この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゴエ☆ポン
2009/07/10 10:33
スレ立ち上げてからもう2年半が経ちました。
その間、治療に頑張るみんなにたくさんのパワーをもらい、
前向きに進んでこれました。
これもみんなのおかげです。
ここで出会えたみんなに本当に感謝です。ありがとう^^
返信=89件
※100件で過去ログに移動します。
ちぇりすけ
2009/07/10 11:05
ゴエ☆〜っ!おめでとう!すごい嬉しいよぉ。
興奮状態で涙が出てくる。次の病院までまだ気が気じゃないだろうけど、大丈夫!赤ちゃんを信じて待とうね。
本当に本当に嬉しい。本当におめでとう!
りんかけ
2009/07/10 11:23
わわわ!すすすごい!!やった!!!
と、ごめんね(涙)なかなか書き込みできなくて。
最近はあまりPCに向かう時間もないんだけど
それでもここは出来るだけ覗いてて
昨日からはずっと一人でドキドキしてました。
HCG値がしっかりあればかな〜り期待できるのでは??
わ〜〜ん!うれしいよぉぉ!
またあらためて書き込みするね^^
おみ
2009/07/10 14:18
ゴエ☆おめでと〜!…ってあたし何回目?
ちぇりとりんかけ兄、あたしちょい先に聞いておりました(≧▼≦)
昨日は病院にいても落ち着かなかったよん!
でも嬉しいね、これまでへたるゴエ☆のおけつを叩きまくった甲斐があったよ(?)ゴエ☆もう一息だ、頑張れ!
ちぇりもりんかけ兄も元気そうで何よりです!
また治療再開したので、ちょこちょこ登場しまーす!あたしは採卵、月曜日に決りました!昨日から朝晩注射祭りです!たまごは3コ18・15・11ミリってとこです。頑張って育ってくれぃ〜
ちぇりすけ
2009/07/10 14:46
ただいま〜。
さっきは出先だったんだけど、ゴエ☆の結果が気になって携帯から何回も見てて、嬉しい報告に思わず携帯から書き込んだのはいいけど改行もしてなくてすげー読みにくかったね;
すんまそん〜。
りんかけ兄もおみねぇも揃って登場してて嬉しいよ〜♪
昔のメンバー全員ではないけど、でもやっぱりみんなが出てきてくれると嬉しいな^^
りんかけ兄は子育て大忙しなんだね〜。
うちはこの間6ケ月になって、スゴク動くようになってきて目が離せなくなってきたよ。
りんかけ兄のとこはもう歩いたりするわけだし、それよりもっと大変なんだろうな。ひゃ〜;
もうおしゃべりもたくさんするのかな??
おみねぇ月曜に採卵なんだ?
それは是非是非早急にゴエ☆家を訪れてお尻スリスリやらなきゃ!!
そうだ。この言い伝えやっぱり本当に当たるね☆
3個もタマゴちゃん育ってるんだね。愛しい愛しいタマゴちゃん、月曜日までおりこうさんに待っててね〜。
ゴエ☆ポン
2009/07/10 16:16
み、み、みんなぁ〜;;
なにげに覗いてみたら、みんな登場してくれてる;;
ちぇりもりんかけさんもおみねぇもありがとう♪
ほんとに皆のおかげです。
こんなに気にしてもらって、支えてもらって;;
なんか感動しちゃうよ〜;;(涙・涙・涙)
おみねぇ&たまごんにはヘコンだ時には
よく電話やメールで相談にのってもらってたんだよ。
二人とも前向きに〜ゴエ☆のことすごく引っ張ってくれて
おみねぇにはオケツパシパシ(笑)叩かれながら(笑い)
本当にここまで治療続けてこれたのも
おみねぇとたまごん、ちぇり、りんかけさんのおかげです。
まだそうだねぇ、来週確実にHCG数値が上がってるのと、胎のう確認が済むまではナントも不安な部分あるけど、
りんかけさんの言ってくれたように数値はとりあえず
4週0日の数値は100から200の間らしく、
150近く出てたので前回(40位)よりも少し安定しててくれて良かった。
来週また報告します^^
りんかけさんもちぇりもベビ達大きくなってきたもんねぇ。
忙しくなってきたのに、アタシ達のことチェックしてくれてて…
アタシ感激だよ;;
来週結果出たら、おみねぇとタマゴンに早速お尻すりすりすりすり…
汗かいちゃうほどスリスリしてきちゃうよ^^
おみねぇも久々の採卵で絶対に極上の卵ちゃんがスクスク育ってる♪祈ってるからね♪
みんな、本当にありがとう^^vいい仲間に恵まれて本当にみんなに感謝です。
おみ
2009/07/10 23:21
先ほど10時に今回最後の自己注終了…。
これ排卵止めのガニレストとかいうやつで(劇)ってかいてあんのー!少し赤くなって痒くなるんだよね〜、怖かったよ!朝はフォリスチム打ってて、あたしのお腹注射痕だらけです!
明日は夜の10時に病院に注射だけうちにいってきまーす。
愛しい愛しいたまごちゃん、ちゃんと育ってくだされー!
そしてちゃんと移植できるといいなぁ…したらゴエ☆にすりすりしてもらわねば!
久々にちぇりやりんかけ兄ともこんな話できて楽しいねっo(^∇^o)(o^∇^)o
ちぇりすけ
2009/07/13 08:22
おはよ〜!
今日も朝からムシムシの名古屋です。
ゴエ☆の良い報告でこのうっとおしい梅雨も吹っ飛んでくれないかなぁ〜。
梅雨明けが待ち遠しいね!
おみねぇ自己注お疲れさまでした(T0T)
注射跡だらけのおなかナデナデするよ〜。
頑張ったんだもん。運命のぷりぷり卵ちゃんに会えますように☆
気をつけて!行ってらっしゃ〜い(^O^)ガンバレ☆
ゴエ☆ポン
2009/07/13 10:22
おはよぉ♪
こちらもムシムシの暑さだけど、風が強くてけっこう気持ちいいよ。
木曜日までドキドキだけど〜なるべく気にせずノホホンと過ごしたいとこです。
今年はけっこう梅雨あけ早いんだよねぇ。^^v
ちぇりとゴエ☆の大好きな夏はもうすぐさ♪
今日はおみねぇの良い知らせを待ってるよ♪
治療始まると本当に早いねぇ。もう採卵だもんね。
極上の卵ちゃんと出会えますように♪
おみねぇ〜ガンバってよぉん。
りんかけ
2009/07/13 11:53
こんちは!^-^
今日はおみちゃん採卵かぁ。
3個も育ってるのね!すばらしっ!
リラ〜ックスして頑張ってね(^▽^)
ゴエちゃんはしばらくドキドキの日が続くねぇ。
胎のうが見えるかだの、心拍が確認されるかだの
次から次へと心配の種が増えちゃってキリがないったら(`Д´)
ちぇりちゃんもそうじゃなかった?
初期の頃って実感が全くなくて
ほんとにここにいるんだろうかって不安だった。
しかも兄はそのとき何度か出血したから
ほんとヒヤヒヤだったよ。
この時期はお母さんはどうすることもできなくて
ただお腹の子自身の生命力を信じることのみだもんね。
でも大丈夫!
パワフルゴエジュニア、きっと頑張ってるから!
うちも早いものでもう1歳5ヶ月になりました。
も〜、悪いことと危ないことしかしない;;
毎日キレそうになる自分をどうにか抑えながら
アラフォー母ちゃん頑張っとります。
育児は自分との戦いだ〜
おみ
2009/07/13 17:25
先ほど帰宅しましたぁ〜!無事採卵が終わり、何故か5個採れました(・・?)
3個顕微で2個体外に決めました?
私の行ってるクリニックは先生の方針で、こちらがどうするか決めるので、培養師さんにどうしますか…って聞かれてなやんぢゃったよ(◎-◎;)
旦那の運動率が61%と体外か顕微か悩みどこでしたが、今日は旦那も一緒だったので2人でこのパターンに決めました!
ちぇりもりんかけ兄もゴエ☆も気に掛けて登場してくれてありがとです!
明日午前中に受精確認の電話いれます…←なんだかドキドキですが、ダメならまた頑張ればいいやって思ってるので深く考えずにいきまーす!
ちぇりとりんかけ兄ベビもすくすくと成長してるんだね!大変だけど楽しみだね!
人から聞いたんだけど子供は3までに一生分の親孝行をするんだって!たしかに一番大変だけど一番可愛いときだよね〜!
明日また結果報告しまーす。携帯からなので多分文章はちゃめちゃだけどご勘弁を…
おみ
2009/07/14 10:33
おはよーです!
先ほど確認の電話入れました!顕微の3個の内2個と体外2個はすべて、計4個とりあえず授精したようです!
なんとか頑張ってもらいたいよ〜!
たまごの状態により木曜か金曜の移植になります!
ちぇりすけ
2009/07/14 12:53
こんにちは〜
おっ!おみねぇスゴイ〜☆採卵も受精もばっちりだね。
あとは移植、そしてゴエ☆の良い流れにのってしまえ〜(^O^)二人ともうまくいって目指せ同級生♪
そうだよねぇゴエ☆は超ドキドキの時期だよね。
そうそうりんかけ兄!ちぇりも心拍確認まで本当気が気じゃなかった。
心拍確認できた時は思わず泣いちゃったけど、あとで大股広げて泣いてる私って…と恥ずかしくなったけどね(>_<)
ゴエ☆ベビはきっとゴエ☆に似て元気はつらつだからお母さんのおなかにギューッとしがみついてるよ(^O^)
ゴエ☆ポン
2009/07/14 14:17
こにゃにゃちは〜^^v
きゃぁ〜おみねぇすごいっ!!
受精もこのまま分割にちがいないよ♪
ほんとにいい流れにのって、無事移植だよ♪
そっかぁ、りんかけさんもちぇりもドキドキだったのね。
今度の木曜は胎のう確認ができれば〜&数値上がってくれれば〜。
心拍はそのあとだもんね。
まだまだドキドキは続くのね〜。
そしてその頃おみねぇの判定ドキドキもはじまるね♪
おみねぇの卵ちゃんも、ゴエ☆の卵ちゃんも
しがみついてくれぇ〜^^
またゆっくり登場しまーす
とりあえずおみねぇ良かったね♪無理せずゆっくり過ごすのだよん。
りんかけ
2009/07/14 19:39
初めて携帯から書き込んでみた(^O^)
てか、も少し早くすれば良かった〜ん(泣)
これならすぐチェック出来るね。
でも確かに改行のタイミングがわからず…
読みにくかったらごみん。
おみちゃんすごい!
