど
男の子2人、女の子1人が理想。
今回、女の子を生めたら、3人目を授かった時は生まれるまでのお楽しみにしたいとこです(笑)
夢の夢〜って話ですね。
やっぱり性別聞くと、お迎え準備がしやすいってのがあるかなー。名前とか?
後は「実感」みたいな。
5週間なんて待てないから、どこか4Dエコーだけの受診させてくれる病院に行きたいなぁと思ってます。
ちゅけさん、リセットしたの??
ちゅけ
2008/05/25 21:39
美夕さん。
あ、そうリセです(汗)でもこうやってまた周期がきちんと流れが出来てるってわかったから、それはそれで安心してます。
待てないから違う病院!!どちらか気になるよね〜確かに(#^.^#)
3人欲しいか〜〜そうね〜多いとやっぱり大変だけど楽しいと思う。
まだまだいけるよ〜〜!!
わっちこ
2008/05/28 22:04
1ヶ月すぎました。
授乳は4時間おきくらいなんですが、そろそろまとめて寝たいって感じですね。
というわけで、ご無沙汰してました。
ちゅけさんも元気そうなので安心しました。
美夕さん
私も、男二人女一人がよかったので、二人目が
女の子だったらよかったのにって思いますね。
次が女の子ってわかるなら、欲しいけどな。
なおぷりん
2008/06/01 23:42
ただいま〜!!
本日1ヶ月半ぶりに自宅に戻ってきました!
あまりの荷物の多さに片付ける気も失せてしまいました。。。。。
またここでお話させて下さいね!
早いもので、ぷりん王子(?)とのご対面から1ヶ月半経ちました。 新生児は当たり前ですがよく泣きますね。(苦笑) 手が空いてる時は抱っこしますが、やはり一人目の時と違って放置プレイが多いです・・・。
美夕
2008/06/02 00:47
4D受けてくれる病院見つけました!!
それも近所(笑)
電話確認したら受付の方が丁寧に対応してくれて
料金も聞かなくても教えてくれましたよ。
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
今週中に行ってきます☆
★ちゅけさん
おぉぉ!新しい周期が始まってるんですね!
今周期はチャレンジ出来そうですか?
┣¨キ(*゜д゜*)┣¨キ
★わっちこさん
次が女の子と分かっていれば4人目にってことですね。
私もお腹の子が男の子だったら…
3人目は産み分けで受診しそうです。
が、不妊治療と産み分け両方でお願い出来る病院を見つけなきゃいけないですね(笑)
「女→女→男→男」と4人の子が居る友達が居ます。
良いですねー(*´∀`*)
★なおぷりんさん
おかえりなさーーーーい♪
よく泣きますか〜(*゚∀゚*)可愛いですね
「可愛い」と思ってしまうのだけど、いざ自分になると「寝かせて〜〜〜」となるかも(笑)
わっちこさんもなおぷりんさんも
忙しいと思いますが、たまには顔出してくださいねー☆
あつきちさん
お元気にしてますかー?
ちゅけ
2008/06/04 09:17
ォ'`ョ━━(。・∀・)ノ゙━━ゥ★
なおぷりんさん。おかえりなさいませ(笑)
赤ちゃん元気みたいで大変ですね〜泣くのがシゴトとはよく言われるけど、お母さんが泣きたいくらい辛いときもあるよね(汗)
がんばれ〜〜〜(р≧о≦)р ★
美夕さん。そろそろ4Dでしょうか( ̄ー+ ̄)
しかし世の中進んで4Dとは、かなりリアルでしょうね〜(o'∀'o)でもカラーじゃないから異星人との遭遇みたいな?!いいな〜いいな〜。ドキドキ☆
私も未知との遭遇を目指し、ぼちぼちタイミングです
(〃 ̄ω ̄〃ゞ
美夕
2008/06/04 14:10
(´・ω・`)こんにちは。
19w2d
4D行ってきました。
性別…分かっちゃいました。
白黒エコーで(笑)
4Dで見せてもらったのは顔辺りだけでした。
全身や性別の確認は白黒エコーで。
なにやら突起物が…
ちゅーわけで男の子のようです。
女の子希望なんですけどね(^_^;)
22週で予定通りの検診があるんで、その時にまた確認すると思います。
4Dの感想は…
19週では、まだお肉がついてないんで
可愛いやん♪
ってわけにはいきませんでした(笑)
2D見ながら可愛いと思えるのに4Dで「な、なんか…なんかなぁ…」という気分になるのは何故でしょう(笑)
全体的に微妙な肌色してるせいでしょうか(笑)異性人でした(爆)
さて…
女の子だったらつけたいと
ずーっとあたためてる名前が今回もつけることが出来ないわけで
男の子の名前考えなくっちゃー
ちゅけさん
タイミング頑張れ〜〜〜〜〜ぇ!
なおぷりん
2008/06/04 14:57
こんにちわ〜♪
ちゅけさん♪
前向きなちゅけさん・・・好き!!
タイミング頑張って下さい!!!
かわいい異星人ちゃんと出会えますように☆☆
美夕さん♪
4デー!! (アルファベットに変換出来ない・・・。)すっごい田舎のおっちゃんみたいな言い方になってる。。。。。 私も見てみたかったな〜。ちょっとグロテスク???
性別 判明したんですね! おぼっちゃまでしたか♪
こりゃ〜3人目 頑張って下さい! 気が早いですかね。
美夕
2008/06/05 12:15
3人目…
ですね(^_^;)
今回、これ以上
「女の子が良かったのに…」と思うのはマイナスにしかならないのでやめます。
お腹の子にも悪いですよね。
「4デー」
・゚・(ノ∀`)σ・゚・。いーーひっひっひっひ
あつきち
2008/06/07 11:13
すっかりご無沙汰してまして、すみません。
なんとか無事に!?5ヶ月になったようです。
とにかく悪阻がだらだらとあったので、なかなかパソコンに
長時間向かっていられませんでした。
最近やっと楽になったかと思うと、今度は息子が手足口病。
小児科で妊娠を伝えると「うつったら胎児に影響があるかも」と言われ
ガーンっっ!!
未だに不安の日々を送っています。
産婦人科で一応、抗体を調べてもらってます。
安堵の日はまだ遠い(ーー;)
美夕さん、プリンスだったんですね♪
うちもがっちりな骨組みもみると、どう見ても男な感じです。
三人目ファイトぉぉ!!!
ちゅけさん、新周期がんばれ〜♪
んんん〜〜ハハぁぁっっ!!!(妊娠菌送ってます)
わっちこさん、ベビーちゃんいかがですか?
今の時期、欲しいのは ゆっくりな睡眠ですよね。
うちも3人目が女の子の保障があるなら、がんばりたいですね。
なおぷりんさん、やっぱ放置プレイになっちゃうんですね。
うちも息子の時は、泣くとすぐ抱っこしてたけど
今度生まれてきたベビーは放置プレイを覚悟してもらわなきゃ。
美夕
2008/06/08 04:31
私は息子の時も放置してたような…。
これは友達の助言で
「あなたは神経質なとこがあるから、ちゃんとしなきゃ!って思うせいで、くたばりそう!」
「赤ちゃんは泣くのが仕事。泣き止ませたいと思うけど、泣いたからって死なないし、疲れたら寝よる。オムツもミルクも寝心地も確かめて、それでも泣くなら、しんどかったら泣かせておけばいいねん」
と(笑)
それを実行に移した美夕(笑)
とは言っても5時間くらいグズグズと泣いて抱きっぱなしってのも何度もあったけど…。
でも腕の力や持久力って、子供が居ることによってUPしますよね。
息子が生まれた時は4kgを抱いてることがキツくて仕方なかったけど、10kg以上を抱くようになってるんで、鍛えられて、新生児抱っこは、そうキツくないんですよね(笑)
先輩ママが「小さくて可愛いなー。これなら何時間でも抱っこしてられるわ♪」と言ってたのが分かります。
3歳前のオチビさんと新生児。どうなるかなー。
ちょっと怖い(^_^;)
3人目で…女の子叶うかなぁ…。
そんな賭けに出るのは怖いな。。。
やっぱり、落ち着いて3人目を考えられる時がきたら、今度は「産み分け」出来る病院探して治療だなぁ。どの道、病院通いしなきゃ妊娠はあり得ないし、だったら一石二鳥(笑)
ピンクゼリーってありましたよね。ピンクゼリー使っても排卵日2日前じゃないとダメなのかな…?
当日でもピンクゼリーを使えば80%なのかな。
★あつきちさん
悪阻長かったんですねー。お疲れ様です。
私も息子の時、6ヵ月直前までゲロゲロしてました(^_^;)
だんだん軽い日が出てきてましたが、スッキリしないダラダラした日々でした。
点滴になるようなことはなく、体重はしっかり増加してたんで、酷い悪阻ではなかったんですけどね。多分。本人はしんどかったです(笑)
手足口病ってどんなものなのでしょう…。
安定期でも感染すると良くないものなんでしょうか。
ちょっと後で調べてみよう。
検査結果が良いことを願ってます。その方が安心ですもんね!
なおぷりん
2008/06/09 11:00
みなさん こんにちわ♪
美夕さん♪
お友達の言葉・・・今なら分かります!
本当にその通りなんですよね〜。 でも一人目の時は何もかも必死でなぜか泣いたら泣きやませないといけないという思いにとらわれてました。。。。。
それが今ではおむつオッケー、おっぱいオッケーでしばらく抱っこしても泣きやまない時はお布団にゴロンと・・・(笑)
「何分 泣き続けるのかしら?」と観察出来るようになりました。
ただ困った事に旦那は泣いていると「かわいそうやん!」って言って必死に抱っこしだすんです。 「何をやっても泣く時はほっておき!」って言っても「ひきつけ起こしたらどうするん?」ってきかないんですよね・・・。 でも泣きやまないから「おっぱい欲しいんやって〜!」と言って私にバトンタッチするんです。 それが・・・うざい!!!(爆) 美夕さんのお友達の言葉を旦那に聞かせてやりたいです。
あつきちさん♪
つわりが続くと辛いですね・・・。段々ラクになってくると思うんですけど、もうちょっと頑張って下さいね!
息子が昨日一日、便が出なかったんですけどどうしたらいいんでしょう??(笑) 毎日出ていたんですけど。 一日位ならいいんですかね?
あ、起きちゃった 。。。。。
ちゅけ
2008/06/10 15:47
たのしい兵庫県〜になってますね☆
なおぷりんさん。赤ちゃんの便秘…微妙ですよね。
でも1日くらいなら平気かも。ご機嫌ならなおさら大丈夫でしょう(*^_^*)
美夕さん。4デー(流行りに敏感)でついにご対面したんですね〜。
「異星人に突起物発見!!!」
男の子同士。それはそれで、きっと楽しいよ〜年があがるにつれて、異姓の兄妹は限界があると聞くしね
(-_-;)
あつきちさん。悪阻の後は手足口病ですか〜かわいそうに。寄り添いたいのに近寄れない…複雑ですね。
まずは早く治ってくれることを祈ります☆
あ!妊娠菌!!!キタ━(゚∀゚)━
ん〜〜はぁっ!!!(受け止めた声。DB悟空風に読んでください)
有難うございますぅ(#^.^#)
私もやっとタイミングで〜す(*^_^*)
なおぷりん
2008/06/11 09:57
「うんち問題」解決です・・・。みなさん ありがとう!!
ここからは お食事中の方はスルーを・・・。(汗)
すごかったです。 びっくりです。 まだ固まってないブツなので。 お洋服と私の手が!!!!!
でも本人はきっとスッキリしたんだろうな〜。^^
ちゅうけさん♪
妊娠菌も受け取った事だし、張り切ってタイミングを〜!!!
あつきち
2008/06/12 08:47
なおぷりんさん、「うんち問題」解決!!よかったですね。
息子が新生児の時、産婦人科では 棒でうんちをかきだす指導をうけました(^_^;)
棒はシリコンみたいな物で、4〜5cmぐらい入れて 腸を刺激すると・・・
まぁ見事!!!でるわ、出る(^^♪
そして棒を突っ込まれた息子の顔は、ほぅぅ〜みたいな顔になるんですよ。
ほとんど毎日それで掻き出してました。
病院曰く、癖にはならないそうです。←便秘ぐせが。って事ですよ!!
ちゅけさんのメッセージを見てからというもの
もう一度、ドラゴンボールを最初から見たくなりました。
最初の方を高校生の時 毎日見てたんですよねぇ。
それを考えると ドラゴンボールも永いですね。
素敵な♪楽しい♪新周期♪♪パパとラブラブ〜♪
美夕さん、初めてピンクゼリーを知りました。
そんな物があるんですね(@_@)
結構、技術やパパとのタイミングが必要なのかな・・?
息子の手足口病の発病から1週間が経ちました。
潜伏期間も終わって、わたしは大丈夫だったようです。
美夕さん、不必要に怖がらせてしまっていたら ごめんなさいね。
なおぷりん
2008/06/13 10:17
あつきちさん♪
息子ちゃんの体調はどうですか??
あつきちさんへ移ってなくて良かったですね!!
うんちを出す指導を受けてたんですね〜。
それにしても 棒で掻き出す!!!!! しかも5センチも入れて??? 怖いよーーーーー!! 絶対無理だーーー! でも本人は痛がる様子はないんですよね。。。。。 クセにはならないんですね・・・便秘癖が。(笑)
わっちこ
2008/06/16 17:29
おひさしぶりぶりU ̄ー ̄U ニヤリ
久しぶりにのぞいたら、なにやら楽しそうな話・・・
ピンクゼリー知ってますよ。結構お高いんで、前回いつできるかわからない私には
てがでませんでしたけど(=;ェ;=) シクシク
美夕さん ついてたんですか?やっぱり3人目ですか??? なかなか出来にくいとやっぱり、排卵日近くを狙ってしまうので
男の子率は上がりますよね。
今度は排卵日2日前を狙うといいそうですよ。
この間、うちも男3人なのよって言うおばちゃんに
しんどくっても、1人は女の子作っときよ。
としみじみいわれちゃいました。
おばちゃんはもう無理だけど、あなたはいけるんだからっと。
ちょっとふらふらしてます。旦那さんはどう思ってるか不明ですけど。
周期が始まったら、ずっと2,3日前を狙ってみよっかな???できなかったらそれはそれでいいし。
う〜ん、なやむよ。
ちゅけ
2008/06/17 09:03
お久しぶり?です。
わっちこさん。4人目が女の子と分かれば欲しいんですね〜。どちらか確実という方法はなかなかないし、排卵二日前って結構微妙ですよね〜〜(汗)でももう一人って思えるわっちこさんはすごいです!!
なおぷりんさん。問題解決でお腹も気持ちもスッキリしましたね(笑)赤ちゃんって本当どこからって位沢山でますよね…(#^.^#)
美夕さん。新生児と3歳前。それは大変かと思います。でもお兄ちゃんはたくましく成長しますよ〜うちはその機会を逃しているので本当甘えん坊な気がします(T_T)
あつきちさん。手足口病うつらなくてよかったです。
でもまだまだいろんな病気をもらってくると思うので、気をつけてくださいね〜。
あ、ちなみにドラゴンボールは魔人ブゥとの対決まで見てます(-_-;)息子と付き合ってみているうちに、やっとなんで似たような人(悟空と息子二人)がいるのか分かりました(声は一人3役でしたね)
さて私は高温期。でも今回はあまり気にもせず、妊娠に関してはゆる〜く過ごしています。短い時間だけど仕事も始めて、家のことと用事と仕事と、と済ませているうちに1日も1週間も以前より早く感じるようになりました(-_-;)
ある意味充実しているのでそれはそれで楽しいです。
もちろんベビちゃんが出来たら嬉しいけど、しばらくは期待とか不安とか感じる暇もなさそうです(汗)
また遊びにきますね〜〜☆☆☆
美夕
2008/06/18 22:11
★わっちこさん★
「排卵日2日前」は知ってるんですが、その2日前が狙えないんですよねぇ…(T_T)
息子の時は、hCG前日、当日、おまけで翌日と3日連続のキツイ日々を頑張ったんですが
今回はhCG前日。
なので1日前か2日前だったはずなんですが…。
不妊治療してる身なので、一般よりも2日前を狙いやすい気もする…
でもその反面、2日前狙いが妊娠率を下げてしまうこと、排卵日ドンピシャだったとしても男女の率は50%なことも分かってるんですよねぇ。
排卵日2日前が狙えないなら、同じ条件作っちゃいますよね。ピンクゼリーで( ̄ー ̄)ニヤリ
でも、色々検索してて発見したんですが
ピンクゼリーって、膣内を酸性にするものでしょう?
酸性と言っても弱酸性じゃないですか?
薬局のコンドームあたりに売ってる潤滑剤も弱酸性なんですってね。
(´Д`)それならアレでも膣内は弱酸性になるのでは…。
お酢を薄めて使うって手もありますが、ゼリーじゃないので流れ出てしまって効果半減だそうで。
じゃぁ…市販の潤滑剤にお酢を薄めた液を少量混ぜ込んで使うのはどうなんだろう…(爆)
因みにピンクゼリー、病院によって値段がまちまちですが、私の友達が通ってた産婦人科では1本5000円だったそうです。
他の友達が行ってた産婦人科では1本15000円。
(´Д`)アチコチの病院に確認電話して安いとこで買わなくちゃ…(笑)
女の子率80%って捨てがたい
美夕
2008/06/18 22:21
★ちゅけさん★
( ̄ー ̄)私の「女の子欲しい」は兄弟同士、彼らのことは考えてませんでした(笑)
私のことだけ考えてましたよ(爆)
単純に「女の子欲しい」「違う性別育ててみたい」「女の子って可愛い気がする」「将来、娘の子が抱きたいの!」みたいな(笑)
本人達には同性の方が上手くやれるのかもしれないですね。
家の旦那と義兄は一緒に買い物したことも、飲みに行ったことも、遊んだことも無いそうです。
今は離れてるんで、たまに広島へ行けばご飯くらい行きますが…。
姉妹は仲良いのをよく聞くけど、男兄弟なんてそんなもん?
旦那はお兄ちゃんに怪我させられた話をよくしてくれましたよ(^_^;)それも病院行きの(爆)
ウケる(笑)
逆に私の友達はお兄ちゃんとめちゃんこ仲良くて、一緒にカラオケ行ったり、今はお互い結婚して家があるのに行き来して、家でゲームを一緒にしてたり←ココが特別、仲良しなんだろうけど…。
理想は男2人、女1人の3人なんですけどね。
3人、生めるかなぁ…(^_^;)
ちゅけさん、妊娠されたら、是非、異性人とご対面してくださいね。4デー報告楽しみにしてますから(笑)
今周期はどんな様子ですか?(*゚∀゚*)
美夕
2008/06/18 22:31
★あつきちさん★
ピンクゼリーの件は、わっちこさん宛の文中に大量に書いてあるんで興味があれば読んじゃってください(笑)
棒でうんちを掻き出すなんて、すごい技ですね!!!
