この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
なあさん
2008/08/16 14:45
ゆーきちさん!!!
私の陣痛来ちゃったかも報告を最後に過去ログ行っちゃいました。。。
これからもよろしくお願いします(^o^)/~~
返信=55件
※100件で過去ログに移動します。
ゆーきち
2008/08/16 19:52
なあさん、陣痛きたんですねーーーーー!
わぁー、いたそうだけど頑張って!!!
破水とかがなければ、シャワーを浴びたりするといいかもしれませんね!
あ〜、今はどのくらいの間隔なのかしら?!
もしかすると、もう病院に行っているのかも?!
とにかく赤ちゃんにもうすぐあえるんですもの、
なあさんがんばれ〜〜!!!++(>_<)++
なあさん
2008/08/16 22:10
ゆーきちさん\(^o^)/
今夜七時ころ無事3170グラムの男の子出産できました☆
お陰さまで母子ともに元気です!いや〜私は普通に死んでますけど…
取り急ぎご報告まで…
ゆーきち
2008/08/16 22:21
きゃ〜、なあさん、もう産まれていたんですね----!!
わーい、わーい♪おめでとうございます!!!++(*^o^*)/++
もしかして...とちょくちょく覗きに来ていたのですが、
こんなに早く生まれるとはっ!!!びっくりですっ!
でも本当に安産でよかったですねーーーー!
陣痛がきてから5時間ぐらいでしょうか...?
旦那さまがお休みの間に生まれるなんて、なんて親孝行の赤ちゃんなんでしょう☆
出産の疲れもあるし、今夜はゆっくり休んでくださいね!
本当に、本当におめでとうございました!!!
ゆーきち
2008/08/23 16:35
なあさん、こんばんはー!
赤ちゃんがうまれてから、ちょうど一週間ですね。
体調はいかがですか?!
2時間毎の授乳などがあるのかな?!
疲れないように、ゆったりと過ごしてくださいね。
私も今週末からとうとう産休になります。
休みにはいったら、更に太っちゃいそうで心配ですが
お洗濯とかお掃除をがんばろうと思ってます!
なあさんもちょっと時間ができたら、ここに遊びにきてくださいね♪
なあさん
2008/08/26 16:38
ゆーきちさんご無沙汰です☆元気ですかぁ?
産後10日たちました。
携帯からで微妙な感じだけどちょこっと近況報告!
産後四泊で退院し、実家に帰ってきて…明後日の木曜に自宅に帰ります☆
ベビちゃんはよく飲み、よく寝てくれて…夜はだいたい毎日10時、12時、2時、5時みたいな感じのオッパイタイムです。今のとこ母乳のみで足りてるみたいで…
とにかく二人目は気持ちの余裕か、可愛くて食べちゃいたいくらい可愛いですよぉ〜(^○^)
私の場合、上の子のストレス解消相手をすることの方がよっぽど大変です(;´д`)
自宅に帰ったらパソコンあるからまたチョコチョコ顔ださせて下さいね☆
ゆーきちさんもあとちょっと産まれちゃうと胎動感じれなくなっちゃうから、マタニティライフを満喫して下さいねq(^-^q)
ゆーきち
2008/08/26 21:08
なあさん、こんばんは!
忙しいのに書き込みありがとうございます(^0^)/
2時間おきの授乳は大変そうだけど、赤ちゃんのお世話を
楽しんじゃってるなあさんはさすがですっ!
私の場合6年ぶりの赤ちゃんになるので、その余裕があるかなぁ?...
ちょっぴり心配(^^;でも私もがんばりますねー!
また無理のない範囲でお話聞かせて下さいね!楽しみにしていまーす。
なあさん
2008/08/30 11:41
ゆーきちさん、こんにちは!
自宅に戻り少しだけ落ち着きました。。。
最初の夜は、べビちゃんが泣いて泣いて、またお兄ちゃんの時とは違って半端じゃなく声が大きいし、ひきつけを起こすんじゃないかってほど激しく泣きます(^^;)
だから夜中は旦那さんとお兄ちゃんは寝かせないと…と思ってべビちゃんんとリビングにきたり、寝室にいったりとウロウロしています。。。
今日は旦那さんとお兄ちゃんは今お買い物で、べビちゃんは睡眠中…お兄ちゃんは何と今夜保育園のお泊まり保育です。。。親のほうがドキドキ。。。
話は変わり…
う〜ん。。。ゆーきちさん。。。ちょっと相談が…
ゆーきちさんは確か義父母と同じマンションで生活してるんですよね???とてもうまくお付き合いしてるイメージがあるんですけど。。。
私は敷地内別居で、家は別ですけどすぐ裏に住んでるんです。。。
お母さんはとっても一緒の時間を過ごしたいみたいなんですけど…私はできれば別の時間を過ごし…必要な時助け合う…みたいなのが理想なんですけど…
家にお母さんが来てると落ちつかないし、やっぱりイマイチなんです…でもとてもいい人だしうまくやっていきたいんだけど、自分も頑張ると息苦しくなっちゃう…
ゆーきちさんはどんなふうに距離を置いたり、うまく接してるのかな???と思ってよかったら教えてください。。。
あつ!!!産休に入れましたか???
あと一ヶ月半かな???
私もその頃体がいろいろきつかったけど、とても幸せな時間だと思います☆赤ちゃんとの一緒の時間。。。楽しんでくださいね…o(^o^)o
また来ます。。。
なあさん
2008/08/30 11:47
そうそう、お兄ちゃんは超わがままになりました。。。
お着替えも、体を拭くことも、いろいろが自分でできなくなっちゃいました(^^;)いろいろな我慢も全くできなくなっちゃったし。。。
6才離れていればお兄ちゃんのお世話がもっと楽だったろうな。。。とつくづく思います。。。
だからゆーきちさんは安心してくださいね☆
ゆーきち
2008/08/31 06:13
なあさん、おはようございます!
昨日洗濯物を干している途中で、子供の本を読んでいたら私も寝てしまい、
「洗濯物が!」と気がついて4時頃に眼がさめちゃいました(@_@)
天気が不安定なのでお風呂場で乾燥させているのですが、
それでも早朝に選択干しをするのはきつかったです(^o^)
なあさんはご自宅にかえられて、少し落ち着かれたのですね♪
でも、産後無理をすると影響が残るといいますし、
できることは旦那さまに任せてゆっくり過ごしてくださいね!
お兄ちゃんのお泊まり保育はいかでしたか??
家もそうだったのですが、思ったより大丈夫だったんじゃないかな?と思っています(^^)
親元を離れて泊まることは、子どもにとってもいい経験ですよねー!
きっと沢山のお土産話をしてくれたのではないでしょうか♪
義理のお父さん・お母さんとの生活ですが、うちの場合は
お母さんご自身が義母と同居で辛い経験があったらしくて
あまり干渉しないようにしてくださっているようなんです。
なので、何かを持ってきて下さったりする場合以外は
こちらに遊びにいらっしゃったりはあまりしないんですよ。
逆にこちらから(特に子供が)遊びに行くことの方が多いですねー。
あとは時々夕食をごちそうになったりしてます。
ちょっと気になるといえば、すぐ下なので足音が聞こえるらしくて
家が留守かどうかとかはわかってしまうことかしら..?
