この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
りゅうたん
2008/10/10 15:43
わーい!!Iになったよぉ!!
みんなそれぞれだけど、本当にこれからも頑張ろうね!!
これからも、よろしく!!
過去ログは返信できません
パンダ☆
2008/10/10 16:39
すご〜い!!Iなんですね〜おめでとう!!
ココに途中からお邪魔して、図々しく参加させてもらってます(^^;)
こんな私ですが、これからも宜しくお願いします。
りゅうたん
健診お疲れ様!順調でよかったね(^o^)
女の子っぽいの?双子は同性がいいと思うし、一人目が男の子だから理想だね。
18日は海老名でも横浜でもいいですよ〜
たしか土日は工事はお休みだったような!?
家から海老名は東名を使わずに行くので大丈夫です。
工事の影響で下の道も混みそうだけどね。
自宅と実家が近くて親に来てもらえるなら自宅がいいと思います。
長男の幼稚園以外でも、何かあった時に近くの病院の方が安心(健診と出産が同じ病院)
実家とはいえ気をつかう!?荷物が多くて移動が大変。旦那が自宅を汚くするのが嫌(笑)などでやめました。
アイアイ
2008/10/10 16:41
りゅうたん
新しいスレありがとうね。
いい季節だし、歩いてがんばります。
びよちゃん
安静にね!!
パンダちゃん
育児はどうですか??
ひろちゃん
体調はどうですか??
みゅうままちゃん
春頃会えれたらいいな!!
なおちゃん
元気かな??
あきりんさん
家族ってすごくいいよね。がんばろうね。
ひろちゃん
2008/10/10 17:50
りゅうたん新スレ立ててくれてありがとね
どこから話せばいいかわからないわ〜
ひろちゃん家は私と息子の風邪もほぼ良くなりました
娘はまだ咳がすごくてタンがからんで昨日ミルクも
おっぱいも噴水のように吐いてしまって
可哀想なんですぅ
でも熱もなく元気はあるので心配しないでね
ぴよちゃん今は赤ちゃんと自分の体の事を1番に優先してね
いつでも会えるんだからさ
りゅうたん
双子ちゃんは女の子かもしれないんだね
女の子の洋服可愛くて楽しいよ〜って
うちはみんなお下がりだけどみんな奇麗に着てて
すごく助かってるよ
りゅうたん・パンダちゃん私は会うのはどこでも良いからね
ごめん娘がギャん泣きなのでまたくるね
みゅうままちゃん・アイちゃん・あきりん待っててね
ひろちゃん
2008/10/10 18:25
娘の機嫌もよくなりまた来れました〜
みゅうままちゃんおすもうさんでわかりました
今度ぜひ会いたいですね
アイちゃん体重管理大変だよね〜
私も今回の方が息子の時より2キロ増えました
今は母乳ダイエット頑張ってます
あきりん
良い家族に見守られてるから幸せだね
あきりんに幸せが沢山待ってるから
ファイトだよん〜
なおちゃん元気にしてる〜
風邪ひいてないといいけど!
さっきパパから電話がきて今日は遅くなるって
ガ〜ん息子はパパが帰って来ないとご飯食べないとか
言ってるし
娘はギャん泣きだし 頑張るしかないですね
またきます
りゅうたん
2008/10/10 21:36
また登場!!
パンダちゃん、そうなのよね・・・。一時的なお引越しの割りに荷物も多くて大変だよね。
今日、自然分娩が希望か帝王切開が希望か、分娩に関してのお話があったんだけど、旦那さんが帰ってきたら、その話と一緒に家族会議するね!
でも、私はもう帰らない・・・に決めちゃいそう(^^)
私は息子があまりに可愛くって、双子ちゃんも男の子が良かったんだけど、息子がいるしね(^^)女の子は女の子できっと可愛いよね♪だから、頑張って元気に産んであげないとね!!
また、色々と相談に乗ってね!!
アイちゃん、うんうん、歩くのが一番!!体重維持を目指して頑張ろうね!!
私も歩きたいんだけど、37週までお腹にいさせたいから、頑張るのは通勤のみにするよ・・・。あとは、食べすぎに注意するしかないかね(^^;
お互い、無理のない程度に頑張ろうね!!
ひろちゃん、風邪が良くなって良かったね♪娘ちゃんは大丈夫??自分で鼻をかんだり、痰を出せるようになるまでは可哀想だよね・・・苦しいだろうし。早く元気になると良いね(^^)
うちのパパも今日は飲みなんだ〜ぁ。男は良いよね〜。
女の子の洋服選びは確かに楽しそうだよね(^^)私も高いのは買ってあげられないけど、それなりに頑張りますぞ・・・っ。
ひろちゃん、パンダちゃん、場所は旦那と話してみるね!!時間的に早く会える方が良いと思うから、海老名のほうが良いかもしれないね!この件は、また連絡しまーす!!
ぴよまる
2008/10/11 17:05
こんにちは
みんな、心配&お気遣いありがとう。
昨日の診察で、やっぱり安静にしてもたせるしかないとのことでした。みんなには申し訳ないけど、本当はみんなにとっても会いたいけど、今回はキャンセルさせてもらうことにします。本当にごめんね。。
昨日・今日と、心配した私の母が県外からかけつけてくれ、親ってありがたいなぁと身に沁みました。
今日帰っていったのですが、感謝の気持ちと色んな気持ちでいっぱいになって、帰ってしまったあと、娘の前で号泣しました><
娘の前でも涙を隠せない、頼りないママです(笑)
そんなわけで、みなさんごめんなさい。
出産終えて、落ち着いた頃、また計画して会ってください!!
それとりゅうたん、お墓は秦野のどの付近ですか?
もし差し支えなければ、どのへんか教えてください。
もしも、自宅から近い場所なら、ほんのちょこっと会いに行くだけさせてもらえたらなと思います。
秦野って言っても広いので、本当に自分の無理ない場所なら会いに行きたいです☆
安静と言っても、近場に食料品やらの買い物くらいは行くし、本当に無理しないので**
りゅうたん
2008/10/11 18:33
ぴよちゃん、こんばんは!
うんうん、今回の海老名計画は気にしないでね(^^)
赤ちゃんが元気に生まれてくれれば、いつだって会えるんだから!!
秦野のお墓は、秦野駅から近いよぉ!
だから、ぴよちゃんが秦野駅まで来れそうなら、駅で会うのが一番良いかな?って思うよ(^^)
この日は旦那さんはお仕事?旦那さんがいてくれると、出歩くのも心強いけどね・・・。
でも、無理だけは駄目だよ!!
あ、うちは車だから、駅近辺で分かるところは動けるよ!例えば・・・ヨーカ堂あるよね?そことかさ!
パンダ☆
2008/10/11 18:45
ぴよちゃん
気にせずに安静にしてね(^ー^)
私みたいに産まれてしまったら大変だから。
りゅうたんに会えるといいね。
りゅうたん
私も息子(長男)が可愛くってたまりません!!
双子に対しても明らかに可愛がり方に差があります。男の子の方が可愛くて抱っこしちゃうのぉ(^o^ゞ
ひろちゃん
娘ちゃん大丈夫?
早く元気になりますように・・・
アイちゃん
男性不妊の方に書き込むね(^ー^)
りゅうたん
2008/10/12 16:04
こんにちは!!
ぴよちゃん、こないだは秦野のことしか書けなくってごめんね!
安静の生活はできてる?親ってありがたいよね・・・。やっぱり一番頼れる存在だよね(^^)
私も、里帰りを悩んでいると相談したら、自宅に毎日来てくれると言ってくれて・・・本当に嬉しかったな。だからこそ、孫を見せる事は親孝行だよね!今は無理せずゆっくりした生活を送って、元気で可愛い赤ちゃんを抱かせてあげようね(^^)
私だって、いくつになっても『おかあさ〜ん!!』ばっかり駄目ママよ(^^;
パンダちゃん、腱鞘炎だって!大丈夫??
実は私も・・・息子の時に・・・。
私はバネ指ってのになって、手首と言うより手の指が痛くって・・・。夜中なんて指が固まって動かなくなっちゃうの。両手、しかも親指と小指以外全部で辛かったな・・・。
赤ちゃんのお世話はしないわけにもいかないけど、腱鞘炎は痛い部分を使わないようにするのが一番だと思うから、色々と工夫しながら頑張ってね!
やっぱり男の子って可愛いよね〜。
私もメロメロだよ♪
お陰で旦那への気持ちは・・・ごめんなさい状態(笑)旦那も『息子にとられたなら仕方ない』って苦笑いだよ!!
やっぱり異性のパワーは凄いよね(^^)
なおちゃん。。。
どうしたんだろう???心配だよ・・・。
兵庫県かな?見たら、腰痛とかで具合悪かったみたい?
元気にしてるなら良いけど・・・。
アイアイ
2008/10/13 19:59
こんばんは
びよちゃん
お母さんって本当子供のこと考えてくれるよね。
私もお母さんに感謝です。
検診も旦那が仕事のときは娘見てくれるし、助かります。
りゅうたん
私は肩・首が痛いので生まれたら腱鞘炎になるだろう><
今日は天気もいいから散歩したら便通が良くなりました。がんばらなきゃです。
なんか分かるわ。旦那も同じだろう!!笑えるわ。
パンダちゃん
あと少しがんばらなきゃです。
なおちゃん
そっか調子悪いのね。
ひろちゃん
子育て疲れてないかな??あれから旦那さん遅くて息子ちゃんはごはん食べたかな??
みゅうままちゃん
元気かな??
ぴよまる
2008/10/13 23:46
こんばんは
心配してくれて、ありがとう。
また、落ち着いた頃、計画させてくださいね*
りゅうたんへ
私は、秦野駅のとなり駅なんだ。秦野駅付近までなら車で15分くらいで行けると思うから、ちょっとだけでも会いたいなって思います!!
秦野駅周辺(ヨーカドーよりは遠くなっちゃうけど)にジャスコがあるんだけど、分かる?!
もし分かれば、ジャスコでどうかな?