きっと今頃は卵ちゃん達がブリンブリン分割してるだろうね!
ゴエ蔵ジュニアもきっとハーレー以上のマッハなスピードで成長してるよ
ほんと生命の誕生って神秘的で感動的。
それが自分の大切な人のことだったりすると
もう嬉しくて泣きそうになっちゃうよ(;_;)
とにかく、もはや今は神様の領域。
でも良い知らせを心から待ってます。
おみ
2009/07/14 21:54
近頃専ら携帯から書き込みのおみです(^^)v
たしかに改行のポイントがわからん(・・?)
PCからみるの怖いなぁ…きっとはちゃめちゃだな!
みんなぁありがとです。
ブリンブリン分割しちゃってもらいたいよぉー!
たまごの状態がよければ金曜日までまっての移植だけど状態がいまいちなら木曜に戻します…
まぁなるようにしかならないので過度な期待はしてませんが、ちょっと今は久々のたまごちゃんを楽しみます。
さぁていくつ頑張ってくれるかな???
みんなも一緒にはらはらドキドキ楽しんでくだされ!
おみ
2009/07/16 10:50
またまた仕事中、携帯からの書き込みです!
先ほど電話して確認したところ、
(1)8細胞でG1
(2)7細胞でG2
(3)7細胞でG3
(4)9細胞でG2
との事で止まる可能性もあるけど順調のようなので明日の移植にしました!
ちぇりのお腹なでなで〜とりんかけ兄のブリンブリン=3攻撃のおかげでたまごちゃん達も頑張ってくれてるようです!
というより今はゴエ☆が気になる〜
いい報告きけるといいな。
頑張れゴエ☆!
ちぇりすけ
2009/07/16 11:23
携帯から見れる&書き込みできるのは本当便利だよね♪
今朝もPC開いた途端泣き出して…(>_<) 今車で移動中、信号待ちで書き込み中☆
おみねぇすごい分割順調っ!Gってグレードのことなんだよね?
1とか2とかすごい!!
これはますます期待してしまうわ(^O^)
でもあんまり勝手にちぇりが期待し過ぎてもプレッシャーになるといけないからひっそり期待しとこう。
移植も頑張って!
りんかけ兄、ちょっと話戻るけど娘ちゃんもう1歳5ヶ月なんだね〜♪
いたずら盛りだけど可愛いだろうなぁ(^_^)
うちのはまだ髪が薄くて男の子だか女の子だかわかんない感じなんだけど、それぐらいになるまでには伸びるのかなぁ。早く色々かまいたいっ!
今日はゴエ☆のお帰りが待ち遠しい一日になりそうだね。
ちぇりは友達のトコに赤ちゃん産まれたから会いに行ってくるね。
赤ちゃんは雲の上で、どのお母さんの所に生まれて行こうか見てるらしいから、今日会う赤ちゃんに、雲の上のお友達にゴエ☆とおみねぇの所がオススメだって伝えといて!って言っとこーっと♪
おみ
2009/07/16 11:42
ちぇり〜こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
しっかりお願いしてきて〜!
そうだよね、お空でまってるんだよね〜
きっとあたしに似て控えめだからずーっと順番譲ってるんだなぁ〜(笑)
ゴエ☆待ち遠しいね!
ゴエ☆ポン
2009/07/16 18:25
遅くなりまして〜^^
ちぇりがしっかりオススメしてくれたおかげで♪&
みんなが登場してくれて、とってもゴエ☆の嬉しさ倍増したおかげで♪&
みんなの応援のおかげで♪
胎のう確認できたよ〜^^v
HCG数値も順調に上がってました^^v
けれども黄体ホルモン数値がすごく低いので…
流産の原因になるんだって。
なので当分黄体ホルモン補充に通うことになりました。
まだまだ心配は多いけど、
ひとつずつ、ひとつずつクリアしていきたいね。
おみねぇもスーパー極上卵♪又の名をビッグエッグ?^^
グレードが良いのばっかりですごぉい。
おみねぇのよい報告もとっても嬉しい♪
よかったねぇ〜おみねぇ^^v
明日の移植もばっちりだよ。移植後は…
ちょっといつもよりかはおとなしめな行動してよぉん。
ちぇり&りんかけさんジュニアも〜大きくなるのは早いよね。
ちぇりんちはまだウス毛さんかぁ〜^^
なんか子供らしくてキャワイイ〜なでなでしたいわ。
おっと今日はなんだか行動ものんびりしちゃって
夕飯のしたくまだなのよん。
またゆっくり登場します。
とりあえず報告で〜す。^^v
おみ
2009/07/16 18:46
きゃー(。≧∇≦。)ゴエ〜胎のう確認おめでとう!
まだまだ心配なことは多いかも…だけど、一つずつ乗り越えて頑張るのだ!
わたしはお腹がぱんぱんでそんなにつらくはないんだけどそれでなくてもキツい制服のスカートがめり込んでおります。
きっと右の卵巣くんが今は亡き左の卵巣の分まで頑張ってくれたのね〜
とにかくゴエの朗報にまずは一安心です
りんかけ
2009/07/16 18:59
うきゃーーっ!
そーでしょ!?なんかそんな気がしてたんだよね!
おみちゃんの卵たち、めっちゃ優秀じゃん!
そしてゴエちゃん!!!やった!
兄もね、しばらく1日おきにホルモン注射に通ったよ。
きっと大丈夫。
あーなんか嬉しー!
ちぇりすけ
2009/07/16 19:10
わ〜いっっっ\^o^/
ゴエ☆胎のう確認おめでとうっ!!
すごくすごく嬉しいよ〜(涙)
まだ心配はあるけどさっ、でもみんな無事産まれるまでは安心なんてないんだし、りんかけ兄が言ってたようにもう神の領域だから、あとは神様とおなかの赤ちゃんを信じて心穏やかに過ごすのが何よりの薬だね。
いやぁ、本当によかった。それにしても今日は一日、気が気じゃなかったぞ。
何回携帯からチェックしたか(笑)
おみねぇもだよね(^O^)
でも良い報告が聞けて嬉しいよ〜♪
ちぇりすけ
2009/07/16 19:15
あっ!りんかけ兄も登場していた☆
やっぱり今日はみんなドキドキしながら携帯とにらめっこだったんだね(笑)
そしてみんな久しぶりに興奮状態だし(^O^)
さて皆さん安心して家事に戻りましょ〜♪
りんかけ
2009/07/16 19:20
そ、そうか
一旦画面メモに保存すればいいのか(-ロ-;)
焦って書き込んじゃったぢゃんか
ちぇりちゃん、うちは髪がなぜか総立ちで
五右衛門だのパイナップルだの言われてたよ(*_*)
でもって学んだことは、
人は赤ちゃんの性別を服の色で判断するってこと。
兄の好みでグリーンやらブルーばっか着せてたら
おばちゃん達に「あらぁ、可愛いボクちゃん♪」
ってしょっちゅう言われたよ(;_;)
おみ
2009/07/16 19:51
ってみんな久々激流のような登場・・・・
なんか楽しいね〜
ちぇりんちの薄毛の赤ちゃんも兄んちの総立ちパイナポーベビちゃんもなんかとっても想像がつくな」〜
ちなみにうちの姪っ子甥っ子たちは薄げべビでした・・
あしたまた夜になっちゃうかもだけど報告しますね〜
追伸・・うちの旦那は体外のことをあたしがふりかけ(もとはゴエ☆が言ってた・・)というので体外の受精卵のことを『のりたま』と呼んでおります
ゴエ☆ポン
2009/07/17 09:21
おはおは♪
きゃ〜すごぉい^^みんな本当に久々の激流登場ね♪
朝確認したら、みんながいっぱい登場してくれてて
なんかほんと嬉しいねぇ^^
ちぇりもりんかけさんもおみねぇも報告待っててくれたのね♪
あーん感激&嬉しいよぉ。
薄毛ちゃんベビ&パイナポ〜ベビ^^
きゃはは♪キャワイいね。
今日はおみねぇの報告だね。
のりたまちゃん♪ゴールデンのりたまになっておみねぇのお腹の中に入っておいで♪
ちぇりすけ
2009/07/17 09:38
おはよ〜 スゴイ雨です;
本当〜!きのうはみんな登場で、なんか昔を思い出して楽しいね♪
さ〜て今日はおみねぇのりたまちゃんお迎えの日だね☆
晴れて陽性反応出た日には胎児ネーム決まりだね!
のりたまちゃ〜ん^^
りんかけ兄のムスメちゃんはパイナポーベイビィだったのね。
薄毛でお悩みのウチからしたらうらやましいわ。
そうそう!服の色で判断されるよね。
ちぇりも水色とかが好きで、花柄だけど水色の服着せてたら男の子と間違えられて、その次は黄色ならいいだろうと思ったのにまたもや間違えられて・・・
しかも「男の子?」じゃなくて「男の子だね〜」と断定されて、ちょっとムキになってしまって「女の子ですっっ!!」って言ってやった(笑)
それ以来、あまり間違われるのもかわいそうだから仕方なくピンクとか赤着せてる〜。
ゴエ☆はきのうの夜はコリキダーリンと嬉しい乾杯したかな♪もちろん麦茶!?
すごーく喜んでるのでは?
喜びのあまりコリキのダンス踊って欲しいわ。
そちらも雨かな?梅雨明けしたんだっけ?
おみねぇ気をつけてお迎え行ってきてね。
おみ
2009/07/17 11:26
ちょっとやばいくらいに忘れてたけど、今日もたまご確認の電話いれることになっておりまして、夜に登場するね〜なんて言っておきながら、午前中に呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ〜ン=3です!
のりたまを含む4つのたまごちゃん達は3つが順調に桑実胚になっておりました!グレードは2が2つと3が1つ。残りの1つは7細胞のままということで、止まりそうな感じですね!
なんとか凍結したいとこですが、まぁダメなものはダメなんだからね〜と気にせずいきます!
今日は予定通り3時からの移植なのでリラックスして行ってきまーす(^^)v
ちぇりすけ
2009/07/17 19:12
ちょっとぉ…(-.-;)
おみねぇどんだけうっかりさんなわけ〜!?