私もなあさんと同じで、いつもは別の時間を過ごして
必要な時に助け合う形が理想ですよ!
なあさんが気を使ってしまうはつらいし良くないと思うので、
いちどお母さんに話してみるといいかもしれませんね。
ここは旦那様から話してもらうのが一番ですよ!(^-^)
あと、無事産休に入れましたー!
最終日の帰り際、みんなが立ち上がって送る言葉や寄せ書きの入った
ベビーアルバムを下さったりして、泣いちゃいました。
本当にいい仲間に恵まれていたなぁと再認識してしまいました。
残すところあと6週間。遅まきながら一昨日も母親学級に参加してきました♪
体はそんなにきつくないのですが、家にいるので
間食したい衝動との戦いが辛いです!(すでに負けてます〜)
あと、産休に入ったとたん上の子がトビヒになってしまい
この週末もべったりでした(^o^;今日は私たち夫婦の同期会があるのですが
他の子供も来るので一緒につれていけそうか微妙なところです。
ではでは長くなりました!またきますねー
ゆーきち
2008/09/12 22:35
なあさん、こんばんは!
育児でお疲れだったりしていませんか??
私もようやく赤ちゃんを迎える準備の最終段階という感じで、
残り少しの準備を毎日すこーしずつやっています。(^^;
このところ主人の仕事が忙しくて、朝早くおきてお弁当を
作ったり、帰ってきてから夕飯の支度をしたり...と
不規則な生活をしていたらめっきり疲れが溜まってしまいました...
明日から3連休!ここで元気を取り戻します!!
そういえばこのところ親子でWii Fitにはまって
毎日お義母さん&お義父さん宅に通ってます(^0^)
臨月の妊婦がこんなに動いて大丈夫か?と心配にはなりますが、
体重管理もできて一石二鳥かな?なぁんていいように解釈してます!
あと、今日から息子がプールに行くことになりました。
本人はすっかりやる気なので、気分が乗ってるうちに..と
即日入会です!さて、いつまで続くことやら。。。
ではまたきますね♪お時間があったら、遊びに来て下さいねー!
なあさん
2008/09/15 14:55
ゆーきちさん、ご無沙汰です!!!
気持はあるけどなかなかここに来れなくて。。。
明日でやっと一か月です(^o^)v赤ちゃんのいる生活に少しずつ慣れてきました。。。先週から食事も全部作ってるけど家のこと全部はなかなかきついので適当に手を抜きまくって頑張ってます(^^;)
義父母の件はなかなか難しいですね。。。
でも無理せず、少しでもお互いが過ごしやすい状況を作れるようにしていきたいなと思いました。。。
ゆーきちさんを見習っていい関係が作れたらな。。。としみじみ感じました(^o^)
あッ起きてしまった。。。また来ます。。。
なあさん
2008/09/17 13:09
こんにちは〜
体調はどうですか???
夜はよく眠れますか???
息子さんのとびひは完治しましたか???
うちも私が出産入院中に息子がとびひになってて、でもみんながとびひだと気付かず…私が知った時には太ももとお尻がすごい事になってました(;o;)
すぐに病院で薬をもらったら劇的に回復しましたけど、本当にかわいそうでした。。。
生後一か月…何が変わってきたか…というと。。。
夜中の授乳が二時間おきに定まってきたかな。。。
(今までは一時間だったり、四時間だったり)
あとぐずるでもなく泣くでもなく…起きてる時間が出来てきました。。。
一人目は可愛いと思ってる余裕がゼロだったけど…
二人目は気持ちの余裕か本当に可愛いですよo(^^)o
ゆーきちさんも本当に楽しみですね〜♪
何気に今…途中で赤ちゃんが起きてしまったので抱っこしながら、右手だけで書き込みしてました(^^;)
また来ま〜す。。。
ゆーきち
2008/09/18 06:38
なあさん、こんばんは!
お忙しいのに書き込みありがとうございました☆
こちらがなかなか来れなくてすみません!
体調はまだまだ万全です♪未だに胎動ぼこぼこですし、
子宮口も閉塞しているらしいので、
まだまだ生まれそうにないそうです(^^;
一昨日の36wでの検診では、赤ちゃんは2510gになったそうです
このままだと予定日頃には3kgオーバーになりそうです!
上の子のとびひもおかげさまで完治しましたー☆
やっぱり病院でもらう薬はよく聞きますね!
なあさんは2時間毎に授乳なさってるんですね?!
確か上の子の時もそうだった気がするのですけど
やっぱり大変ですねーーー!がんばれ、がんばれっ!
赤ちゃんも安定してきたってことですよね。何よりです〜
今日から台風が来るらしいですね。
(なあさんのところも雨がふっていますか??)
すっきりとしないお天気ですが、がんばりましょうね☆
なあさん
2008/09/22 15:19
こんにちは〜
その後体調はいかがですか???
私は金曜に一ヶ月検診が無事終わり、親子ともども無事にクリアできました☆赤ちゃんの体重も1.4キロ増えて母乳だけで合格をいただきましたo(^o^)o
でも相変わらずグズグズだとおっぱい足りないか???
なんて考えたりしちゃってますけど…(^^;)
やっと湯船に入れて本当に幸せです!!!
やっぱお風呂はいいですよね〜。。。
でも検診で赤ちゃんが風邪をひいていることが判明…
お兄ちゃんが咳と鼻水が凄くて、うつってしまったようです。。。上の子がいると新生児でも風邪ひくらしいです。。。でもとりあえず熱がないので様子を見るって感じ。。。そして小児科の先生いわく、上の子が外から帰ったら手洗いうがいと、顔を洗うといいと教えていただきました。。。どうしても赤ちゃんに顔でスリスリするからだそうです(^^;)
ゆーきちさんも、風邪引きやすい季節になってきたので体大事にしてくださいね(^o^)/~~
では、また来ますね。。。
ゆーきち
2008/09/24 21:29
なあさん、こんばんはー!
最近は風が涼しくて、本当に過ごしやすくなってきましたねー!
なあさんは一ヶ月検診にいらしたんですね?!早いですねー♪
そして母乳だけで無事クリアなんて、本当にうらやましいっ(*^-^*)
赤ちゃんの風邪の状態はいかがですか??
私も手洗いとうがいはさせてますが、顔を洗うだなんて思いつかなかったです!
今日37wの検診にいってきました!赤ちゃんは2750gで
まだ下がってきておらず、子宮口も閉塞だそうです。
予定日頃になりそうだね、ということでした。
この調子で運動会まで持つように祈るばかりです!
なあさん
2008/09/26 14:45
こんにちは☆
ゆーきちさん順調そうで何よりです〜o(^o^)o
赤ちゃんも大きさちょうどいいですね♪
楽しみだなァ。。。
息子さんの運動会いつですか???
うちは10月4日です。。。赤ちゃんを連れて行かなきゃでドキドキ…しちゃいます。。。
あ〜!!!
やっと寝たのに起きちゃったみたいです(;o;)
また来ますね。。。
ゆーきち
2008/09/26 19:42
なあさん、書き込みありがとうございますっ!
赤ちゃんのお世話とか大変だと思いますが、体調はいかがですか?!
私は腱鞘炎とか乳腺炎とかになって大変だった思い出があります(^^:
息子の運動会、10月4日なんですよ!一緒ですねー♪
...ということで、まさに予定日直前なんです。
保育園最後の運動会なので、何としても見たいところなんですが、
ちょっとでも早まっちゃうと入院に重なって見に行けなくなっちゃうんですよね〜。
なあさんの場合は赤ちゃんが1ヶ月半ぐらいになってるので、
連れていけますね♪熱すぎず寒すぎず、ちょうどいい気候になるといいですね!
ではまたきますねー!
なあさん
2008/09/27 10:03
おはようございます!!!
群馬は風が強くて寒い〜すっかりみんな風邪気味の我が家です(^^;)
運動会同じ日なんですね♪年長さんだと最後の運動会、きっとすごい子供の成長を感じたり、感動しちゃいますよねo(^o^)o
きっと絶対見たいと思うから、そんな時はお腹の赤ちゃんに運動会終わってから出ておいでってなでなでしながらお話をしてあげるといいかも。。。
私も予定日より早く生まれておいでって言ってたらギリギリ一日早く生まれてきたから。。。(^^)/~~
うちの赤ちゃんは最近背中にセンサーがついたらしく…抱っこで寝たのに置くと泣くという、すっかり抱き癖が付いたらしく。。。大変です。。。
夜中も六時間睡眠中、四回くらい起きるという結構生まれたてより厳しい日々を送っています(^^;)
早くゆーきちさんと赤ちゃんのお話できる日が楽しみですo(^o^)o
二人目は大変なこともあるけど、お兄ちゃんと年が離れてる分お兄ちゃんが助けてくれたり、煮詰まった親を癒してくれたり(逆もありますけど…)…余裕があると思いますo(^o^)o
くれぐれも体大事にしてくださいね♪
ゆーきち
2008/10/02 09:26
なあさん、こんにちは!
今日神奈川県は久しぶりの快晴です♪
嬉しくって、朝っぱらからお洗濯しちゃいましたよ〜(^^)
今度の土曜日は群馬も神奈川もお天気がよさそうですねー!
気温は26度ぐらいと、ちょっと汗ばむぐらいになるみたいですよ。
ここまできたら、私も運動会を絶対に見に行く気マンマンですっ♪
ただひとつ心配なのは親子競技。年長さんは恒例の騎馬戦なのですが、
19キロ以上ある息子を誰におぶってもらったらいいやら。。。
主人は大病をしたあとちょっと手足が不自由ですし、
来て下さる予定の主人の妹さんにお願いするのも申し訳ないし、
こうなったらおじいちゃんにお願いするか?!...
いろいろ相談してみます(:_;)
ところで昨日の検診では赤ちゃん、ほとんど大きくなってなかったんです。
前回2750gだったのに今回は2760gですって!
なのに、わたしったら500gも重くなってるんですよー。
"肉の塊が脇腹についた??"って感じです!!!
まだ赤ちゃんは下がってきてないらしいし、うまれるのは予定日あたりになりそうです!
もし兆候が出てきたら、すぐにお知らせしますねー!
では、今日もむっくりのんびり過ごしまーす(^0^)/
なあさん
2008/10/02 12:40
ゆーきちさん、こんにちは〜
検診だったんですね♪順調そうで良かった〜o(^o^)o
赤ちゃんの大きさ全然オッケイです!!!楽しみだなァ〜。ゆーきちさんに会ったことないのに「おめでとう!!!」って病院にかけつけたいくらい楽しみだなァ☆
体重…結局私は13キロ増加でした。。。で…今現在あと四キロ残ってます。。。今更ながらリフォームガードルを入手しようと探してます(^^;)
赤ちゃんのほうは、ここ三日…片目目やにが出てきて、鼻がつまり…風邪気味が続いています。。。でも病院行くほどでもない感じで…お熱でませんように…悪化しませんように…と願ってます。。。
ちなみに最近お話をしたり、あやすと笑うようになりました(^o^)v本当に可愛いですよ〜上の子のときに可愛いと思える余裕がゼロだったので可愛いと思いながら育児できる幸せ、奇跡的に授かれた幸せをしみじみ感じちゃってます☆
生まれる前にお友達に二人目は余裕があってほんとに可愛いよ〜って言われたけど久々だし自分にそんな余裕あるか心配だったけど、今本当にたまらなくかわいいからゆーきちさんもとけちゃうほど可愛いと思います♪(^o^)/~
そうそう運動会お天気そうで本当によかった☆
うちの運動会も今年騎馬線があるんですよ。ゆーきちさんの
なあさん
2008/10/02 12:41
ゆーきちさん、こんにちは〜
検診だったんですね♪順調そうで良かった〜o(^o^)o
赤ちゃんの大きさ全然オッケイです!!!楽しみだなァ〜。ゆーきちさんに会ったことないのに「おめでとう!!!」って病院にかけつけたいくらい楽しみだなァ☆
体重…結局私は13キロ増加でした。。。で…今現在あと四キロ残ってます。。。今更ながらリフォームガードルを入手しようと探してます(^^;)
赤ちゃんのほうは、ここ三日…片目目やにが出てきて、鼻がつまり…風邪気味が続いています。。。でも病院行くほどでもない感じで…お熱でませんように…悪化しませんように…と願ってます。。。
ちなみに最近お話をしたり、あやすと笑うようになりました(^o^)v本当に可愛いですよ〜上の子のときに可愛いと思える余裕がゼロだったので可愛いと思いながら育児できる幸せ、奇跡的に授かれた幸せをしみじみ感じちゃってます☆
生まれる前にお友達に二人目は余裕があってほんとに可愛いよ〜って言われたけど久々だし自分にそんな余裕あるか心配だったけど、今本当にたまらなくかわいいからゆーきちさんもとけちゃうほど可愛いと思います♪(^o^)/~
そうそう運動会お天気そうで本当によかった☆
うちの運動会も今年騎馬線があるんですよ。ゆーきちさんの読んでびっくり!!!うちも私が馬じゃなければいいなあ…と思ってました。。。
あ〜起きちゃった。。。中途半端
また来ます。。。
ゆーきち
2008/10/03 06:57
なあさん、おはようございます!
いま主人を送り出しましたー(^o^)
もれなく両手いっぱいのゴミ出しをお願いしました☆
お弁当があり5:30に起きるためか、最近必ず2時間ぐらい
お昼寝しちゃうんですよ。お昼を食べると即ダウン!という感じです。
おかげで掃除が進まなくて困ってます。。今日はがんばらないとっ!
なあさん、もう9kgも戻ったんですね??早いっ!
確か、妊娠前の体重には半年かけて戻すものだったと思います。
あと4kgなら楽勝ですよ!!
私も前回使ったガードルを昨日ようやく掘り出したところです。l
今のお腹を見ると絶対にはいらなそうで絶望的に見えますが、
うまれたらなんとかなるのかなぁ。。ウエストが復活するように頑張らねば!
やっぱり二人目は余裕ができて可愛さ倍増なんですね♪
たのしみだなぁ。。。
可愛さいっぱいのなあさんの赤ちゃんに会ってみたい☆
なあさんの運動会も騎馬戦あるんですね?うちはあとパン喰いもありますよ(^^)
今日みんなにメールして調整しなくちゃっ!
今日は上の子のプールです。先月から始めたのですが、
少し泳げるようになって楽しいみたいです!!
ではまたきますねー!
なあさん
2008/10/06 21:51
こんばんは!!!
どうですか???
運動会も終わって、赤ちゃんも準備オッケイって感じかな???ドキドキですね(^o^)/~~楽しみだなァ〜
とってもドキドキでちょっと不安だったり楽しみだったり…でも出産後まだ一ヶ月半の私ですがとっても幸せな時間だったなあ…と思ってます。。。
恥ずかしいからゆーきちさんにしか言えないけど…絶対女の子でもう一回奇跡の妊娠させてくれるなら、また出産したいくらいやっぱり妊娠出産は素晴らしい幸せな時間だと思います☆(奇跡は二度起きないのとは解ってるけど…(^^;)
そうそうやっぱり二人目はお産の展開が早いです!!!
あまり余裕をもってあれこれやってからt無理をしないでくださいね。。。
あ〜ドキドキする。。。ほんとに安産お祈りしています。。。
ゆーきち
2008/10/06 23:20
なあさん、こんばんはー!
ちょうど書き込もうと思っていたところでした♪
なんだかね、お腹の張りが明らかに強くなってきたんです。
あと、色づく程度だけど出血もあったの。
予定日まであと3日となって、ようやく私にもちょっぴり兆候が現れ始めた?!という感じです(^^)
まだ出産まえにやりたかったことはいろいろ残ってるので
明日からがんばらなくっちゃ!って思ってます。
..といっても体力勝負のものはもうほとんどなくて、
遅れてる日記を書いたり、退院後のお話をお義母さんと相談したり、
子供の習い事の付き添いを誰にお願いするか相談したり..といった内容なんです。
#意外に大切なことが残ってる!?
奇跡の妊娠...いいですね!!
保育園のおかあさん友達では二人目が女の子だった子が多くて毎日目にするので、
私も、女の子が授かれるのであればもう一人もいいかな?と
すでに思ったことが何回もありますよー♪(まだ生まれてもいないのにね!)
でもまずはこの子が元気に生まれることをまず祈ってます♪
もうすぐ会えるのが本当に楽しみ!(不思議と痛みへの怖さはまだないです)
お産の展開が早いのは了解です♪早めにいくようにしますね!!
また何か変化があったらおしらせしますねー(^o^)/
なあさん
2008/10/06 23:37
うわあ〜鳥肌!!!
ゆーきちさん、いよいよですね(^o^)/~~
今日は子供たちが奇跡的に二人とも九時から寝てて余裕のある私です。。。良かったパソコン出来る日で☆
私も出産当日の朝うっすらオリモノのに色ずく程度の出血があって、お腹の張りも痛いけど陣痛ってこんなもんじゃ無かったよな。。。でも痛いけど。。。でもこんなもんじゃなかったはず。。。洗濯物たたんで、キッチン片づけて。。。なんてやってたら、どんどん急激にいたくなって、急いで病院に行ったんだけど道が混んでて…旦那さんに痛いから急いで!!!と怒鳴ったのを覚えてます。。。その割に急いで車がはねたりすると、痛いからそおっと運転して!!!とか言いたい放題でした(^^;)
あ〜明日かな???ドキドキ!!!
そうそう生まれた後携帯のメール控えたほうがいいですよ(^^;)私は興奮しすぎて眠れず打ちまくってたけど、ものすごく疲れて産後の体には悪影響のようです(^^;)
それから私は夜七時の出産で夕飯を食べ損ねたら、夜中にお腹がすいて死にそうでた(^^;)空腹すぎて眠れなかった。。。そんなことも参考までに。。。
とにかく安産と、ゆーきちさんと赤ちゃんの無事を祈り心を込めてパワーを送ります!!!頑張って〜o(^o^)o
ゆーきち
2008/10/07 04:59
なあさん、書き込みありがとー!
前駆陣痛なのかな...?よくわからないけど、
お腹の痛みで4時前に目がさめました。
ほんと、陣痛ってこんなものじゃなかったよな。。と
いう気持ちと、
お腹の張りでいたかったことは今までなかったよな。。という気持ちが
混ざり合ってます(>_<)
まだそれほど強くないけど、これが消えずに強くなってくれば
出産につながる陣痛になるんですよね??
きっと本物じゃないと思うけど、暫く様子を見てみますね!
携帯メールの方も了解です!きをつけますねー(^^)
なあさん
2008/10/07 15:12
どうかな???
なんか気になっちゃってのぞきに来ちゃいました(^^;)
なんかいいなァいいなァ…赤ちゃんに会えるの楽しみですね☆
息子さんもたぶんドキドキしてるんでしょうね♪
うちの息子も焼きもちもあるけど、嬉しいと可愛いもいっぱいあるみたいですよ☆
あ〜楽しみだな〜(^^)/~~
ゆーきち
2008/10/07 19:46
なあさん、こんにちは!
今日の14:04に、2815gの男の子が生まれましたー♪
分娩室に入ってから12分という、スピード出産でした!
ほんと、二人目は早いですねー!
私も赤ちゃんも元気で、いま横でスヤスヤ眠ってます☆
主人も立ち会えて、上の子も生まれた赤ちゃんに分娩室で会えました。
完全母子同室なので、これから大変ですが、頑張りますね!
またメールしますo(^-^)o
なあさん
2008/10/07 21:36
わあ〜!!!
おめでとうございます!!!私嬉しくて泣いちゃってます(;o;)
本当にビックリした!!!早かったですね(^o^)/~~
ちゃんと運動会が終わったころ生まれていい子だあ♪
ママのお話お腹の中で聞いててくれたんですね☆
今はとにかくゆっくり休んでください。。。
本当に本当におめでとう。。。本当に本当に良かったね。。。
ゆーきち
2008/10/08 10:49
なあさん、おはようございます!
赤ちゃん、本当に抜群のタイミングで生まれてくれました☆
ほんと、お話聞いていてくれたんですね!
昨日は母の仕事も休みで両親4人全員揃うことができたし、
朝早くに陣痛が来たので主人も上の子もお休みできましたもの(^-^)
赤ちゃんはまだでないおっぱいを一生懸命吸ってくれて、健気ですね…。
早くいっぱい飲ませてあげたい(T-T)
私もがんばります!
なあさん
2008/10/08 12:28
おはようございます☆
何だか一人目の時より動ける気がしませんか???
でも無理しちゃだめですよ〜やはり産後動くとどっと疲れがでちゃいますから。。。
おっぱい嬉しいんですよね♪
私もとにかく飲ませたくて…母の幸せ気分満タンです☆私は産後出なかったけどとっても痛いおっぱいマッサージをしてもらったらボチボチ出るようになりました。。。
後はとにかく吸わせて吸わせて…o(^o^)o
あつそれからシャワーとシャンプーはとっても疲れます。極力控えると回復が違う気がしました。。。
さっぱりするし気持ちいいんだけど、後でどっと疲れが出るんですよね(^^;)とにかく入院中は極力体を休めてください(なんて書き込みしちゃってますけど…)
これからも勝手に書き込みしちゃますけどゆーきちさんは全然無理しないでくださいね〜
ゆーきち
2008/10/13 15:03
なあさん、こんにちは!
予定より1日早く、11日に退院してきました♪
赤ちゃんも私も元気です。でも、夜の授乳はやっぱり体力勝負ですね!
赤ちゃんは上の子よりもちょっぴり小さめに生まれてきたのだけど、
本当にがんばっておっぱいを飲んでくれるんです。
だから、でなかった私のおっぱいも少しずつでるようになってきました☆
でもね、飲むと出す、飲むと出すの繰り返しなんですよ??
なあさんの赤ちゃんもそうかしら?!
ではまた遊びに来ますね!
ゆーきち
2008/10/20 06:55
なあさん、おはようございます!
昨日の夜は赤ちゃんがなかなか眠ってくれなくて
かなり寝不足です〜::(>_<)::
今まで赤ちゃんのこと以外はすべてやって頂いていたのですが、
今日から息子の送り迎えを始めようと思います!
そして、来週からは食事の支度を。。。
お義母さんによくして頂いて、本当に幸せだなぁと思います(:_;)
ところで、今日で生後2週間。
ぎりぎりまで悩んだ名前もようやく決まって、
今日やっと出生届をだしてきます!
これで「赤ちゃん」とか「ぼくちん」という呼び方もおしまいです(^0^)
ではまたあそびにきますね!
なあさん
2008/10/22 14:09
ゆーきちさん、こんにちは☆
ご無沙汰してごめんなさい。。。
夜寝るようになったら昼間が抱っこ以外はあんまり寝なくてグズグズ…合間合間に家事をするのでしばらくパソコンすら触れませんでした。。。
赤ちゃんが咳と鼻水で小児科行ってたのが気管支がゼロゼロ行ってるとかで未だに薬と通院です。。。
日曜には私が九度の熱が出たり。。。結構バタバタで。でも今は完全復活してます!!!
赤ちゃん未だに授乳するとウンチしてますか???
私も母乳に下剤入ってる???と思った時期がありました(^^;)今でもおっぱいをいっぱいのんだ時は押し出し式のように大量にウンチします(^^;)
お迎え再開したんですね。。。やっぱりママのお迎えだと笑顔が違うねって私の時もお友達が行ってくれました。ゆーきちさんとこのお兄ちゃんもすっごく嬉しいと思います。。。
うちの息子はいろいろがんばっていいお兄ちゃんしてくれるところもあるけど、お尻が拭けなくなったり、体も拭けなくなったり、ご飯を食べさせてと言ったりなかなかやってくれます(;o;)でも何とか心を満たしてあがないとと思って頑張ってます(^o^)
名前決まったんですね!!!教えっこしたいけど厳しいのかな。。。
あ〜お話したいことがイッパイ!!!
でも家事しなきゃ。。。また来ます!!!
ゆーきちさんも頑張ってると思って私も頑張りますからね☆でも二人目、本当にすごい可愛いでしょ♪
文章メチャクチャデごめんなさい。。。
また来ますね〜
ゆーきち
2008/10/27 14:47
なあさん、こんにちは!
なかなかお返事が書けなくてすみません!
あかちゃん夜寝てくれるようになったんですね?
いい子だーーー(^^)
うちの子はまだまだ夜型全盛期で、一緒にお昼寝すないと
こっちが倒れちゃいそうです。。。
なあさんの体調はもう大丈夫なんですか??
9度のねつだなんて、疲れちゃってるんですよ(;_:)
家事は手抜きでいきましょうね!
お兄ちゃん、赤ちゃんにママを取られた気がしているのかもしれませんね
でもきっと、お兄ちゃんなりに頑張ってるんですよね!
うちの子は6歳なので赤ちゃん返りはないようですが、
「ママ大好き」とぴったり付いてくることがよくあります(^^)
ちょっと寂しい思いをさせちゃってるかな?と反省です。
赤ちゃん、のんでるそばからウンチしてますよー!
で、出ちゃうとまた「おなかすいたー」ってお口を開けるんですよね。
本当にお腹にためるところがないんだな、って思っちゃいます。
うちの子は、いまお顔が湿しんだらけなんですよ。
なあさんの赤ちゃんもそういう時期ありました??
朝晩顔を洗ってますが、まだよくなる兆しはないんです…
来月のお宮参りまでに少しでもおさまってほしいです(T_T)
先週のお迎え再開に続き、今週からは食事づくりも再開です!
まずは手抜きの王道をいく予定で♪今日は焼くだけの塩鮭でーす(^^)
ではまたきますね!
なあさん
2008/10/28 13:12
こんにちは♪
湿疹凄かったですよ(^^;)
新生児湿疹とは思っててもつい小児科に連れて行っちゃいました。。。
清潔第一でお顔も泡立てた石鹸で洗ったほうがいいと言ってたけど、すすぎが難しいから…うちは悪化した気がする。。。そんな息子も今はすっからきれいになりましたから、時期が来れば綺麗になると思います☆
最近夜の七時から朝四時くらいまで寝てくれるようになりました♪
でも昼間は抱っこ、添い寝、でないと寝られず昼間の家事が全くはかどりません(;O;)
おんぶができるようになればいいんだけど…今も腕の中でスヤスヤ。。。
最近自分の左手を発見したようで眺めたりおしゃぶりしたりしてます(^o^)v
食事本当に無理しないでくださいね。。。
作るとかたずけも発生するから本当疲れます。。。
でもお兄ちゃんはママのごはん凄く喜ぶと思います☆
ゆーきち
2008/10/30 06:37
おはようございます!
湿疹、もうすっかり治ってらっしゃるんですね☆
うちも根気よくがんばってみますo(^-^)o
なあさんの赤ちゃん、9時間もまとめて寝てくれるんですか?!
もうお兄ちゃん並ですね!すごいっ!
うちはまだまだ「長くて3時間」感覚ですが、
昨日は赤ちゃんがうにうにしていたのに私が起きてあげられず
やっと起きた時にはお布団ははだけて、お洋服はおしっこがしみちゃって
本当にかわいそうなことになってました(T_T)
で、夜だけでも紙おむつにしよう!と決心しました。
食事は冷蔵庫の在庫を使い切るように手抜きしてます♪
昨日はニラ玉、今日は頂き物の干物にしようかな?と思ってます!
そうそう、片付けが面倒なんですよねー。
昨日なんて、すっかりほっぽらかして寝ちゃいました!
これからかたづけなくっちゃ!
来週の金曜日はやっと1か月検診です。
寒くなってきたので、早くお風呂に入りたーい!
あと1週間の辛抱です(^^)
ゆーきち
2008/11/07 19:41
なーさん、こんにちは!
今日は一ヶ月検診に行ってきましたー。
赤ちゃん、大きくなってました。
っていうか、太っちょになってました!!
退院した時は2700gぐらいだったんですが、
今日は4400gぐらいありました(@_@)
なのに、上の子の時より身長が半分しか伸びてないんですよ。(2cmちょっと。)
残りは全部横に成長しちゃったんですね!
私の診察も問題なくて、無事今日からお風呂に入れます!
これから早速上の子と赤ちゃんと3人で挑戦しまーす♪
大変そうだけど、うまくいくかしら?!
それではまたきますね☆
ゆーきち
2008/11/18 22:39
なあさん、こんばんは!
前回書き込んだとき「なーさん」って書いちゃってました(;_;)
本当にごめんなさい!!
なあさんの赤ちゃん、、丁度お食い初めの頃ですよね?
会食とかなさるんですか??
うちも先週お宮参りをしましたが、お食い初めは丁度
お正月になっちゃうのでどうしようか検討中です。
そうそう、今日保険センターの方が来て下さったのですが
赤ちゃん、ずっしり重いと思ったら5キロオーバーになってました!
まだまだよく吐くけれど、ちゃんと成長しているようで安心しました!
ではまた来ますね☆
なあさんももし時間があれば近況を聞かせてね♪
なあさん
2008/11/19 11:36
ゆーきちさん、こんにちは〜
本当に本当にご無沙汰しちゃってごめんなさい。。。
たまにのぞくことは出来ても書き込む余裕がありませんでした。。。
まったく可愛すぎて私が手を出しすぎたのか、昼間は本当に抱っこのまんまとか添い寝とかじゃないと十分とかしか寝なくてパソコンんを触ってませんでした。。。
そんな中でも、ゆーきちさんの他の書き込みを覗かせてもらったときに「さし乳はごちそうなんだって☆」ってことをしって凄い嬉しかったです(^o^)
私はさし乳ってやつみたいで張らないから張るおっぱいがいいなあと思ってたんだけどとてもいい情報を知って自身が持てました☆
あ〜赤ちゃんが目覚めた。。。。
それから日曜に三カ月になって、首がだいぶすわりオンブができるようになりました!!!
おんぶしてる限り寝てます。。。今日はもう二時間おぶったまま家事を済ませ今やっとパソコンに向かってます。。。
体重は昨日6250グラムでした(^o^)
ずっと母乳しかやってないから合格かな。。。と思って一安心しています☆
ゆーきちさんの赤ちゃん五キロ超えたんですね。。。凄い!!!やっぱり五キロ超えるとずっしり重かったような気がします(^O^)/~~
抱っこしてると手がかなりきついですよね
それから首がすわったせいか横抱っこがいやみたみたいで横抱っこだと反りまくります。。。縦抱っこがいいみたい。。。
それからミルクやってますか???
私は全然やってないんだけどたまにおっぱい足りないかな???なんてときも一切哺乳瓶を受け付けないので、おっぱいで足りてても一日一回くらいは哺乳瓶で上げとけば良かったなあと…私は思ってます。。。
あ〜肩がちぎれる!!!
ってことでこれからはオンブでパソコンこれそうです
あ〜絶叫してる。。。ではまた
ゆーきち
2008/11/19 15:26
なあさん、大変なときに書き込みをどうもありがとうっ!
もう首が座っておんぶができるんですね?いいなー!
私は最近スリングで保育園のお迎えをしています。
このときも立て抱っこなんですよ♪
首がすわってないので、スリングの布で抑える感じにしてます。
なあさんの赤ちゃん、抱っこされてるのが大好きなんですね!
きっとお母さんが大好きで、ずっと一緒にいたいのよね☆
愛情たっぷりで育ててもらって、幸せだわ〜♪
私は、抱っこで寝ちゃうとハイローチェアなどに寝かせちゃったりして
泣いちゃうまでそのままにしちゃったりしてます(^^;
だめだなー。。。
わたしもミルクはまだあげてないんですよ。
おっぱいで足りているか本当に不安はあるのだけど
体重が増えているから大丈夫かな?と思ってます。
ミルクを作るのって結構面倒ですよね?
おっぱいはいつでもどこでもOKだから、便利!
ただ、いつも一緒にいないといけないのが大変ですよね!
では、お兄ちゃんのお迎えまでちょっとお昼寝してきます☆
またきますねー!
なあさん
2008/11/26 11:28
こんにちは(*^_^*)
今日もおんぶで登場です。。。
昨日は赤ちゃんの後頭部に新生児湿疹がひどくなったものが赤くはれてて小児科に行ってきました。。。
裏のほうだったのでなかなか気付かなくて悪化したみたい((+_+))可哀そうなことをしてしまいました。。。
でも薬をつけたら今日はだいぶ落ち着いてきました♪
でも頭の塗り薬は髪の毛がべたべたで凄いことになります(@_@。
ゆーきちさんのスリングいいなあ☆
私も使ってみたかったけど使いこなす自信がなくて高額なのであきらめました。。。
お兄ちゃんのお迎えは徒歩で行くんですか???
なんかおしゃれな感じでいいな(*^_^*)
私はすっかりバッテンおんぶです。。。
さすがに外では出来ないんですけどね〜
また来ます!!!
ゆーきち
2008/11/26 15:05
こんにちはー!
今日はとってもいいお天気ですね☆
朝から気合いをいれてお洗濯したのだけど、
赤ちゃんぐずぐずで今頃やーっと干しました!
この時間じゃ、日暮れまでに乾かないかな…(T_T)
がんばれ、おひさまっ!
頭の湿しん、落ち着いてきてよかったですねー!
そういえばうちの子も髪の毛の間が赤っぽいです。
湿しんができちゃってるのかもしれませんね??
ようやくお顔の湿しんはなくなってきて、
今はどちらかというとカサカサかな?
このときにそなえて買っていたクリームを
お風呂上りにつけてます。ぷりっぷりになるといいな♪
スリングはとっても便利ですよ!
私も自分では買えなかったのですが会社の同期が
送ってくれたのでありがたくつかっています☆
お兄ちゃんの保育園は、歩いても10分かからない距離なんですよ。
朝夕は冷えるので、密着型のスリングは最適なのですが、
最近は重くてベビーカーを使い始めてます。
お買い物にはやっぱりベビーカーが便利ですね!!
でも、このまえいっぱいかいものしたら、
赤ちゃんより重かったらしくて後ろに倒れそうになっちゃいました!
まだまだ赤ちゃんは軽いんだな〜...って実感しました。
なあさんのバッテンおんぶ、素敵ですね!
お母さんの背中の温もりで、赤ちゃんはすやすや寝ちゃいますよ♪
おんぶ紐をお持ちなんですか???
私は上の子の時にもおんぶは殆どしなかったので、
どうやればいいのか分かりません(>_<)
こんど教えて下さいね!
なあさん
2008/11/27 13:35
こんにちは〜
聞いてください!!!
三連休に実家に帰ってからオッパいいが凄い出るようになって…その前もたりてはいたんだろうけど、夕方はどうしても出てない感じで赤ちゃんが怒る時もありました((+_+))でも最近はおっぱいやってもいらないから!!!とプイっとおっぱいを出してお顔におっぱいシャワーを浴びてます(@_@。
でも、おっぱいが凄いな〜と思うようになってから凄く吐くようになったので…たぶん許容量オーバーなんだと思います。。。だって足りない???って思ったときはほとんど吐かなかったから。。。それでも体重増加は問題なかったけど(^.^)でも思い違いだったりして。。。
おんぶは私も一人目はほとんどしませんでしたよ*^_^*)
でも二人目はやることもいっぱいあるし、夕方のグズグズもおんぶしてれば上の子の相手ができるし、何よりこうやってパソコンする時間ができたんですよ〜
それに赤ちゃんのご機嫌に左右されずに家事ができるのは本当に快適です!!!
でも昨日お風呂に入ったら両肩が真っ赤でした(+o+)
おんぶひもは3種類もあって姉のお下がりです(*^_^*)
あ〜騒いでる。。。
また来ます。。。(;_;)/~~~
ゆーきち
2008/12/02 07:00
なあさん、おはようございます!
おっぱいがいっぱい出るようになって良かったですねー!
私の方は、赤ちゃんがぐずぐずしちゃう時間が増えてきて、
逆におっぱいが足りてないのかな?と心配になっちゃいます。
主人は「ミルク足してみたら?」というけど、体重の増加を見ながら
もうちょっと頑張ってみたいなー、と思ってます。
うちの子は最近起きている時間が増えてきて、
目を見て話しかけるとニコッと笑ってくれたりするようになりました。
疲れが一瞬で吹き飛ぶ、幸せな瞬間です☆
でも、最近お鼻がつまってフガフガ音を出していて
まるで豚さんのようなんです。
おっぱいを飲むときが特に辛そうで、病院に行こうか迷ってます。。。
これからもっと寒くなるので、赤ちゃんの体長には
気をつけなきゃいけませんね!
ではまたきまーす♪
なあさん
2008/12/04 12:02
こんにちは☆
赤ちゃんの鼻詰まり治りましたか???
うちはずっとつまり気味で…鼻の穴をのぞいて蓋されてリ程度なら、お風呂上りの柔らかいときに号泣されてもささっと赤ちゃん麺棒でとってます(^.^)
あらつ早い!!!号泣してる((+_+))
今日は三四か月検診行ってきます!!!
ゆーきち
2008/12/08 10:09
なあさん、こんにちはー!
今日こちらは、昨日ほどではないけれど肌寒いです。
なあさんのところはいかがですか??
赤ちゃんの鼻づまり、まだまだ健在です!
お風呂上がりなどは解消して、おっぱいを飲むのも楽そうなのですが、
夜中の授乳などは本当につらそうで一口飲んでは泣いちゃいます。
そこで、最近は私のベッドに一緒に寝るようにしてみたんです。
羽毛の方があったかそうかな?と思ってやってみたのですが
効果があったみたいっ!詰まり具合が少なくなった気がします(^^)
三四ヶ月検診、いかがでしたか??
なあさんの赤ちゃんはおっぱいもいっぱい飲んで、
きっと健康そのものですものね♪何の問題もなかったのではないですか?!
この週末は近所の公園にお弁当を持って行ってきました。
駐車場がいっぱいだったり、予想以上に寒かったりしましたが
上の子は自転車に乗ったり長い滑り台で遊んだりして
少し運動できて楽しかったようです。
今度は朝いちばんからいきたいなー、と思ってます。
ではまたきますねー!
なあさん
2008/12/26 11:59
ゆーきちさん、元気ですか???
すっかりご無沙汰しちゃってごめんなさい(;_;)/~~~
今月初めの三ヶ月検診で思ったより更に体重増加が少なく、ミルクを足したほうがいいと言われちゃって結構凹んでました。。。いつもの診察の先生じゃなくて検診用の若い女の先生だったからか結構言われちゃって。。。検診前からミルクはやってみたものの飲まなくてまいってたとこに言われたので本当に参りました((+_+))
でも体重が減ってるわけでもなく、増えてるし標準の真ん中だし、そんなに必死でやらなきゃいけないほどじゃないと思いつつ先生に言われるとショックでした。。。
それからもミルクやっても飲まないし、オッパイやってもあんまり飲みたがらないしで、本当に参ってしまい私が四十度の熱が出てしまいました(+o+)
本当フラフラで…でも二日で完治し、復活しました。。。
それから旦那さんは全然平気だから無理してミルクやろうとしなくてもいいじゃん。。といって。。。でもお前が楽になるならやればいいし。。。と言ってくれて少し楽になりました。。。
さらに子供たちを九時ころ寝かせた後、旦那さんが帰ってから起きてご飯の準備とかして十二時ころに寝てたセ活をやめて、旦那さんが帰ってきても無理に起きなくてもいいことになりました(^.^)夜中も起きるし、昼間も寝られるわけでもないから体が限界だったのかも…と思い。。。そしたら体が結構楽になりました。。。
私のおっぱいはたくさん出てると赤ちゃんが飲みきれず、そのあとぱたりと出なくなる。。。そして赤ちゃんが怒る!!!みたいな、需要と供給が全く合わない困ったおっぱいです(@_@。でも最近はそれがわかってきたので出ないときも、そのうちでるから…と思えるようになり…ミルクもタイミングさえ合えば一日一回だけど30飲む日もあるようになりました(*^_^*)
ミルクにはしたくないけど、少し飲んでくれると気持ち的に楽になれた気がします(^.^)
最近は体重も増えた感じがして、たぶん6・8ぐらいかな???
それから日曜の夜に「寝返りしました!!!」
さすがスリムだと早いです(*^_^*)
でも危なくてソファには置けないし、下だとお兄ちゃんに踏まれるし。。。目が離せなくなりました(~_~;)
何かバーっと書いちゃいましたけどこんな近況です。。。
ゆーきちさんはどんな感じですか???
ゆーきち
2008/12/27 06:47
なあさん、こんにちは!
久しぶりに来たらなあさんの書き込みを見つけて
ほんとうにうれしかったですー♪
赤ちゃんの体重って、本当に気になっちゃいますよね。
私もお風呂のたびに計っているのですが、しばらく体重が増えないと
「やっぱり足りてないのかな..?」って不安になります。
ミルクはまだ1度しかあげたことがないのですが、
その時は100mlを一気飲みしたそうです(^^;
うちの場合、ミルクの方が好きなのかもしてませんね〜(^^)
私のおっぱいもたくさん出たり、出なかったりですよー!
きっとみんな同じ悩みを抱えているんですね。
40度の熱が出ちゃったなんて、大変でしたねー(;_;)
精神的も体力的にに疲れてしまったんでしょうね。。。
うちの子の場合、本当によく吐いちゃうんですが、そのたびに
「またやり直しかぁ..」って溜息出ちゃいます。
ほんと、なかなか思うようにいってくれませんよね!
でも、体重が少なくても元気なら全く問題ないと思うんですよ!
いうか、うちの上の子は4か月で6.7kgでしたよ!
大人だって体格はバラバラですもの☆きっとそれが
その子の適正体重なんですよ。
それにしてももう寝返りできちゃったなんてすごいですねー♪
うちの子は、目が合うとにっこりして「あう、おう」とお話してくれるようになりました(^^)
でも手足をばたつかせるぐらいで、まだまだ寝てばっかりですよー。
あと相変わらず鼻づまりが酷いです!
苦しくてお口で息しちゃうほどなので、見ていてかわいそうなんですよ。
これから年末年始で忙しくなりますが、適度に力を抜いて楽しみましょうね♪
また遊びに来ますねー!
ゆーきち
2009/01/29 19:52
なあさん、おひさしぶりです!
インフルエンザなど流行っていますが、お元気ですか??
私は風邪をひいてしまいましたが、ようやく治ってきたところです。
赤ちゃんは今のところ元気ですが、お兄ちゃんのプールにつきあって
よく人ごみに行くので、いつ病気をもらってくるかひやひやものです!
2月の中旬には旅行にもいってみようと思っています☆
なあさんの赤ちゃんはその後いかがですか?!
寝返りをしたと聞いてから、もう1か月も経ったんですよね!
もっともっと成長してるんだろうな〜♪
またお時間があるときに、お話をきかせてくださいね!
楽しみにしています(^^)
なあさん
2009/02/02 22:05
ゆーきちさん
本当にすごーくご無沙汰でごめんなさい(;_;)/~~~
インフルドキドキしながらもかからずに無事過ごしてます。。。
まずは…今日は私の誕生日でした〜(^.^)38ですって…もうそろそろ…止まってほしい気分の私です^_^;
でも健康が一番てことで…元気に行きましょう!!!
次男君は昨日から離乳食を始めました。。。おもゆ???お粥のうわずみみたいなの。。。もうすごーく欲しがるんです(+o+)私や長男が食事してると欲しくて怒ってるんです。。。いきなりそんなにあげられないから少しあげたらスプーンを預けちゃってるんですけどそれで満足らしく…食事というよりは食器が欲しかったのかも。。。でもとりあえず食べてます。。。
体重は7・2とかかな???計ってないんだけど。。。
でも元気で大きくなってる感じしてます☆
寝返りからの戻りも最近マスターして…実はソファーから落ちてしまいました(~_~;)低いので無事でしたが…ビックリしました。。。私は寝返りも計算して安全な所に置いてたんですけど長男が移動させたらしく。。。
下において長男に踏まれたこともありますし。。。次男は逞しく育つしかないみたい。。。
あ、旦那さん帰ってきた。。。
続きまたちゃんと書き込みしますからね
ゆーきちさんの風邪大丈夫かな???
最後にこんなに久々でも書き込みあって本当にうれしかったです。。。ありがとう(^_-)-☆
ゆーきち
2009/02/05 10:01
なあさん、こんにちはー!
+.* +.*
+.* *.+
+.* お誕生日、おめでとうございまーす!! *.+
+.* *.+
+.* +.*
2/2だったんですね?、とってもきれいな並びの日ですね♪
私も6月には38になります(^^)30すぎてからはあっという間ですよね!
離乳食、いっぱい食べてくれてよかったですねー♪
うちの長男はいつも食べながら寝てしまい大変だったので、
食欲があるのはとってもいいことだと思います!
うちの子も何とか大きな病気もせず過ごせていますが
ほぼ常にお鼻が詰まり気味でフガフガいってます(^^;
明日からは三種混合の予防接種も始まるので、
なんとかインフルにもかからず過ごせるように祈ってます!
それではまた遊びに来ますねー(^-^)/
なあさん
2009/02/06 12:23
ゆーきちさん
こんにちは☆
三種混合の時期なんですね(*^_^*)
うちもポリオのあと四週間たったから三種の予約しなきゃです。。。
離乳食…食べてますよ〜。。。次男にとってお口の中は何の抵抗もないようです(@_@。でも徐々に行かないとと思いつつセーブしながらですけど。。。
始めて次の日に下痢したので、やはり徐々にですね。。。
友達とかは二人目だと七か月までやらなかったとか。。。比較的みんな遅めのスタートのようです。。。
でもうちは何かを与えないと自分たちの食事が進まないほど怒ってるので喜んで与えてます(^_-)-☆
あ〜泣いてる泣いてる。。。最近泣き方にも甘えや、ヘルプ、怒り等々使い分けてる感じがします。。。
また来ます(^.^)/~~~
ゆーきち
2009/02/12 20:30
なあさん、こんばんは!
実は来週からスキーに行く予定にしていたのですが、
祖母の容体がおもわしくないのでお見舞いに行くことになりました。
場所はなんと北海道っ!赤ちゃんは初の飛行機です。
観光ではないので一泊で帰ってきちゃうのですが、
寒い中大丈夫かなぁ。。。
風邪をひかずに帰ってこれるように祈ってます!
ところで、うちの子太り気味なんです。
実母や義母に会うたび「むちむちね〜」と言われます。
私は食欲がおさまらずいつも食べ続けちゃうのですが、その栄養分(というか脂肪分?)が全部赤ちゃんにいってるのかも..
このままでは肥満児になっちゃうので、我慢しなきゃ〜..(T_T)
18日には4か月検診があるので、何と言われるかドキドキです!
また結果を報告にきますね♪
ゆーきち
2009/06/01 10:35
なあさん、こんにちは!
すっかりごぶさたしてしまいました(>_<)
前回の書き込みで祖母の容体がよくないと書いていましたが、
3月になくなって、4月末には福岡で49日の法要もすみました。
元気だったのにあっという間に体調が悪くなって本当に信じられないです。
..ということで、赤ちゃんは6か月にしてすでに
北海道から九州まで旅しちゃいました!
なあさんの赤ちゃんも大きくなったでしょうねー!
うちの子もずり這いやつかまり立ちを始めて目が離せなくなりました。
毎日の離乳食も2回食になって、いつも頭を悩ませています。。。
もしお勧めレシピなどがあればぜひ教えて下さいね☆
それではまた来ます(^^)
© 子宝ねっと