ちなみに18日は旦那は休みなので、一緒に出歩けるので、安心です。
この連休も、外出はほとんどせず、おとなしくしてたよ。今がふんばり時だなって思ってます。
そう、話は変わるけど、おととい、私の母が駆けつけてくれた時、おもいきって不妊治療の話を打ち明けたよ。本当は、2人目を無事出産し終えてから打ち明けるつもりだったんだけど、自分のなかで1番いいタイミングだと思ったので。
すごいショック受けるかな?!と心配していたんだけど、さすが母。
冷静に受け止めてくれました。冷静を装っていたのではなく、本当に冷静に聞いてくれて。
話が終わったあと、「話してくれてありがとう。」って言ってくれました。
本当は、前までは、両親2人に話そうと思っていたの。でも、色々考えた結果、父の性格から言って、この話にすごいショックを受けて、受け止めきれない気がして・・。だから、多分、この先も父には打ち明けないと思う。
長年、連れ添ってきた母も、父には言わないほうがいいって言ってたんだ。全てを話すことっていい事だと思うけど、時には『知らぬが仏』じゃないけど、幸せなことも、、きっとあるよね。。
とりあえず、自分の母親に打ち明けることができて、自分自身、すごく気持ち的に救われた部分が多かったよ。
りゅうたん
2008/10/14 16:09
こんにちは!
アイちゃん、お散歩頑張ってるんだね(^^)ついでに便通も良くなっただなんて羨ましい・・・。私も便秘で困っちゃうよぉ・・・。
やっぱり腱鞘炎になるよね・・・。首と肩も辛いよね・・・。抱っこしないわけにはいかないし。私も息子の時の腱鞘炎を思い出すと今から怖いけど、頑張らなきゃね!!
ぴよちゃん、旦那に聞いたらジャスコなら分かりそうじゃない?って言ってた(^^)まだ、調べてみないとはっきりとは言えないけど、迷子にならなそうならOKだからね!私の携帯から書き込むと文字化けしちゃって・・・。だから、分からなかったらヨーカ堂って事にしようかね!『迷子だよ〜』ってここに書き込めないから(^^;
前に、携帯から書いた事あった気もするんだけど・・・???書けなくてさ。。。
話は変わって、お母さんに治療のことを話したんだね。わかってくれて良かったね。すっごく気持ちが楽になったんじゃない?お母さんの存在って大きいもん、どんな誰よりも理解してもらうと安心する存在だよね!良かったね(^^)
うん、お父さんには言わないほうが良いね(^^;やっぱり父親と母親って違うところがあるからね。無事に授かって今が幸せなら、お父さんに衝撃を与えなくても良いね(^^)まさに知らぬが仏・・・だと思う!!
37週まで、頑張って安静で乗り切ろうね!
ひろちゃん、パンダちゃん、場所はもう少し待ってね!ちなみに二人はパパ同伴かな??
パンダ☆
2008/10/14 17:10
りゅうたん
ありがとう!腱鞘炎ひどくならないように気をつけるね。
18日はパパ同伴の予定です!
ぴよちゃんに会えそうで良かったね。
ぴよちゃん
りゅたんに会えそうでよかったね(^^)
お母さんに治療のこと話せて肩の荷が下りたかな?
冷静に聞いてもらえてよかったね。
何歳になってもお母さんはお母さん。ありがたい存在だよね。
まだ初期だけど腱鞘炎になっちゃいました(;_;)
痛くて書き込みが出来ないです。
他の方に個レスできなくてごめんなさい。
ひろちゃん
2008/10/14 17:11
こんにちは〜
アイちゃんお散歩頑張ってるんだね
便秘解消なんて羨ましいなぁ〜私は妊婦の時も
便秘で悩まされて この頃また悩まされてるよ
腱鞘炎私もなりましたよ 後肩こりがすごいのよぅ
お風呂もゆっくり入れないからマッサージに行きたいです
ぴよちゃん
治療の事お母さんに話せたんだね
良かったね 私は母と父には息子の時も今回も
内緒にしています
本当は言いたいけどどうだろうね
同じ女だし1番何でも話せる人なんだけどこれだけは
なんとなく話せない感じなんだよな〜
ぴよちゃんの気持ちが楽になったでしょう
勇気だして偉いねぇ〜
パンダちゃん
私と息子は完璧に治ったよ
娘はまだ咳が出るけどひどくなってないから
今日ポリオ受けてきました
これで1歳ごろまで予防接種がないわぁ〜
長男くん次男くん姫ちゃんの体調はどう?
会う時にはバッチリだと良いね
りゅうたん
18日なんだけどうちはパパ仕事になりそうなの
でも私は会いに行くよん〜
ぴよちゃんに会えそうだね
私も行けたら少しでも会いたいな〜
娘が起きたのでまたね〜
ひろちゃん
2008/10/14 17:15
パンダちゃん
腱鞘炎ひどいんだね 私も少し痛いけど
2人となると本当に抱っこしっぱなしじゃない?
書き込みできない位なんて可哀想だね
書き込み無理しないでね
パンダ☆
2008/10/14 18:00
ひろちゃん
ありがとう!腱鞘炎は一人目で大変な思いをしたから気をつけてたけど、
やはり双子はお世話が2倍だからか痛くなってきちゃったの(;_;)
私は親指と親指の付け根の手首あたりが痛くてね。
いつも携帯から書き込みしてて携帯って親指使うから(>_<)
パソコンからの書き込みなら、あまり痛くないけど開くのがなかなか難しくて(^^;)
これ以上ひどくならないように気をつけるね。
って痛いならパソコンしてるな〜だよね(笑)
みんな元気よ〜双子は朝方少し鼻水が出る時があるけど。
予防接種お疲れ様!うちも明後日ポリオの予定。
小さな二人だけど予防接種は受けていいとのこと。
大きさは新生児だけど3ヶ月になったからね♪
18日パパ仕事だったら一緒に行こうね^^
ぴよまる
2008/10/14 23:56
こんばんは!!
毎日安静で、なんか気が滅入ってしまうけど、ゴールが近い安静なんだから、頑張らないとね*
娘が最近だいぶ理解してくれてるみたいで、聞き分け良いから、余計に可哀想になってしまいます。
パンダちゃん
18日はごめんね><
二人と会えないのに申し訳ないけど、りゅうたんとは会えそうだから、会ってくるね。
・・お子さん3人して風邪ひいちゃんたんだね。お大事に。腱鞘炎も。双子ちゃんはもう3ヶ月になるんだぁ〜早いね
ひろちゃん
18日、ごめんね><
また今度の機会に会ってね。
ひろちゃんはご両親に言ってないんだね
これって打ち明けていいのかすごく迷うし、めちゃくちゃ勇気いるよね
打ち明けるだけが全てじゃないしね。
私の場合、姉にだけは治療当初から話してあったから、今回母に話すのも、姉に相談のうえ決めたんだよ
りゅうたん
ジャスコとかわがまま言ってごめんねぇ
もしわからなそうなら、ヨーカドーで構わないからね
何故ジャスコ希望かと言うと・・ヨーカドーはパパの実家からすごく近いのよ〜
パパの実家とモメたっきりだから、その近くのヨーカドーとかにもそれ以来行ったことなくってさ・・(苦笑)
でもりゅうたんちが迷ってしまったら、それはすごく大変だから、わからなそうなら、ヨーカドーで全っ然OKだからね^^
ちなみに、ジャスコは駅から車で5分くらいかな♪
母に治療のこと打ち明けたときにね、パパの実家と治療のことがきっかけで仲違いしていることも話したんだ・・
治療のことだけじゃなくて、そこまで事が迷宮入りしていることに少し驚いていたけど、本当全部打ち明けて良かったと思えたよ。
さすが母親と思ったのは、パパの実家を私と一緒になって批判するのではなく、これから私がどうしたら前に進めるのか?お嫁さんと言う立場として、もちろん今すぐには気持ちなんて変わらないのは当然だけど、どうしたらいいかねって一緒に考えてくれたことです。母親って、自分の目標とするところだね
りゅうたん
2008/10/15 20:54
こんばんは!
ぴよちゃん、ジャスコって一つしかないよね?大丈夫だと思う!!時間はどうしようかね?毎回、お墓参りの時は朝早く出るから、秦野の駅に9時位には着くんだよね(^^;駅のロータリーに花屋さんがあるじゃない。知ってる?そこ以外、花屋が分からなくってさ・・・。
だから、ジャスコには10時か10時半には行かれると思う!
ぴよちゃんと連絡取れなくなっちゃうし、思わぬ渋滞で遅くなるかもしれないから、文字化けの書き込みがあってから家を出てくれていいよ!
ジャスコは、待ち合わせするのに分かりやすい場所はあるかな?
ひろちゃん、パンダちゃん、秦野でぴよちゃんに会えそうだから、場所はやっぱり海老名のほうが良いかね?待ち合わせが遅くなりすぎてもね・・・。
予定通りにいけば、お昼頃には合流できるかな??
ひろちゃんはパパ来れないのね。じゃ、パンダちゃんちとうちのパパに頑張ってもらって(^^)私らはゆっくりと・・・♪
時間的に、一緒にランチは分からないから、ひろちゃんとパンダちゃんとでしてて構わないからね(^^)私は進行状況をひろちゃんにメールします(^^)v
ぴよちゃん、お姑さんとの問題も一緒に考えてくれてお母さんはありがたいね(^^)私も、お母さんみたいな母親になりたいなって思うよ!
私たちの母親業は、まだまだこれからだけど、いつでも子供のことを一番に考えてあげられる母親になれるように・・・子供達にも『ママみたいに・・・』って思ってもらえるように頑張ろうね!
ひろちゃん、パンダちゃん、腱鞘炎はどう?私もなんか暇で、診断されたバネ指を調べたら・・・やっぱり腱鞘炎みたい(^^;使いすぎ。。。って書いてあった(^^;私も今回も怖いな・・・本当に・・・。
二人とも、無理しないようにね!!
ぴよまる
2008/10/15 23:48
こんばんは!!
りゅうたん
本当にジャスコで大丈夫??ジャスコは1つしかないけど、りゅうたんちの負担になるようなら、ヨーカドーまで行くよ、ほんとに。。
・・でも、もしかして、、りゅうたんちは秦野まで電車で来るの?!駅に9時頃には着くって書いてあったから・・。
もし、電車で来るなら、ヨーカドーまで行くからね。
車だとしたら、ナビはあるかな?
分かりにくければ、駅からのルートを簡単に書き込みます!!