ウケるけどさっ。
無事移植も済んで、今頃おなかナデナデしてるかな〜☆
おみ
2009/07/17 23:12
こんばんは〜ヾ(=^▽^=)ノ
無事?移植してきました。朝の確認からたまごちゃんたちは再び変化してまして、桑実胚3つのうち2つは後期桑実胚になっておりました!1つはなぜか7細胞に逆戻り…なんて不思議なたまごちゃんなんでしょ…
つまり
顕微→後期桑実胚・7細胞
体外→後期桑実胚・7細胞
という状況で、どちらの後期桑実胚を戻すのか…と培養師さんにきかれれば、そりゃぁもちろんみんなに親しまれてるのりたまでしょ…てなわけで体外の方をお迎えしました!
今日からはお灸祭りです!
残りの3つは培養を続けてもらうことにしました。
一つ残した後期桑実胚を今日の時点で凍結するか、ダメになる可能性もあるけどなんとか胚盤胞にして凍結するのか悩みましたが、ダメなものは初めからダメなんだっと言い聞かせて、培養続けてもらう方向に決めました。
あとは7細胞達がどれだけ頑張ってるか…ということですが、1つは可能性が低そうです。
相変わらずお腹張ってます!今日は腹巻して寝まーす!
おやすみ〜
ちぇりすけ
2009/07/21 12:42
はろ〜
連休は家族旅行でしたぁ。チビは初めての旅行だからちょっと心配してたんだけど、グズることもなくみんなにたくさん遊んでもらっていっちょ前に温泉まで入ってゴキゲンだった♪
ちぇりは疲れてようやく復活してきた感じ…
あぁ、本当最近歳を感じる〜。
疲れがなかなか取れないよね。
で、おみねぇお灸祭り真っ最中かなぁ?
ふふふ♪のりたまちゃんおなかの中ですくすく育て〜!!
判定日はいつかな?
おみ
2009/07/21 17:55
お灸祭り真っ只中のおみです。。。
毎晩旦那の世話になりながらせんねん灸レギュラ〜に励んでおります♪
って昨日忘れちゃったんだよね〜・・・
ちぇりの言うとおりどんだけうっかりさん。。。なあたしです!
本日、病院にてお注射と採血してまいりました。
まじでこのお注射苦手〜
オオホルミンなんたらかんたら〜(間違ってたらごめん)っていう油性のやつなんだど、痛さの余韻がぁぁぁぁ・・・つらい。
そして凍結は1つできました。
拡張型胚盤胞とやらで、グレードはすごくよい訳ではないけど、あたしにとってはお初の凍結でとってもおりこうなたまごちゃんでした。
一つは変性してもう一つはもう一日培養を続けた結果同じく拡張型胚盤胞になったけど、細胞数が少ないとのことで凍結はしませんでした・・
ちぇりの気になる判定日は27日です〜
それまでうっかりさん封印してしっかりお灸頑張んなきゃ・・だわww
ちぇりは家族旅行だったのね〜
楽しんだようでよかったね〜
りんかけ兄もお出かけしたかな???
あたしは移植後土曜・日曜とお仕事モード全開で2日間たちっぱ・・という何の自覚もなくすごしておりました!ちぃと反省〜・・
でも、今はゴエの心拍確認のほうが気になっております!
ゴエ☆ポン
2009/07/22 10:06
やっほぉ♪
おみねぇ〜やったね♪凍結タマゴちゃん…しかも胚盤胞〜^^v
お休みしてた間にも、今回のために極上タマゴちゃんも休憩してたんだね。
お休みがいい結果になってホント良かったよぉ。
おみねぇの病院お灸があるんだったよね。
ゴエ☆お灸超苦手〜;;熱いし〜水膨れになっちまうし〜。
おみねぇ偉いな〜、ガンバって続けてよん。
うっかりおみ兵衛にならないようにね〜♪
ちょっとぉ、立ちっぱなし??
あまり無理しないようにしてよ〜。
けど、おみねぇのタマゴちゃんはかなりストロングなイメージあるので、
きっとしがみついているだろうけどね♪
でもでも無理はしちゃだめだよ。
ちぇり家族旅行いいねぇ。連休は充実した3日間だったのね♪りんかけ兄のとこもお出かけしたのかなぁ。
我が家も、ずっと週末は病院通いだったから、1日ドライブしてきたよ。
けど帰ってきてから異常に疲れて、9時頃寝ちゃったzzz
年寄りかよっって感じでしょ〜。
今日は病院に注射に行ってくるよ。
明日いよいよ心拍が確認出来れば…なんだけど、
胎のうがちゃんと育ってて、血液検査の結果も良好ならば安心だよ。
ちょっとムカムカモードになってきてるけど、でも相変わらず食欲はあるからタチ悪いよねぇ。
これじゃめっちゃ太りそうだよ。
明日はもしかしたら登場できないかもだけど
金曜には報告しマッスル^^
りんかけ
2009/07/22 12:04
こんちは〜
兄は連休もフツーの週末のように
買い物行ったりパイナポーと遊んだりしてました。
もったいなっ
温泉いいな〜!
うちももう何度か行ったよ。
そのうち1回は3人で家族風呂なんぞ入っちゃって
チビのことより何年ぶりかの旦那と一緒のお風呂に
妙に照れた覚えが… オイオイ、いい年して何を…(汗)
おみちゃんすごいね!胚盤胞!
しかも今そのお腹の中にはのりたまちゃんがいるなんて!
大丈夫、よっぽど無理さえしなけりゃいつも通り過ごせばいいんだから。
のりたまのパワーを信じるのだ〜。
ガッツのりたま!
ゴエちゃん、ムカムカはいい兆候だよ!
しっかり育ってる証拠だもん。
確か兄もその頃から始まったんじゃないかな、
魔の食べづわり…(泣)
とにかく何か食べてないと気持ち悪くって
常にお菓子持参で通院してたもん。
えぇ、あっという間に太りましたとも(=v=)
判定や心拍確認待ちの二人には1日が長く感じるかな?
あたしゃパイナポーと年のせいで
毎日あっという間だよ。
同じ時間なのになんか不思議だね^-^
ちぇりすけ
2009/07/22 16:30
世間はおみねぇのお灸祭りに負けないぐらいの皆既日食祭りになっとるね〜。
名古屋でも多少見れるって言うから、ちょいと見てみるか〜!なぁんて思ってたら薄毛姫がグズり出して結局テレビで見ただけだったよ(>_<)
おみねぇは病院がお灸やってくれるトコなんだね。
いいね〜。
うっかり確認の電話入れるの忘れたのもだけどお灸もうっかり忘れるなんてなんかおみねぇ可愛い♪
しっかりしてそうで実は…みたいな感じで(^O^)
ゴエ☆は明日心拍確認かぁ。
軽くムカムカ始まったなんてベビちゃんすくすく育ってるね〜。
明日はピコピコ動くベビの心臓とご対面!特別な一日だね☆
りんかけ兄は食べづわりだったんだ?
ちぇりの友達食べづわりで18`増えたって(*_*)
ダンナとお風呂かぁ…
確かにうちも今さらありえんけど照れるわ。
今回は家族風呂、ちぇりの祖母、母、私、ベビと4代での入浴だったよ。
よく考えるとそれもすごいな。
うちの祖母みたいに曾孫は無理だけど、せめていつか孫と温泉入れたらいいなぁ。
長生きしなければ!
明日のゴエ☆心拍確認と27日おみねぇの判定!
ドキドキワクワクしながら待ってるよ。
ゴエ☆ポン
2009/07/23 18:11
た・た・大変ダヨォ。
双子ちゃんだった!!!
ひとつ心拍確認できたんだけど、
もうひとつはまだ心拍出来なかったので
またまた来週確認ですが…
でもでも嬉しさ倍増だよぉぉぉぉ。
みんなぁありがとう♪
明日またゆっくり書込みします♪
ひとまずご報告だよ^^う・う・嬉しいよぉ。
ちぇりすけ
2009/07/23 20:48
えっ!!
双子ちゃん??びっくりだけど、なにしろよかったよかった☆
ちぇりもまたゆっくり来まぁす。
りんかけ
2009/07/23 20:52
え!え!きゃーっ!!! 双子ちゃんかもしれないの?!(≧▼≦)
すごい!なんかマジ泣きそう!
ちょっとコーフンしすぎ?(◎-◎;)
お、おちついたらまた書き込むわ。
ゴエ☆ポン
2009/07/24 10:01
おはよぉ〜^^
パイナポ〜ママ&薄毛姫ママ〜
昨日は忙しいのに書込みありがと♪
おみねぇ&たまごんはメール&電話くれて♪みんなありがと
昨日は興奮して夜もあまり寝れませんでした。
…本当にびっくり。
先生が…「あれ?ゴエさん双子ちゃんだねぇ〜」
「ひゃ〜〜〜〜〜〜〜〜すごい嬉しい〜〜〜〜〜〜」
でもね、双子ちゃんはいろいろとまだまだ難関ありみたいで
安心はできないけど、でもでもでもでも
すっごく嬉しくて、家着いてひとりで雄叫びしちゃった。
今日はあっちのスレを卒業してきます。
ちょっと寂しいけど…。
ほんとにみんなのおかげだよ。
ちぇりすけ
2009/07/27 10:05
おはよう〜
今日も雨だよ〜!
どうか今日はおみねぇの良い報告が聞けますように…☆
おみねぇいってらっしゃい(^O^
おみ
2009/07/27 14:13
お待たせいたしました。
無事陽性判定いただきました。
が、そのまま今飲んでる血圧の薬がダメみたいで、内科にまわされとりあえず1週間分の薬をだされ、それで下がらないようなら血圧コントロール入院だそうです。
とほほほ…!
昨日の朝から茶おり、少しの出血があり、気分は凍結の移植の方に向いてたので、ちょっとびっくりしちゃいました。
ふりかけ・のりたま頑張ってくれたみたいです!
みんな応援ありがとでした。またゆっくり登場しますね
りんかけ
2009/07/27 14:33
きゃ〜〜〜〜!やったじゃん!!
おみちゃ〜〜〜ん!!
ずっと気になってたんだけど午前中はバタバタで
今やっと見に来たよ。
も〜、ここ開くのドキドキだったけど
ほんと嬉しい報告でよかった!!!
あぁぁよかったよ〜〜(涙)
ね!みんなうれしいね!
ゴエ☆ポン
2009/07/27 15:18
おみねぇ〜〜〜〜〜^^V
おめでと〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^V
うちの旦那にも(なぜか)うちの母親にも速攻連絡しちゃったよ♪
うれしいね〜うれしいね〜
おみちゃんよく頑張ったね。
旦那さんも激喜びでしょぉ。
無理しちゃいかんよ。
おみねぇ油断すると動き回るからねぇ^^
なにはともあれ、お疲れさま。
きゃぁぁぁぁぁもう本当におめでとう♪
ちぇりも早くスレ見ないかな〜^^V
ちぇりすけ
2009/07/27 17:20
出遅れましたちぇりすけです〜(>_<)
おみねぇ!やったね☆
ホントによかったぁ!!おめでとう。
嬉しいな〜(^O^)♪
血圧のこともあるんだし、仕事は少しサボりながらでいいから(って私が決めることじゃないか…)とにかくあまり無理しちゃいかんよっ!
ベビのために体をいたわるのだよ!
はぁ〜(-.-;)
薄毛姫がハイハイするようになったのにプラスして後追いも始まりつつあるのか、私が離れると暴れ出すから家事もできないし、離乳食が二回食になったから更にやること増えてもぉ一日が三時間ぐらいしかない感じだ〜!
また隙を見て来るね。
ゴエ☆ポン
2009/08/01 12:09
おっはよ♪
8月に入ったねぇ。今日は花火大会に甥っこ連れて行くのさ^^
なんか朝は曇りで涼しいかなと思ったら、じわじわ晴れ間が・・・
夜は涼しければいいんだけどな。
おみねぇの喜び報告も嬉しかったねぇ。
その後調子はどうかなぁ。ちぇりの言うようにサボりながら無理せずしなきゃよ。
おみねぇは油断するとテキパキ動き回るからね。^^
今週は仕事忙しいのもあってあんまり登場できなかったけど
木曜に双子仲良く心拍確認できたよ♪
いまのところひと安心です。
早めに今の病院卒業できそうで、あと2、3回通うくらいかな。
先生や看護婦さんに会えなくなるのは少し寂しい気もするけど、嬉しい卒業だもんね。
ちぇりもりんかけさんもバタバタだねぇ。
1日が3時間・・・ひぇぇぇだね。
ゴエ☆は一気に2人なんて…冷静に考えるとおそろしいね。
もう当分暑いの続くのかなぁ。
みんな鰻でも食べて夏ばてしないにしてねぇ。
おみ
2009/08/01 20:41
みんなぁお久しぶり…!
いやぁ仕事が忙しくて、判定の翌日から今日まで働いちゃったよ。
明日はやっと休みなんだけど、ベビちゃん大丈夫かな…とちょっと気になっております。
月曜日病院いくのちょっと怖いかな…
まぁあたしに似てストロングエッグであることを祈りつつ…
ちぇりもりんかけ兄もゴエ☆も家族のように喜んでくれてほんとにありがとです!
またゆっくり登場しまーす
おみ
2009/08/03 17:53
無事胎のう確認できました。5ミリくらいで先生いわく順調でホルモン値も問題ないみたいで今日はもう注射もいいでしょう。。。との事でした。
そして血圧もなんとか変更した薬で落ち着いてるので入院はしなくてすんでます。
とはいえ、高齢&降圧剤の影響、、、などなどちょっと不安な気持ちもでてきちゃったかな。
ここらで出てくる本来のあたしの心配性な気質・・・
まぁ想定内ですが・・・
ってこれじゃあよくないってことで少しあげあげになりたくてたまごクラブ2冊も買っちゃった!
せっかくだから楽しまなきゃね・・・
来週心拍確認できれば卒業です!
りんかけ
2009/08/04 11:42
お〜す
ゴエちゃんもおみちゃんも
その後どうしてるかな〜って心配してたけど
順調そうでよかったよかった^-^
ほんとに誰でもそうだけど
無事出産するまでは
これから先ず〜〜〜〜っと
心配の種は尽きないもので(=v=)
でも妊娠中って特別な独特な貴重な時間で
なんとも言えない幸せなときだと思うから
二人ともぜひマタニティライフを楽しんでくれろ(^▽^)
ちぇりちゃん頑張ってるね〜!
うちのパイナポーもほんとに手のかかる子でね(泣)
でもって、ひとつ成長するとちょっと楽になることもあるけど
また別の新たな悩み発生で、キリがないのだ〜〜><
だからここはひとつ「まいっか」の精神で
テキトーにするのが一番!?
「あれ?今日、離乳食ぜんぜん食べな〜い。まいっか」
「あ!旦那のおかずちょっとしかない。まいっか」
「掃除してないな〜〜。まいっか」(゚▽゚*)
みんな立場はそれぞれだけど
不安や不満は一人で抱え込まずに
ここに書き込んだり旦那に八つ当たったりして
発散しよ〜♪
ちぇりすけ
2009/08/06 16:15
やっと名古屋も梅雨明けしました〜
おみねぇ、おめでとうっ!!
そうだね〜ホント妊娠中って特別な時だよね。
ちぇりも、今もモチロン幸せだけど妊娠中が一番スペシャルに幸せだったなって思うよ。
一人で散歩してても一人じゃないんだ〜と思うだけでムフフだったもん♪
二人とも楽しいマタニティライフを過ごしてね(^O^)
りんかけ兄、私はこの子産んでから毎日まぁいっか〜の連続ですわ(-.-;)
かわいそうなのはダンナだけど…
それも勘弁してもらってぼちぼち頑張るぞー!
わーまたぐずり出した。では!
ゴエ☆ポン
2009/08/11 11:31
おはよぉ♪
ゴエ☆はなんだかダラダラ&バタバタの繰り返しで
毎日過ごしておりますよ。
おみねぇも順調で良かったねぇ^^v
血圧が心配だけどさ、何ごともなくスクスクお腹のベビちゃん育ってくれることを祈るよ♪
今日は地震超恐かったよね。
っていっても、名古屋や金沢は少しだけしか揺れなかった?
こっちはけっこう揺れて、しかも台風もきてたから、
今日は家から出まいと思ったら…
超天気になっちゃったじゃん。
変な天気で恐ろしいね。外は暑そうだ…
最近は体力が続かなくて、ゴエ☆も掃除やら洗濯やら、
だらだら休み休みやっとります。
我が家も掃除なんて、まいっか状態が始まっていて
今からこんなんじゃ…って思いながらも、まいっか。^^
どうもムカムカしてきたと思ったらもうお昼だよ。
ゴエ☆の腹時計はすっごい正確なんだよねぇ。
ゴエ☆ポン
2009/08/16 11:09
おはよ^^
おととい携帯からスレチェックして見たら
ぶー太郎さん登場してたから、今日返事しようかとパソコンで見たら・・・
消してしまってあったよ。
どうして消しちゃったのだろうか…。登場嬉しかったのに。
たまごんもおみちゃんもみんな心配してるよ。
おとといの書込み、喜んでくれてありがとう。
また登場待ってるからね^^
りんかけ
2009/08/17 13:36
こんちは!
昨日まで鎌倉の実家に帰ってました。
だからゴエちゃん、ばっちり震度4体験したよぉ><
金沢は地震が少ないから久々だったよ。
なぜにおいらがいるときに限って
あんなにたくさん地震が起きるんだよぉ;:
車で行ったんだけど
行きに東名の厚木出口で事故渋滞にハマったくらいで
あとは空いてた〜。ETCで1000円♪安っ!
帰りは例の地震崩落現場を通過してきたよ。
そいでもって、私も少し前に携帯でスレ見たよ。
ぶー太郎さんの登場、うれしかった。
いろいろあったようだから
帰ってから落ち着いてきちんとレスしようと思ってたんだけど…
ひょっとしてしばらくレスが付かなかったから
あれこれ良からぬことを考えちゃったかな?
ここはみんなマイペース&多忙だから
怒涛の書き込みがあったかと思えば
1週間くらいぱったりの時も多いので
どうか気にしないで下さいね。
そして、気が向いたらまた登場してね。
私なんか堂々と卒業宣言したくせに
こうしてノコノコと出てきちゃったりしてるし…(^▽^;)
おみちゃんもちぇりちゃんもみんな元気かな?
ゴエ☆ポン
2009/09/01 10:44
おひさでーす^^
ちっとも登場出来ず・・・ちょっと具合も悪くて;;
病院の転院や、車の買い替えやら何やら…バタバタしておりましたよ。
もう9月突入だねぇ。
今年は夏っていう夏ではなかったようだよねぇ。
先月涙涙の病院の卒業をしてきました。
先生も涙してくれて;;ワタシまでもらい泣き;;
先生からお手紙もいただいたりして…本当に治療を通じて知り合った先生とは何かの縁。
ゴエ☆の人生の中で、先生に出会えて感じたことは一生の宝物になるくらい大きな存在の先生です。
実は、先生は病院のホームページにブログを書いていて、
ゴエもいつも楽しみに読んでいたんだけど…
「ゴエ☆さんのことブログに書いてもいいかなぁ」って言われたので「どうぞどうぞ^^嬉しいなぁ」って。
卒業後にそのブログを読んだのね。
もう涙が止まらなくって;;毎日読むたびに涙がポロポロでてきちゃうくらい感動したよぉ。
プリントして、先生のお手紙と一緒に額に入れて飾ってしまったほどです。^^
安定期に入ったら、報告がてらお礼の手紙を病院へ送ろうかなって思ってる。
先生や病院のスタッフのおかげで今回いい結果が出せたけれど、
ゴエ☆は不妊の治療をして、いろんな意味で得たものは本当にいっぱいあったと実感したよ。
心があったかくなったので、そのコトをちょっとスレに書込みしちゃった。
どんな経験もムダなものなんてないね。
りんかけさん、お盆は鎌倉に帰ってたんだぁ。^^
実家でゆっくりできたかな??
ゴエ☆は夏の旅行が9月末に延期になり、これといってお出かけもしてないよ。
ちぇりもおみちゃんも忙しいのかなぁ。
おみねぇの調子はどんな感じだろうね??
おみ
2009/09/15 08:03
超ご無沙汰です〜♪♪
みんな元気かな〜〜〜??
あたしもぶ〜太郎さんの書き込みみたよ〜
うれしかったよ・・
ぶー太郎さんも頑張ってたんだね。
あの細い身体で、仕事もしながら頑張ってるぶー太郎さん、たまには肩の力抜いてね。
こちらもお盆中で稼ぎ時で忙しくすぐには書き込みできなかったんだ。
えっととりあえず11Wに突入いたしました。
先週の月曜日に検診でエコーでのべびちゃんは頭と手と足がはっきりわかって動いてました。。
今まで胎嚢や心拍の確認してもいまいちピンとこなくて淡々としてましたが、初めて感動してしまいました。
思わず、股を広げたまんま『可愛い〜〜♪』とつぶやいちゃったよ・・・(ちょっと下品でごめんよ〜)
もう4週ごとの病院なので、日々仕事しながらふつーに生活してます。
ほんとにベビちゃんいるのかな??と思うくらいつわりもまったくなく、体重増加がおそろしい今日この頃です。
ゴエの先生のブログ読んだよ〜
あたしが感動して涙・涙でした。
ほんといい先生だよね〜
ゴエがどうしてもその先生のとこで妊娠したいって言ってたのがよくわかったよ。
兄もちぇりも毎日子育てで忙しいんだろうね。。
ちなみにあたしは子育て中でもないのにすべてがまぁいいかぁ・・・状態です。
実家に入ったので、ご飯のしたくは母にまかせっきりで、既に食事の支度なんて忘れちゃったよ・・多分かなりお料理下手になってるはず・・
本日午前中が休みになったので久々PCからの登場でした・・
実は携帯書き込みの加減でメッセージ欄が出てこない時があって、りんかけ兄の登場後だれか登場するまで待ってたんだけど、ゴエ登場でもまだダメで、結局観念して本日PCの登場でした。
おみ
2009/10/02 14:37
お久しぶりぶり!
みんな忙しいのかな?
本日検診でベビちゃんは無事8センチに成長してました。
が、さすがあたし…今度は糖でひっかかって次回の検診で再検査です。
まぁ次から次へと……まぁあたしらしいですけど。
兄とちぇりは相変わらずバタバタかな?
1ヶ月なんてあっという間なんだろうね(^.^)b
ゴエ☆のベビちゃんも順調そうで…つわり治まったかな?
あたしはまるっきりつわりもなく4ヶ月に突入しました!
またくるね〜
仕事中のカキコでした。
ゴエ☆ポン
2009/10/04 19:15
ゴエ☆もオヒサでーす^^;
全然登場できず…ごめんね;;
ほんとぉみんな忙しそうだね。
おみねぇ無事にすくすく育ってるんだね♪なによりね♪
糖は心配だけど、妊婦は出やすいっていうし、
後期に出るほうが心配だから、今のうちから気を付けてね。
ゴエ☆もゲロゲロのつわりが治まってきて
やっと安定期の5ヶ月に入りました。ほんとに早いね。
体重がだんだん増えてきて…さすが双子ちゃん。
気を付けないと巨体になりそうです。
みんなはどうやって体重制限してたのかなぁ。
合間に時間あったら、ちぇりもりんかけさんも登場してね♪
ではではゴエ☆もまたくるねぇ。^^v
おみ
2009/10/09 06:32
ゴエ☆も順調そうでよかった!
血圧に糖…と問題ありありのあたしですが、途中やばやばになったらゴエ☆の病院にまわしますとドクターに今から言われております(゚_゚)(。_。)
おんなじくらいの入院になっちゃうかもね〜
ところで台風どうだったかな?
こちらは思ったほどひどくなかったから…
兄もちぇりもどうしたかなぁ?
愛知は酷かったみたいで…心配だな!
大したことないといいんだけど。
ゴエ☆ポン
2009/10/10 16:27
おちゅかれでーす^^
今日から世間は3連休か・・・
我が家は車を売りに出し、新しいのがまだ納車されないから、
軽トラ君大活躍しております。
まぁ、軽トラ君で遠出は疲れちゃうので…
近場をうろうろするつもりなんだけどね。
今日はゴエ☆は仕事してて、旦那は夕方から釣りに出かけたよ。
あぁアタシも行きたいよぉと思いながらも、
夜は眠気にかてないし、のんびり出来るしご飯も作らなくていいから
ちょっと極楽気分で映画でも見ようと思ってるの。
いやいやしっかしよく眠れるよ。最近涼しい陽気だし
ご飯も美味しく食べれて、ホルスタインまっしぐらでしょ。
ゴエ☆は来週1ヶ月ぶりの診察。
体重計るのが…超恐怖。なぜなら、我が家の体重計より病院の方が2kgぐらい多いんだよね。
それなのに、我が家の体重計ではかると…先月より2kg増。
仕方ないから、あまり考えないようにしよ。
おみねぇ一緒に入院もいいじゃーん。
アタシは今から入院のこと考えると、不安だ。
かなりヒマもてあましそう。1週間くらいの入院も嫌で嫌で仕方なかったのに…1、2ヶ月って。
おみねぇの調子悪くなるのはいやだけど、
一緒の病院だったら心強いよね。
夕方になるとすっかり涼しくなるね。寒いくらいよ。
みんな風邪ひかないように…インフル対策にマスクは必需だよ。
おみ
2009/12/13 10:26
ご無沙汰です!
みんな元気かな?
いよいよ7ヶ月突入したおみです(≧▼≦)
性別も男の子確定で、胎動は激しいし、やんちゃっぷりを発揮してます。
ゴエはどっちだろうね〜(≧▼≦)男の子と女の子だったらいいよね〜!
楽しみだね(^.^)b
りんかけ兄もちぇりも子育てに追われてて忙しいかなぁ…?
暇があったら登場してね〜
りんかけ
2009/12/16 14:47
うわぁ〜超ご無沙汰でした。
え!?おみっちもう7ヶ月だったっけ!?
早い!早すぎる!
なんかますます月日が経つのが早く感じる。
そりゃあたしだって歳とるわけだわ。キ〜!!
男の子なんだ♪楽しみだね!(≧▼≦)
兄は相変わらずの子育てに加えて
末期がんの義母の容体が悪化して
身の周りの世話に頻繁に行ったりしてて
ここんとこ超多忙です(泣)
なかなか書き込み出来ないけど
たまにのぞきに来てて
みんな元気かな〜って思ってたよん。
みんな風邪などひかないで
頑張ろうね〜(^▽^)
ゴエ☆ポン
2009/12/17 15:45
みんな〜お久しぶりぶりだよね!
ゴエもちっとも登場出来ずに〜今月は旦那&ワンコの手術入院やら重なり、毎日時間におわれてます。
いま携帯からのカキコミだけど、ちゃんと表示されてるかな〜。
ゴエは来週で8ヶ月に突入だよ!は、は、早いね。
さすが双子ちゃんだけあり、お腹かなり苦しくなってきたよ。
うちは片方ベビがギャルみたい!
もう片方はまだわかんないのだけど、めちゃ動くからメンズかなと…。
まぁどちらでも元気ならいーよん!
おみねぇもりんかけさんも忙しそうだけど元気でなにより(^-^)
久々の登場うれしいな!
ちぇりも元気かなぁ!
たまにはちぇりとも話したいよ〜!
娘と名古屋でブイブイいわせちゃってるのかな。
ゴエもこれからマメにスレチェックしまぁす(^^)v
おみ
2010/02/03 10:09
超ご無沙汰です。
りんかけ兄は子育てと病院で忙しいんだろうなぁ…
無理しないようにといいたいけど、無理しなきゃいけないときもあるよね…身体だけは気を付けてね!
ちぇり〜〜っ!元気に子育て頑張ってるかなぁ〜?
登場待ってるよん。
ゴエ☆は大きいお腹抱えて頑張ってるかな?
むくみもあってきついって言ってたけど、どうしてるかなぁ〜?
だんだんゴールがみえてきたね〜
一緒に頑張ろうね!
で近況報告ですが、31Wに入りました!
ベビは今のところ週数相当の大きさで安心してます!ありがたいことに通ってる病院は今2週間毎の検診で、エコーは月1しかみないんだけど、血圧高いと育ちが悪くなることがあるらしく、あたしは毎回エコーしてもらえるので不安感もなくのんびり過ごしてます!胎動も激しくやんちゃなおぼっちゃま君です。
また報告にきますね〜
おみ
2010/04/04 10:14
超ご無沙汰です!
3月17日に帝王切開で無事出産しました!
当初は23日に帝王切開の予定でしたが、急に血圧があがり10日に緊急入院となり、これ以上お腹に入れてても大きくならないだろう…ということで37w2dでの出産でした!
2396グラムと小さめでしたが保育器にも入らず元気な男の子です。
みんな元気かなぁ〜?
忙しいんだろうね(≧▼≦)
今は我が家にやってきてくれたこの小さいベビに感謝の毎日です。
でも年齢のせいか寝不足がつらいわ〜
ちぇりすけ
2010/04/04 22:50
おみ姉〜☆
久しぶりにココ覗いてみたら!すごい嬉しい報告発見したよ〜!!
おめでとう^^
本当におめでとう。
嬉しくて涙出そうだわ!
元気な男の子ちゃんなんだね。
ちっちゃくて可愛いんだろうな〜。
近かったら絶対抱っこさせてもらいたかったな。
しかも・・・
なんとなんと私と誕生日同じじゃん!なんかありがと〜って感じ(何故?笑)
うちの姫はね〜、聞いてビックリのもう1歳2ケ月よ。
よその子の成長は早いと思ってたら自分の子の成長はもっと早いんだな〜なんて実感してるよ。
最近はあんよも上手で、手つなごうとするとたまに振り払われたり・・・
この間までちーっちゃい赤ちゃんだったのに、なんだか成長が嬉しくもあり寂しくもあり、でもそんなこと考えてる余裕もないぐらいドタバタの毎日を過ごしてるよ。
でも私もおみ姉と同じ。私を選んで生まれてきてくれた娘に感謝感謝の毎日だな〜。
親になる前には想像もつかないぐらい子育てって大変だけど、それ以上にありえないぐらい子育てって楽しい♪
体はたいがいボロボロだけどね(笑)
アラフォーだもん、しょうがないよね;
おみ姉は特にほとんど寝られない時期で大変だろうけど
頑張ろ〜ね。
すごい嬉しい報告聞けて嬉しかったよ〜。ありがと^^
おみ
2010/04/05 15:34
あーちぇり〜!
久しぶり。
話せて嬉しいよん?
あたしもちぇりベビ抱っこしたいなぁ〜(≧▼≦)
女の子可愛いいだろうね〜!
うちのは一昨日オムツをかえてたら突然火の付いたように泣き出して、いつもと違う泣き方に思わず足でもぬけちゃったかとびびりました。さきほども寝ててちょっとグズってたから寝ちゃいそうだったけど、オムツかえちゃったら再びきちがいのように泣き出して、しばらく抱いても泣き止まなかったの…
あ、こいつ怒って癇癪起こしてるんだ…と気付きました。
みんなそうなのかなぁ〜
それとも彼の性格なのか…とにもかくにもあの「泣き」が入ると、どっと疲れるアラフォーかぁちゃんです!
これから先輩ママのちぇりとりんかけ兄にいろいろ教えて貰わねば…だわ!
子育てで忙しいだろうから無理のない程度でよろしくです!
りんかけ
2010/04/19 20:40
あわわ!あわわわ!
おみちゃんおめでと〜〜〜〜!!!!
遅くなってごめんね!
そろそろって気にはなってたんだけど
どうにもこうにもバタバタでさ。
え〜と、報告がいくつか。
まず、義母が亡くなりました。
義母は最期まで強く美しく
あぁ、私はまだまだだなって思いました。
でもって、またまた転勤。
今、兄は神戸にいます!
ちぇりちゃん、少しは近くなったかな?
うちはもう魔の2歳児だよぉ
少し前までは言葉も通じなかったから
笑顔で「ふざけんな、こんにゃろ〜(怒)」
(↑竹中直人かっ!?)
とか言えたけど
今は娘もすっかり理解できるし
すぐ真似するから変なことも言えず(泣)
子育ては奥が深い。
まだまだ修行が足りない未熟な兄です。
「アラフォー」という言葉も
40を過ぎた今ではすっかりありがたい言葉。
若いママ友からはとりあえず30代後半だと思われてる様子。ふふ、シメシメ…
あぁ、なんか支離滅裂でごめん!
また今度ゆっくり書きます。
とにかく、おみちゃん万歳!
ちぇりちゃん、お互いがんばろ!
ゴエちゃんはどうしてるかな!?
おみ
2010/04/21 05:22
あ〜りんかけ兄…!
久しぶりです。
お義母さんのお世話お疲れさまでした。
強く、美しく…かぁ。
そうありたいね。
あたしは出産してから今までにもっていなかった「母性」という感情に不思議なものを感じます〜。
うちのベビ君は縦抱き抱っこでピタッと密着してるか、腕枕ぢゃなきゃ長時間寝てくませ〜ん。
早くだされたせいか、まだまだ子宮ホームシックが強いみたいで…
2396グラムと少し小さく産まれましたが、一昨日の1ヶ月健診では36000グラムと立派に成長してました!
産まれた時助産師に「小さめですけどとてもやんちゃそうです」と言われた我が子はその通りに寝ない・人一倍でかい泣き声・ばたばた動きすぎ…と親泣かせながら、健やかに育ってます。
今も縦抱き抱っこで寝つくとこですが、なかなかしぶとく熟睡まではいたりませ〜ん!
兄のとこもちぇりのとこも、大変ながらも可愛い頃だよね〜(≧▼≦)
これからもベビ談義ができたら嬉しいな♪
ベビの近況も聞かせてね〜。
ゴエ☆はツインズだからきっと超ばたばたしてるんだろうなぁ〜?
あ、ちぇり、おたおめ〜←ちぃと遅いが…
毎年お誕生日の度ちぇりを思い出すよん!
。
寝不足&携帯からなので、よみずらい点はご容赦を…
またゆっくり登場するね〜
おみ
2010/04/21 09:05
↑0が1個多かった!
携帯から修正できないのだ!
ゴエ☆ポン
2010/05/05 20:08
本当にご無沙汰です…
子宝が新しくリニューアルしたらパソコンから書き込めなくなっちゃったんだよ〜。
これからは携帯で書き込みしますぅ…。
報告遅くなりなり…
足のむくみが尋常じゃなく、2月入ってすぐに入院してね、けど全然タンパクも大丈夫で元気もりもりで37週までがんばりました!
そして…2月26日春の嵐に双子の姉妹ベビちゃん誕生しましたぁ!
両方とも2300グラムくらいで元気モリモリ!
産まれてからは記憶がないくらい大変で…
おみちゃんがメールくれてもちぃとも返信できず、文章うっては保存で、話しが途切れちゃって。
双子ってやっぱり大変。
けど倍以上キャワイイし賑やかで楽しいよ!
おみねぇもおめでとう!!同級生やったね(^o^)v
メールでのやりとりもマメにできなくて、子宝での書き込みが遅くなってごめんね。
落ち着いたら顔見せしたいね!おみねぇんちはメンズだからね〜わが家のふたりで取り合いかもよん!
ちぇりにもりんかけさんにも報告がちっとも出来ずにごめんよ。
りんかけさんも大変だったんだね。
しかも今度は神戸…!知らない土地での子育てもやっぱり大変だよね。けどりんかけ兄はそれもパワーにしちゃいそうだもん!頑張って!
ちぇりんちはもうそんなに大きくなったの?
わぉ!人のおうちの子は成長が早いなぁ!
実はね、妊娠中からわかってたんだけど、
わが家の片方ベビがね3ヶ月で手術するのよ!
幸い治ることだったし、そんなにたいしたことなかったから安心なんだけどね!ただ産まれてからすぐ病院には通わないとで、ちょいとバタバタ!
最近やっとペースつかめてきた感じかな!
ふたりともミルクもおっぱいもモリモリ飲むし、よく笑うようになってきたよ!
毎日あっという間に過ぎていくけど、時々みんなで頑張ってた治療のこと思い出して、今の幸せをかみしめてるよ。
いま治療頑張ってる人達もアタシたちも、
みんなで素晴らしい人生歩んでいこう!
ホントにスレ主なのに書き込み遅くなってごめんね!またゆっくりきまぁす
おみ
2010/06/19 07:53
超ご無沙汰です(T_T)/~
ゴエ☆ベビは2人とも元気かな?
手術は心配だけど、ゴエ☆の超明るいパワーでのりきってね!
兄のところは魔の2歳児かぁ〜(≧▼≦)大変らしいね〜!
ほんとアラフォーかぁちゃんきついわっ☆
身体ぼろぼろ…整体にいきたい近頃のあたしです
ちぇりも元気かなぁ〜
なんかみんなでしょっちゅうやりとりしてた頃が懐かしいなぁ…!
先の見えない不安や治療の怖さもみんなのおかげで、あたしの場合どちらかというと楽しんでできたよ!
スレのみんなに感謝です!
あ、そうそう離乳食ってどれくらいからはじめたかな?
兄もちぇりも忙しい毎日だろうけど、お暇があったら先輩ママのご指導よろしく☆ヽ(▽⌒*)です!
ゴエ☆ポン
2010/08/20 11:58
おひっさぁ
携帯からだとなかなか書込みができなくって…
マメに登場すると言った私はいつものごとく遅くなり
口ばっかゴエになっています。
みんなは元気でしょうか。きっと便りがないのが元気な証拠だね^^
我が家はもうすぐ6ヶ月になります。
片方ベビの手術も無事済んで、問題なく元気もりもりでーす。
ケタケタ笑いゴロゴロ寝返りをうち、毎日嵐のように過ぎていくけど
ホントに子供の成長って早いなぁと、産まれた頃の携帯の写メを見ながら実感し
てます。
離乳食もはじめたんだけど、ふたりだから時間もかかるし…
タイミングが一緒だとどちらかがグズグズ泣いて大変です。
おみねぇ、うちは5ヶ月入ってすぐはじめちゃったよ。
妹のほうがもりもり食べてるぅ。しっかし早くおすわりができるようになれば
ふたりいっぺんにあげれるし楽になりそうだけどね。
こないだ偶然に近所のショッピングモールでおみちゃんにばったり^^v
変わらず元気で、ベビちゃんにも会えました。かわいかったよぉ。
しっかりした顔だちで、うちのより1ヶ月遅いとは思えないほどだったよ。
しっかしこの暑さ、お散歩にでも出れるぐらいになってきたけど
暑すぎてベビーカーなんて乗せていられないよね。
りんかけさんは新しい土地で頑張ってるかなぁ。
りんかけさんちはもう2歳かぁ。早いねぇ。
ベラベラお話しはじめて会話できてるくらいなのかなぁ。
ちぇりんちがもう1歳半くらいだもんね
歩きはじめてもぉっと大変になってるのかな。
けど行動範囲も広がるし、ママとベビの世界がどんどん広がっていくね。
きゃぁ^^ワクワクだわ。
あたしはなんだか5ヶ月過ぎて急に疲れちゃって、帯状ほう疹になっちゃったのよ。
年齢を感じてしまう…体力ないなぁとがっくりしちゃった。
気合いだけじゃなかなか頑張れなくなってきちゃったよ。
なんだかみんなでリアルタイムに話していた頃が懐かしい。
忙しくなって時々しか顔だせないけど、
近況報告しにまたきます^^v
人のこと言えないくらい久々に登場してるけど、
みんな元気にしてるかなぁ。
ぶー太郎
2010/08/29 01:31
ほんとに、ほんとにお久しぶりです。
実は先月、無事 男の子を出産しました。
すぐに報告できなくてというか、どうしようかと思っているうちに日ばかりたってしまいました。
去年のゴエちゃん、おみちゃんのおめでた報告みて、
純粋にただうれしくて、
なんか、そのことに後押しされるかのように
すぐにMMに転院して授かりました。
でも初期から、ちょびちょび出血があって落ち着かず
切迫で病院に出たり入ったりで、なんだかんだと3カ月あまり入院していました。
トイレには行けたけど、ずっと張りどめの点滴しておねんねの安静生活でした。
とにかく正期産までねばれと、日々が過ぎるのをひたすら指折り数えてのマタニティライフ。
点滴もれまくったり先がみえなくてブルーブルーな時も多かったけど切迫仲間と愚痴いったりおしゃべりしたり、相変わらず替え歌つくって遊んだり、
ゆったりのんびり、だらーんとすごせたのは良かったかもです。
終わりよければですが、私にとっては妊娠するのも維持するのもそれなりのハードルがあった感じです。
治療中は、本当に色々、迷惑かけてしまい思い出しても自己嫌悪です・・・
でも、色々お話できて楽しかったです。ほんとにありがとうございました。
今日は、自分の報告だけでごめんなさい。(すっごい時間のカキコになっちゃった)
うーたん
2010/08/29 04:50
突然の発言もうしわけありません。
ぶー太郎さんの出産報告があまりにも嬉しくて
勝手に出てきてしまいました。
今までずっと☆湘南&名古屋発信☆ミラクルチームさん
達のやり取りを(私が勝手に)自分の仲間のように感じながら、かつて海老名に通っていた者です。
ですから出産報告とてもとても嬉しかったです。
ぶー太郎さん、そしてみなさんどうぞ
お体に気をつけて育児してください。
突然の発言本当にごめんなさい。
ぶー太郎
2010/08/30 13:27
うーたんさん、はじめまして。(でも、えびでお会いしてたかもですね)
ここの板、見ていてくれたんですね。
ちょっと恥ずかしい気もしますが、いろんな人がみるのが掲示板ですもんね。
えびに通っておられたんですね。
先日、凍結胚の期限の件で、えびに行きました。
K先生、ちょいお疲れでしたが元気でしたよ。
無理やり写メちょこっとみせたところ
先生が一番くいついたのは、お祝い膳の写真。
まあ、そんなもんです(笑)
実際、授かったのはMMだけど、私はえびの先生とMMの先生の両方に授けていただいたと思っています。あと妊娠の維持のため慎重に対応してくれた産科の先生もです。(私よりも結構年下で、あらためて年感じちゃいましたが)
不妊治療の最初の病院がえびだったから、こんな私でも治療続けられたんだと思います。ぶーぶー言いながらもね。
うーたんさんのカキコ、びっくりしましたがとってもうれしかったです。
うーたんさんもお体気をつけてくださいね。
本当にありがとうございました。
ぶー太郎
2010/08/30 21:42
ずいぶん、遅れてしまったけど、ゴエちゃん、おみちゃん ほんとに ほんとに
出産おめでとう〜そしてお疲れ様でした。
ほとんど同時期に、妊娠・出産で同級生なんてスゴイ!!
いい時期に授かってほんとによかったね。
しかもショッピングモールで遭遇!? 2人はなにかつながってるのね
黙ってフェードアウトしたのに、もう私がのこのこでてくるのは・・・そんな気もしてね・・・
その間、採卵して3回移植。その移植の撃沈後、もうこの先どうしようと思った時に、ゴエちゃん、おみちゃんのおめでた報告みました。何か力をもらったのは確実です。
今回ひさびさに掲示板みて、過去ログとかちょこっと見てみると治療に伴うみんなの気持ちの浮き沈みや楽しいおしゃべり。懐かしく感じて出てきてしまいました。
ごめんなさい。
ゴエちゃんには先にちょこっとメールして報告はしたんだけど双子ちゃんの妊娠、出産って大変だったと思う。
赤ちゃんの手術も無事すんで元気とのことよかったです。双子ちゃんの育児、確かに楽しさ、うれしさも2倍 2倍いやそれ以上だよね。
帯状疱疹、免疫おちてるときなりやすいからやっぱり、ずっとがんばってて疲れでたんだね。痛み残っちゃうことあるから、完全にゆっくりはできないだろうけど
無理しないでね。
ゴエちゃんベイビーズ きっとキュートでおちゃめなガールズになりそうだね。
おみちゃんも 血圧コントロールしながらの妊娠、お仕事もしながらだったもんね。
私みたいに長期の管理入院にならずに無事、出産できてめでたし、めでたしだよ。
おみちゃんのパワー受け継いで?やんちゃ坊主なんだね。男の子はやんちゃなくらいのほうがいいよね。ママ大変だけどおみちゃん似だったら結構イケメンくんだね
ぶー太郎
2010/08/30 21:46
りんかけさん、ちぇりちゃん ほんとにご無沙汰です。2歳、1歳半か・・・なんか月日のたつのが早い。日々、ほんとに日々かわいくたくましく成長中だね。
りんかけさん、お義母さまのこと そして新しい土地での生活と色々、大変だったようですね。そうそう、ほんとアラフォーって言葉、オーバーフォーにはありがたやだよね。白髪さえ染めれば、まだいける!!(私、白髪多いんよ・・・)入院中、もう相当目立ってきちゃって、ただでさえブルーなのにって、こっそり病室で染めちゃいましたよ。(いけない患者です)
たまちゃん、
元気にしてるかな? もう掲示板もみてないかな?
実際、私も数カ月、まったくみてないことあったし・・・
たまちゃんにはいつも気をつかってもらって優しくしてもらったね。
いつもほんとにありがたかったです。
元気にしてるといいなぁ
ハッチ君さん
ハッチ君さんの助言もあって、MMに転院してみました。
ちょうど女医さんが休診中の時期で、院長、年中無休でおひとりでフル稼働。
でも患者をせかす雰囲気の先生じゃなくて、淡々とおだやかで、でもいうことは的確。
MMは体外に関しては、システマティックに整ってて、先生、ナース、培養士さんもみんなプロフェッショナルって感じでした。
ハッチ君さんは仕事続けながらがんばってるのかな?
お体気をつけてくださいね
なんだか久々で、すっごい長文になっちゃった。ごめんね。
そしてほんとにみなさん、ありがとう
ちぇりすけ
2010/08/31 11:19
こんにちは!皆さんお久しぶりです。
私も随分長くカキコミをチェックする事もなく過ごしてしまいました(>_<)
が、何かに引き寄せられたのか?久しぶりに覗いてみたらみんな元気そうで、しかもぶー太郎さんの嬉しい報告が(^O^)
ぶー太郎さん本当によかったね。自分のことのように嬉しいよ!
元気な男の子かぁ。可愛いだろうな〜♪
ゴエもおみねぇもすっかりママだねぇ☆
毎日大変だけど欲しくて欲しくて授かった我が子は本当に可愛いよね。
よくダンナが面白がって、〇〇(娘)がいなくなったらどうする?って聞いてくるんだけど、何の迷いもなく「死ぬ」って答えてる。それぐらい可愛いわ(笑)
うちは1歳7ケ月になって片言のおしゃべりも出てきて本当に可愛い←親ばか
あ〜なんだかこうしてまたお話できるのが嬉しいな。なんだかんだ言ってずっとみんなとつながってるね!
携帯からで読みにくいかも…
また顔だします!
ゴエ☆ポン
2010/08/31 13:44
みんなおひさです〜(^-^)ちぇりも元気そうで〜なんだかホントに久しぶりだもんね(*^_^*)
嬉しいよ〜!
ぶー太郎さんおめでとう。治療長く頑張ってきたもんね。ホントによかったね!
こないだまで〜あれから登場もなかったのでどうしてるかと思っていたけど、
嬉しい報告でホントびっくりでした。
お互い子育てには身体がキツイ時期も多くなると思うけど、
授かったことに感謝してお互い楽しい育児ライフを送りましょう。
うーたんさんも気になさらず〜いつでも登場してくださいね(^^)v
ちぇりも久々に話せて嬉しいよ〜!
ちぇりベビもそんなに成長していたの〜!早いねぇ。みんなとはかれこれ4年くらいになるのかな。
みんないろいろ忙しい毎日だけど、
ふと思い出した時にスレチェックしてくれてるんだね!
間があいても〜ホントずっと続いてるね〜(^-^)みんなに感謝です。
治療は先が見えなくて、ツライ事もたくさんあるよ。経験した人にしかわからないこともたくさんあるし。みんなそれぞれ愕然とするような結果だったり、諦めかけたことがたくさんあったよね。
周りの妊娠で焦ったり悲しくなったり…
うーたんさんの登場で、いろんな人がアタシタチの掲示板見てくれてるんだなぁって、
今更ながら気付きました!アタシはこれしかチェックしてなかったので…(^-^;
治療→妊娠という報告が、治療頑張っている人への希望になれればいいね。
アタシもなかなか登場できないかもしれないけど、
また書き込み楽しみにしてます。
おみ
2010/08/31 18:22
おひさー?
びっくりw(°O°)w〜
ぶー太郎さんおめでとうございます!
男の子なんだね〜!
今授乳で大変かな?
うちは全然寝ないベビで大変でしたよ〜
3ヶ月の入院はヘビィだったね…お疲れ様でした。
ちぇり〜久しぶり!
今姫は可愛いさかりだね。おしゃべり可愛いだろうなぁ〜
うちの殿は相変わらずやんちゃでカァちゃん先が思いやられます…
もうすぐ5ヶ月半…ゴエベビと同じく寝返りしまくり喚きまくり、近ごろは抱っこ・おしゃぶり・遊びたいときわざとこんこん咳してあたしを呼び付けます!
今も一緒にねっころがってるんだけど顔面をバシバシ蹴られまくってます。
だからゴエと偶然会ったときの姫の泣き声の可愛らしさにびっくりだったよん!うちはまるであたしが虐待してるかのようにスッゴい泣き声だからさ〜!
りんかけ兄は元気かな?
またくるね〜
おみ
2010/10/01 06:57
おっはよー!
みんな元気かな?
6ヶ月をすぎ、ますますやんちゃっぷりを発揮している我が家の殿は歯も生えてきて、離乳食も始まり、母ヘロヘロです…
とにかくすぐに喚くので神経が休まらない…
抱っこ抱っこで身体も休まらない…
ちょっと疲れがたまってきてる近頃です。
今日も赤ちゃんデーに病院で一緒だったお母さんたちに誘われて行く予定ですが、帰ってきた時の疲れを想像するとかなりぐったりです!
デパートやスーパーではベビーカーぎゃん泣きで乗ってくれないんだよね〜
結局いつも片手に暴れん坊将軍、片手に空のベビーカーで、ひどい肩こりも治る要素がない…
みんなのベビは元気かな?ぶー太郎さんのところは2ヶ月?3ヶ月?にっこり笑ったりする頃かな…
みんなの姫たちは可愛いんだろうなぁ…
女の子は洋服選びも楽しそうだよね〜
男の子はバリエーション少なくてちょっとつまんないかな。
あまりの男顔に女の子の服着せて遊ぶこともできないよー(T_T)
おっと〜起きたよん。
またくるね〜
ぶー太郎
2010/10/01 17:34
こんにちは〜
おみちゃん、相変わらず朝はやいね〜〜
もう離乳食なんだ
それにしても、抱っこ抱っこは大変!!
いくらパワフルおみちゃんでもきついね。
それでなくても、私も身体のあちこちが痛いです・・・
おっぱいでてくれるのはありがたいんだけど
もう栄養吸い取られ、やつれちゃいそうです。
でも基本、元気だよ。
外出はままならなくて引きこもり生活・・・
ブログはじめてみた。(いつまで続くか)
よかったら遊びに来てね
ゴエ☆ポン
2010/10/13 19:21
おひさです^^v
なんだか最近暑かったり涼しかったり…
まったく抵抗力のなくなってるゴエはすっかり風邪ばかりひいてる。
ったく弱っちいよ。
先週は後ろに姉をおんぶ、前に妹をだっこ…
肩がばりばりかと思ったら、抱き上げるとき腰をプチぎっくり。
嬉しいお疲れだよね^^けど年齢を感じてしまう今日この頃です。
おみねぇもぶーちゃんも大変そうだねぇ。
男の子ってやっぱり手がかかるのかなぁ。
こないだあまりにも家にこもってるストレスがたまり
&旦那へのイライラもつのり
平日の昼間に双子を連れて回転寿司へいってきちゃった。
もちろんお友達に一緒にいってもらいましたが。
いくらに中トロ、アオリイカ、寿司くいねぇノリでバカ食いしてしまった。
無職のアタシにはかなりの贅沢だったよ。
ぶー太郎さんブログすごいねぇ。
日々更新もしてるし…あたしはとっても無理だわ。
離乳食さえもだんだん手抜きになってきてしまってるし。
2回になって1日中ご飯のこと考えてるよ。
ブログ見てびっくりなことに、入院&出産してた病院
ぶー太郎さんと同じだったんだよね。
しかも同じ時期入院してたし。びっくりです。
あぁご飯食べにいきたいなぁ。焼肉でもがっつり。
最近おうちでロクなご飯作ってないから、なんかパワーでないんだよね。
そうだ、だからカゼなんてひいてしまうんだ。
そんなコト言ってる場合ではなく、みんなにうつすまえに早く寝てなおそ。
そうそう、最近うちの双子は産まれたてのバンビみたいになってます。
なんとも可愛い^^オケツがぷりぷりしてるし。
あぁやって人間って立っていくんだねぇ。
なんか今ふたり一緒に寝てたのでしばし自分の時間…
と思ったらもう旦那のお帰りだ。
今日の書込みはゴエのつぶやきになってしまったね。
りんかけさんも元気かなぁ。
ではまたねぇ
りんかけ
2010/10/18 20:29
ええ〜〜っ!!!!
ちょちょちょっと!びっくり!@@!
いや、すっかりご無沙汰したあたいが悪かった。
(いろいろあったの。義母の相続やらなにやら(涙))
でも!ぶーちゃん、妊娠報告すっ飛ばして出産報告!?
きゃ〜〜〜っ!良かった!良かった!
も〜〜!いろいろあったけどほんとに良かった!
なんか泣ける;;ほんとおめでとう!
ぶーちゃん、今まで大変だった経験は確実に育児に生きると思うよ。
私は年ばっかりとってまだまだ未熟者で、
相変わらず2歳児相手にマジ切れすることもあるけど
たまに「あぁ、高齢出産も悪くないね」って思うことがある。
それは人生経験値だったり経済的なことだったり
いろいろなことからくるちょっとした「余裕」なんだと思う。
とはいえ、育児は深く厳しく(泣)
一回り下のママ友とともに毎日奮闘しとります。
みんなも頑張ってるね。
うちの娘も一人では寝ない子で家でもずっと抱っこ紐で過ごして
しかも2歳直前までおっぱい星人だった。
もう体力も栄養も全部吸い取られて干からびるんじゃなかろうかと思ったけど
どうにかこうにかなってます。
長いこと自分本位な生活してたけど
ふとした瞬間に子供のために生きる幸せを感じたり…
こういう経験が出来るってありがたいことだね。
おっと、長くなった。
年寄りは話が長いって?キーッ!!
また来るね^^
おみ
2010/10/26 06:39
おはよ〜
りんかけ兄久しぶり〜
いろいろ大変だったんだね。姫もだっこ星人だったのね〜
うちは最近時々添い寝で寝てくれるときがあってやれやれです。
さてさて、みんなのベビも元気そうだね\(^O^)/
ぶー太郎さんのブログ読ませてもらってるよん。
携帯からだけど!
医龍みてるよ〜あたしもメッツェ真似してました。
わがやの暴れん坊は四つんばいからお座りもどきをするようになってきました!ハイハイはまだしないんだけど、ごろんごろん攻撃と方向転換であちらこちらへ行ってしまうので、目が離せなくなってきました。
怒濤の予防接種が一段落でやれやれなんて思っていたら、離乳食で湿疹がでちゃって病院連れてったりと、なんだか次々忙しい〜(*_*)
やっと湿疹がおさまったと思ったらほっぺが赤くかぶれて、最悪だぁ〜
そうそうちぇり〜うちは旦那が息子になんかあったら俺死んじゃうなぁ〜と日々つぶやいてるよ。
大変だけど、今の息子は二度と見れないから、楽しみながら頑張らなきゃなぁ〜と思いつつも、裏拳でたたかれたり、ほっぺつねられたりすると、あまりの痛さに半切れしちゃうあたしですが(-ω-)
土曜日、再びショッピングモールでゴエ☆ファミリーとばったり…
姫たち可愛かったなぁ〜
教えてもらったセールのベストゲットしたよ〜
おみ
2010/10/26 07:06
おはよ〜
りんかけ兄久しぶり〜
いろいろ大変だったんだね。姫もだっこ星人だったのね〜
うちは最近時々添い寝で寝てくれるときがあってやれやれです。
さてさて、みんなのベビも元気そうだね\(^O^)/
ぶー太郎さんのブログ読ませてもらってるよん。
携帯からだけど!
医龍みてるよ〜あたしもメッツェ真似してました。
わがやの暴れん坊は四つんばいからお座りもどきをするようになってきました!ハイハイはまだしないんだけど、ご?
おみ
2010/10/26 07:06
おはよ〜
りんかけ兄久しぶり〜
いろいろ大変だったんだね。姫もだっこ星人だったのね〜
うちは最近時々添い寝で寝てくれるときがあってやれやれです。
さてさて、みんなのベビも元気そうだね\(^O^)/
ぶー太郎さんのブログ読ませてもらってるよん。
携帯からだけど!
医龍みてるよ〜あたしもメッツェ真似してました。
わがやの暴れん坊は四つんばいからお座りもどきをするようになってきました!ハイハイはまだしないんだけど、ごろんごろん攻撃と方向転換であちらこちらへ行ってしまうので、目が離せなくなってきました。
怒濤の予防接種が一段落でやれやれなんて思っていたら、離乳食で湿疹がでちゃって病院連れてったりと、なんだか次々忙しい〜(*_*)
やっと湿疹がおさまったと思ったらほっぺが赤くかぶれて、最悪だぁ〜
そうそうちぇり〜うちは旦那が息子になんかあったら俺死んじゃうなぁ〜と日々つぶやいてるよ。
大変だけど、今の息子は二度と見れないから、楽しみながら頑張らなきゃなぁ〜と思いつつも、裏拳でたたかれたり、ほっぺつねられたりすると、あまりの痛さに半切れしちゃうあたしですが(-ω-)
土曜日、再びショッピングモールでゴエ☆ファミリーとばったり…
姫たち可愛かったなぁ〜
教えてもらったセールのベストゲットしたよ〜
おみ
2010/10/26 13:52
なんか携帯でいじくってたら連投してたよ!ごめんちゃい
ぶー太郎
2010/11/01 10:59
こんにちは〜
少しづつ抱っこひもで出かけられるようになってきたけど、今度は寒くなってきてやっぱり家に引きこもり気味です。
りんかけさんもちぇりちゃんもびっくりだよね。妊娠すれば出産OKって思ってたけど そうはいかないこともありうることが分かってなんだかんだと遅くなってしまった・・・年を感じることも多いけどめげずに私なりにやればいいかな〜って思ってます。
おみちゃんとゴエちゃんは、よく遭遇するのね。ツインズの方みると もしかしてと思ってママの顔みちゃったりしてます(笑)お互いまだまだ、外出はままならないよね。
では、寒くなってきたので体にはお互い体には気をつけましょう〜〜(ブログのアドレスをここにずっとはまずいかなと思って11月になったら消そうと思ってたので一旦はずしますね)
ゴエ☆ポン
2010/11/11 17:35
こんばんはぁ
りんかけ兄おひさだねぇ。元気そうでなにより^^v
ひと回り下のママ達と…ダイジョブダイジョブ、
きっとアタシタチは普通のアラフォーよりは頑張り度が優れているから
きっとりんかけ兄ならふたまわりくらいまでハレルかもよぉ。
とはいっても…アタシはもうふたりの目ざましい成長に振り回され
毎日やっと一息つくこの時間に、くたくたさを感じています。
そうそう、こないだバッタリおみちゃんファミリーと遭遇^^vよく会うよね^^
おみちゃんベビも大きくなってたねぇ。
つぶらな瞳で見つめられたゴエは、照れまくっちゃったわ。
うちの姫たちはおみちゃん旦那さんに夢中だったよ。
人見知りの妹ちゃんも目輝かせて抱っこされ…女だねぇぇぇぇ。
行くお店もほぼ一緒で、行動範囲がまったく同じみたいでした。
お、あのベストゲットしたのね^^
じゃあみんなでおソロ…三つ子に見えるかもよぉぉぉぉ。
会う時は着せてこうね。
ツインズって結構遭遇するんだよ。
ショッピングモールみたいなところは特に。
なかなかぶーちゃんち方にひとりで連れては行けないけど。
けどぶーちゃんとは病院で遭遇しそうだね。
うちは3ヶ月に1回…はまだ通ってるのよ。
小田原近辺なら最近頑張ってひとりでふたり連れてってみてる。
こないだはスーパーへ…ひとりおんぶでひとりカートにのせて。
意外とベビーカーよりおとなしくて楽でした。
ところでね、子供たち寝てる時すごーく寝相が悪くて
布団なんて蹴っとばしてるんだけど、寒くなってきたでしょ。
暖房器具はつけてるんだけど朝なんてけっこう冷たくなってたりして。
これってどうやってみんな対処してるんだろ。
暖房をかなり温かくつけっぱなしにしてるくらいしかできないのかなぁ。
あぁご飯支度しなくちゃだよ。
最近教育テレビのこの時間がとってもありがたいよ。
じゃまたくるねぇ。
© 子宝ねっと