麺棒浣腸よりすごくないですか!?
麺棒浣腸も3〜4cmつっこむんですよねー。けっこう勇気がいるんで、私はいつも砂糖水で出させてましたけど(^-^)
最近はオレンジジュースや飲むヨーグルト♪
手足口病、うつってなくて良かったですね!!安心しました♪
お子様も完全復活しましたか?
★なおぷりんさん★
うんち解決おめでとー(笑)
数日出さないと、ホントとんでもない爆弾うんちになるんですよねー。
漏れる漏れるil||li(´・ω・il)il||li
あ、そういえば、バンボベビーソファー知ってます?最近、どこにでも売ってると思うんですが、アレ、我が家にあるんですよ。
アレに座らせてると、やたらとウンチをする(爆)
何人かに聞いてみましたが、けっこうみなさん同じこと言ってました(笑)
生後どのくらいからだったかなー。お座りが出来ないくらいから使えたような気がするんで早くから使えるんですよね。便秘解消にバンボソファ!(笑)
ちゅけ
2008/06/19 08:46
(゚∀^)ノおはようございます。
美夕さん。
麺棒…ってもしかして綿棒ではなくて?(爆)
麺棒だと相当太いよね(-ω-*)んー
バンボソファは初めて聞いたのでチェックしました。
ダンボようなバンボ?が前面に浮き彫り?になったイスでしたね〜。あれは中々良さそうですね(o^ー^o)
うちは空気で膨らませる系のビニールイスを使ってましたが、すぐに壊れました。不安定だったし(汗)
そして潤滑油に酢を混ぜて〜と新たな開発品ですね。
ピンクゼリーを用いて女のこに出来るなら、勿論我が家もしたい派ですが、ゼリー云々の前に子どもが出来ない不妊治療中の身では、毎回更に出費がかさんでしまうわけで…(なぜか北の国からの純口調ル〜ル〜ルルルルル〜♪)
今日の天気はイマイチ。
また梅雨再開ですな〜。お仕事はないけど、用事があるのでおでかけで〜す(^▽'*)//~
あ、今周期も一応タイミングはとっていて、体温は測っていないからよくわからないのです。が、とりあえず妊娠していないと来週にはまた「やつ」が来てしまう予定です(p・ω・`*q)
あつきち
2008/06/19 10:29
麺棒!!??綿棒!!!う〜〜〜マンボぉぉ!!!
すんません、言わずにはおれませんでした(^_^;)
パソ前に爆笑しちゃいました。美夕さん、ありがとう♪♪
あつきち
2008/06/19 11:01
なおぷりんさんの「うんち問題」が・・・笑
バンボソファなんて、わたしも初めて知りました。
美夕さん物知りですよねぇ。勉強になります!!
笑いもくれるし・・・(^^♪
手足口病ですが、血液検査の結果 おかげさまで抗体がありました。
うつらなかったので、大丈夫かなと思ったのですが
抗体がある事がわかれば、心から安心できました。
来週、病院でもしかしたら性別が判るかも・・・
美夕さんがおっしゃるとおり
女の子だったら、将来、孫が抱ける。とか お買い物にいける。なんて
自分だけの楽しみのためなんですよね。
息子のためには、同姓がいいのかなとも思います。
でも、息子は何故か「女の子がいいの!」と言ってるんですけどね。
ちゅけさん、魔人ブゥって何か関係があるんですか!?
あのピンク色のぷよぷよのふざけた顔で強い奴ですよね。
魔人ブウと一生懸命戦ってるのは、腹立ちながら見てましたよ。
やっぱDVD借りよ♪
ゆったり時間を過ごせてるようで、本当によかったです。
本当に一番大事なのは「ゆったり」ですよね。
でもこれがなかなか難しい。
やろうと思ってできる「ゆったり」じゃないしね。
ちゅけさんから、ゆったりの言葉を聞くと 本当に安心します。
美夕
2008/06/19 23:52
( ̄口 ̄;)
麺棒!!
Σ(ノω`*)ペチョン
綿棒でっす(笑)
なおぷりん
2008/06/20 10:42
バンボソファ???
初耳です・・・。
検索、検索〜♪
美夕
2008/06/20 21:23
|柱|´・ω・`) コソッ
あつきちさんの言わずにいれなかった
麺棒!!??綿棒!!!う〜〜〜マンボぉぉ!!!
(´Д`)コレも笑えるでしょぉぉ?
言わずにいれないとか…
どんだけですかーーーーー!(爆笑)
|彡サッ!!
わっちこ
2008/06/22 22:44
麺棒!!!?綿棒!!!う〜〜マンボウ!!
( ̄∇+ ̄)vキラーン
面白いし(ノ゜凵K)ノ
ピンクゼリー80パーセントもあるんだ。
今知り合いで使って男だった人知ってますよ。
使っても無駄なのかなっておもちゃってたんですけど、80%は考えちゃいますね。
まあ、旦那さんにその気はなさそうですけど。
ボンバソファー売ってましたよ。しかも、ご飯食べる台つけれるんですね。
結構お高いですけど、おとなしく座ってそうですもんね。
うちは、購入する方向です。
美夕
2008/06/23 01:49
今日は、友達とホタルを見に行ってきました(^-^)
ちょうど雨がやんで良かったです。
「ピカピカしてるで(^-^)」と言うと、息子が「ピカピカ」と言ってました(*´∀`*)ポッ
私の友達の名前も呼べるようになったみたいで、友達が喜んでくれましたよ(* ̄m ̄)プッ
(´ー`)でも私の同級生だから「おばちゃん」でいいんですけどねー(爆)
★あつきちさん★
今週、いつ検診ですか〜?
私は土曜日に行くんで、私もその時に性別確定になると思います。多分、男の子なんですが…
もしかして!!もしかすると!!なんて、ちょっとしつこく女の子希望してみたり(笑)
バンボソファー、お座りの体勢でいるのが腹圧か何かで便通良くなるんでしょうかね。
でも、座ってるんで、ウンチの行き場が微妙なのか、大量なのか漏れるんです(T_T)
離乳食の始まる5〜6ヵ月頃って、まだお座りが出来ないでしょう?だからバンボソファ、その時は便利だなーと思いましたよ♪
( *´ノд`)コショショ
「おもろい」は私には褒め言葉。笑いをくれるなんていわれちゃうと、調子のっちゃいますよー(爆)
★わっちこさん★
4人目となると、旦那様は乗り気じゃないですか?(笑)
ウチの旦那も「まだ2人目が生まれてもないのに…」と苦笑ぎみ。
だって、女の子欲しいですよね(^-^)
パーコール法という人工授精だと90%で女の子だとか。ただ、産み分けの為に人工授精をするのはどうなのかってとこですね。
不妊も伴ってるんで良しとしてもらえないかしら。
80〜90%も女の子だと言われてしまうと、やらずに終わるよりやってしまえば!どうせ生まれたら可愛いんだから…
なんてね、思ったりして(笑)
まぁ…お互い、次があるとして、しばらく先ですね(^-^)
★ちゅけさん★
ピンクゼリーは病院によって値段の差があると書きましたが、そのゼリー1本の値段が5千円〜2万円で
1本で5回分くらいになるそうです。
買うなら5千円で手に入れたい所ですよね。1万円が平均ぽかったですが。
5回分… 2回買えば妊娠したい所ですね(^_^;)
私、2人目治療中、1年1ヵ月で排卵したのが4回なんです。私の場合1年で1本!?
それもちょっと悲しい気がしないでもない(´・ω・`)ショボーン
そうそう、ちゅけさん体温測ってないんでしたね。体調のみですねー。
卵チェックは行ってるんでしたっけ?
わっちこ
2008/06/23 14:49
おー1回で5回も使えるんですか???それは知らなかった。
うちの行ってた病院では1万円って言ってました。
4人目は欲しいけど、仕事はやめたくないし(食べ盛り4人は生活きついでしょ???)
すぐ作って、そのまま産休続行か、5年くらい必死に働いてやめちゃうか悩みますね。
さすがに、4人目産休はちょっと言いずらい。
((+_+))
旦那は、いらんと言いながらも女の子は欲しいでしょうね。
大きくなると、習い事とかだけでも、お金かかりますしね。
一軒家欲しいってわがまま言わんから、女の子欲しいですね。
ホタル先週見に行ってきましたよ。っといっても、自然ではなくって、公園に毎年ホタル放すとこがあって
そこに見に行ってきました。
ちゅけ
2008/06/24 08:45
ヾ(o´(I)`o)ぉはょ♪(o´(エ)`o)ノ~
今日はお休み。
美夕さん。
息子さんのおしゃべり。かんわいぃ〜〜(*^μ^*)
本当幼いときの純粋さはなんとも言えないですよね。
ピンクゼリーは1回買って5回くらい使えるんだ。
なんかボトルキープみたいな(笑)
妊娠さえ微妙な私が女の子をのぞみます、というのも難しい話なのかな〜と思っていたけど、不妊治療しているからこそかえって可能性はあるのかな、と前向きにも考えたりして(・∀・)
考えてみれば兵庫スレは女の子キボンヌが多いですもんね。(というかみんな?!)