時間は、10時〜10時半頃でOKです^^
当日、食料品とかの買い物もあるし、そのくらいにはその付近に居るから、大丈夫だよ!!
りゅうたん
2008/10/16 20:37
こんばんは!
ぴよちゃん、うちは車で行くよ(^^)
いつも、行動が早くって・・・。明日はランドに行くんだけど、朝は6時台に出発じゃないかな?すでに、おにぎりも作ったから準備OK!!って感じ(^^)
だからジャスコで大丈夫だよ!!
そうそう、渋滞が分からないから(一応、東名の工事は土日はやってないみたいだね!)時間で約束するより、着いたら掲示板に書き込みするから(化けちゃうけどね)それを合図に出発してくれていいよ!!
ナビはないので、念の為に行き方を書いてくれるとありがたいな(^^)ヨロシクね♪
ちょっと、もう一回携帯から書いてみよっ!
繧翫e縺・◇繧・>
$1$H3$0O96KSt.Pnpy.I.zcKaL7.
cg-out-f136.google.com
りゅうたん
2008/10/16 20:46
はい・・・、犯人は私です。
やっぱり駄目だね(-.-;
どうしてだーーーぁ!!!
ぴよまる
2008/10/17 00:50
りゅうたんへ
明日はランドに行くんだ?!
楽しみだねー!!ディズニーって大人も子供も楽しめちゃうから、凄いよね^^
では、18日・・もう明後日かぁ〜ドキドキ☆
ジャスコで会いましょう**
駅(ヨーカドーがある方の秦野駅北口からの説明になるけど・・)
駅のロータリーを出る信号をまず左折します。(ヨーカドーとは反対方向に川沿いに走っていくことになります)
川沿いに走って500メートルくらい進むと、橋に突き当たる交差点(川沿いに出てから1つ目の信号)があるので、それを右折します
右折したら、あとは真っ直ぐです。
ジャスコは、向かって左手に見えるんだけど、ちょっとくぼんだ所にあるよ!
でも、大きいから分かりにくくはないし、いつもお客で混んでるから、車がどんどん入っていくんじゃないかな?!
で、待ち合わせ場所だけど、ジャスコの中にフードコートがあるんだけど、そこのマックの前が分かりやすいかな?と思います。
りゅうたんからの文字化けの合図があったら、向かうね。
・・案内??になってるよーな・なってないよ〜な・・余計混乱を招きそうな案内でごめんね^^;
秦野の駅周辺でジャスコを尋ねれば、知らぬ人はほとんどいないと思うので、不安だったら聞いてみてね。
りゅうたん
2008/10/17 05:49
おはよう!
ぴよちゃん、ありがとう!
昨日洗濯して寝たのに・・・息子が紙パンツ外して初おねしょしてて(^^;結局シーツを洗濯中。
18日、楽しみだね☆
パンダ☆
2008/10/17 16:45
ぴよちゃん
明日の件は気にしないでね〜赤ちゃん第一だからね!
里帰りの件、ぴよちゃん可愛いなぁって思いました。
旦那さんが大好きでを大事にしてるんだなぁって。
私は息子と離れるのは寂しいけど旦那は別に・・・(笑)
今はお腹の赤ちゃんが大事なので里帰りを早めたほうがいいと思います。
私もしゃむちゃんと同じで早産になって大変な思いをしたから。
りゅうたん
ランド楽しんでますか?
ひろちゃんと話して明日はお昼ごろに海老名に到着予定です。
我が家は中のレストラン(フードコート)で食事かな。あそこは確か持ち込み禁止です。
では、明日ね(^o^)/楽しみぃ〜〜〜
りゅうたん
2008/10/17 19:46
こんばんは!
ランドは楽しかったよ〜!!
でも・・・さすがに疲れた・・・。
ハロウィンだから?平日の割には混んでたな(^^;
パンダちゃん、ひろちゃん、明日は了解!
私とひろちゃんとで連絡が取れるから、ぴよちゃんとバイバイして向かうときに、一度メールするね(^^)
お昼は、うちはジャスコで買って、車で食べちゃうかも?だから気にせず中で食べててね(^^)
パンダちゃんとは初だし、ひろちゃんとゆっくり会えるのは今回が初だから・・・すっごく楽しみにしてるね☆
ぴよちゃん、ジャスコのフードコートのマックね!!OKだよん♪私の文字化け書き込みを見たら出発してね(^^)
ぴよちゃんの目印はなんだろう?私は・・・何を着ていこうかな・・・。こないだ会った友達の時と同じなんだけど(笑)分かりやすいから緑のを来て行こうかな(^^)中は、黒だな・・・。下はGパンかな?
ぴよちゃんも、服装とか何か目立つものとかあったら教えてね!!
う〜っ、お腹が張ってきた。。。
治まった・・・。
今日も寝る前にもう一度覗くし、明日も出発の前には必ずチェックを入れるから、みんな何か変更があるときはメッセージを残しておいてね(^^)
よろしくね♪
パンダ☆
2008/10/17 21:25
りゅうたんへ
ランドお疲れ様!
明日も早いから今日はもう寝て明日に備えてね(^^)
中に入ると遊びたがって御飯を食べないから車で先に食べてくるのイイと思うよ。
ひろちゃんへ
今日は突然電話してごめんね。
携帯からメールするのは腱鞘炎が痛くてね(>_<)
明日は遠慮せずによかったら同乗してね。
チャイルドシート2個が占領してて狭くて申し訳ないけど(^^;)
私はもちろん息子も楽しみみたいで興奮気味!?で〜す。
ぴよまる
2008/10/18 01:39
こんばんは〜
書き込み見て寝ようと思ったのに、娘と一緒に寝ちゃった。。
りゅうたん
明日(もう今日だね)は楽しみにしてます☆
そうだな〜服は、ジャンバースカートに中は黄色・・かな?
開店の時間に近いから、フードコートも空いてるかと思います♪分かりやすく会えるといいね*
りゅうたんパンダちゃんとは初なんだね
ひろちゃんともゆっくりは初なんだね♪みんな楽しみんだぁ
パンダちゃん
心配ありがとう
里帰りだけど、今月中に日を早めたよ。
ほんとうに今は赤ちゃんが最優先だからね
明日は会えないけど、またいつか会えることを楽しみにしてるね♪
ひろちゃん
ひろちゃんにもいつか会えることを楽しみにしてます♪
では再びおやすいぃぃ〜
りゅうたん
2008/10/18 05:46
おはよう!!
ただいま洗濯中!!
ひろちゃん、パンダちゃん、ぴよちゃん、楽しみにしてるね!!
ぴよちゃん、ジャンパースカートに中は黄色ね(^^)
無事に会えますように♪
また出発の時に、覗くからね!!
あ、文字化けは、混乱すると困るから、ジャスコに着いた時一度限りの書き込みにするね!!
じゃ・・・。
りゅうたん
2008/10/18 06:45
これから出発するね♪
みんなと、そしてみんなの子供達に会えるの楽しみにしてるね!!
じや、あとでね・・・。
みんな気をつけて・・・!!
繧翫e縺・◇繧・>
$1$gz$NLLW1bOjjfpMiWYwM.Eub.
74.125.74.37
ぴよまる
2008/10/18 10:10
りゅうたん
おはよう!さっき書き込みみて、出発しました(>_<)
マメにチェックしていたけど、書き込みに気付くのやや遅れました…
今急いで向かってます。
行くからね!!
パンダ☆
2008/10/18 18:50
りゅうたん、ひろちゃん、ぴよちゃん
今日はお疲れ様でした(^^)
会えて嬉しかった&楽しかったで〜す!
りゅうたん
昨日、今日と遠出お疲れ様!お腹張ってない?大丈夫?
明日はお仕事休みだよね?ゆっくり休んでね^^
りゅうたんは私のイメージ通り(笑)キレイでおしゃれなママでした^^
息子君も可愛くって旦那様も素敵!!^^
ひろちゃん
無事に着きましたか?息子くん帰りに寝ちゃったかな?
今日はパパのおかげでゆっくりおしゃべりできて楽しかったね。
また遊びましょうね!!(^=^)
ぴよちゃん
りゅうたんに会えてよかったね〜
りゅうたんにぴよちゃんの写真を見せてもらいました。
想像してたとおり(勝手に^^;)優しそうで可愛らしい印象を受けました。娘ちゃんも可愛い^^
県内だから、いつか必ず会いましょうね!
体調はどう?あと少し大事にしてね(^ー^)
りゅうたん
2008/10/19 16:37
こんにちは!
ひろちゃん、パンダちゃん、ぴよちゃん、昨日はありがとね♪♪♪
ひろちゃんは帰り大変だったでしょう。お疲れ様ね!
ひろちゃんは始めて会った時が妊婦、しかも臨月に入るかな?位だったよね?入ってたかな?だから今回会ったら、スマートになってて☆羨ましかったよ(^^)
娘ちゃんも可愛くって、息子くんも元気一杯だったね!また遊ぼうね!!
パンダちゃん、双子ちゃん可愛かった(^^)本当に小さくってね・・・。いやいやぁ、私もお腹の双子ちゃんが楽しみになったよ!私も元気に出産できるように頑張らなきゃ!
パンダちゃんってば、綺麗な方よ〜ぉ!旦那様もなんて面倒見が良い!!羨ましい夫婦でした(^^)
うちの旦那は、ひろちゃんとパンダちゃんの息子くん・・・『二人ともやんちゃだな〜。息子はやられっぱなしだったよ!』と驚いてたよ!そりゃ、男の子だもんね♪たくましいし、やっぱり男の子って可愛いよね☆
ぴよちゃん、文字化けの合図で来てくれてありがとね!!帰ってからはお腹張らなかった?お互い、37週まで頑張りたいよね!!
娘ちゃん、かわゆいのね〜☆ぴよちゃんにそっくりでさ!
旦那様も素敵な人ね〜!と、思いながら・・・。治療のストレスでぴよちゃんに責められる姿を想像してみたり(^^;うちもだけど、それに耐えた主人でーす(笑)
お互い、旦那さんも辛い中でも、赤ちゃんに恵まれてよかったよね♪あとは無事な出産を頑張ろうね!
あ・・・、昨日ぴよちゃんの携帯にメールしたら、エラーで届かなかったの。どこかアドレス違ってたかな?『−_』は両方必要だよね?
と言う事で、ぴよちゃんからのメールを待ってます!
昨日はお菓子まで・・・ありがとね☆
ぴよまる
2008/10/20 00:49
こんばんは!!
りゅうたん
昨日はありがとう!!
りゅうたんスマートだし、綺麗だったぁ。旦那さんもかっこよくて、美男美女夫婦だわぁと思いました。
息子ちゃんかわいいね!!面倒見が良くって・・
いいお兄ちゃんになれそうだね☆
うちの娘、りゅうたんちの息子ちゃんに遊んでもらって嬉しかったみたいだよ*
今日も、「お兄ちゃんは??」って2回聞いてきたよ^^
りゅうたんも、2日間の遠出で、お腹張らなかった?
私はあのあとは、おとなしーーくしていたので、大丈夫でした。
携帯のアドレス、エラーだった??それはごめんね^^;明日にでも送りまーす。
パンダちゃん・ひろちゃん
今度は是非会いましょう!!
ひろちゃんの写メは見せてもらったよ!!
二人のかわいいお子さんと、とても幸せそうに見えたよ!!ひろちゃん優しそうだったな〜
パンダちゃんも綺麗なんだ!いつか会うのが楽しみです。
パンダ☆
2008/10/20 08:55
りゅうたん
ウチのパパは子煩悩だけが取り柄よ(笑)孫みたいなものだからね(笑)
経験済みだし年取ってからの子だから可愛くってたまらないみたい。
そうそう、息子はやんちゃ坊主なのよ(^^;)
りゅうたんの息子くん&パパにもやりたい放題だったね!?ゴメンネ。
そのくせ泣き虫&怖がりで女の子の遊びも好きだったりするのよね(^^;)
ひろちゃんスマートだったね〜スポーツウーマンって感じ。
りゅうたんも妊婦なのにスマートでビックリでした。
私は今ベスト体重から7キロも太ってて顔もジーパンもパンパンで(>_<)恥ずかしかったでーす。
双子育児が大変で痩せると思っていたのに全然です。アハハ(^=^)
おかげさまで腱鞘炎は悪化せずにいます(お風呂をパパにまかせるようにした)
みんな、ありがとう(^−^)
みゅうまま
2008/10/20 22:54
またお久しぶり!になっちゃった(*^_^*)
みんな、無事に会えたみたいだねー楽しそうでよかったね。
今度は是非ご一緒させてね。
みんな、それぞれ、素敵な方々のようなのでその時が楽しみだわ。
みんなのコメントで色々勝手に想像してます(笑)
息子が、本当に、本格的に夜寝なくなってきて、1時間ごとに起きるし、夜中もよくて2時間くらいしか寝てくれなくて、結構つらいんだ。
ひどい時だと30分ごとに起きたりする事もあってね。
けど、笑顔見ると、ついつい頑張っちゃうんだよねー。悪魔の笑顔だわ(笑)
娘もだんだん、おしゃまになってきてて、大人顔負けの口調で話すもんだから、可愛くって・・・
ただ、主人がいないから、私が異常に口うるさいんじゃないかと自己嫌悪に陥ることもあるんだよね。
今日、主人と電話でその話したら、やり方は自分と違うなって思う事はあるけど、結果は間違ってるって思ったことないから、今のままでいいと思うよって言ってくれたの。100%子育てに関しては信頼してるから、思ったようにやればいいって。
なんか、ほっとしちゃった・・・
アイアイ
2008/10/21 10:16
おはよう
みんなで会えて羨ましいな!!
いつか会ってみたいわ^^
みゅうままちゃん
大変だけど天使の笑顔に癒されちゃうよね!!
がんばってね。いつか名古屋で会おうね!!
りゅうたん
2008/10/24 20:54
こんばんは!
今日は23週の検診に行ってきました!
赤ちゃんは順調で、推定482グラムと520グラムかな?やっぱり女の子らしい???
で、双子ちゃんの安全を考えて帝王切開を希望したんだけど・・・。早々と決まりました。
来年、2月2日です!!
その前に破水したり、陣痛が来たりすると緊急帝王切開になるので、なんとかそこまでは持たせたいな♪
37週3日!!そこまで頑張るぞ!!
ゆっくり書くつもりだったのに、息子に呼ばれてしまい・・・。
明日は七五三なので、またゆっくり来ますね!!
とりあえず、今日の検診報告まで・・・。
おやすみ☆
りゅうたん
2008/11/01 17:10
こんにちは!
みゅうままちゃん、お返事遅くなりました!!
みゅうままちゃんの旦那様は、本当に優しくって素敵よね☆羨ましい・・・。
うちなんて、今日だっておやつのアイス・・・。(うずまきソフトって知ってる?)バニラ・ミックス・チョコの三種類あって、息子がミックスを食べ、私は要らないから今度の為に息子が好きなバニラを残して旦那はチョコを食べてって言ったのに・・・バニラ食べてんのぉぉ!!
男って・・・。とため息が出たよ・・・。
なんて、くだらない愚痴でした!!
息子くんは夜寝るようになった?大変だよね・・・。でも、いつも頑張ってるみゅうままちゃんに、なんだか励まされるよ☆私も双子ちゃん生まれたら、夜中寒いのに大変だろうな・・・とか、今から思ってるんだけど、みゅうままちゃんを見習って頑張るよ!!
みゅうまま
2008/11/09 22:16
こんばんは。
みんな何かと忙しい毎日を送ってるのかな?
私のほうも、祖父がなくなったり、娘の七五三があったり、相変わらず息子がなかなか寝なくて振り回されたりと、忙しい毎日です。
アイアイちゃん
ほんと、いつか名古屋で会いたいね。
それを励みに、毎日頑張るね。
りゅうたん
うちのだんな様も、お子茶まだと思うよ〜。
でも、今は一緒に住んでないからそういう面、見れないだけだと思う(苦笑)
七五三、上手にお写真撮れたかな?
娘は緊張してました。
アイアイ
2008/11/12 07:31
おはよう
みゅうままちゃん
もう少しがんばってね。寝不足は気持ち分かります。
今回は実家に1カ月で自宅に帰宅してがんばろうかなと思ってます。
りゅうたん
びよちゃんは生まれたかな??
双子ちゃんも順調でよかった。
みゅうまま
2008/11/28 21:00
久しぶりにこれました。
みんな忙しいのかな?
もう、11月も終わってしまうね。
早いなぁ〜。あと今年も1ヶ月・・・
これない間に、色々な事がありました。
私のおじいちゃんの納骨があって、田舎まで行ったり、息子の6、7ヶ月検診があったり、インフルエンザの予防接種をしたり、そして昨日は娘の3歳のお誕生日。
そんなこんなでご無沙汰していた訳です。ごめんね。
息子も、相変わらず、寝ないけど、なんとなく私があきらめたというか、なれたというかで頑張ってます。
みんなはどんな風に過ごしてますか?
明日からまた名古屋のパパの所に行ってきます。
アイアイちゃん
1ヶ月で戻るんだぁ。えらーい!!
私はいろんな事情があったけど娘の時も息子の時も産後3ヶ月も実家にお世話になっちゃいました。
りゅうたん
2008/11/30 13:45
こんにちは!
みゅうままちゃん元気にしてるかなぁ???
明日から12月、本当に月日が経つのは早いよね!
私のお腹の双子ちゃん、今回は帝王切開での出産に決まり2月2日が手術予定日なの。だからあと二ヵ月後には入院だよ・・・。あと2ヶ月で、家族が5人。嬉しいけど、まだまだ実感がないわ(^^)
娘ちゃん、3歳のお誕生日おめでとう♪
七五三さん姿も可愛かっただろうね。今頃はパパとの時間を楽しんでるのかな??
おじいちゃん亡くなったのね・・・。みゅうままちゃん可愛いひ孫を二人も見せてあげる事が出来て、本当に良かったね!おじいちゃんも、きっと喜んでるでしょう。
息子くんがなかなか寝てくれなくて、大変な毎日でしょう。夜寝てくれるだけで、昼間はどんなにぐずられても楽に感じるよね。でもきっと、あと少しだよ!
いつまでパパのところかな?たくさん甘えて、ゆっくりしてきてね(^^)
私・・・寒くて最近登場回数が減ってるの(^^;ごめんね・・・。また時間あるときは覗いてね♪
みゅうまま
2008/12/02 22:59
12月だね。
この調子だとすぐ年末、お正月になってしまうんだろうなぁ。
今日は、娘が9時に寝て、息子が今寝たところです。
11時まで起きてる0歳児って・・・
今日はパパも遅いらしく、先に寝てていいよぉって言われたけど、やっと一人になれたこの大事な時間、少しゆっくりさせてもらわなくちゃ。
来週頭にはまた、自宅に戻ります。
りゅうたん、ふたごちゃん2月2日かぁ。
楽しみね。今日からちょうど2か月後だね。
ふたごちゃんで、2月2日ってなんか意味ある感じするね。
ともあれ、あと2か月妊婦生活満喫してください。
みんな、どうしているのかなぁ。
アイアイ
2008/12/03 05:19
久しぶりです。
最近は調子悪かったりでした。
りゅうたん
お腹大きくなったかな?もう2カ月後には5人家族なんだね。
あと少しがんばろうね。
みゅうままちゃん
なるべく早く自宅に帰りたいのは、私がいないと家が汚れるからなんだ!!
つわりで実家に帰ってるときもそうだったので。
でもまだ未定です。
今は名古屋にいるのかな??
パンダ☆
2008/12/06 21:55
みゅうままちゃん
お久しぶりです(^ー^)
いま名古屋なんですね?いっぱいパパに甘えてきてくださいね。
アイちゃん
家が汚くなる。わかるわかる!
私が里帰りしなかった理由のひとつだよ。
出産まで一月きったね!?お腹が大きくて大変だけど、あと少しのマタニティーを楽しんでね(^ー^)
りゅうたん
みゅうままが言ってるように2月2日って意味ありそうね。
ちなみに2月5日が双子の日らしく!?うちパパの誕生日が2月5日なの。
そして今年の2月5日に母子手帳をもらいました。
その時、双子を授かる運命だったのかなっと感じました(笑)
りゅうたん
2008/12/13 13:36
こんにちは!
みゅうままちゃん、もう自宅に帰ってるかな?
旦那さんのところではゆっくりしてこれたかなぁ??
そうね、2月2日生まれの双子ちゃん、なんか縁があってこの日に生まれる気がするよ・・・。すごい偶然だもんね(^^)
妊婦生活も、少しずつ終りが見えてきたような気がして・・・嬉しくも寂しく感じるね。
みゅうままちゃんは確か3人目希望だったよね?私、頭の中ではこれで最後ってわかってるの。生活できないし・・・学校行かせられないし・・・。でも、残りの凍結卵のこと、いまから頭が一杯なんだ。。。
赤ちゃんって、何度産んでもまた欲しくなりそうだよね♪可愛いもの・・・。
みゅうままちゃん、次旦那さんと会うのは年末かな?それまで大変だけど、育児頑張ってね!!
パンダちゃん、パンダちゃんの双子ちゃんも意味がありそうね・・・。うちの双子もパンダちゃんの双子も、初めから双子として生まれてくる運命だったのかもしれないね(^^)私たちも、自分達の知らないところで、双子のママになる運命だったのかも???(笑)
みゅうまま
2008/12/29 21:43
今年もあと少しで終わっちゃうね。
早かったなぁ。
息子が生まれ家族が増えたら主人が単身赴任になって・・・
何とか、今年を無事に乗り越えられるのは、自分の都合でたまにしか顔を出せない私にも、みんなが優しく励ましてくれたから。
本当にありがとう。
みんなも色々と忙しくて最近はこれてないようですが、また来年もよろしくお願いします。
りゅうたん
2008/12/30 09:33
みゅうままちゃん、おはよう!!
本当に一年って早いね・・・。
みんなが無事に出産できたこの一年、私も凄く嬉しかったよ!
そして、みんなのパワーを貰って、今、妊娠している事に本当に感謝の気持ちで一杯だよ。
いつも励ましてくれてありがとうね(^^)
私は今日は、病院にNSTの検査だけしに行って来るよ!特に異常がないといいのだけど・・・。
みゅうままちゃん、双子ちゃん出産して落ち着いたら、絶対に会おうね♪
こちらこそ、来年もヨロシクね☆
パンダ☆
2008/12/30 16:55
なかなか顔出せなくてゴメンなさい。
途中からでしたが…お世話になりました。
来年も宜しくお願いします(^ー^)
みゅうままちゃん
いつも頑張ってて尊敬します。ムリしない程度にガンバろうね。
私もここの皆のおかげで無事に出産できました。
感謝しています。ありがとう(^^)
りゅうたん
ツインズは元気でしたか?来年もヨロシクね(^^)
ひろちゃん
2008/12/31 23:10
みゅうままちゃん
りゅうたん
パンダちゃん
今年もあと少しだね
みんなにとって本当に素敵な1年だったよね
私もなかなか顔出せないのに仲良くしてくれて
本当にありがとね
来年もヨロシクお願いします
りゅうたん
2009/01/06 14:09
みゅうままちゃん、明けましておめでとう!
年末年始は、パパと一緒に過ごせたのかな??
私は風邪を引いてしまい最悪だよん・・・。
今年も大変な育児は続くけど、お互い頑張って行こうね!
今年もよろしくお願いします(^^)
みゅうまま
2009/01/06 21:14
みんな、あけましておめでとう♪
どんな年末年始だったのでしょうか?
私は、パパが帰ってきて私の実家で過ごしました。
パパの方はもう誰もいないからね。
4日にパパが戻るので3日に自分の家に戻ってきたのだけど、パパが帰る日娘に泣かれて困りました。
まだ小さいからパパが帰るとかよくわからないと思うのだけど、遊んでもらえないって事が悲しいみたいで・・・
でもまぁ、実は今週も会社の用事で帰ってこれるかもなので、楽しみにしてます。
昨日はそんな娘が高熱を出して救急病院に連れて行ってきました。
熱性痙攣、2度やってるから怖くてね。
でも、熱以外なんの症状もなくて、結局薬も出ず帰ってきて、一晩とっても心配したけど、今朝になったらすっかり熱も下がり、元気いっぱいだったの。
なんだったのかなぁ?
こういう時、パパもいてくれると安心なんだけど、病院には息子も連れて行かなくちゃいけないし、やっぱり単身赴任って大変だなぁ。
皆さん、今年もよろしくね。
パンダ☆
2009/01/07 18:50
今年も宜しくお願いします(^ー^)
みゅうままちゃん
子供が病気やケガした時にパパが居ないと不安ですね。
自分ひとりでは色々と大変だものね。ホント頑張ってますね。オツカレさま!
りゅうたん
風邪はどう?妊婦は薬が飲めないから気合いで治さなきゃね。
私も授乳中だから風邪ひいたら気合です(笑)お大事にね…。
私はどこにも行かない(行けない)年末年始でした。
2日の夜からお兄ちゃんが水疱瘡になり元気なのに出掛けれないからお互いストレスがたまり爆発しそうです( ̄▽ ̄;)
パンダ☆
2009/01/07 20:35
嬉しい報告で〜す(^ー^)
アイアイちゃんが・・・
今日3670gのビッグ!?な女の子を無事出産しました!!
やったね〜アイちゃん、おめでとう!o(^-^o)(o^-^)o
りゅうたん
2009/01/08 12:41
こんにちは!
みゅうままちゃん、その後娘ちゃんのお熱はどうかな??お正月はパパと楽しく過ごせた半面、また離れる事は寂しいよね・・・。パパもきっと同じ気持ちだっただろうね。お仕事の都合だから仕方ないけど、早くはた一緒に生活が出来るようになったら良いね♪
パパのいない生活、大変よね。
私、旦那がいても、双子が生まれたら、夜間の病院とかはどうしようかな??とか考えちゃうもの。
だから、みゅうままちゃんは凄いなって思うよ!
今年も育児で大変な事、沢山あると思うけど、頑張っていこうね!!
アイちゃんの出産嬉しいね☆
私も頑張りまーす!!
みゅうまま
2009/01/23 23:06
またまたお久しぶりです。
今日は息子の10ヶ月検診&三種混合、娘の水疱瘡の予防接種に行ってきました。
診療室に入るまでは元気いっぱいだった娘が、大泣きして大変だったわ。
でも無事終了で、息子も順調に成長してるし、一安心。
今度は1週間後に息子が水疱瘡、4週間後に娘がおたふくの予防接種だよ。
やることいっぱいで覚えきれないわ。
パンダちゃん
息子さん水疱瘡、もう回復してるよね。
やっぱりじわじわとはやってきてるんだね。
娘は幼稚園行ってないから、かかる確率は低いけど、お友達がやってるからと思って。
アイアイちゃんの出産報告ありがとう。
りゅうたん
そろそろだね。
もうどきどきでしょう?
楽しみだなぁ。落ち着いたら報告してね。
双子ちゃん、本当にうらやましいけど、確かに病気の時とか一人が機嫌悪くなったりするともう一人もつられて・・・で大変かもね。
でもりゅうたんなら、大丈夫だよ。
やさしい家族もいるしね。
ゆったりした気持ちで、出産を迎えてください。
フレーフレーりゅうたん♪
りゅうたん
2009/01/25 04:11
おはよう!
最近、寝れる日と寝れない日とあって・・・。
昨日今日は、2時頃にトイレに起きたきり寝れない。
はぁ・・・。
って事で、こんなに早くの登場だよ!
みゅうままちゃん、10ヶ月検診&三種混合お疲れ様(^^)赤ちゃんも生まれるとすぐに、バタバタと予防接種が始まるよね!私・・・二人連れて・・・行かれるかな(^^;雨なんてあたったら最悪よね(^^;
娘ちゃんのほうが色々と分かるから、大泣きで大変だったね。まだ残りの予防接種、頑張ってきてね!
私もいよいよ、来週の今日入院だよ。
昨日はベッドを組み立てたり、新生児サイズの紙オムツを買ったりしたけど、まだまだ実感が無いよ。
でもここまで管理入院もなく来れたから、あと一息、気を抜かずに頑張るね!
出産して落ち着いたら報告に来るね☆
でもその前に、パンダちゃんとかが報告に来てくれると思いまーす!
パンダちゃん、その際はヨロシクです♪
みゅうままちゃん、忙しい中ここまで応援ありがとね(^^)みゅうままちゃんの育児も応援してるからね!!
りゅうたん
2009/02/01 12:05
こんにちは!
みゅうままちゃん、今日入院です。
明日、いよいよ双子ちゃんに会えるよ♪
一人で子育て頑張ってるみゅうままちゃんを見習って、私も子育て頑張らなきゃ!!
しばらく来れなくなっちゃうけど、みゅうままちゃんも変わらず育児頑張ってね!
では、行って来ます!!
パンダ☆
2009/02/01 17:21
りゅうたん、みゅうままちゃん
なかなか書き込みできなくてごめんなさい。
みゅうままちゃん
検診や予防接種お疲れ様でした。
息子の水疱瘡は軽くすみ、双子にも移らずにすみました。ありがとう(^^)
りゅうたん
いよいよ愛しの双子ちゃんに会えるね。
ドキドキだけど、とっても楽しみで嬉しいね♪
入院前に書き込もうと思っていたのに出来なくてごめんね。
ってこの書き込みも見れてないのよね(^^;)
主人の転勤で引っ越すことになりました。
明日から来月の引越しまでは半分単身赴任状態になります。
ただでさえ、いっぱいいっぱいの私だから(−−;)お兄ちゃんに八つ当たりで発狂してしまいそうで不安。
でも、みゅうままちゃん見習ってガンバリます!!
あきりん
2009/02/01 19:02
りゅうたんへ
明日、出産するんだね。
ようやく我が子に逢えるね。
これからはもっともっと大変だけど、幸せも今まで以上にもっともっと訪れてくるよね。本当に本当に楽しみだね。
頑張ったもんね、りゅうたん。
元気な赤ちゃん達が産まれますように。
りゅうたんも早く回復しますように。
遠くからだけど、強く祈っているからね。
みゅうまま
2009/02/01 23:08
りゅうたん
いよいよ明日だね。
書き込み間に合わなくてごめんね。
忙しいときにきてくれてありがとう。
一緒に頑張ったりゅうたんだから、自分の事との様に楽しみにしてます。
しばらく寂しいけど、頑張るよ。
そのうちみんなも来てくれるでしょう。
本当に今まで頑張ったね。あと一息、明日になれば、双子のママだね。
楽しみに報告待ってます。
パンダちゃん
今度はどちらに転勤ですか?
忙しくなりそうね。頑張ってね。
半月でも、単身赴任は大変だよね。
落ち着いたらまた遊びに来てね。
あー息子が泣いている・・・
パンダ☆
2009/02/04 10:50
みなさ〜ん、報告です!
りゅうたんが2日お昼にお姫様2人を出産しました。
母子共に元気だそうです。
よかったね♪嬉しいね〜\(^▽^)/
転勤は・・・東京から離れます(;_;)
いま神奈川県で、その隣の県です。
でも実家の近くに帰れるから嬉しかったりもして(^^)
引越し予定の3月前半までバタバタ忙しくなりそうです。
あきりん
久しぶり(^^)
りゅうたんココ覗けないから携帯にメールしておきました。
「ありがとう」って伝言を頼まれたよ!
退院して落ち着いたら改めて書き込みするそうです。
りゅうたん
2009/02/14 19:49
こんばんは!
パンダちゃん、報告ありがとう!!
みゅうままちゃん、無事に出産したよ!!みんなと話すようになって、みんなの妊娠出産を見送って、そして・・・遂に私も出産できたよ☆本当に嬉しいよ!!
いつも忙しいのに気に掛けてくれててありがとね。
これからは私もみゅうままちゃんを見習って、育児頑張るよ!!
あきりん、メッセージくれてありがとうね。
ずっとずっと、あきりんのことが気になってたよ。
少しは気持ちも落ち着いたかな??
あきりんが辛い分、あきりんの妊娠を応援している友達が、ここには沢山いるからね!
私もなかなか来れないかもしれないけど、あきりんの気が向いた時にでも、また顔出してね(^^)不安な事とか、辛い事とか、なんでも話してね!
あきりんが祈ってくれるように、私もあきりんが頑張れるように、遠くから強く祈っているからね!
パンダちゃん、引越し準備はどうかな??大変だけど、頑張ってね!!
さて、搾乳してきます=33
みゅうまま
2009/04/07 17:17
お久しぶりです。
もうすっかり、春ですねぇ〜。
りゅうたん、すっごく遅くなってしまったけれど、出産おめでとう。
今は大変な時だと思うけど、頑張ってね。
実は2月に交通事故にあい、通院したりして忙しく、PCが壊れたのに、修理もお願いできなくて・・・
今は妹のPCを借りて打ってます。
交通事故は、たいしたものじゃなかったのだけど、子供を乗せてたし、結構ビビッてしまったわ。
幸いにも子供たちはなんともなく、私もしばらく毎日通っていたけど、それも今週で終わりそうです。
そんなわけで、すっかり遅くなってしまったの。
ごめんね。
でも、気になってはいたんだよ。許してね。
お互い頑張りましょう。
なんだかんだでうちの王子も1歳になりました♪
りゅうたん
2009/04/08 20:07
みゅうままちゃん、久しぶり!!
私も育児に追われて、なかなか顔を出せないよ・・・ごめんね(^^;
ところで交通事故は大丈夫???子供達もなんとも無くてよかったね。パパいなくて大変だけど、気をつけてね!!
息子くん、1歳かぁ☆早いね(^^)うちは2ヶ月になったよ〜ぉ!!まだまだおんぶに抱っこで大変だよ(-.-;
ホント、お互い頑張ろうね〜♪
また時間があるときにくるね!!
パンダ☆
2009/04/08 22:05
お久しぶりです。
ずっと書き込みしてなくてゴメンなさい。
引越しでバタバタしててココを覗くこともしていませんでした。
まだパソコン繋げてないから携帯からです。
みゅうままちゃん
大丈夫ですか?パパが離れているし不安で大変だったことでしょう。
王子さま一歳おめでとう(⌒0⌒)
双子は明日で9ヶ月です。同じ月齢の子よりペースはゆっくりだけど、日々成長してて嬉しいです。
あと3ヶ月(7月)で一歳なんて早すぎてビックリです。
ひろちゃん
2009/04/11 15:02
みゅうままちゃん
お久しぶりです
交通事故今はもう大丈夫?
みんな元気で良かったね
息子くんも1歳おめでとう
うちも9日で1歳になりました
息子が幼稚園に4月から行ってるから
だいぶ楽になったのでチョクチョク顔が出せるように
なりました
これからも宜しくね
アイアイ
2009/04/12 22:27
みゅうままちゃん
大丈夫ですか??
事故の後遺症とか大丈夫かな??
息子さん1歳おめでとう。
うちも3カ月になりました。
名古屋で会えたらなと思います。
みゅうまま
2009/04/26 16:52
こんにちは。
やっと、PCを直せました。
結局、自分でフォーマットしなおしたら、見事復活できたよ。
簡単なことなのに、忙しくて出来なかった私・・・ごめんね。
交通事故の件ではご心配掛けました。
でも、本当に大丈夫。もう病院通いも終わったし。
ありがとうね。
信号待ちで止まってる時に後ろからトラックが・・・
でもトラックも止まろうとしていたので、すごいゆっくりのスピードだったし、子供達はなんともなかったし、不幸中の幸いでした。
一人一人に書きたいのだけど、息子がぐずって泣いてるので、また時間見つけてくるね。
ごめんね〜。
りゅうたん
2009/04/26 18:44
こんばんは!
みゅうままちゃん、交通事故、大丈夫とは言えトラックに衝突されたのは怖かったでしょう・・・。本当にみんな元気で良かった・・・。
うちは息子がおたふくで大変!
おたふくって・・・人によるかもだけど、息子は熱は出ないは元気だは・・・。双子ちゃんにうつらないか心配だし、うるさいし・・・。
この一週間はこっちがおかしくなりそうだったよ(^^;
変わらず、みゅうままちゃんも育児頑張ってるみたいだね!!私も、頑張るぞーー!!
また来るね!!
みゅうまま
2009/05/25 23:29
またまたお久しぶりでごめんなさい。
PCは直っても、時間がないのは一緒だわ(ToT)
でも、そんな中、アレが2回来たので、そろそろ3人目治療、スタートしようと思ってます。
来週、病院行く予定なんだ。
息子には卒乳でかわいそうとは思うけど、男の子だからぐっと我慢してもらって・・・
今回は前回の受精卵を凍結してもらってるので、注射とかはいらないと思うんだけど。
とにかく、来週行ってみない事には、今後の予定がたたないわ。
3人って、すごく贅沢かも知れないけど、頑張ってみます。
りゅうたん
2009/05/26 05:43
みゅうままちゃん、おはよう!!
治療再開するのね!!
応援してるよ!!
私も凍結卵が残っていて・・・期限が今月なの(;;)
今回、双子ちゃんだったから・・・。迷ってる・・・。
生活的に、もう無理だって分かってるんだけどね。
私も今回生まれた子が一人なら、迷わず凍結卵を使って三人目、頑張ったと思うよ(^^)
自分がきっと、もう移植は出来ない・・・って思うから、みゅうままちゃんに私の分まで願いを託すね♪
また辛い日とか来るかもしれないけど、頑張って!!
ちなみに、全然贅沢なんかじゃないよぉ!!
みゅうまま
2009/05/26 23:48
りゅうたん、ありがとう。
ずいぶん早い時間から起きてるのね。
毎日、ぜんぜん寝ない息子だったんだけど、あまりにひどいので、数日前から宇津救命丸の金粒ってのを飲ませてます。
そのせいかどうか、今日は8時に寝て、11時に泣いて、今おっぱい飲ませたところ。
昼間は相変わらず、ほとんど寝ません。
昼間はもう、ほとんど飲ませてないのだけど、夜の卒乳が・・・心を鬼にしてそろそろ頑張らなくては。
経済的には、難しいことわかってるんだ。
でも、つらいことや苦しいことも多いけど、3人だったら喜びは3倍じゃなくてそれ以上なんじゃないかと思って。
とにかく、来週病院いってくるね。
また、苦しかったり、つらかったりで、ここで愚痴ってしまうかもだけど、お相手よろしくね。
ちなみに、私も凍結卵の期限、今月で終わりなの。
また、更新にお金払わなくては・・・
いくらあっても足りないね(苦笑)
りゅうたん
2009/05/27 05:25
おはよう!
凍結卵の更新、『移植する』と治療を再開すれば、料金払わなくてもいいのにね(^^;何でもお金がかかるね・・・(苦笑)
私は息子と双子と、三人のママになったけど、三人・・・喜びは3倍以上だよ☆
双子だったから、それなりに育児はこたえたけど、もうすぐ4ヶ月を迎えようとしている今は、二人もすっかり手がかからなくなり(本当か??)だいぶ楽になったし!
だから、みゅうままちゃんも頑張って欲しい!!
一人いても、二人目の治療は辛いし、二人いたって三人目を望めば治療は辛いと思う。
そんな時は、いつでも愚痴ってね(^^)
みゅうままちゃんが、少しでもリラックスして卵ちゃんをお迎えできるように、応援してるからね!!
私も息子の時、卒乳は夜の授乳が決めてだったけど、息子くんの協力も得て頑張って!!
今、授乳が終わったところで・・・またこんな時間(笑)
タンロン
2009/06/05 13:47
お久しぶりです。
私のこと、覚えてませんか?
もうずいぶん経つから、忘れてるかな^^
治療を再開しようと思って、おじゃましました。
かなり探しましたよ〜。
まだ少ししか読めてませんが、りゅうたんは、双子ちゃんだったんですね!
おめでとうございます♪
もう4ヶ月になるんですね。
うちは、長女3歳、次女は今月で1歳になります。
今週、産後の生理がきたので、ぼちぼち基礎体温でもつけて、卵ちゃんをお迎えする準備をしようと思っています。
よかったら、またお仲間に入れてもらえませんか?
みゅうままちゃん、私も今月で凍結卵の期限切れです。
更新料・・・ボーナスまで待ってもらうように、連絡しました^^;
ひろちゃん、お元気ですか?
ご無沙汰してました^^
下の子は、男の子だったの?女の子?
ごめんね。読んでないからわからないよ〜。。。
今は、二人一緒に寝てるから、ゆっくりできるけど、なかなか時間がなくて・・・
それでは、またよろしくお願いします!
ひろちゃん
2009/06/05 16:22
みゅうままちゃんおひさ〜
3人目頑張るんだね 応援してるからね
卵ちゃんが待ってるんだね 私は娘が最後の卵ちゃんだったから3人目はもうないわ〜
今息子が月曜から熱を出して今日もまだ38度もあるのよ
今病院から帰ってきました
息子も娘も寝てるので少しだけ顔だしました
タンロンちゃん覚えてますとも
私より少し後だったもんね
うちは4月9日に女の子を産みました
もう生理きたんだね 私は息子の時も少し遅かったかな
今回もまだきてません
タンロンちゃんも3人目頑張るんだね
うちは卵ちゃんも待ってないし
パパが年だから3人目はないんだ
私は何回でも産みたいんだけどね〜
みんななかなか来れないけどまたヨロシクね
タンロン
2009/06/06 05:23
ひろちゃん、お返事ありがとう!
覚えてくれてたなんて、めっちゃ嬉しい♪
女の子だったのね。
パパも可愛くて仕方ないでしょうね。
本当、赤ちゃんってかわいいから、何回でも産みたくなるね。
あと5歳若かったらな〜^^;
りゅうたん
2009/06/07 21:06
こんばんは!
タンロンちゃん、お久しぶり(^^)
次女ちゃん、1歳かぁ☆
早いもんだね〜!!
そう、私は双子ちゃんでーす!
毎日バタバタしてて、なかなか書き込みできないけど、3人目、応援させてね!!
私は凍結卵、期限が過ぎたけど・・・まだ電話してないの。
まだまだ妊娠したい反面、生活が・・・。
でも『破棄してください』って言う勇気がなくてためらってます。
みゅうままちゃん、タンロンちゃん、本当に私の分までお迎え頑張ってね!!
ひろちゃん、その後の風邪菌はどうかな??
みんな復活した?
お祭りは雨だったから駄目だったかな??
これからはお祭りが楽しいもんね♪
うちも来月には夏祭りだわ☆
タンロン
2009/06/09 00:44
りゅうたん、こんばんわ!
ありがとう♪
双子ちゃんって、かわいいけど大変なんやろうなぁ。
おっぱい、二人ともほしがったら、同時に二人一緒に飲ませるの???
りゅうたんやひろちゃん、ここのみんなが応援してくれると、なぜか妊娠できるって確信できるの。
それで、3人目を考えたら、真っ先に「子宝ねっと」を思い出しました。
いつもパワーをもらってばっかりで申し訳ないです。。。
りゅうたん
2009/06/14 06:29
タンロンちゃん、おはよう!
私もみんなからパワーを貰ってばかりだよ(^^)
三人目とはいえ、治療を再開すると、辛い事ってきっとあると思うし、ここを頼ってストレス溜めないように、少しでもリラックスで治療ができるようにね!
私の授乳は、毎回ダブル授乳よ♪
二人抱えて同時に飲ませてるんだ(^^)
おっぱいが足りてるか・・・それが一番の悩みで・・・
でも、8割?9割?は母乳で頑張ってます!!
きっと、また妊娠できるよ!!
タンロンちゃんに、パワー送るからね(^^)
タンロン
2009/06/16 06:17
りゅうたん、ありがとう!
涙が出そうです。とっても嬉しい。
3人目頑張るよv
ダブル授乳ってすごいなぁ。
けど、二人一緒に飲んでもらう方が、時間もかからないし、どっちに飲ませたか、混乱しないし、いいね^^
二人ともほぼ母乳だと、めちゃめちゃお腹すくでしょうね。
病院に通うのに、娘をどうしよう・・・っていうのが、一番の悩みです。。。
九州まで二人連れて行くのって、かなりしんどいよね。
母に頼むといいんだろうけど、そうなると、事情を話さないといけないし・・・。
しかも、上の子がいろいろわかってきてるから、その対策もとらないといけないよ〜。
絶対に、「九州の病院に行ってきた」だけは禁句にしてもらわないとね^^;
ダンナに言っても、「こそこそせんでもええやん。悪いことしてるんちゃうし」って言われるけど、今さら言うのもな〜と考えてしまうよ。
みゅうまま
2009/06/16 19:56
ごめんね、なかなか来れなくて。
突然ですが、私、昨日たまごちゃんお迎えに行ってきました。
今回は、凍結したものを使ったから、毎日の注射も、通院もなくて、楽だったわ〜。
ただ、タンロンちゃんと一緒で娘がわかってきたから、診察台にあがるときも、「何でパンツ脱いでるの?」とか言われるので、困ったわ。
でも、何とか、無事に終了。
昨日は母に来てもらって、預かってもらいました。
お迎え前に、息子の卒乳をしなくてはならなくて、この1週間、地獄でした。
しかもその間に娘と息子が高熱出して、夜中に救急連れてったり・・・
なんとかおっぱいなくても寝るようになったし、よかったよぉ。
でも、大泣きして、抱っこしなくちゃ寝てくれないから、昨日からは大変です。
座って抱っこだと、泣くのがすごくて・・・
救いは、娘が、そんなうるさい中も、起きずに、熟睡してくれてることかな。
さっきも1時間大汗かきながら泣いて、やっと寝ました。
そんなこんなで、とってもバタバタしてて、なかなかPCの前に座れず仕舞い。
ごめんね。
結果は2週間後。
上の子達の時もそうだったと思うのだけど、整理痛のような痛さがあって、不安もいっぱいです。
一人一人にかきたいけれど、時間がなくてごめんね。
また、来るね。
アイアイ
2009/06/17 18:27
みゅうままちゃん
三人目がんばってね。判定いい結果でますように。
娘も5カ月になりましたよ。
りゅうたん
双子ちゃんの授乳すごいな!!がんばってね。
タンロンさん
初めまして^^
上の娘が2歳下が5カ月の娘がいます。
タンロンさんも三人目がんばって下さい。
ひろちゃん
2009/06/18 11:52
りゅうたんダブル授乳すごいね〜
双子ちゃんで殆どおっつぱいで頑張ってるなんて
えらいね〜
りゅうたんも沢山栄養とられるからいっぱい食べてる?
もうほっそりしたりゅうたんにもどったかな?
私はおっぱいをあげるのが減ったから2キロ位増えちゃったぁ〜涙
夏はこれからなのにぃ〜
タンロンちゃん病院に通うのが大変だったんだよね
今度は2人を連れてだとかなり大変になるよね
私も両親には秘密だったから大変だったけど
私は病院が電車で30分位だったからまだいいけど
ここまで秘密にしてきたんだもん
いまさら言いたくないよねぇ〜
私は3人目はないんだけど もし頑張るんだったら
親にはまた秘密にするもん
タンロンちゃん何にもしてあげられないけど
応援してます
みゅうままちゃん
お迎えしてきたんだ〜みんな3人目頑張ってるから
すごいな〜
私も何回でも産みたいけどうちはパパが48歳今年9だから
3人目はないんだよぅ
お迎え前に卒乳・高熱大変だったね
良い結果になりますように パンパン
応援してま〜す
アイちゃんあきりんの方に書きました
娘ちゃん5ヶ月おめでとう
りゅうたん
2009/06/18 20:27
こんばんは!
みゅうままちゃん、お迎えしたのね♪
きっと大丈夫よ!!みゅうままちゃんの、三人目の願いが叶うように、いっぱいお祈りしておくからね☆
タンロンちゃん、う・・・ん、通院は大変よね。
私も両親には内緒だから、大変なのは分かるよ!
でも、なんとか頑張って、無事にお迎えできる事を祈ってるね(^^)頑張って!!
ひろちゃん、授乳のせいか最近すごい抜け毛(-.-;息子の時もだったけど・・・。
昨日実家に行ったら、体重減ってた!!すんごい食べてるのにね(^^;これは、卒乳したら・・・恐怖だよ(^^);
アイちゃん、娘ちゃん5ヶ月か☆うちも後を追ってるよ〜!!恐怖の離乳食が迫ってくるけど、お互い頑張ろうね!!
さて、ミルクを飲ませて寝かせなきゃ!!早く朝まで寝ておくれ・・・。
タンロン
2009/06/19 12:39
こんにちわ。
次女も1さいになりました。
今朝の体温、微妙に上がりました。
私も卒乳できたので、予定通り、来月お迎えします。
わ〜みゅうままちゃん、大変だったけど、無事にお迎えできてよかったね!!!
なんでパンツ脱いでるのって、笑っちゃったよ〜^^
私もいい結果になりますように、いっぱい祈って、パソコンに向かって、パワー送ったよ。
届きますように。
アイちゃん(私も呼ばせてね)はじめまして。
姉妹なのね。一緒だ〜♪
応援ありがとう!頑張ります!
ひろちゃん、ありがとう。
内緒にしてる気持ち、わかってくれてとっても嬉しい。
誰にも言ってないから、こうやってお話できることが、心の支えになってて、めちゃめちゃありがたいよ。
ひろちゃんのパパ、若い奥さんもらって幸せだね〜。
うち、同級生やから、全然かわいくないはず。
りゅうたんも、両親に言ってないんやね。
九州の病院に、二人連れてたら、どう思われるかなぁ。
長女は、来月で4歳になるから、おとなしくしてられるけど、次女がね。。。
ギャーギャー言うよね。きっと。
みゅうまま
2009/06/22 21:56
みんなありがとう(泣)
応援してもらえてとっても嬉しい。
前にも書いたけど、この年で(私も主人も)、贅沢なんじゃないかな。って思ったりしたんだ。
しかも、娘と息子も2歳差、今回もしうまくいったらやっぱり息子と2歳差なのよね。
もっと娘や息子に甘えさせてあげるほうが先なんじゃないか、でもそうすると私の年齢が・・・
とかいっぱいいっぱい悩んだし、主人も最初から賛成してくれた訳じゃないから。
2人でも十分シアワセだって言われたんだよね。
でも、お迎えするって決めてからは覚悟を決めてくれたみたい。
今日は病院でした。
相変わらず、生理痛のような痛みがあって、不安になることもあるし、体温も微妙なときがあってね。
でも、今日見てもらったら、卵巣も腫れてないし、いい状態との事。一安心です。
もし、うまくいってたら既に着床しているはずなんだって。
それとね、前回の凍結受精卵を、戻したんだけど、採卵したときがグレード1で、融解してもグレード変わらずだったんだって。
これはめったにないくらいよい卵ちゃんらしいの。
もちろんだからといって、陽性反応が出るとは限らないんだけど。(先生にも釘刺されたし)
でも励みにしてあと1週間頑張るね。
またみんなにかけなくてごめんね。
息子がまた起きそうなんだ。
アイアイ
2009/06/23 15:00
みゅうままちゃん
贅沢じゃないさーーー^^
私も三人目がんばりたいけど・・・お迎えする卵ちゃんがないし、採卵で大変で、妊娠後も出産するまでつわり酷いから難しいかな??
がんばってね。
タンロンちゃん
私も呼んでいいかな??私は気軽に読んでね。
りゅうたん
そうよ!!離乳食大変そうでまだまだスプーンの慣れの段階だよ。
ひろちゃん
旦那さんはいくつなんだっけ?でも私もがんばりたい気持ちだけはあるよ!!
りゅうたん
2009/06/25 20:48
こんばんは!
みゅうままちゃん、穏やかに過ごせてるかな?判定までって、今までにないほど、自分の体に対して敏感になるよね。
でも、普通の普段通りの生活が一番だと思うから、毎日楽しく、ニコニコ笑いながら過ごして欲しいなって思うよ(^^)
三人目を望む事が贅沢か・・・私は、凍結卵があって、未だに破棄するか結論が出せないまま・・・。あれだけ辛い思いをして赤ちゃんを授かったのに、治療が終わると、なぜまた治療がしたいのか??破棄せず、また治療をしたいと少しでも思ってしまう自分の気持ちが贅沢だと思ってしまうよ・・・最近。
病院に電話をしていないから、もしかしたらすでに破棄されてるかもしれない・・・。現実的に、4人目はやっぱり生活がきつくて・・・。でも、またエコーでお腹の赤ちゃんを見たいなって思う自分もいるよ。
贅沢って言われても、思っても、治療できるなら、望むなら・・・産んで抱きしめてあげたいって思う!散々辛い思いしてきたんだもん、誰も『贅沢だ!』なんて責めたりはしないよ(^^)
移植してくれて、ありがとう・・・。って赤ちゃん、きっと来てくれるよ!信じて判定日まで過ごしてね(^^)
タンロンちゃん、来月移植か♪ワクワク・ドキドキだね!
二人を連れての九州・・・。1歳の次女ちゃんは退屈しちゃうかもね・・・。作戦練り練りで頑張ってきてね!!あっ、1歳のお誕生日おめでとう♪♪♪
アイちゃん、もうすぐうちの双子も5ヶ月だけど・・・。今のところ、離乳食を作る余裕なし。。。息子は5ヶ月で始めたのに・・・おかしいな(^^;
息子の時に必死だった自分が・・・懐かしい(^^;
お互い頑張ろうね!!
タンロン
2009/06/26 14:46
こんにちわ。
娘がとんでもない質問ばっかりしてくるから、答えるのも疲れたよ。。。
みゅうままちゃん、最高にすばらしいゼイタクだと思います。
一人もいない時だったら、せめて一人でも〜って思ってたのに、一人できたら、可愛くて可愛くて、本当次々ほしくなるよ。
いつも質素な生活してるから、せめてこういうゼイタクは、いいよね!
いいかんじで、いい卵ちゃんを戻せてよかったね。
ドキドキするけど、絶対いい結果が待ってるよ!!!
アイちゃん、あ・・・ごめん。。。
アイちゃんは、ゼイタクじゃないさ〜って言ってるのに、私、逆のこと言ってるよ。
ゼイタクじゃないよね!
って、それじゃこうもりやんか〜。
りゅうたん、気持ちわかるよ。
私も病院であと6個待ってるの。
これからどうなるんだろうな〜って思うよ。
このことで、悩むことって、とってもいいことだと思うよ。
もう3人いるからって、当たり前のように「破棄」を選んでるんじゃなく、お迎えしたい気持ちもいっぱいあるって、卵ちゃんも嬉しいはず!
あんまり深く考えないで、きっと、この全部の卵ちゃんが、生まれてきてくれた双子ちゃん、すべてだったって考えた方がいいかもね^^
きっと、そうだ!
アイアイ
2009/06/26 22:14
こんばんは
色んな意見あるよね!!でも、でもみんなそれぞれの目標があって達成するために生きてると思うよ。
迎える卵ちゃんあればなと思いつつ今の生活でいっぱいになって何故か?余裕がないです。
旦那があと5年早かったらと言います。後悔するよりはみゅうままちゃんやタンロンちゃんみたいに挑戦できるのがいいなと思いますよ。
がんばって欲しいな!!
タンロン
2009/06/29 11:48
アイちゃん、本当にそうですね。
とっても身にしみます。
また次の目標に向かって、前向きに頑張ります。
ありがとう!!!
みゅうまま
2009/06/30 00:52
みんなありがとう。
いろんな考え方があるね。
すべては受け止め方しだいだね。
最高の贅沢!(うん、本当にそうだよね。)
贅沢なんかじゃない(これも、うなずける)
私にとって、我が家にとって、贅沢でも、贅沢じゃなくても、3人目治療は自然な事だったのかも。
今まで2人、治療が辛かったり、出産に感動したり、日々の子育てが楽しかったり(大変な事もいっぱいだけど)そういう積み重ねがなかったら、3人目は挑戦してなかったと思う。
娘と息子に感謝だね。
で、今日と言うか、既に昨日ですが、病院行ってきました。
めでたく、卵ちゃんくっついてくれたようです。
まだ来週じゃないと、胎嚢確認できないらしいけど、今4週と5日目。2ヶ月です。
2週間前にお迎えに行ったばかりなのにもう2ヶ月って不思議。
まだ、生理痛のような痛さもあったりして、ちょっと不安。
でも、来週見られることを楽しみに1週間過ごすね。
あ、予定日は3月3日なの。
なんとなく女の子のような予感。
タンロンちゃん
次はタンロンちゃんの番だね。
応援してるね。
りゅうたん
2009/06/30 06:37
おはよう!
みゅうままちゃん、今日判定じゃなかったっけ??
それよりもーー!!
おめでとう!!!!!!!
すっごい!!三人目☆☆☆
胎嚢確認まで不安もあると思うけど、ゆったりと過ごしてね!!
三人目、私も贅沢・・・贅沢じゃない・・・どちらも思うよ!一人目不妊の時を考えたら、三人目を望んでる事自体信じられなくって、こんな今が来るなんて、あの時からしたら贅沢?って思う反面、こんなに辛い治療を頑張ってきて、何人産んだって辛い治療を、自分が『赤ちゃんが欲しい』と望んでするんだもの、何人目の治療だって贅沢なんかじゃないって思うし(^^)
あーーー、なぜか治療がしたくなる・・・。
またエコーで赤ちゃんが見たいな・・・。
みゅうままちゃん、羨ましい(^^)
いつも頑張ってるみゅうままちゃん、自分が頑張ったから得られる幸せだもの、いっぱい、いっぱい幸せを感じてね♪
本当におめでとう!!
ひろちゃん
2009/06/30 08:43
みゅうままちゃんおめでとう〜
胎嚢確認まで不安だけど本当にすご〜い
私もまたエコーで赤ちゃんみたいな〜
卵ちゃんがいたら私もお迎えしてるのかな〜
微妙だなぁ〜
息子を幼稚園に連れて行ってからまた来るね
みゅうままちゃんの書き込み見たらおめでとうが言いたくてさ
なかなか書き込みが進まなかったわ〜子供が騒いでて
ではまた後で
パンダ☆
2009/06/30 13:15
みゅうままちゃん
おめでとう!!嬉しいね。頑張ったものね。
三人目は贅沢!?贅沢ではない!?どちらも思うね。
胎嚢確認までドキドキだけど。大丈夫!
ところで、みゅうままちゃんはおいくつなんですか?
私は38歳で主人はなんと51歳、結婚10年です。ビックリでしょ?(笑)
タンロンさん
初めまして^^よろしくお願いします。
8月で5歳の息子(AIH)7月で1歳の男女の双子(顕微)がいるパンダ☆です。
タンロンさんもみゅうままちゃんに続いて3人目がんばってくださいね。
2人を連れて九州は大変だけど後悔しないように。
ひろちゃん、りゅうたん、アイちゃん
まとめてでごめんんさい。許してね。
こちらはみんな元気にしてます。
10ヶ月健診に行って殿7.8キロ姫6キロでした。
姫はココ2ヶ月くらい体重が増えてないから要観察だそうです。
二人ともまだ歩かなくてつたい歩き。
立てないのに階段やソファやベットに昇る、やんちゃな二人です。
3人の子宝に恵まれたし凍結卵も破棄しちゃったけど、
ふと大きくなった二人を見て「また新生児を抱っこしたい」って思ったの(ちなみに年だから4人目はないよ(笑)
不思議なものよね。それだけ赤ちゃんって神秘的で魅力があるってことだよね。
りゅうたん
2009/06/30 21:07
こんばんは!
パンダちゃん、こっちにも書いちゃおう(^^;
姫ちゃまは小柄なのね・・・。
うちのチビは、上が6230グラム、下が5670グラムだったよ。(昨日)二人とも出生体重より3倍になったみたい。
パンダちゃんの双子ちゃんは、うちより小さかったからね・・・。でも、頑張ってよく6キロまでなってくれたって思うよ!
小さいと小さいなりに、私たち親のほうも不安になったり心配になったりするけど、この子達のペースで成長できるように、焦らず見守って行こうね(^^)
『また新生児を抱っこしたい』分かる!!
赤ちゃんって、女性にとって本当にかげがえのない存在よね。これは本能??
だからこそ、妊娠できなくって苦しんだんだね・・・。
みんな辛い思いをしたけど、この幸せな願いが叶って、本当に良かったね(^^)
パンダ☆
2009/06/30 22:30
りゅうたん
ありがとう(^ー^)
姫は本当に細くて、だいたい5ヶ月くらいの体重(>_<)
でも、たくさん食べるし殿より活発だから心配してないの。
たぶん殿より先に歩くと思うし。
考えてみたら一歳で出生体重の約三倍になるところ、二人は五倍になってるんだもんね。
小さな体で頑張ってくれたわ。感謝しなきゃね。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと