この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ぴぴん
2009/06/08 21:22
けりけりさん
祝出産!!!!!
おめでとうございます!!!!!!!!!!!!!
よく頑張ったね☆☆
きっと赤ちゃんかわいいだろうねぇ!!!
寝不足の毎日かなぁ。けりけりさんの体調は大丈夫????
けりけりさんに報告しなきゃと思いつつ
ずっと、言えなくて。。。。
実は、2回目の流産を経験しました。
けりけりさんを祝福する書き込みをしたいのと
自分の事を書き込んで、けりけりさんにショックを与えちゃうかもというのと、
私自身、落ち込みすぎて、悲しすぎて。。。いろんな気持ちがごっちゃになって、
今日まで時間がかかってしまいました。
もしかしたら、けりけりさんにいらない心配を
かけてしまったかな。
ごめんね。
また初期流産です。今回は心拍が見えかけてたけど、
まわりに黒いものが見えてると言われてて、それは血液の塊みたいなものだったんだけど、それがあると流産しやすいって言われてて、
はっきりしないまま、結局自然流産しちゃったの。
今3か月がたって、ようやく気持ちが落ち着いてきました。
生理もきたので、少しづつ元に戻ろうとしてるのかなって。
でもね、不思議とベビちゃんは諦めたくないんだ。
けりけりさんみたいに、乗り越えて自分の腕に抱きたいっていう気持ちは変わってないの。
先生にも、また恐らく赤ちゃんが弱かったんだから
次の生理がきたら、またトライしていいって言われたんだよ。子宮とかも異常はないみたいだし。
まだ、ちょっと怖いけど、そうも言ってられないって気もするし。
でもね、今打ってて思ったんだけどね、
やっぱりちゃんと過去になってるよ〜。
まっただ中にいる時は、いつまでこの痛みと悲しみが続くのかって思ったけど
今は、過去の事として見れてるなって。
けりけりさんの言うとおり、明けない夜はないし、やまない雨もないんだね。
道も曲がってる。
去年の今頃、2回も流産するなんて夢にも思わなかったけど(苦笑)、でもおととしからすれば、2回も妊娠できるなんて思わなかったもんね。
進歩してるんだと思いたいな☆
久し振りで、自分のことばっかりになっちゃった。
ごめんね。
けりけりさんの、幸せな話、苦労話
良かったら、これからも聞かせてね。待ってます!!
ぴぴん
返信=12件
※100件で過去ログに移動します。
けりけり
2009/06/22 11:50
ぴぴんさん、メッセージ何度も何度も読みました。
本当に辛かったね、辛かったね…。涙が止まりませんでした。ずっと心配してたから。でも、先生が言われたように、流産したのは赤ちゃんが弱かったのだから、どうしようもないと思う。
ぴぴんさんは年齢的にも若いし、子宮の状態もいいと先生に言われているのだから、自信をもって前に少しずつ進んでいこうね。不妊治療って、本当に先が見えないトンネルに入ったようで辛いことが多いけれど、元気な赤ちゃんに会うためにはくぐりぬけなければならない道なんだよね…。でもゴールは必ずあるはず!ぴぴんさんの言うとおりだよ!
私、流産したときね、「なんで流産しちゃったの!どんな状態でも妊娠が継続してくれれば…」って何度も思った。でも、元気な赤ちゃん(胎児)だからこそ、ずっと強く生きていけるのであって、やっぱり仕方がないこと、どうしようもないことなんだって思った。赤ちゃんには、ずっと力強く生きていってほしいし、私が先に死んでも幸せに生きていってほしいから。
三ヶ月以上が経過して、心も体も前に進んできてる感じだね!流産は辛すぎることだけれど、でも、すべての経験には意味があるって思う。ぴぴんさんは私よりも若いし、きっと大丈夫。あせらないで一歩一歩進んでいこうね。優しい旦那サマの存在もきっと大きいよね。これからも、一緒にがんばっていこうね!
また時々書き込みしてね。何気ない日常のこととか何でも、おしゃべりできたら嬉しいな。マイペースに。
ぴぴんさん、岐阜では「どっかどか」って言葉使う?先日、車の中がめちゃくちゃ熱くなっている状態を「どっかどかだねー」って私が言ったら、関西出身の夫が「どんな言葉それ?」って笑ってました。名古屋ではすごく熱い状態を指して使うんだけれど、ぴぴんさんが住んでいる関西では使わないよね?岐阜ではどうなのかな。
暑くなってきたけれど、夏風邪ひかないように乗り切ろうねー。
けりけり
ぴぴん
2009/06/25 21:11
けりけりさ〜ん☆
きてくれてありがとう!!本当にありがとう。
私の勝手で、3か月もあいてしまったのに
見にきてくれて、しかも励ましてくれて(涙)
本当にうれしいです♪♪本当に本当に!!!
それから、強い赤ちゃんがほしいっていう思い。。
確かに、流産しかけて、しかも旦那様が出張でいなくて
どんな状態でもいいから、いかないで欲しいって思ったよ。
でも、けりけりさんが実際に産んでみての思いだからこそ、すごく響くなぁ。
少し時間がたって、やっぱり母体である私も
もっと健康に、子育てにいる体力づくりに励まなきゃって思うし、いい準備期間かもしれないって思えるよ。
今、また仕事を始めたのと、またジムにも通いはじめたよ!!
ちょっとずつ、次への準備スタートだよ〜。
けりけりさんは、どんな日々なのかなぁ。また聞かせてね!!
やっぱり赤ちゃんを抱いた幸せって素晴らしいんだろうなぁ!!!
名前はなんていう??なんてここで言えないかぁ!!!
けりけりさんちをのぞきみしたい←怪しいひと(笑)
それからね、どっかどかは岐阜でも大阪でも言わないなぁ。名古屋の言葉だねぇ。
思い出深いのは・・・
豊橋の友達がね、「なべさら持ってきて〜」って言ったときのやりとりが、いまでもすごく笑えるな〜。
きっとけりけりさんなら分かるよね!
鍋とお皿を持っていったら、鍋ごとだったっていう(笑う)。隣の県なのに、岐阜ともちがうし、静岡には少し近いのかな。
地元の言葉っていいよね。
うちに子供ができたら、関西弁なんやろうなぁ。。
今宅配便のおっちゃんがきて、このした(うちから見える景色が道路で)はまともですなぁって言い残して言ったの。
どういう意味?????まともって???
気になるぅ・・・・
けりけり
2009/06/30 01:33
ぴぴんさ〜ん♪
メッセージありがとう〜!仕事もジムも再開したんだね!がんばりすぎないように、がんばってねー!!!運動ってやっぱり大切だよね。ところで、お仕事のストレスたまってない(笑)?
私のおうちをのぞきみしたい、っていうの笑っちゃったよー。だって、私、昼間はもうボサボサ状態だから…。ありえないくらい。赤ちゃんをベビーカーに乗せて散歩に行く時は、ノーメークにサングラスと帽子をかぶってるし←あやしい人(笑)
でもね、出産後6ヶ月以内に、妊娠前の体型に戻さないとその後はなかなか難しくなる、って聞いてたから、運動だけはがんばってるよー。
週に1日、すぐ近くのカルチャーセンターでアフタービクス(出産後2〜6ヶ月の人が対象のエクササイズ)に気合入れて通ってるよ。そしたら、出産後4ヶ月の今は出産時から14キロ減!(っていうより、妊娠中太りすぎた…)
辛い思いをたくさん経験した分、赤ちゃんを抱いたときには色々な想いがこみ上げてくるよ。ぴぴんさんも出産して赤ちゃんを抱いたとき、きっと同じように感じると思う。この瞬間のためにがんばってきたんだって。ぴぴんさん、一緒にがんばっていこうね。マイペースで。私、ぴぴんさんの気持ちすごくわかるから。
そっかー、どっかどかはやっぱ使わないんだね。「なべさら」の話、えー??私もぴぴんさんと同じ反応すると思うw!私もその方言知らないよー!あと、宅配便のおっちゃんの言葉、うーん、なぞだねぇ。私も気になるぅ…(笑)。
あっ、もうこんな時間だ…。それじゃ、またね〜♪これからも、お互いマイペースに書き込みしようねー☆特にぴぴんさん、お仕事もあって忙しくなってると思うから、ムリしないでね。体調第一だよー!
けりけり
ぴぴん
2009/07/12 13:04
けりけりさん、まいど〜☆
お気づかいと励ましの言葉をありがとう!!
仕事が本当に忙しくなっちゃって、帰ったら夜10時とか。。
結局、仕事しちゃうんだなぁ。。
あと、無職の時間があっただけのめりこんでしまうのもあるかも。
ストレスはたまるたまる^^汗
でも、以前より、大したことないというか、流せるようになったのかな。
給料は高くないし、サービス残業もありあり、一緒に仕事してる人の指示が適当とか。。。仕事愚痴あるあるみたいな感じに(苦笑)、言いだしたらきっときりがない!!
でも、別格の辛さにはかなわない。。ちょっと皮肉っぽくなっちゃうけど、流産に比べたら、本当にどおってことナイ!!って思えちゃう。
体が健康で、ビールもおいしいし、短いサイクルでストレスが解消されてるかな〜。
実は、もうこのサイクルから解禁してて(笑)
中4か月だから早いかもしれないけど、お医者さんもOKだったし、不妊に戻ってしまう方が恐くて。。。
また体温計とにらめっこだよ〜〜。また高温期のやきもきがやってくるよ〜〜。
けりけりさん、べびちゃんは、もう5か月くらい??
寝顔を見て幸せに思っても、きっと大変な事や辛い事もいっぱいだよね。
けりけりさんも、体を壊さないように頑張ってね♪
それにしても、14KG減ってすごくない????気合だねぇ。頑張って戻してるんだねぇ!!
そういえば、友達が、体重は落ちたけどおなかの皮が戻らないって嘆いてた(笑)。産後あるあるなのかな。
またけりけりさんの日常を教えてねっ☆
けりけり
2009/07/31 12:12
ぴぴんさん☆
お仕事、おつかれさまですぅーー!!
たしかに、流産の辛さ、苦しさに比べたら・・・ってあるよね。私もそう。
解禁したんだね!高温期はすごく長く感じるよね!その後、体調はどうですか?
赤ちゃんは5ヶ月すぎたよ。赤ちゃんの寝顔を見ていると、不妊治療の日々、流産のこと、出産時のこととかいろいろと思い出して涙が出るときもあるよ。ぴぴんさんも、赤ちゃんが生まれた時、きっといろいろな思いがこみ上げてくると思う・・・。それにしても、よくニュースになったりする、虐待する親なんて信じられないよね。。。!
そうそう、体重の変動は大きかったの。不妊治療でホルモン注射してもらっているときって太りやすい体質になってて、当時49〜50キロあったの。出産時は61キロで、今は治療前の体重46キロに戻った。私は小柄なので、そのくらいが健康的な体重だと思う。
お腹の皮はたしかに産後2ヶ月くらいまでは、なんとなくしわしわ(笑)だった。ウェストもまだお肉がたるたるで。でも、アフタービクスで汗を流すようにしたら、知らないうちに普通に戻ってたよ。
最近ね、締め切りのある仕事があって、平日は毎日2時間くらい保育所に赤ちゃんを預けて、その間にすすめるようにしてるの。預けるのは悩んだけれど、2時間までと決めて。ぴぴんさんは出産後はどうするか決めてる?一時保育とか、あるいは、フルタイムで働いて普通に預ける?
ところで、ぴぴんさんは、ご主人と今年の夏休みはどこか行くの?ラブラブ(死語?)計画教えてねー!
ぴぴん
2009/07/31 21:26
けりけりさん
今日は弱音をはいちゃいたい気分です・・・
リセットしちゃって、まだ解禁して2回目だから
そんなに落ちこまなくてもいいとは思うんだけどね
何か、流産より前に妊娠すらできなかったら、どうしようって・・・どんどん心配になってきちゃった。
振り返ってみると、2回とも妊娠できたのって、仕事してない時だったんだぁ。いまは仕事フルタイムだしね、タイミングもとりづらくなってるから、確率も下がってるんだろうなぁ。
考えても仕方ないって分かってても、やっぱり不安だなぁぁぁぁ。
久々に、けりけりさんと最初にあった書き込みをみてみたら、何だかすごぉく昔の事に思えて不思議だったよ(笑)けりけりさん33、私は32の時(苦笑)
きっと、あんなに悩んでたって思える日がくるよね!!
けりけりさんが、お手本で一歩前を行ってくれてるんだから、私も信じて前進だよね!!
体調はまずまず。でも血液検査した病院でもらった漢方のせいなのか、ホルモンバランスが崩れてるのか、なんだか生理前後にふらふらするんだぁ。
昔は生理中の出血の痛みがひどかったんだけど、今は、生理がきそうな日と終わりかけの日に、むかむかして妊娠初期みたいな体調になるの。眠いし、仕事に集中できない感じ。それも、生理から離れると、何もなかったように体調が戻るから不思議・・・けりけりさんもこんな経験ある??
それから、出産後^^
ん〜夢のある話だなぁ!!!!!いつくるのかなぁ!!
私は、やっぱり仕事はしたいな☆
だからフルタイムのままで、預けたいかな。
一緒にいたい気持ちもあるけど、無職だった時に
つくづく長い時間家に居るのが向いてないって分かったから(汗)、
仕事しながらの方が、丁度いいのかな〜って思うよ。
けりけりさんは、この後はどうしていくのかな?
時間をきめて仕事っていうのも、なかなかいいね!!
夏休みはね、避暑で長野に一泊旅行だよ!!
丁度、排卵も近そう(笑)だしね。今度こそ〜!!
けりけりさんは、どこかお出かけする???
お互いラブラブ(いやいやストライク笑)でいきましょっっ♪
またけりけりさんのペースで、かきこんでね〜^^/
けりけり
2009/07/31 23:18
ぴぴんさん☆
弱音になるのは普通のことだよぅ。妊娠するまでって、本当に先が見えなくて、リセットする度に、あぁ・・・ってなる。でも、必ずゴールはある!!妊娠するときは突然やってくるものだもん。
あとね、ぴぴんさんのいう生理の症状、私もあったよー。それって普通の症状だって私思ってた・・・。
タイミングはここぞという時をはずさなければ(笑)、フルタイムで働いているかどうかは関係ないんじゃないかなぁ(笑)。
ぴぴんさんは、出産後もフルタイムで働くんだね!!私も、いずれまたフルタイムで働きたいなって思ってる。子どもを預けることはやっぱり悩むけれども、愛情を注いでバランスをとって。
ね、私、つくづく思うんだけど、私たちって似てるとこ結構あるなって。「長い間家にいるの向いていない」っていうのもそう(爆)!!なんか、夫婦関係も似ているような・・・!?
家にこもってストレス爆発させるよりも、外に出た方が夫婦関係にもいいかなって思ったり・・・。
避暑で長野に一泊旅行だなんてロマンチック〜!私、夏に長野県にいくの、大好きなの!排卵も近いなら、一石二鳥だねぇー。ちなみに私は今年の夏は、近場のカフェや買い物でまったり、かな。
ぴぴんさんも、妊娠後期からは遠出できなくなるし、出産後もしばらくバタバタになるから、今年の夏休みはおもいっきりはじけておいた方がいいよ〜!
とにかく、心配になったり落ち込むのはしょうがないよ。突然妊娠はやってくるから、旦那さんとラブラブな夏をすごしてね!!
けりけり
ぴぴん
2009/08/06 21:29
けりけりさん、こんばんはぁ♪
すぐに返事くれてたんだね。ありがとう!!!
私ね、やっぱりけりけりさんが一番励ましてくれてるって思う。会った事もなくて、3か月も返事してなかったのに、優しく状況を受け入れてくれて、励ましてくれて、本当に本当にありがとう。
けりけりさんの言うように、うちらはすごく似てるっ!!
年齢も、仕事観も、不妊も流産も(出産は追いつきたいよ!!!)旦那様と仲良しで、よく旅行に行くのも(笑)。
縁ってあるんだねぇ〜〜!!!
何だかうれしいな☆
今日はお礼だけm(_ _)m
けりけりさんも、まったり、ファミリーごとラブラブな夏を過ごしてね☆
私は14日目、最近排卵が遅れ気味なんだけど、これからが勝負の日々!!ガンバリマスっっ!!!
けりけり
2009/08/25 07:27
ぴぴんさん、こんにちは☆
長野はどうだった〜☆?長野のどのあたりに行ったのかな?
温かいメッセージ、こちらこそありがとう〜(泣)。最初に書き込みしたとき、誰も返信してくれなくて(泣)、でもぴぴんさんが書き込みしてくれて励ましてくれたの。私も本当に感謝してるのー。本当にありがとう。あとね、私もぴぴんさんとは共通点がいろいろあって縁を感じるんだ。これからも、一緒にがんばっていこうね!!!
今、ちょっと悲しいことがあって…。私、産後3ヶ月から髪がバサバサ(怖!)抜けたの。体型は戻ったけれど、問題は髪だった!
本によると40%抜け落ちる人もいるんだって。女性ホルモンバランスが産後は急激に減ることで、2ヶ月くらいから半年くらいまで、そうなる人がいるって。私の場合40%はさすがにいってないけど、前髪がなんとなく少ないような…。
でも、気にしても仕方がないから、ストレスためないようにがんばらなきゃだよね。
今週末、夫の実家(滋賀)に久しぶりに帰省することになってるの。久しぶりの関西!言葉が全然違うので、異文化交流みたい。
それじゃ、またね♪お互い、体調第一でマイペースに過ごそうね〜!
けりけり
ぴぴん
2011/04/07 13:15
けりけりさん
ご無沙汰です^^
約2年、長かったようなあっという間だったような・・
間を空けてしまってごめんねm(_ _)m
けりけりさんのベビももうすぐ2歳って事になるのかなぁ♪
けりけりさんは元気ですか?
もしこれを見つけてくれたら、報告したい事があります!!
良かったら、一度書きこんで下さいね^^
ぴぴん
2011/07/08 13:02
けりけりさん
報告があります。
6/10に一卵性の双子を出産しました!!
けりけりさんにたくさん励ましてもらったので
報告したくて・・
私が流産した時、けりけりさんが妊娠して
今何週とか、何グラムになったとか、本当は幸せな報告をしたかったはずなのに、こちらを気遣ってくれたコメントをいっぱいくれました。
いつか何かのタイミングでここを見る事があれば
私もやっと無事に母親になれた事をけりけりさんに知ってもらいたいなと思います。
そして、けりけりさん、本当にありがとう!!
今子育てはどうですか?
私は双子という事もあって、やっぱりしんどいけど、
寝顔を見ていたら本当に幸せな気持ちになります。
またどこかで、情報交換できたらな〜〜。
きっと会えますよね!!
みけ
2012/12/03 15:08
不妊の情報を集め中に、おふたりの掲示板を見つけて拝見しました。
長いやり取りの間に、おふたりともご懐妊されて、とても嬉しく感じました^^
ぴぴんさんは双子を授かったなんて!ほんとうに、頑張ったかいがありましたね。
私も、温かい気持ちになれました。
© 子宝ねっと