あつきちさん。
う〜〜マンボゥ§(*^o^*)§(笑)
(やっぱり言っておかないとね)
息子さんの「女の子がいい」という発言は何かあるんでしょうかね〜。どちらでもいい、と言われるほうが親としては気が楽ですが(汗)
わっちこさん。
「一軒家より女の子」発言。
すごいです。すごく欲しいって気持ちがストレートに胸に来ました。
同じ人間なのに本当女の子と男の子って違いますもんんね〜。こんな甘えん坊の息子もいずれは反抗期、そして私をばばぁ呼ばわりする日が来るわけだし(汗)
まぁ男の子は優しいとは聞きますけどね。
ホタル〜〜☆☆今週末に予定してますよ。
そしてホタルつながりで言えば、火垂るの墓(実写版)が見たくて試写会に応募中。出来れば一人で見に行って泣きたいかも…(;○;)
ちなみにアニメの方はせつこの顔を見ただけで泣けてしまいます。涙腺はかなり弱いので(汗)
今周期はチェックに行っていて、今週中にヤツがくるんじゃないかな〜といった体調の変化です。体温もばらばらと気が向いた時に測ってみましたが別に高くもなく低くもなく(→.←) ん〜…
なおぷりん
2008/06/24 09:37
みなさん おはようです^^
「今日一日は洗濯が外で干せる」ってお天気のお兄さんは言っていたのに なんだこのお天気は・・・??
なんだか「女の子欲しい話」が盛り上がってますね!
確立は2分の1なんですけどね。。。。。
私が娘を妊娠した時は確か自分で排卵検査役をしてラインが初めて出た日に仲良しをしました。排卵の2日前だったのでしょうか??
二人目もどちらかと言えば女の子希望だったのですが。 後から「体外は男の子の確立が高くなって、顕微は精子を選ぶ先生のクセがある!」と聞きました。本当かどうかわかりませんが・・・。(汗) みなさんはタイミングなのでこればっかりは本当に分かりませんよね。^^
そうそう、ちゅけさん! 私 節子の声マネうまいですよ〜♪(笑) でも以前、旦那にやってみせたら「アホか・・・」って。でも うまいんですーーー!! 「ドロップ、ドロップ♪」
ちゅけ
2008/06/24 22:59
う…みたい。見てみたい、聞いてみたい。
なおぷりんさんのオハコ
ドロップ、ドロップ♪○≧∀≦○キャハッ!
産み分け法のパーコール、通っている病院でもやってました。31500円。
この一度で妊娠できて、しかも女の子ならすごく価値あるし魅力的だけどな〜〜。
さりげなく旦那さまに相談してみようかな。
美夕
2008/06/25 03:36
わっ
みなさん登場ですね!?
週末、5週間ぶりの検診を控えて
体重が怖いです〜〜〜〜〜ぅ(>_<)
産み分けパーコール法3万円ですか。
私も兵庫県で産み分けパーコールやってるとこ調べてみたんですが、やっぱり25000〜30000円ってとこですね。
不妊治療でのAIHが15000円くらいの所、上乗せになってますが(^_^;)
でも、これで女の子を授かれるなら…
どうせ治療費かかってるんだもん。大差ない!(いや、ちょっとあるけど
問題は100%じゃないトコロ(笑)
「ピンクゼリーにすればよかった…」なんて後悔は嫌ですし(笑)
100%じゃないので、もちろんパーコールして男の子だったって方、ネットで見ました(´・ω・`)ショボーン
その方は、産後もう一度パーコールして、今度は女の子を授かったそうです。
てことは、男の子、男の子、女の子ということですね。
これ、3人目や4人目でくらうとダメージ大きいです(笑)
あ、そうそう、ピンクゼリーはボトルに入ってて、注射器で吸い出して、コトの前に注入するんだそうです。なので5回分♪
ホタル見に行って、セツコ、私やりました。
「お兄ちゃん、なんでホタルすぐ死んでしまうん…?」
って(爆)
なおぷりんさんの「ドロップ♪ドロップ♪」聞きたいですね…
電話して「セツコお願いします!」って言うとしてくれるでしょうか…(笑)
息子のおしゃべりと言えば
休みの日、旦那を起こすのに、息子に「パパ起きなさ〜いって言って〜〜〜」っていつも言うせいで
こないだ、お昼にゴロゴロしてたら
「ママ(お)きなさーーーぁい!」と言われてしまいました(笑)
「パパにチャイ!して」と言うと旦那を叩くんですが
旦那が「ママチャイ!して」と言っても考えます。
( ̄ー ̄)誰が強いのか分かってきたのか
ママを叩くとママに怒られます(爆)
なおぷりん
2008/06/25 10:16
ついでに・・・
お兄ちゃんの声マネも出来ます・・・ぷっ。
有名な節子のセリフがありますがお食事中の方にはキツイのであえてカキコしないでおきますね・・・。
美夕さんも節子ってきたんですね。(笑)
やっぱりみなさん一度は観てるんですね〜!
それにしても美夕さん・・・眠くないですか?(苦笑) 書き込みの時間が・・・。 あの時間まで起きてた訳じゃなくて目が覚めちゃったのかな? お昼寝で補って下さいね。^^
息子ちゃん かわいい時期ですね〜! 子供ってホントに食べちゃいたい位にかわいい仕草や言葉を話してくれますよね。 子供の可愛さを知ってしまったから二人目・三人目と欲しくなっちゃいますな〜。
美夕さんチもパパよりママが強いんですね!・・・我が家もです。(笑)
今度の検診時は6ヶ月ですか〜?? 同じマンションの友達が三人目を妊娠中で10月の半ばが予定日なので友達のお腹を見る度に「美夕さんもこんな感じなのかな〜?」と・・・。
あつきち
2008/06/25 12:37
こんにちわ♪
みなさん「火垂るの墓」観たことあるんですね。
実は、私観た事ないんです。というか
あの節子の声を聞いただけで、涙が出て見れないんです(T_T)
だから、なおぷりんさんのモノマネで泣けるよ!!絶対!!
美夕さん、わたしも土曜日検診です♪
我が家には体重計がないので、不安です。
昨日ぐらいから、甘いものと塩辛いものは控えてはいるけど、どうなんだろう。。。
性別がわかるといいけど、無理だろうなぁ。
ところで美夕さんのカキコ時間、わたしも気になってました。
お昼間は、2歳の息子さんと一緒に過ごしてるんですよねぇ。
わたしなんて、息子が幼稚園に行ってる間 ずっと昼寝して
夜もしっかり寝てるから、トドに近いですよ(^_^;)
美夕
2008/06/25 23:37
基本、夜型なんです。
息子妊娠中までは、ほんっとに家事をする以外は寝たい時に寝て、旦那と一緒の夕食以外は食べたい時に食べてたような。
さすがに子が生まれて落ち着いてからは、昼間は子の相手があるんで夜寝ることが増えましたが。。。
でも、元々夜型なもので、すぐに昼夜逆転しちゃうんですよね。
後はPCに向かっちゃうとつい…って感じでしょうか。
電気を消してベッドに居れば寝れたものを、PCに向かってる内に2時、3時(^_^;)
息子が寝るのが11時頃なんで、それからPCに向かうとアッという間に時間がたっちゃうんですよね。
息子は、勘弁してーってくらい遊ばせないとお昼寝はしなくなってしまったので
息子が何やら1人で遊んでる間にうたた寝してることがあります(^_^;)
2歳の男の子って、同じように「お昼寝しなくなった」という話をよく聞くんですが、する子はちゃーんとお昼寝してるんですよねー。
遊ばせ方が足りないのか…。
こないだ、朝からたたき起こして、2時間半ほど外で遊んだ時はお昼寝してくれました。
てことは、しっかり朝起こして、しっかり外遊びをすると寝るんですよねぇ…(´・ω・`)ショボーン
きびしいわぁ…。
ほたるのはか、みなさん泣いちゃう系ですか!?
なんとまぁ。
私は泣いたことない(^_^;)
でも、はだしのゲンでは描写によっては泣いちゃう。
家の下敷きになったお父さん、お姉さん、弟を助けられずに、逃げるしかない所、生まれた赤ちゃんにオッパイをあげることが出来ずに死なせてしまう場面。
胸が苦しくなります(>_<)
子供、ほんと可愛い。
子供嫌いだった私がメロメロですから(笑)
ほんとこんな状態、想像もつかなかったです。
確かに3人でも4人でも5人でも
お金と身体が許すなら欲しいくらいです。
現実は厳しいんですが…。
わっちこ
2008/06/26 12:48
こんにちはヽ(^^)(^^)ノ ♪
ホタルの墓話で盛り上がってますね。
あれは毎年泣いてしまいます。
なおぷりんさんと美夕さんのものまねみたいですね。
うちは旦那さんがやりますね。
ドロップを店で見たりすると、おっさん節子登場です。
うちの子は(次男ですけど)、保育所ではお昼寝してますけど、家では寝ないくせに5時くらいになって寝てしまいます。
9時くらいにおきて、中途半端なんですよね。
子供ってほんとにかわいいですよね。私も産んでいいならいっぱい欲しいです。
もう最後って思って、マタニティの服とかあげまくったけど、新生児服大事にしまっておいとこうと思ってる、私がいます。(* ̄▽ ̄*)ノ"
ちゅけ
2008/06/26 17:21
凹み内容ですみません…
今日ヤツが来ました。
もう前兆があってやっぱりな〜って感じなんですが、実は次回からはステップアップしようか、という話に二人でなってきました。
主人が重い腰をあげてくれてウレシイと思う反面、正直不安なんです。
AIHをすることに対してではなく、その後です。
もし駄目だったら、恐らく今までよりも経済的にも精神的にも、痛手は大きくなるでしょう。やっぱりステップアップしている分、当然期待も大きくなるし。
もちろんプラス思考で行きたいと思っているけど、何回もAIHしているけど…って言う人多いでしょう。
みんなはどうやって、どういうきっかけで、ステップアップしていったのかな?
ステップアップして確立が高くなるってわかっていても、この先のトンネルが深く長くなるようでとても怖いです。
勇気を下さい。
なおぷりん
2008/06/27 11:54
ちゅけさん
う〜ん、リセットしちゃったんですか。残念です。
ステップアップ・・・確かに勇気がいりますよね。
私もタイミング(3回)→人工(3回)→顕微(5回)と進んできましたが高度治療になるにつれて期待値はドンドン上がっていってました。 「これだけの時間とお金をかけたんだから」と。
撃沈の度にトイレで大泣きしてました。旦那や娘に八つ当たりした事もあります。(脅かしてるつもりではないんですよ!) あくまでも私の場合ですから。
でも私はもともと楽天家なのでステップアップする時は全然悩まなかったんですよ。先生に顕微を勧められた時も「お願いします!」と即答しましたから。(苦笑) その時は自分や旦那の年齢を考えて少しでも早く授かりたかったので今の治療法では可能性が低いならもっと高い方法で頑張りたいと・・・。
ただウチは男性不妊が判明したのでステップアップする以外に赤ちゃんを授かる方法がなかった訳で、ちゅけさんとはちょっと事情が違いますもんね。(汗)
タイミングでも充分可能性があるのにステップアップ・・・はかなり勇気がいると思います! ちゅけさんが悩むのも当然ですよね。
でもでもやっぱりチャレンジしてほしいです。 すぐに授かるかもしれないし、そうじゃないかもしれないし。こればっかりは試してみない事には分かりません・・・。 たとえダメだったとしてもちゅけさんには優しい旦那様と息子クンがいてくれてます!いっぱい愚痴ってもきっと支えてくれますよ! でも本当に疲れてしまったらステップダウンしても全然オッケーですしね。 経済的に負担はかかりますが同じ不妊治療に時間をかけるのなら一度 チャレンジしてみるのもいいのではないでしょうか??
なんだか生意気に聞こえたのならすいません!!
決めるのはもちろんちゅけさんです! どんな方法を選ぶにしても応援してますよーーー!
がんばれ〜、ちゅけさん!!!
美夕
2008/06/27 18:58
ちゅけさん
自然妊娠出来るところをステップアップとなると
たくさん悩みますよね…。
私も、AIHの方がグッと確率が上がると言われれば迷わずやると思います。
考えたくはないけど、もしもリセットした時
私は
人間の妊娠率じたいが良くないので、毎回凹んでたら自分の身体がもたないわ!
凹むのは5回に1回くらいでじゅうぶん!
後は「新周期だー!!やるどーーー!!」ってなるようにしてました。
そういう風には難しいですか?
良いこと考えましょう!!
AIHにするメリット!!
タイミングが確実、元気な精子クン達が卵を待ち受けてくれる♪、その日に合わせて仲良ししなくて良い(爆)、ちょっと前の話ですがパーコール法なら女の子率90%!
自然妊娠に問題があるわけでないのだから
今周期はちょっと… と思えばタイミングのみでも妊娠は望めるわけです。
AIH+仲良しのダブル精子クンで妊娠率UPなんてどうですか(^-^)
応援するしか出来ないけれど、いーっぱい応援してます。
リセットしちゃった時も一緒に凹んで、そんでもってまた応援しますよ♪
頑張ってーーーー!!
わっちこ
2008/06/27 22:13
ちゅけさん今週期はリセットですか〜残念です。
でも、旦那さんがステップアップしてくれるって??
よかったじゃないですか?やらなかったら、やっとけばよかったって後悔するかもしれませんよ。
女の子率90パーセントなんて夢みたいですよ。
確実に妊娠できるわけではないけど、今よりいいと
のならチャレンジするほうがいいですよ。
私たちもちゅけさんと一緒に喜びたいです。
へこむときも一緒ですよ。
いっぱい旦那さんと相談して決めてください。
がんばれガンバ!o( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)oガンバ!
美夕
2008/06/30 02:55
またこんな時間に…こんばんは★
今日から23週に入りました。
後3ヵ月ほどで出産です(^_^;)
土曜日の検診の結果、赤ちゃんは順調で
男の子と判明しました。もう確定です。
2Dが、まるで写真のように…
見慣れたブツが確認出来ました(笑)
そんなわけで、真剣に男の子の名前を考えなくっちゃです(^_^;)
問題の私の体重ですが、えらいことになってました。
5週間で3kg増加(爆)
さすがに注意されました。当然ですね…(´・ω・`)ショボーン
妊娠前から7kgの増加です。後3ヵ月…
5kg増加以内でおさまってくれるといいのだけど…。
わっちこ
2008/06/30 09:49
美夕さん
もう3ヶ月で生まれてくるんですね。たのしみですね〜。
男の子って見えたら、間違いないですよね。
ゆっくり、男の子の名前考えてくださいね。
体重は、産んで、おっぱいあげれば減るから
大丈夫ですよ。
まあ、今からのほうが増えやすいので、要注意ですね。♪〜( ̄。 ̄)
あつきち
2008/06/30 12:57
ちゅけさん
やつが来た時のつらさ、痛い痛い痛いほどわかります。
わたしもステップアップが怖くて、逃げていた部分があります。
美夕さんがおっしゃる通り、AIH+仲良しは気分を変えれて
いいかもしれないですよね。
ここのみ〜んなが、神様にお願いをしてくれるはず!!
だから、ちゅけさん+4倍のお願いできっと叶えてくれるはず!!
がんばれ!!!!!
ちゅけ
2008/07/01 09:24
ヾ(o´(I)`o)ぉはょ♪(o´(エ)`o)ノ~
ようやく「やつ」も落ち着いてきて、新周期も順調のようです。
先日の凹みに沢山のレス有難うございます(*^_^*)
何せお金もかかるけど、よくよく調べたら、排卵日近くに旦那の出張があり…それに私のお仕事とかぶる恐れもあり(お仕事は予定を組んでいるので、基本的には急には休めません)、うまくタイミングが合えば、という感じなんです。
こればっかりは神のみぞ知る、でもちろんタイミングさえ良ければ今回はチャレンジです。時期的にも
「ボーナスチャレンジ」
として頑張ります(笑)
とりあえずは排卵日が何にもかぶらないといいな〜と思っています。
それに来月は帰省しちゃうから多分何も望めないでしょう(´ε`)
あ、旦那は帰省しないので(笑)
皆さんのお力も借りて、今周期も頑張りま〜す!!
ところで皆さんの夏休み。ご予定はありますか〜?
美夕
2008/07/01 22:28
夏…休み…?
あ、そっか。そうですね。
お盆休みが…
ってことは8月ですね。
毎年恒例、旦那の実家にでも行ってるんじゃないかなー。
息子を妊娠中は、うちほら、結婚8年目での妊娠だったんで、ここぞとばかりに
「大事にされに行こ〜〜♪」と3回くらい行ったような(笑)
それまでは、離れてるから年に1〜2回しか会わないこともあり、他人な感じだったんですが
妊娠して、開き直り、あつかましくなりましたね(笑)
夏ボで出産準備をすることしか考えてなかった〜
我慢に我慢を重ねてきた美容室にも行きたい!(笑)
わっちこ
2008/07/02 11:09
そうですよね〜。もうすぐ夏休み
うちは、旦那さんがほとんどやすみがないので
家族旅行などはないです。
実家の両親と旅行に行くつもりです。旦那はお留守番U ̄ー ̄U ニヤリ
後は、お盆に旦那のお父さんがうちにくるので、
部屋の大掃除を開始しないと。/(-_-)\ コマッタァ・・・
お兄ちゃんは、夏休み家でごろごろするのはうっとうしいので、早朝テニスに行かすことにしました。
もともと、二人とも習ってるんですけどね。
朝無理やり起こして、宿題させれば少しは充実するかと・・・
母にとっては夏休みのほうが、しんどいよね。
(○ ̄ 〜  ̄○;)ウーン・・・
なおぷりん
2008/07/03 12:11
みなさん こんにちわ!
ちゅけさん☆
「ボーナスチャレンジ」・・・笑けます!!
なんだか豪華なカンジがしますね。
毎月 生理から○日後に必ず排卵するって決まっていれば予定も立てやすいのにね。
その日は何もかぶらなければいいですね〜!
そうそう、ららぽーとの向かい側に「キッザニア」が出来るって本当ですか??(ワクワク ソワソワ)
美夕さん☆
赤ちゃんの名前考えるの楽しみですね! 同姓の兄弟か〜♪ お兄ちゃんと同じ漢字を使ったりするんですか?? 私も同姓の名前を考えてみたかったな・・・。
関東に住んでいる知り合いは男の子の双子を出産して「こだま君・ひびき君」(漢字は忘れましたが)と名付けてました。 「漫才師か!!!」・・・・と突っ込みたかった。 関東ではあまり有名人じゃないのかな?
わっちこさん☆
夏休み・・・いらないですよね!(笑)
今の小学生もラジオ体操って行くんですか??
夏休みの宿題、感想文、自由研究、工作・・・イヤだったな。。。。。
あつきちさん☆
体調はどうですか〜??
美夕
2008/07/03 19:57
ゑゑゑゑゑゑゑゑゑゑΣ(゚д゚|||)ゑゑゑゑゑゑゑゑゑゑ
こだまひびきですか!?
いやいやいやいや、どーしたって、くちびるぶあついオッサンの顔が…
お〜じょ〜しまっせ
チッチキチー(爆)
ちゅけ
2008/07/03 21:59
(*b^л^)
ちっちきち〜〜。
知りませんでしたよ。こっちに来るまで。
だからその人もやまびこのイメージじゃないかな〜。
なおぷりんさん。そうそう。今ららぽーとの駐車場の一部を潰して建設中なんです。オープンは来年3月。
キッザニアがスタートしたら間違いなく激混みですよ(汗)とはいえ一度は利用したいですけどね。
夏休み。そっか〜皆さんお子さんが小さいので「夏休み」って感覚じゃないですよね。
うちはばっちり夏休み!!なので、計画を立ててます(何もないとかなりだれてしまうので)
しかし帰省時期になるといつも「あ〜妊娠報告なんて出来たらな〜」と思ってしまいます。
今年こそ!!?
あつきち
2008/07/04 09:16
おはようございます♪
あっついですよね。みなさん、体調いかがですか?
夏休みですか?
我が家は、暑さから逃げるため 再来週から
アルペンルートに行ってきま〜す。
あとは、両実家に帰省ですね。
そうしないと子供との夏休みがもたない(^_^;)
「こだまひびき」。確かに関西に来るまで知りませんでした。
以外と関西に来て、「この人って、ひさしぶりに見た!」という人
多いですね。
例えばハイヒールのリンゴとか・・・
ららぽーとのキッザニア楽しみですよね。
でも気軽にららぽーとに行けなくなるのが、ちょっと嫌だな。
そういえば、以前ちゅけさんとなおぷりんさんだったかな?
ららぽーとに同じ日にいた話をされてましたよね?
その日、わたしもららぽーとに行ってたんですよ(^^♪
先週、土曜日に検診にいってきました。
性別はへその尾をまたいでたので、わかりませんでした。残念。
わっちこ
2008/07/04 09:40
ちっちきちぃ〜〜〜Σ(・ω・ノ)ノ!
確かに響きはかわいいですけど、かおがうかんできますね。
名前うちはみんな漢字1文字です。
お兄ちゃん二人は漢字に羽がはいってます。
三男くんは羽つきでいいのがなくて、漢字1文字で
未来に羽ばたくイメージでしょうか??
夏休みの宿題、計算とか解くものはいいですけど、
自由研究とか読書感想文とか、やですね。
ほとんど、母の作品みたいになりますよね。
今回は実家の父がパチンコをつくろって言ってるので
任せちゃいます。
きっと、小学2年生の作品ではなくなると思いますけど・・・
あつきちさん
見えなかったんですね。またお楽しみは来月持越しですね。(~0~)??
なおぷりん
2008/07/05 10:40
今、みなさんそれぞれにたくさんカキコしてたのに、変なキーを押してしまったようで全部消えたーーーーーーーー!!!
やる気が戻ったら顔をだします・・・。(泣)
なおぷりん
2008/07/05 18:01
ヤル気 復活!!
やはり、こだま・ひびきはあまり有名ではないんですね! こちらでは誰もが知ってるチッチキチーなのに・・・。
ちゅけさん☆
キッザニア、駐車場に建設中なんですね。カキコした後に何気なく新聞を読んでたら思いっきりキッザニアの記事が載ってました!
オープンしたら爆込みでしょうね。 阪神の試合がある日の週末なんて凄い事になるのでは??
あつきちさん☆
同じ日に同じ場所に3人居たなんて!!
あつきちさんもご近所さんでしたっけ??
性別分からなかったんですね。でも「いったいどっちなんやろ〜?」とワクワクする期間が長くなって良かった(?)ですね!!
わっちこさん☆
同姓のご兄弟・・・共通点があるんですね!「羽」が付く漢字 考えちゃいましたよ。^^
アレとアレですね・・・(笑)
わっちこ
2008/07/06 09:57
なおぷりんさん
そうです。あれとあれです。
多分ランキングの10位以内に入ってる二つです。
一番下弟君は無理に読ませてるので難しいですね。
女の子に間違われます。
はるかって読む漢字です。
なおぷりん
2008/07/07 12:45
みなさん こんにちわ!
今日は七夕ですね〜☆☆☆
毎年この日は雨が多いのに今年は大丈夫そうですね。
わっちこさん!
やっぱりアレとアレでしたか。(笑)
男の子っぽくてかっこいいですね!
末っ子クン・・・読み方が気になります。^^
昔から子供の名前は男の子でも女の子でも2文字の名前を付けたかったのですが、名字が2文字なのでバランスが悪くなるので断念しました。。。。。
旦那に文句を言ってやりました!(笑)
わっちこ
2008/07/07 23:14
なおぷりんさん
名字が二文字なら名前二文字は確かにバランス悪いですよね。
うちは、結婚前から女の子でも男の子でも「ゆうき」ってつけた
かったんですけど、旦那さんなぜかゆうきだったんですよね。
末っ子は、はるとっていいます。みんな飛んでいく
イメージでしょ???
美夕
2008/07/08 00:22
わっちこさん
ウチの息子「ゆうき」です。
でもって、お腹の子が「はるき」になる予定。
「遥」使います。
「遥」と「遙」の違いって何なのでしょう??
なおぷりんさん
たまに書き込みエラーして消えます(T_T)
やる気なくなりますよねー。
長文の時に限ってエラーするんですよ(`Д´)ノ
ちゅけ
2008/07/08 14:00
名前〜☆よく「生まれて初めての親からの贈り物。」なんていいますよね。やっぱりいろいろ考えますね。うちも最終的には赤ちゃんの顔見て決めようって話になって、最後の最後までいくつか候補がありました。
さて私の今周期…木曜あたりに、って話になったけど旦那の都合が合わないかも(汗)
それならそれでタイミングだけで、ってことですけどね(笑)
暑くて暑くて、っていう最近なのに我が家のエアコンは不調。修理依頼中です(-_-;)
わっちこ
2008/07/08 22:18
美夕さん
うちの末っ子さんは「遥」一文字ではるとです
奇遇ですね。私がどうしてもこのかんじをつかいたくて、漢字一文字にするか「遥羽」ではるとって読ますか悩みました。
ちゅけさん
今回はタイミングなんですね。ボーナスチャレンジは
持ち越しで( ̄ー+ ̄)
最近暑いですね。急いでエアコン掃除しましたよ。
なおぷりん
2008/07/09 10:02
みなさん こんにちわ!
只今、息子にオッパイをあげながら片手で打ち込んでいます・・・。(イケナイ母親だわ・・・)
「ゆうき」・・・人気のある名前ですよね!
美夕さんの息子クン達は「き」で揃えるんですね。
わっちこさんの旦那様がゆうきクンなのね^^
「遥」・・・お二人とも同じ漢字を使うなんてすごい偶然!!
ちゅけさん
この暑さでエアコンが不調だなんて!!!!!
暑さが 本格化するまでに直るといいですね。
明日・・・勝負ですね!^^ 頑張って〜♪
でもエアコン無しで大丈夫??←なんの心配してるんだか!! 失礼しましたーーー!(汗)
美夕
2008/07/09 10:28
おはようございます。
プリカボネード樹脂?で出来た哺乳瓶
いやいや、ビックリしましたね。
ウチのプラ哺乳瓶は全部、母乳実感だったんで、すぐに調べましたが、セーフでした。
「ゆうき」が人気あるとは知らず(笑)
昔からある名前だし、今時ってわけでもない
逆に最近は「いまどきー!」って名前が増えてるから「ゆうき」は普通で少ないかなーと思ってたんですが
割と多いんですよね。
アチコチで「ゆうきーーーーー!!」と呼ぶ声を聞きます。
「ウチの○○の子がユウキだ」とか「ウチの子もユウキだ」とか耳にしますし(笑)
けっこう人気のある名前でしたー。
人気ランキングとか興味なかったもんで、妊娠した時に買った「たまごくらぶ」で見たくらいでした。そこには「ゆうき」なかったんですけどね(笑)
遥羽 こちらもキレイな名前ですよね。
一字で「遥くん」になったんですね!
私はお腹の子につけようと思ってる字ですし、好きですねー!
ゆうきも「遥」も一緒だったんで驚きました(笑)
顔を見て決めよう!←コレありますよねー。
でも実際、「顔を見て考えよう!」では、書類提出に間に合わないので、候補だけは出しておくしかないんですよね(笑)
名前考えてる間もけっこう楽しい(*´∀`*)
ウチの旦那が「寛大(かんた)」が画数完璧や!!と言って「寛大にしよう!」と言ったんですが
即却下してしまいました(^_^;)
良い名前だとは思うんですが、好みですね(爆)
「こりゃ画数最悪だわー」ってのにはしたくないけど、あまりこだわってもないので、そこそこなら良しかなーと。
画数だけで決めちゃうと、それこそもぉ…
「え。これはちょっと…」って感じに(笑)
まぁ、もぉ、ほんと好みなんですけどね(^-^)
そうそう、お腹、7ヵ月目に入りました。
わっちこさんもなおぷりんさんも、変わらず書き込みしてくれて、すごく嬉しいです(*´∀`*)
私も産後もココでお話したいなー。
ちゅけさんの卒業、そして育児までヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
その内、オフ会なんてのも良いかもしれないですね。
いつか…(^-^)
ちゅけさん
エアコン不調!?
それは厳しい(T_T)早く直してしわなければ!!
木曜日にタイミング…
今日は… おっ!水曜日だ!!
明日じゃないですか〜〜〜〜♪
頑張ってー!!!!!
ちゅけ
2008/07/11 08:47
昨夜はお疲れ様〜♪((*^-^)八(^∇^*))♪(爆)
ということで今回もタイミングで様子見です(笑)
AIHは主人の都合が合わず、私が病院で容器をもらっただけでした(≡∇≡)>”しっかり説明も受けたので、心構えだけは出来てたんですけどね。まぁ主人に無理させてまで、とは考えていないので今周期はこれで十分です。とはいえ、出張帰りで体調も万全ではなかったから、やっぱり無理させてるかな(*^皿^*)
これで何もなければ来周期はお盆で帰省中なのでお休みですが…子宮にも休息を、ってところですかね。
美夕さんも話してましたけど、BABYちゃんがいてもここに遊びに来てくれて、本当うれしいです。毎日家事や育児に追われているのに、(授乳しながらも!)カキコしてくれるなんて〜〜。こうやって卒業して出産して育児している話を聞くたび、正直すごく勇気もらっているんですよ。「治療にゴールがある」って、実感できるから。
あ〜〜そろそろあせもの季節ですね〜(o´3`o)トホホ…
なおぷりん
2008/07/11 10:50
みなさん こんにちわ^^
ちゅけさん☆
お疲れ様でした〜! 旦那様も頑張ってくれたんですね♪ これでドキドキ週間のスタートですね!
「治療にゴールがある」・・・応援してますよ♪
美夕さん☆
ほ乳瓶に続きベビーカーもリコール製品が出たとか・・・。 我が家のベビーカーはアップリカなんだけど。
私もここでお話の相手をしてもらって嬉しいんですよ!^^ たわいもない話を書き込んでも誰かがその返事を書き込んでくれる・・・嬉しい♪
一人目の育児中に知り合いたかったです・・・(笑)
赤ちゃんと二人っきりで誰ともしゃべらない日もあり、辛かったな・・・。
機械オンチの私はパソコンなんて全然触ろうとしなかったんですよ。
美夕
2008/07/11 11:12
なおぷりんさん
我が家の…
チャイルドシートがアップリカです(笑)
アップリカのチャイルドシート、新生児はフラットなんですが、横向きにしなきゃいけなくて
座席1.5人分とるんです。
2台おかなきゃいけなくなった今。
抱っこ型のチャイルドシートにするべきだったと…。
運転席以外乗るとこなくなるやーーーーーぁん!!
。+゚(つд`o)゚+。ビエェェン
ちゅけさん
無事、仲良しお疲れさま〜〜〜〜♪
上手くいってよかったです。
これでやるべきことはやった!!後は楽に結果待ちですね。この結果待ちがドキドキするのだけど。
一緒にドキドキさせてもらいます(*´∀`*)
我が家もタイミング日には、少々体調不良だろうが、キツイ身体にムチうって頑張りましたよ。
「こ、こんな時に…ぅぅぅ…」「もぉ…今回は諦めようか…」と思いながらも、その日の為の薬漬け。
強行突破です(^_^;)
その頑張りが報われますように(祈)
あせも…
あせもって小学校低学年の時に背中に出来た以来
なったことないです。
年食うとあせもも出来ないの?(笑)
代謝が悪くなるせいでしょうか。子供が汗っかきだから?
幸い、息子もあせもは出来たことないけど
アレ痒いんですよねー(T_T)
オッパイの下にあせもが出来るなんて
ほんのり羨ましい話も聞きますが
私には無縁です(´・ω・`)ショボーン
わっちこ
2008/07/12 10:35
ちゅけさん
わくわく周期突入ですね。今回はタイミングだし気楽に待ちましょね。
この2週間が、ながいんですよね。
なおぷりんさん
リコール続いてますね。うちは、ベビーカーはコンビ
でしかも、3人目に新しくかったので、大丈夫でした。59万台ってほとんどですよね。
ベビーカーおいてたんですけど、だしたらカビルンルン(ノ◇≦。) ビェーン!!
で、トテモ新生児を乗せれる代物ではなく、
職場の友達に、買ってもらいました。
哺乳瓶は今回、瓶ばかりなので大丈夫ですけど、
上の二人はつかってましたよ〜。
今さらですけど。
美夕さん
ベビーちゃんにあせもできそうですよ。
やっぱり、汗めちゃかきますもんね。
べビかわいそうだからって、エアコンつける理由にして、
結構つけちゃってます。自分だけならがまんしようかなっておもうんだけど、
かわいそうだもんね。
胸の下のあせもって、いやですね。胸の位置が
ものすごく、下に感じます。ブラで上に引き上げねば。(;^_^A アセアセ・・・
期間限定ですけど、谷間にもあせもが出来そうなくらい汗かきます
なおぷりん
2008/07/14 10:12
みなさん こんにちわ!
ものすごい暑さですね。。。。。
ベビが居るにもかかわらず家の中はクーラーをガンガンかけてます。 直接風が当たらなければオッケーですよね??(汗)
私がアトピーなので汗をかくとものすごく痒くなっちゃうんですよね〜。(涙) この季節は辛いので本当はかゆみ止めを飲みたいんですけど、授乳中は飲めないとお医者さんに止められてて・・・。
子供にもアトピーが出ると思ってたんですけど今のところ二人とも出ていないので安心してます。でも小学校に入ってからなったという話も聞くし・・・。このままでないで欲しいです。。。
美夕さん☆
チャイルドシートはホントに場所取りますよね!
しかも2台ともなると・・・!! もし車が軽なら・・・どこに座る???ってカンジですね。(笑)
美夕さんチはボックスタイプでしたっけ?
わっちこさん☆
カビ るんるんでしたか。(笑)
3人目でベビーカーを新調!! こりゃ〜、4人目も使わせないともったいないですね♪
私は娘が使ってたものを使用してますが(6年前に購入)、最近のベビーカーはオシャレですよね〜。持ち手も高い位置にあるからラクそうだし。
胸の下のあせも。
私はおデブちゃんなので妊娠前からイーカップ(また変換できず・・・)あり現在はエフカップあり、完全に垂れ垂れです・・・(爆)
ブラジャーなんてボウルが二つ繋がってるみたいで全然かわいくないし。
「巨乳!」って友達に羨ましがられる事もあるけど私はマジでイヤなんです。ビーカップ位がいいです。。。。。 無い物ねだりですね。
わっちこ
2008/07/14 13:33
なおぷりんさん
私もです。私は子供産む前がGカップです。
完全たれたれです。しかも授乳で大きくなって
合うブラがないです。
ブラもかわいいのなんてないですよね。
この間、家族写真を撮るときにボディスーツをきたら
水泳選手の水着レーザーレーサーみたいで、一人で着れない感じでした。Σ(='□'=)ウッソー!?
でも、ボディスーツってすごい!!
お腹の肉がかくされちゃいます。
なおぷりん
2008/07/14 23:32
わっちこさん☆
レーザーレーサー!! 読んでて吹き出しちゃいましたよ!! あの水着って着るのに30分位かかるらしいですもんね。
それにしても、わっちこさんもボインちゃん(古っ!)なんですね。
着る洋服も限られてきませんか??
私は出来るだけ胸を小さく見せたいのでワンサイズ小さいブラに押し込んで(?)るんですけどブラの上からはみ出してきちゃって・・・。
お乳がパンパンに張ってる時って片乳だけで2s位ありそうなほど重くなりませんか??(笑)手のひらにのせてボヨンボヨンってしてみるとかなり重量感たっぷりで・・・。
そうそうボデイスーツって着ると胸も少し小さくなるんですか??(興味津々!)
美夕
2008/07/15 01:15
こんばんは★
なんとまぁ。EカプーにGカプー
私の貧祖なCカプーにちょみっとだけ分けて欲しいです(笑)
可愛いブラって、最近は大きいサイズも増えてませんか?DやEくらいならけっこう豊富な感じがします。
あ、でもハーフカップのブラとかでは落ち着き悪いですかね。
オデブなのに貧祖ってとこが悲しいわぁ(´・ω・`)ショボーン
一時的なものでも子供を生むとAカプーの人がCカプーになるなんて聞いてたんで
Dくらいにはなるかと思ったのに変化無しのCです。
なんで…
張りは出るけどパッツンパッツンしてるだけで大きさは変わりないんですよね。硬くなるし。授乳してしまえば、その張りもなくなるし…┐(´д`)┌
乳下も谷間も風通り良いですil||li(´・ω・il)il||li
(*・ε・*)ムー
うちの車は普通車ですよー。
チャイルドシート乗せるとこありません(T_T)
ヤダヤダ ~凹○ヾ ヤダヤダ
ベビーカー、息子の時、ちっとも使わなかったんですよねー。だから捨てちゃいました(爆)
コンビのABだったんですが…。
まぁまず、そのABなのが問題なんですよねー。デカいし重いし邪魔。
車で出かけることばかりだからベビーカー使わないんだもん。
よくよく考えると、下の子が歩けるより前に、お兄ちゃんの為に公園なんかに行くことに…?
となるとベビーカー必要…?抱っこじゃしんどいし。
(´Д`)捨ててしもた
B型で頑張ってもらおうかな(笑)
B型は車に乗せっぱで、出先で歩き回る時に使ってるんですよねー。B型、7ヵ月頃からって書いてあるんだけど…
そうそう、アンパンマンにハマってる息子が、一昨日「かびるんるん♪」って言いました。
2歳5ヵ月になりましたが、単語は出るものの、自分で何か文章にすることは出来ず、会話は成り立ちませんが…。
こっちが言ってることは分かってるっぽいので、問題ないですよね。
ボディスーツ…あの補正下着系のやつですよね。
挙式の為に買ったやつがあります。
アレ着ると、お腹周りがスッキリしますねー。
あ、1カップ小さいのにオッパイ押し込んだら
余計に強調されませんか??
ジャストサイズつけてくださーーーーーい(笑)
ちゅけ
2008/07/15 16:44
あ、話題はジャパンカップですか(笑)
私はDなんですが、多分この子を産む前はもっとあった…(´・ω・`)ショボーン(←偽造です)
最近の悩みはヌーブラをつけたり外したりするときに人目(家族の目)が気になることです。
見つかれば間違いなく「ヌーブラヤッホ〜〜♪」って大喜びされますからね〜(汗)そんなテンションになられても…ハズカシイぞ。
美夕
2008/07/15 17:19
ヌーブラヤッホー♪
このフレーズ、最初「はぁ?なんだこいつら…」と思った上に、別に特別おもしろくもないのに
何故かテンションが上がる
ヌーブラヤッホー♪
このフレーズで他のこと言って「いや、ヌーブラヤッホー♪みたいに言わないでくれる…?」とか(笑)
ってか、ココのみなさん…
豊満ですのね…
私もDカプー( ゚д゚)ホスィ…
Cでも良いんだけど、形とかいろいろありますよねー。良い形してたらCでも十分な感じがするんだけど。
谷間の出来るCと出来ないC
大差!!(笑)
(´・ω・`)ショボーン
ガソリン高いし、お金ないし
暑いし
オッパイ小さいし
美夕やさぐれた!
( ̄^ ̄)プィッ
ちゅけ
2008/07/17 08:39
おはよう☆
お仕事前だけどちょこっと寄ります。
梅雨明け〜〜ですね(*^_^*)
明けるまえから寝苦しく、汗かきまくっていましたが…いよいよ夏本番。今年こそは夏バテせずにのりきりたいな〜。
美夕さん。そんなこと〜って思うかも知れないですけど、あればあったでイヤに思うこともありんす。
人間ていつもないものねだりしてるようなとこありますから…(´几`) トホホ
でもガソリン高いのは死活問題。このまま200円台とかいくのかと思うともう(-_-;)子連れ家族は車で移動したほうが助かることが多々あるのにぃヽ(>血<)ノ
私の方は何の兆候もなく〜です。それに、生活も
体温測らず、予定日数えずくらいでちょうどいいです。まぁまた時間とかできると、もしかして〜という空想が続くんでしょうけどね(〃^^〃)ゞ
そうそう最近出会ったスイーツに
「コーヒー水ようかん」
っていうのがありまして。
一回勇気を出して食べてみるか〜(⌒ο⌒)¶
と奮発してちっさいカップに入って170円の水羊羹
(清水の舞台にダイブ級です)を買いました。
「う、うま〜〜〜いっ」(//≧▽≦//)
d=(゚。゚)グゥd=(゚。゚)グゥd=(゚。゚)グゥd=(゚。゚)グゥ
d=(゚。゚)グゥd=(゚。゚)グゥd=(゚。゚)グゥd=(゚。゚)グゥ
コーヒーゼリーほどコーヒーのきつさがなく、かといってお口にいつまでも残るほどくどくもなく。さわやか〜なめらか〜なんです。
あと3個いける!!と私が珍しくお変わりを欲したほどの美味でした〜〜〜☆
次回はいつ食べようかな〜とそのお店を通り道にするような機会を待ち望むちゅけでした。
わっちこ
2008/07/17 09:37
ヌ〜ブラヤッホー
ヌーブラなんて買った日には、我が家大騒ぎですよ。
ただでさえお笑い好きなのに・・・
ハーフカップはだめです。サイズがあってても無理ですね。
最近、やっと普通の店でも買えるようにはなってきましたけど、色とかは選べないです。(_ _。)・・・シュン
なおぷりんさん
そうなんですよ!!上と下でサイズが違うんです。
T−シャツも大きいのはいいけど、ピチッとしたものや
たけの短いものは、お腹の肉が・・・・
(ノ◇≦。) ビェーン!!
ワンピースも伸びる素材で。レーザーレーサー着用で。(゜ー゜)(。_。)ウンウン
美夕さん
ガソリン高いですよね。でも我が家、車でしか移動できないほど、不便なとこなんです。
バスも1時間に1本やし。
きついです。なので、我が家軽自動車購入して、ガソリン代浮かしてますよ。
月1万5千円くらいは、ういてるかも。
ちゅけさん
コーヒー水ようかん???コーヒーゼリー大好きなので、食べてみたい(⌒^⌒)b
170円か〜〜これは内緒で食べるに限る。
私は今ケーキやさんの160円のごまぷりんにはまってます。クリーミーでおいしい!!
美夕
2008/07/17 19:57
ヌーブラヤッホ〜♪
が、駄目になったそうですね(笑)
ココで盛り上がってたからニュース見てビックリしちゃいました(* ̄m ̄)プッ
今頃、息子がお昼寝をしとりまして…
旦那が帰ったら夕食で起こして機嫌が悪くなるんだろうなぁ…。
え。えぇ、まだ食べてませんよ…
遅いですねぇ…。
おきてたら先に食べさせたけど寝てるし(´ー`)
これ、書き込み94だわ!!!
新しいの作っとこ(*´∀`*)ポッ
なおぷりん
2008/07/18 00:05
「モエやん」ってなんであんなに歌が上手いの??
美夕さん、なんでヌーブラがダメになっちゃったんですか?? この前レッドカーペット(番組名)を途中から見たら「ノーブラ」だった・・・。
私も一度でいいからヌーブラ付けてみたい!! 背中の段差を無くしたい!!(涙)
ちゅけさんもボインちゃんでしたか♪ 胸の大きい人がヌーブラを付けたらユッサユッサしませんか?(笑)
わっちこさん、服選びホントに困りますよね・・・。
ウエストで選んだら胸がパッツンパッツンだし、胸で選んだらウエストがダボダボだし。 確かに胸の厚みで生地がとられるのですぐお腹が見えちゃうんですよね。
美夕さん、ちゅけさんのおっしゃる通りで、でかけりゃいいってもんでもないですよ。シーカップ万歳です!!
ガソリン代。。。。。
給油ランプが点灯するたび怒りがこみ上げてきます!!! ケチって2000円分とかしか入れないからすぐに空っぽになっちゃうんですが。満タン入れたらいったいいくらかかるんだろう。恐ろしいーーーーー!!!
美夕さん。 私には2歳9ヶ月の甥っ子がいるんですが、やっぱりアンパンマン好きです! お話する単語が増えてきておもしろくなってくる年代ですね♪
スウィーツ、みなさん色々好きな物があるんですね!
私はグミが大好きで止められません!常時2〜3種類買い置きしています。 でも外国製のグミはホントにゴムを噛んでるカンジなのでイマイチですが・・・。
ちゅけ
2008/07/18 08:36
わっちこさんのゴマプリン〜〜おいしそうですねっ☆
なおぷりんさんグミ好きですか〜。あれって飲み込みどきが微妙にわからないのですが…多分私はかなり早いかも。
そうそう、ヌーブラヤッホーは確か某会社から正式にイメージダウンになる、との通告があったそうですよ。だから封印すると。
たしかに「シークレット」的なイメージのあるヌーブラを全身タイツの上から付けたら、やっぱり問題ありですかね。
わっちこ
2008/07/18 18:21
そ〜なんですね。
ヌ〜ブラヤッホー(ノ^∇^)ノはだめになったんですね。
ヌーブラってつけてもつけた感じしなさそうですね。
ゆっさゆっさするでしょうね。
ぜったい、Cカップくらいがいいとおもいますよ。
知らなかったです。
なおぷりんさん私もグミ大好きです。
特にラムネとかコーラとかちょっとすっぱいやつ。
すぐなくなちゃいますけど。
子供と買いに行くと高くつきますけど。
美夕
2008/07/19 23:08
こ…腰が痛い…(T_T)
だいぶ痛い(T_T)
うぅん…
腹が苦しい(T_T)食べ過ぎたかな…
腹の皮がヤバイ感じするよ(笑)
息苦しいよー。そんな頃になってきたんやなぁ…。
3週間前に「5週間で3kg」増やしたから、先生に注意されたけど、今回もまた増えてそうやな…。
好き勝手食ってるし(^_^;)
兵庫県トピ、新しいのたててあるんで、いっぱいになったら引っ越してくださいね(*´∀`*)
息子のトイレトレーニングを初めてしてみたんだけど
トイレでオシッコ、今日7回くらいしてくれました。
でも自分からは行くって言わないし、声かけないとオムツやパンツのまましちゃうんで
これを「オシッコする前に言う」ようにするには…
どうすれば?
このまま続けていけばいいのか…??
美夕
2008/07/21 23:58
こーすけ…
クロと一緒に帰ると思ったわ(*・ε・*)ムー
あつきち
2008/07/22 09:35
お久しぶりです!!
すっかり主人の夏休みで、旅行やキャンプと
遊びまくってました♪♪
なおぷりんさん、うちは尼崎です(^_^;)
尼崎と言えば・・・母子手帳がバカデカイんです。2色刷りだしさっ。
息子の時は、福岡だったのでかわいかったのですが、
尼崎のは、びっくりしました。
「妊すぐ」で手帳ケースを探しましたが合うものがありませんでした(ToT)
みなさんのところは、きっとかわいいんでしょうねぇ。
尼崎市どうにかしてぇぇ!!
美夕さん、腰は大丈夫ですか?
腰が痛い時期になったんですね。
まだお子さんを抱っこする機会も多いでしょうから、
腰への負担もありますよね。大事にされてくださいね。
我が家には体重計がなく、1週間前に計ったのですが
すでに2kg増でした・・・
今週の土曜日に健診が怖いです。
まだ性別が判明してないので、両方の名前を考えたり
夢を見させてもらいました。
いよいよ土曜日だ!!
美夕さんはいつですか?
もしや、100???
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと