この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
M.O
2009/10/11 16:11
ぴよ☆さん、ちっこさん、ソナンさん!
産後はこちらでお話しましょう〜!!
皆さんの幸せ出産報告待ってま〜す♪♪
過去ログは返信できません
ぴよ☆
2009/10/21 09:39
MOさん、ソナンさん、ちっこさん、お元気でしょうか?
私は無事出産を終え、昨日退院してきました(^-^)
50日近くに及ぶ長期入院&前置胎盤による2Lの大量出血のせいで術後はかなりつらく、今でもまだまだ体力回復までには時間がかかりそうですが、里帰りさせてもらってるので周りの協力を得ながら少しずつ頑張りたいと思ってます。
そしてそして‥やはり我が子はかわいくて仕方ありません♪
皆さんももうすぐですね!
我が子に会える喜びと出産への不安と‥また余裕が出来たらそれぞれの近況聞かせてもらえたら嬉しいです(^-^)
それでは、また!
M.O
2009/10/25 15:55
ぴよ☆さん
ご出産&退院おめでとうございます(*^◇^)/゜・:*【祝】*:・゜\(^◇^*)
長い入院生活に帝王切開、精神的にも疲れや不安が大きかったことと思います。
頑張りましたね〜!!
我が子はかわいくて仕方ない〜!そうですよね♪♪
私も早く会いたいなぁ〜〜〜。
身体が回復するまではお辛いと思いますが、
大事にしつつ、ゆったり我が子との時間を楽しんでくださいね!
ちっこさん、ソナンさんとも、またお話し出来る日を楽しみにしています☆
ソナン
2010/01/04 15:29
みなさん、明けましておめでとうございます!
そしてお久しぶりです。
報告が大変遅くなりましたが
去年の11月17日に無事3094グラムの元気な女の子を出産しました。
切迫早産で入院してたわりには予定日より5日遅れの出産でした。
私の場合、陣痛より先に出血、破水から始まって
あれよ!あれよ!という間に分娩台へ・・・
初産なのに4時間ちょっとの超安産でした!
先生や看護師さん、助産師さんからは驚かれました。
が、産んだ後からが大変でした。
胎盤癒着といって、胎盤が子宮から剥がれず
先生が強引に剥がす為、お産並みの激痛が走り苦しみました。
そして大量出血をしてしまって
意識もうろう、悪寒、おう吐、血圧低下で瀕死の状態で
結局最後には輸血をする羽目になってしまいました。
産む前からも大変でしたが産んだ後もこんな大変な思いをするとは・・・。
だけど本当に我が子はかわいいですね♪
お産の痛みは忘れませんけど、それを乗り越える価値はありますね♪
今は授乳、おむつ替え、抱っこの繰り返しの毎日で
正月気分じゃありませんけど育児の苦労ができるなんて
幸せです(^0^)
MOさんは今月が出産予定ですよね?
もうじき我が子に会えますね♪
今はドキドキの毎日を送っているんでしょうね!
ぴよさん、ちっこさんはその後いかがお過ごしでしょうか?
M.O
2010/01/28 19:31
皆さんご無沙汰してます!!
と〜っても久しぶりにこちらをのぞいたら、ソナンさんの出産報告が!!
嬉しいです♪♪
改めて、ご出産おめでとうございます!!
そしてお疲れ様でした!
大変でしたね!!
私の方も、1月10日に3210gの男の子を出産しました☆
ソナンさんと出産時の状況が似てるので、ちょっと驚きました!
私も破水から始まり、陣痛開始から6時間半ほどでの出産でした。
しかも胎盤が癒着していた為、先生の手で剥がす事に・・・。
あれ、本当に痛いですよねっ!!
やっと出産してほっとしたのもつかの間、こんなにキツイ思いをするとは・・・。
私は1リットル程の出血だったので点滴と鉄剤の注射で済みましたが、ソナンさんはもっと辛かったですよね。
私の症状が回復してきた頃、今度は息子が発熱し、点滴&保育器の中で過ごす事になってしまいました。
保育器の中で苦しそうに全身で呼吸をする息子を見るのは辛かったですが、小さい身体で頑張っているんだから、母親の私がしっかりしなくては!!と思いなおし、息子の回復をただ願いました。
幸い熱は下がり、母子共に予定通り退院する事ができました。
出産って、ほんと何が起こるか分からないものですね〜。
でも、私を含め、皆さんが無事母親になれた事をとても嬉しく思います。
今は育児に追われ忙しい日々を過ごされていると思いますが、またここでも皆さんとお話し出来たら嬉しいです。
無理のない範囲で〜よろしくお願いします!
ちっこ
2010/02/05 21:56
お久しぶりです。
私は11月15日に男の子を出産しました。
3484グラムと大変ビッグな子でしたが、今は発育があまり良くなくて小さめちゃんです。
私の場合、外陰部に血腫ができてしまい、産んだあと分娩台の上で全身麻酔で手術となりました。
幸い術後の経過は順調で、今は普通に生活してます。
もうすぐ3ヶ月になるので、そろそろ予防接種の計画も立てなきゃいけないので大変です。
最初の一ヶ月はバタバタだったけど、今はようやく落ち着いて来ました。
毎日散歩もしてます。
もう少し暖かくなったら、是非みなさんとお会いしたいですね。
楽しみにしてます。
おひさしぶりです!!
2010/04/30 15:15
皆さんお元気にされているでしょうか?
GWなので、我が子と一緒に家族でお出かけされる方もいられるでしょうね☆
我が家は主人が5/5日しか休みがないので、お節句のお祝いをするくらいです・・・。
さて、以前お話に出ていたオフ会を実行したいと思っています。
まだ育児に追われる忙しい日々を過ごされている事と思いますが、真夏になる前にお会いしたいですね。
とりあえず、5月中で都合の良い日、または悪い日などを教えていただければと思っています。
ちなみに私は、
今のところ水曜日がNGで、金曜日もちょっと厳しいかな〜って感じです。
土日祝はOKです。
5月の予定が合わなかったら、6月に延期で〜。
だいぶ間が空いてしまったので、皆さんにこちらに気付いてもらえるかちょっと不安ですが、宜しくお願いします☆
ぴよ☆
2010/04/30 19:26
皆さんこんにちは☆ご無沙汰してます(^^;)
それぞれ大変なお産だったんですね。
妊娠、出産って改めて命がけですよね。でも皆無事産まれて良かった!
息子は6カ月になり、最近は知恵がついてきたのか側にいなかったり相手をしなかったりすると怒ったりで子育ては相変わらず大変ですが、やっぱりとっても愛しいです♪
にこーっと笑われると疲れも吹っ飛びますね(^^)
MOさんオフ会の提案ありがとうございます!
今の所5月だと10,14,17,25以外の平日がOKです♪
ちっこさん、ソナンさんはいかがかな?
掲示板見てくれてる事を願って☆
ちっこ
2010/05/01 06:19
お久しぶりです。
皆様、お元気そうで何よりです。
子供が生まれてから今日まであっという間でしたね。
うちの息子は5ヶ月になり、寝返りをするようになりました。
目が離せない毎日です。
今日はこれから新潟の親戚の家に行き2泊し、その後仙台の主人の実家に帰省します。
ただ、昨日から息子の目やにがひどくて、目も開けられない状態なので、小児科に行ってからの移動になります。
道路混んでるんだろうな(TT)
私は水曜日と13日以外の平日ならいつでも大丈夫です。
皆様にお会いできるの楽しみにしてます。
M.O
2010/05/03 18:22
こんにちは!!
この前の書き込みで、ニックネームが「お久しぶりです」になっていましたM.Oです。d (>◇< )
でも、分かっていただけたようで良かったです☆
ぴよ☆さん、ちっこさん、気付いてくださってありがとうございます!!
ぴよ☆さん
笑顔を見せてくれた時って本当に愛しい気持ちになりますよね♪
息子君、怒ったりもするんですね☆
大変だけど、それも自我が目覚めてきた、と言うか、成長してるって事なのでしょうね!
うちの息子は寝かせられるのが嫌いらしく、寝かせるとギャンギャン泣きます・・・大変だなぁ〜って思うけどやっぱり可愛いです☆
ちっこさん
息子君大丈夫ですか?
たいしたことないと良いのですが〜心配ですね。
GW中の車移動は渋滞との戦いですね。
テレビの渋滞情報では目立った混雑はない、みたいに言ってたけど・・・これからですかね〜。
気をつけて行って来てくださいね♪
皆さんのお子さんは人見知りしますか?
うちの息子は3ヶ月にして、外で知らない人に話しかけられたり触れられたりすると泣きます。
もう人見知りですか!?って感じです・・・。
お二人とも、日にちを教えてくださってありがとうございます☆
出来ればソナンさんにもお会いしたいので、とりあえず今月の後半18日以降の都合の良い日、
18.20.24.27.28.31日辺りで決めれたら良いかな〜と思っています。
ソナンさんが気付いてくださる事を願って、もう少し待ってみたいと思います。
それではまた来ますね!!
M.O
2010/05/09 23:31
みなさんこんばんは☆
GWは満喫されましたか?お天気に恵まれて良かったですね♪
うちは息子の初節句を行いました。
じぃじ、ばぁば達にもお祝いしてもらい、成長を喜んでもらえて良かったです。
当の息子は、いつもと違う雰囲気を感じ取ったのか、少し困惑していたようにも見えましたが、機嫌よくしていました。
ただ、兜をかぶって写真を撮ろうとした時は泣いてしまいました〜。
オフ会の日にちですが、
私は24日はNGになってしまい、その他の日ならいつでも良いのですが、
20日(木)はいかがでしょうか?
ぴよ☆
2010/05/13 22:12
皆さんこんばんは〜(^-^)
息子は今日で7ヵ月になりました♪
寝返りもあまりしないのんびり屋の泣き虫君ですが、ゆっくり成長を見守って行きたいと思います(^o^)
ちなみにうちの子はあまり人見知りもしません!
双方のじじばばが近く、割と大勢で過ごす事が多いからかな〜?
誰にでもニコニコしてしまうので、最近は得だと捉えることにしました♪
さて、オフ会の日ですが、18日はいかがでしょうか?
車の運転が出来ないので可能であれば雨の日は裂けたいなぁ‥と。
身勝手な理由ですみませんm(_ _)m
皆様の予定はいかがでしょうか?
ちっこ
2010/05/14 20:15
18日、大丈夫です。
息子は離乳食始めましたが、あまり食べてくれません・・・
気長にゆっくりやろうと思ってます。
私も車の運転できないので、近場が良いです。
わがまま言ってすみません。
M.O
2010/05/14 23:32
こんばんは☆
では18日にしましょうか!
ランチするかたちで良いですかね?
場所はどうしましょう〜
ぴよ☆さんは成田で、ちっこさんは八千代でしたよね?
私は船橋で。
う〜ん、なるべく負担が偏らないように間をとりたいところですが・・・。
私は車で行くので、どこでも大丈夫です!
分かり易いのはクリニックのあるユーカリが丘かな?
でも、子連れでランチ出来そうなお店ってあったかなぁ?
どこが良いですかね??
ソナンさん、もう見ていらっしゃらないかも知れませんが、もし都合が合うようでしたら是非参加してくださいね☆
M.O
2010/05/16 20:00
こんばんは☆
18日のオフ会の場所を決めさせていただきました。
臼井駅から車で3分ほどの所にある、
日本料理 一元というお店です。
個室で座敷がありますので、ベビー連れでも大丈夫だと思います。(お店の人には話してあります)
13時で予約しているので、
12時30分に臼井駅南口で待ち合わせしたいと思います。
私はこの駅を利用したことがないのでよく分からないのですが、バスロータリーがある方です。
私は少し早めに着くようにして、ジャスコで授乳してから行こうと思っています。
ぴよ☆さんとは以前クリニックでお会いしているので分かるのですが、ちっこさんは初めましてなので、当日の服装等を、明日(朝から出かける用事がありますので、書き込みは夜になると思います。)
またこちらの掲示板でお知らせしますね!
お会いできるのを楽しみにしています。
ぴよ☆
2010/05/17 15:52
MOさん、お店の予約ありがとうございます!
明日12時半ちょい前位にうすいに着く予定です☆
それでは、明日皆さんとお会いできるの楽しみにしてまーす(^^)/
ちっこ
2010/05/17 22:19
お店決めていただいたり、予約していただいたり、何から何までありがとうございます。
私は緑の抱っこ紐で息子を抱っこして、黒いバッグ持ってます。
明日楽しみにしてますね(^^)
ソナン
2010/05/17 22:51
みなさん、大変ご無沙汰をしております。
ソナンです!
今日が娘のハーフバースデーで
久しぶりにこちらを覗いたら
更新されていてビックリしました!
みなさんのお子様も順調に成長されているようでなによりです。
さて、明日はオフ会のようですが
残念ながら私は参加できません。
3月の終わりごろから、家族が代わる代わる風邪を引きまして
今は娘が3回目の風邪を引いています。
咳コンコンの痰が絡んでいてゼコゼコというかゴロゴロというか・・・。
もう母親の私からの免疫が切れてしまったようでして。
みなさんのお子様は風邪など引いたりしてませんか?
もし次回のオフ会があるようでしたら是非参加したいと思ってます。
ちっこさんへ
八千代台に住んでいらっしゃるちっこさんは
4か月の時、市が主催している4か月児あいあい広場に参加されてましたか?
私は参加してたんですけど、ちっこさんもいらっしゃったかな〜?と思いまして・・・。
では 明日のオフ会楽しんできてください♪
M.O
2010/05/17 23:30
こんばんは!
明日は、チェックのショルダーバッグを掛けて行きます。
黒髪で、まあまあロング、少しウェーブかかっています。背は低い方です。
それではお会いできるのを楽しみにしていますね♪
ソナンさん
見ていただいて嬉しいです!!
娘ちゃん大丈夫ですか?お大事にしてくださいね。
今回は残念ですが、次の機会には是非!
お会いできる日を楽しみにしています♪
ちっこ
2010/05/18 17:34
MOさん、ぴよさん
今日はありがとうございました。
色々お話できて楽しかったです。
子育て中、イライラしちゃうこともあるけど、私だけじゃないんだなと思い、これからの自信につながりました。
大変なことも多いけど、これからも育児がんばっていきます。
ちなみにうちの僚君は帰宅後抱っこ紐からおろしたとたん泣き出しましたが、しばらくしたら疲れ果ててうつぶせのまま爆睡しちゃってます(笑)
お出かけすると疲れちゃうのかな〜
寝てる間に色々やろうと思うけど、結局パソコンの前に座ってしまいました・・・
あぁ夕飯作らなくちゃなぁ
ソナンさん
お嬢さんの風邪大丈夫ですか?
うちの息子も先月風邪をひいてしまい、お薬飲んで何とか治しました。
でも治ったと思ったら今度は結膜炎やってしまい、いやがるのを無理やり目薬指すのが辛かったです。
私も『あいあい』の4ヶ月広場に行きましたよ。
ソナンさんもいらっしゃったんですね。
どの方だったんだろう?
風邪が治ったら今度一緒にあいあいに行きましょうね。
楽しみにしてます。
ぴよ☆
2010/05/18 18:06
皆さんこんにちは(^o^)
MOさん、ちっこさん、今日はお会い出来て楽しかったです☆
MOさんは遠い中車も出して頂いてありがとうございました。
大変な思いをして産んだんだから、子育てなんてへっちゃら!なーんてたかをくくってましたが育児は本当に大変で、今日色々お話出来て皆同じなんだな〜と思うと気が楽になりました!
何よりやっぱり我が子はかわいいですしね♪
これからも適度に息抜きしながら頑張って行きましょう(^-^)
ソナンさん、お元気だったんですね〜良かった!
うちもちょくちょく軽い風邪ひいてます。
娘さん早く治ると良いですね☆
次回のオフ会でお会い出来るのを楽しみにしています。
今日帰りにサティの授乳室を覗いてきたらなかなか広くて快適そうでしたよ〜次回オフ会のご参考までに☆
M.O
2010/05/18 21:28
ぴよ☆さん、ちっこさん
お会いできて嬉しかったです♪
時間があっという間に過ぎた気がしました。
諒は終始ぐずぐずでしたが、暖かく接してくださって。感謝感謝です!
お二人とお話しできて、ホント良かったです!
諒は帰宅してからも、たまに笑顔を見せるものの、すぐスイッチが切り替わってぐずぐずの繰り返し・・・。
でも、諒なりに疲れていたのか、いつもより早く寝てくれました。
そうそう!
ベビーマグで、(ストローではないのですが)ベビー用の麦茶を飲ませてみたら飲んでくれました!!!
最初はやっぱり嫌がったんですが、一口飲んだらその後ゴクゴクと!美味しかったみたいです♪
このままマグに慣れてくれれば良いなぁ☆
次回はユーカリ近辺でお会いできると良いですね!
楽しみ♪♪
ソナン
2010/05/20 00:24
みなさん こんばんは!
火曜日の日は楽しいひと時を過ごされたようでよかった
ですね!
私も行きたかったな〜残念(><)
娘はまだ痰がからんでいるようでゼコゼコ言ってます。
早く治ってほしいものです。
次回は是非参加したいな!
そう言えば
娘の3カ月健診が済んだ後
高橋レディースクリニックへ娘を見せに行ってきました。
顕微授精という高度医療で授かった私は無事出産し子供も異常がなかったかことを
知らせなくてはならなかったので久しぶりにあの病院へ行ってきました。
私が通ってた頃とは幾分院内の様子が変わってたかな?
先生や看護婦さん達、懐かしい顔ぶれでした。
5分ぐらいの短い面会時間でしたがとても喜んでくれました(^0^)
最後に先生と記念写真を撮って、病院を後にしました。
ちっこさんへ
やっぱり、いらっしゃってたんですね!?あいあい広場に。
覚えてないと思うけど、自己紹介を一番最後にした者です。
ちっこさんはその後、あいあい広場へ行かれてるんですか?
私は行けてないんですよ。
ちっこさんがあいあい広場へ行かれてるようであれば、私も顔を出してみようかな?
今度はいつ頃予定してますか?
ではまた
M.O
2010/05/31 19:53
こんばんは☆
先日、地域の4ヶ月健診に行ってきました!
30人以上はいたかな〜。
これだけ同じ月齢のベビーが集まると、色んな子がいてある意味驚きでした。
うちの息子はまだ寝返りも出来ないけど、うつ伏せになって両手両足を広げて1人飛行機ごっごをしてる子や、ブリッジをしてる子もいて!
4ヶ月にもなるとこんな事もできるようになるんだ〜!
凄いな〜!!
でも旦那に言うと、うちの子も出来るようにしなくちゃ!!と言い出しかねないので、旦那には内緒。
うちはうち!ゆっくり育ってほしいものです☆
ソナンさん
娘ちゃんのお風邪は良くなりましたか?
子供が辛そうにしてると、親も辛いですよね。
クリニックに行かれたんですね!
私も顕微だから、卒業する時に言われました。
でもまだ行けていません。
確か、曜日だか時間だかが決まっていたような気がしますが・・・。予約がいるんでしたっけ?
忘れてしまったので、その辺教えていただけますか?
ちっこ
2010/06/01 14:46
ご無沙汰しております。
先週、息子が高熱を出し、治ったと思ったら今度は私が高熱を出して1週間寝込んでしまいました。
やっと回復して、普通の生活に戻りつつあります。
あいあいは最近行ってなかったので、今週あたり行ってみようかと思ってます。
ソナンさんも一緒にどうですか?
ソナン
2010/06/01 23:31
みなさん、こんばんは!
娘も私もあれ以来、風邪を引かず元気に過ごしております。
天気が安定してきたからですかねぇ。
みなさんは最近のお子さまの服装どうされてますか?
半袖ですか?長袖ですか?
私は毎日悩んでいます。
前にすごく暑くなって、半袖で過ごさせたら風邪を引かせてしまったものですから。
M.Oさん
うちの娘は6カ月も過ぎているのに寝返りは数えるほどしか成功していませんよ。
手足をバタバタさせているだけでなかなか転がろうとはしないんですよ。
まっそのほうが楽なので焦ってはいないんですけどね!
高橋レディースクリニックの親子面会は火・木・金の14:30です。
電話して予約しましたよ♪
時間があったら行ってみてください。
ちっこさん
大丈夫でしたか?
高熱出したなんて・・・心配でしたね。
ちっこさんご自身まで熱を出されたとは・・・。
回復されてよかったです。
さて、あいあいですが今週だったら金曜日なら都合がつきそうです。
具合が悪くならなければなんですが・・・。
実は明日、娘も連れて海へ行く予定なんです。
疲れが出なければいいのですがねぇ。
金曜日、ちっこさんはどうですか?
行けるとしたら午前中に行かれますか?それとも午後ですか?
私は午前なら10:30頃になるかと思います。
午後なら何時でも大丈夫そうです。
ではまた
ちっこ
2010/06/02 10:48
こんにちわ。
私は風邪ではなくて扁桃腺炎だったみたいです。
おかげさまでだいぶよくなりました。
服は、長袖着せてますよ。
熱かったら袖をまくるようにしてます。
金曜日、OKです。
時間も10時半なら大丈夫です。
明日、お嬢さんの体調を見て、また書き込みして下さいね。
無理はされないでくださいね。
ソナン
2010/06/03 16:44
みなさん こんにちは。
昨日は娘も連れて、ジェットスキーをしに海へ行ってきました。
6か月で海へ連れて行くのはどうかと心配しましたが
海辺は風もあり湿度もなかったので肌寒いぐらいでした。
日焼け止めクリームを塗って、タープの中にずっといましたが
紫外線は容赦なく降り注いでいたので娘のホッペは真っ赤っかになりました。
家に帰ってから、たっぷりとローションを何度も塗ったので今日は治まってました。
ちっこさん
扁桃腺炎だったんですか?
ちっこさんは普段から扁桃腺が大きいほうですか?
私は昔から扁桃腺が大きくて、風邪を引きやすいと医者に言われてるんですよ。
娘は疲れは出なかったみたいなので、明日のあいあいは大丈夫そうです。
10時半を目安に行きたいと思います。
一応、私の服装は青のチュニックにジーパンを予定しています。
ベビーカーは茶色で幌はピンク色のコンビのです。
では明日 会えるのを楽しみしています♪
ちっこ
2010/06/03 19:58
こんばんわ。
お嬢さんと一緒に海ですかぁ
すごい!!
わたしはもっぱらインドアです・・・
扁桃腺、大きいのかなぁ
風邪はひきやすく、のどが痛くなりやすいので、大きいのかもしれませんね。
明日、緑のベビーカーで行きますね。
格好は・・・
青いTシャツかな(予定)
中に入ってるんで、気軽に声かけてくださいね。
私も見つけたら声かけます!!
ソナン
2010/06/04 23:13
みなさん、こんばんは!
今日は地元の子育て支援センターの広場で、ちっこさんに会いました。
家も結構近くてびっくりです!
少しの時間でしたがお話ができて楽しかったです。
今度はM.Oさんやぴよ☆さんに会えるのを楽しみにしています。
ちっこさん
今日は会えてうれしかったです。
先に声を掛けてくださり、ありがとうございました。
男の子の僚君ですが、優しい顔立ちをされてかわいいですね♪
寝返りをあまりしないと言っていましたが、家に戻ったら
何度も寝返りをしてもがいていました。突然の進歩にびっくりです!
ではまた「あいあい」でお会いしましょう♪
M.O
2010/06/05 21:46
こんばんは!
今日、初めて息子が寝返りをしました!
前にもそれらしき行為(朝起きたらひっくり返ってた)はあったのですが、今日は目の前で!!
うつ伏せ寝が苦手で、寝返りする気配すらなかった息子が・・・ちゃんと成長してるんですね〜(しみじみ)
嬉しいけど、これからはいよいよ目が離せなくなりそうです。
ソナンさん
クリニックの赤ちゃん面会、今週の火曜日に行く事にしました。
教えてくださってありがとうございました☆
ベビちゃん突然何回も寝返りするようになったんですね!!もがいてる姿、想像すると可愛くてなんか笑っちゃうな♪
服装ですが、涼しい日は長袖にしますが基本半袖です。でも長袖の羽織るものはいつも携帯しています。
ソナンさんとちっこさん、会われたんですね♪
自宅も結構近いということで、これからはちょこちょこ会えそうですね!
ちっこ
2010/06/06 14:43
こんにちわ。
ソナンさん、こちらこそありがとうございました。
あの日は人が多くて、青いシャツ着た方もいっぱいいたので、これじゃあ分からないかなぁと思い、声をかけさせて頂きました。
色々お話できてうれしかったです。
私結構口下手なんで、あまり上手にお話できなくてすみませんでした。。。
慣れればもう少しお話できると思います。
まひろちゃんも、女の子らしくて穏やかで可愛かったですよ。
あいあいで色々な赤ちゃんを見て刺激受けて、寝返りするようになったのかな?
今度は是非皆さんで集まりましょうね
楽しみにしてます(^^)
ソナン
2010/06/07 22:47
みなさん、こんばんは。
やっぱり長袖ですよね〜。
今日はちょっと蒸し暑かったような気がしたので午後から半袖のロンパースだけにしてみました。
M.Oさん
早速、予約されて行かれるんですね!
あっという間に終わっちゃうので、話したいことがあれば
頭の中で整理されておくといいですよ!
やはり赤ちゃんを見るのは嬉しいみたいなので、手の空いている看護婦さん達も集まってきて
「かわいい♪かわいい♪」って喜んでくれますよ!
ちっこさん
私も人見知りするほうなので、もっと慣れてくれば、もっとしゃべります♪
おんなじですね(^0^)
あの時は周りもうるさかったしね!
次回はもっとお話しましょうね♪
ぴよ☆
2010/06/09 15:04
皆さんこんにちは!お久しぶりです(^^)
ちっこさんとソナンさんは支援センターでお会いになったんですね!
うちも7カ月になり、近所の支援センターデビューしてきました☆
相変わらずたまにしか寝返りをしないのんびり屋の息子でしが、支援センターで良い刺激をもらったのかズリバイをするようになりました!
まだまだ無駄な動きが多くてアシカみたいにバタバタ進んでいく様子が可愛いです♪
ソナンさん
服装うちは基本半袖です。今日は涼しいので長袖を着せてましたが、お昼寝後暑そうで脱がせちゃいました(^^;)
海デビューしたんですね!アクティブなママで良いですね☆
ちっこさん
扁桃腺炎大丈夫でしたか?
私も扁桃腺で良く熱を出してたので子供の頃手術でとりました。子育て中の体の不調は本当につらいですよね。
お大事にしてくださいね!
MOさん
昨日クリニックにいったのかな?どうでしたか??
私も先生に息子を見ていただきたいです☆
寝返り早いですね!うちはまだ数えるほどしかせず、結局お座りが先になっちゃいました(^^;)
そのうち皆で会えるのを楽しみにしています☆
それではまた!
ソナン
2010/06/19 21:32
みなさん、こんばんは!
今、サッカーを見ながら書き込みしてます。
みなさん、やはり半袖が基本でしたね。
今はもう迷うことなく半袖にしてます。
赤ちゃんって、こんなに汗をかくのかとビックリする毎日。
うちの娘も7カ月に入りました。
結局、寝返りは頻繁にはやらず、お座りができるようになりました。
前には倒れなくなりましたが後ろや横に倒れることはしばしば・・・。
お座りしながら一人遊びをしてくれるようになって、
少しは楽になったかな?
みなさんのお子様はどうですか?
あと、離乳食の進み具合はどうですか?
うちは6か月に入ってから始めたので、やっと一か月が経ちました。
みなさんはどんな離乳食を作ってますか?
ベビーフードとか使ってますか?
この間、初めてホワイトソースの素みたいなのを買ってきて
あげてみたのですが反応がイマイチでした。
美味しそうにパクパク食べてくれると思ったのに残念(><)
今まで試した食材は
人参・じゃがいも・トマト・青梗菜・キャベツ・さつまいも・
ブロッコリー・とうふ・しらす・玉ねぎ・そら豆・かぼちゃ・ベビー用ヨーグルト
どれも飛び切り美味しいという感じで食べてくれないです。
みなさんは味付けはどうされてますか?
最初の2週間ぐらいはそのままの味を食べてもらいたくて何にも味付けしなかったのですが
今は極薄味にしています。
ほんだしとかコンソメとかをちょっと入れちゃってるんですが・・・。
これってよくないんですかね〜。
あ〜娘が起きだしてしまいました。
それではまた
M.O
2010/06/29 18:28
ご無沙汰してます。
みなさんお元気にされていますか?
私は、先週お引越しをしました。
主人の休みが少ないうえに帰りも遅いので、ほぼ一人で息子をあやしつつ引越し準備に追われる毎日でした。
新居でも、ひたすら一人で片付け・・・つかれたぁ!!
息子は、引越し前日の先週の火曜日から、急に目覚めたかのように頻繁に寝返りをするようになりました。
嬉しいのですが、寝返りするたびにもがいて助けを求めるので、片づけが進まない〜。
折角の成長を妨げるようで気は進まないのですが、ちょっとだけ・・・と、寝返り防止のクッションを使ったりもしています。
ソナンさん
娘ちゃん、お座りができるようになったんですね!
今までのねんねとは違って、視界が広がって娘ちゃんも楽しいでしょうね☆
離乳食〜うちは始めたばかりで、お粥と、昨日からにんじんを食べさせています。(味付けなしで。)
まだまだおっぱいの方が大好き!って感じですけどね!
慣れてきてからの味付けは、病院ではお砂糖とおだしで。と言われました。ほんだしは塩分が入ってて内臓に負担がかかる、と聞いた事があります。
出来れば自分でとったほうが良いようですね!
茶こしのようなものに鰹節を入れて、お湯を注ぐと、即席のお出汁がとれるって本にかいてありましたよ!参考までに。
ぴよ☆さん
息子君ズリバイができるようになったんですね!
すごいなぁ!どんどん成長してるんですね!!
息子君のズリバイ姿、可愛いだろうな♪
高橋先生の面会行ってきましたよ〜!
治療中は先生や看護師さんが笑顔で迎えてくれることなんてなかったので、なんだか新鮮で嬉しかったです♪
先生が息子を抱っこしてくれて息子に話しかけてくれて・・・ちょっとの時間でしたけど、良い時間でした♪
ちっこさん
お元気にされてますか?
体調はもう大丈夫ですか?
私は先日熱を出し、ヘロヘロでした。
ベビーがいると、ゆっくり休んでるわけにもいかなかったりするからキツイですよね〜。
ソナン
2010/07/05 06:28
みなさん、おはようございます。
M.Oさん
ありがとうございます。
茶漉しに鰹節を入れてお湯を注げば即席出汁になるんですね♪
簡単でいいですね(^0^)ぜひやってみます!
お引っ越しをされてたとは・・・。
育児しながら荷物の整理やら片付けをされて大変でしたね。
お疲れ様でした。
ちなみにお引っ越し先は前の所から近いですか?
高橋先生との面会はあっという間だったでしょう!
そうそう、先生を始め看護師さんにあんなに笑顔で迎えられて嬉しいですよね。私も嬉しかったです♪
そう言えば、先生と一緒に写真を撮ったと思いますが
デジカメではなく使い捨てカメラではありませんでしたか?
私の場合はそうでした。
今時使い捨てカメラとは・・・と思っちゃいました。
写真は一カ月後に送られてきましたよ。
明日は友達家族と一泊で伊東温泉へ行ってきます。
初めての子連れ旅行なので、どうなることやら不安でもありますが楽しんでこようと思います。
秋には沖縄旅行に行く予定なので、今回の旅行は予行練習です。
それではまた
M.O
2010/07/19 13:33
こんにちは☆
毎日暑いですね〜!!
皆さんお元気にされていますか?
息子は6ヶ月に入り、うつ伏せになって方向転換したり、ちょっと目を離したすきに少し移動してたり・・・。
日々成長しています。
離乳食はあまり進みませんが、息子のペースで無理のないようにゆっくり慣らしていこうと思っています。
ソナンさん
伊東温泉旅行はいかがでしたか?
楽しめましたか?
沖縄も行かれるそうで〜と言う事は飛行機に乗るのかな?楽しみですね♪
私はここ2年くらい旅行にも行ってないので、今度ベビーOKの旅館を探して行きたいな〜!と思っています。
ただ、お盆には福島の田舎にお泊りの予定があります。大丈夫かな?今から心配です。。。
引越し先は習志野市です。
最寄は京成実籾駅です!
そうそう、高橋先生との写真、使い捨てカメラでした!
久しぶりに見たな〜☆って思いましたよ!
写真送られてきましたよ!
この先生に出会えたからこの子がいるんだ、と思うと、とっても嬉しく感じます。
ではまた来ますね!
皆さん熱中症にはきをつけてお過ごしくださいね!
ソナン
2010/07/23 17:35
みなさん、こんにちは。
いかがお過ごしですか?
連日猛暑が続いていますがへばってませんか?
先日の旅行は何事もなく楽しく過ごしてまいりました。
一緒に行った友達家族も4才のお子さんがいるので気を使うこともなかったですし。
娘は外ではあまり愚図らないほうなので計画していた日程どおりにこなすことができました。
宿では仲居さんに愛想を振りまいて誉められました。
露天付き家族風呂無料貸切プランだったので親子3人で気兼ねなく入ることができましたし、食事は朝夕部屋食だったのでこれまた気兼ねなくゆったりと食事をすることができました。
すごくよかったです♪
M.Oさんも初めての子連れ旅行するなら
家族風呂貸切、部屋食ができるプランを探すといいと思いますよ(^0^)
M.Oさん、最寄駅が実籾なんですか?
うちとちっこさんとは隣駅ですね!
近い!近い!
今度お会いできるといいですね♪
娘も8か月になり、最近つかまり立ちをしようとします。まだできませんが・・・。
お膳立てをしてあげれば補助なしで一人でテーブルにつかまって立っていられるようになりました。
まだハイハイしてなくて、ようやく昨日からずり這いをするようになりました。
最近はおむつ交換や着替えを嫌がるようになってしまって大変です(><)
いじられるのがイヤみたいです。
みなさんのお子さんはどんな感じですか?
それではまた
ぴよ☆
2010/08/02 17:39
皆さんこんにちは!
毎日暑いですね〜一時期に比べると今週はましな方かな?
でもうちはめっきり昼間の外出が減ってお散歩も大抵夕方になっちゃってます。
MOさん
引越しお疲れ様でした!
ただでさえ大変なお引越し、赤ちゃん連れだと本当大変ですね。毎日暑いし、無理しないで下さいね☆
離乳食はうちも全然食べない時期があったので、こちらも気長に進めて下さいね〜(^^)
ソナンさん
旅行楽しんでこられたようで良かったです♪
うちもこの間親子で初めて箱根に行ってきました。
初の温泉は怖かったのかべそをかいてましたが、息子も私もとても楽しめました☆
マイペースの息子は9カ月に入り、急成長してハイハイとつかまり立ちを同時にマスターしました。
離乳食も嫌がって殆ど食べない時期があったのですが、これまた急にもりもり食べてくれるようになって助かってます☆
目が離せない上に後追いも激しくいつも一緒の感じですが、これも嬉しい成長ですね!
そうそう、先日入院していた時の友達に会ったのですが、その子も不妊治療をしていたらしくなんと病院が同じTレディースでした!通院も同時期。
世間は狭いですね〜(^^;)
毎日暑いですが、頑張って夏を乗り切りましょうね!
暑さが落ち着いたら2会目のオフ会開けると良いですね。
それでは、また☆
ちっこ
2010/08/03 19:09
こんにちわ
ご無沙汰しております。
息子は8ヶ月に入り、元気いっぱいです。
お座りできないまま先にずりばいを覚えてしまい、目が離せなくなってきました。
早くも立ちたいらしく、テーブルにつかまり立ちしてます。
でもまだ安定しないので、しょっちゅう頭打って泣いてます。
離乳食は、甘い物が好きみたいで、メニューもマンネリ化してます。
MOさん
引越しお疲れ様でした。
実籾なんですね。
隣の駅だし、近々会えたら嬉しいです。
ソナンさん
旅行うらやましいです。
私は帰省=旅行みたいなものなので、お盆の帰省を楽しみにしてます。
どちらの親も孫にはデレデレなので「僚が食べたいって言ってる」と言えばご馳走が出てくるし、「僚がこのおもちゃ欲しいって」と言えばなんでも買ってもらえるので助かってます。
駄目な嫁ですみません(^^;
最近あいあいに行ってますか?
また今度ご一緒しましょうね。
ぴよさん
ミクシィの写真見ました。
息子君、すっごく大きくなりましたね。
うちの息子も後追い激しいです。
お風呂掃除してて、終わってふと後ろを振り返ったらニコニコ顔で待ってたのを見て何だか嬉しくなりました。
でも、台所でご飯作ってるのまで着いて来られるので困ってます。
少しは一人で遊んでてくれないかな〜
2回目のオフ会、楽しみにしてますね。
M.O
2010/08/24 23:34
皆さんこんばんは☆
このところPCの具合が悪く、育児が精一杯な事もあってPCから遠ざかってしまっていました。
息子は7ヶ月になりました♪
夏休みは結局旅行には行けず、お盆に田舎で一泊してきました。
それでも、息子が夜寝てくれなかったらどうしよう〜!と心配でしたが、家よりも良い子ですんなり寝てくれました!
片道6時間の車移動だったので(途中何度も休憩を入れましたが)さすがに疲れたのかもしれません。
ソナンさん
旅行楽しまれたのですね♪
家族風呂で部屋食がベストですね!
今度こそ、主人の連休が取れたら旅行行きたいです!!
娘ちゃんはその後いかがですか?
元気にハイハイとかしているのかな?
うちもおむつや着替えは大変です!
コロコロして落ち着かないので一苦労です。
きっと皆さんそうですよね?
童謡の音楽をかけたり、歌うたったり、おもちゃを持たせて気をそらさせてみたり・・・色々試し中です。
ぴよ☆さん
旅行いかれたんですね!
家に居ると、出かけたりはしたとしても何だかマンネリしちゃいますしね。
いい気分転換になりますよね☆
お!ハイハイとつかまり立ちを同時にマスターですか!!すごぉい☆
子供の成長って驚かされますよね!
うちは寝返りがなかなか出来なくて、成長がゆっくりな子なんだなぁ〜と思っていたら、
どんどん成長して、今はズリバイとハイハイの中間?みたいな文章では表現しづらいような姿で動き回っています。
離乳食は2回食にしましたが、未だに量はあんまり・・・。
たまに、おえっ!と苦しそうな顔をしたりもします。
まだスプーンの感じとかに慣れないのでしょうね〜。
でもま、そのうちもりもり食べてくれる時が来るでしょう。息子のペースでゆっくりいきたいと思います。
ちっこさん
やっぱり孫にはデレデレですよね〜。
うちもそうです。
おもちゃは自分達では殆ど買っていません。
つかまり立ちしたがるんですね☆
うちの息子もよく足を突っ張らせて立ちたがります。
支えながらですが、立たせるととっても喜びます。
ずりばいしてるのとは明らかに景色が違いますもんね!
そうそう!うちもまさに今日、リビングで遊んでいたはずなのに、お風呂掃除をしている私のところまで来ましたよ!
目が合うとにこ〜♪って笑ってました。
こういう時って本当嬉しいですよね!!
オフ会したいですね!
来月辺りできるかなぁ。まだ暑いかな?
今年は猛暑だから、日中の外出ってしづらいですよね〜。
皆さんそろってあえる日を楽しみにしています♪
ぴよ☆
2010/09/18 11:15
皆さんこんにちは(^o^)
お元気ですか?
ようやく朝晩に秋の気配を感じられるようになってきましたね♪
息子は11ヶ月になり、いたずら盛りです(^^ゞ
そのうちアルバムにイタズラ特集を作りたいと思います笑
そろそろ涼しくなってきたので、来月あたりオフ会いかがでしょうか?
皆大きくなってるんだろうなぁ♪
ちっこ
2010/09/19 21:35
お久しぶりです。
うちの息子もいたずら三昧で、色々やらかしてくれてます。
最近のブームは雑誌を出して散らかす事や、エアコンのリモコンをいじって冷房→暖房にすることです(笑)
オフ会、良いですね♪
是非皆様にお会いしたいです。
ソナン
2010/09/20 23:44
みなさん、こんばんは。
お久しぶりです。
うちも大変です(><)
チャイルドシート、ベビーカーに乗せるとギャン泣き!
お風呂も大泣き!着替えも大騒ぎ!
おむつ交換も抵抗されて、ここ最近つかまり立ち状態でやっとの思いで交換してます。
食事時はベビーチェアーに乗って立とうとするし、卓上テーブルの上には登っちゃうしで
じっとしててくれません。
毎日悪戦苦闘してます(T0T)
私は初めてなので是非みなさんとお会いしたいです♪
M.O
2010/09/23 15:37
こんにちは!
息子は8ヶ月に入りました。
いたずらし放題で手を焼いていますが、やっぱり可愛いです♪
日々の成長っぷりには驚かされっぱなしです!
さて、二回目のオフ会を行いたいと思います。
皆さんの来月の都合の良い日や曜日、逆に都合の悪い日等を教えてください。
ちっこ
2010/09/24 09:05
こんにちわ。
赤ちゃん、みんないたずら放題なんですね(^^;
ねんねの頃は「早く動かないかな〜」と思ってたけど、今は「ねんねの頃が懐かしい」と思ってしまいます。
私は今のところ水曜日が厳しいだけで、後は毎日暇してます。
場所はどうしましょうかねぇ
ぴよ☆
2010/09/24 21:39
こんばんは☆
本当、ねんねの頃が懐かしい笑
今3,4カ月の子を見ると、こんなだったかな〜なんて早くも思っちゃいますよね。
毎日しっかり成長を目に焼き付けてたつもりなのに!
これからもしっかり記憶に残したいと思います☆
さて、10月の予定ですが、5,6,12,13以外の平日なら大丈夫です♪
楽しみですね(^0^)
ソナン
2010/09/25 14:52
みなさん、こんにちは!
本当に新生児の頃が懐かしいです♪
今日も小さな怪獣と戦っております!
来月の予定ですが
毎水曜日、第3週と25日(月)以外なら
今のところ大丈夫です。
それではまた
M.O
2010/09/26 13:20
オフ会ですが、
10月の1.4.7.8日と、4週目以降の水曜日と25日以外の平日で決めたいと思います。
えっとぉ〜8日(金)はいかがでしょう?
希望がありましたら、遠慮なく言ってください。
私の予定としては、主人の休みがまだ分からない事もありなんとも言えないのですが、水曜日以外が良いです。
合わせて良さそうなお店をご存知でしたら教えてください。
前回は私の方で車を出させていただきましたが、
やはりチャイルドシートなしでベビーを乗せるのは良くない(何かあった時に責任取れないので・・・)と主人にも言われてしまったので、駅から徒歩で行ける範囲のお店が良いと思います。
宜しくお願いしま〜す!!
ちっこ
2010/09/27 10:16
おはようございます。
日付はOKです。
場所は・・・
どうしましょうか。
電車で行ける所ならどこでも大丈夫なのですが、皆様が一番集まりやすい所ってどこになります?
ちなみに八千代台駅周辺にはあまりお店はありません。。。
ぴよ☆
2010/09/28 14:53
こんにちは☆
私も8日でOKです(^^)
場所どうしましょうかね〜
皆もうかなり動き回るだろうし、子供を放して遊ばせる場所かあればベストですよね。
もしくは個室&座敷のレストランか。
うちのはもうベビーカーでじっとしてくれないんです(^^;)
ユーカリが丘に総合子育て支援センターがあるんですが、登録制なので登録料が300円かかっちゃうんですよね。(私も行ったことはありません)
0歳児は当日料金は無料みたいで、持ち込みOKのカフェも中にあるみたいなんですが。
「ユーキッズ」で検索すると出てくるので良かったら見てみてください☆
他にどこか良いお店や候補があれば教えて下さい♪
ソナン
2010/09/29 00:16
みなさん、こんばんは。
私も8日OKです♪
うちの娘もベビーカーにおとなしく乗っててくれません。
「ユーキッズ」検索してみますね。
確か、先輩ママさんが利用してことがあると思うので聞いてみます。
それではまた
M.O
2010/09/29 13:07
こんにちは!
急な雨と寒さもひと段落、洗濯物が干せて嬉しいです♪
では、8日(金)にしましょ♪
うちの子もじっとしてないので、自由に動き回れる所がいいです!
「ユーキッズ」良さそうですね!!
駅から近いし広そうですし☆
検索してたまたま{子供とおでかけ情報「いこーよ」}
というのを開いてみたら、登録料300円分のクーポンが載ってましたよ!
それが使えれば、私達親の利用料だけで利用出来そうですよ☆
ちっこ
2010/09/29 14:16
こんにちわ。
暑かったり寒かったりで服の調整が難しいですねぇ
ユーキッズで大丈夫です。
広そうだし、子供達も思いっきり動けるから楽しいかな。
日にちも8日ならOKです♪
クーポンも検索してみますね。
M.O
2010/10/05 19:20
こんばんは。
8日のオフ会、皆さん大丈夫でしょうか?
まだ場所も時間も決まっていないので心配しています。
ソナンさん、場所はぴよ☆さんから教えていただいた「ユーキッズ」で大丈夫ですか?
先輩ママさんのお話は聞けましたか?
ランチはどうしましょうか?
カフェにはパンなど軽食もあるのかな?
それか、サティーのフードコートで済ませて行くのでもいいかなと思ったりもしています。
ベビーカー嫌いのベビーちゃんもいるようなので、座敷が理想ではありますが・・・。
時間は、11時半にユーカリヶ丘の駅前でいかがでしょう?
ただ、もし皆さんが忙しいようでしたら延期もアリかと思っています。
とりあえずメッセージ頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
ソナン
2010/10/05 23:44
みなさん、こんばんは。
ユーキッズ、8日、時間ともにOKです!
先輩ママさんには明日会うので聞いてみます。
ランチですが私もサティのフードコートなら
気兼ねなく食べられるかな?と思っておりました。
ベビーカー嫌いの娘ですが抱っこすれば大丈夫なので。
あと私は車で行くので
もしサティのフードコートでランチなら
フードコートで待っていてもいいでしょうか?
ちっこさんにはお会いしているので無事に会えると
思うのですが。
それではまた
ちっこ
2010/10/06 09:53
おはようございます。
8日、OKです♪
私は電車で行きますね。
ユーカリの駅ですね。
了解です。
サティに着いたらソナンさんの事探しますね(^^
息子も動きが激しくなってきたので、ユーキッズで思いっきり遊ばせてあげたいと思ってます。
では8日によろしくお願いしますm(__)m-
ぴよ☆
2010/10/06 14:31
私も8日、場所時間共にOKです!
ランチはフードコートで食べても良いし、ベビ達が落ち着かないようならフードコートで買ってユーキッズで食べても良いですね☆
この間聞いたらベビ達用の低いテーブル&椅子があって、ママもそこで持ち込みのものを食べて良いとの事でした(^-^)
それではフードコートで☆
楽しみにしてます(^-^)/~~
M.O
2010/10/06 23:28
では、
8日、11時半にユーカリが丘駅(ソナンさんはフードコートで!)でよろしくお願いします☆
今回は皆さんそろって会えそうなのでとっても楽しみです♪
ぴよ☆
2010/10/08 11:05
皆さんこんにちは!
今日も暑い位の良い天気ですね(^-^)
私は今電車で向かってます。
息子の離乳食を買わなくてはいけないので、私もフードコートに直接行こうと思います。
幸いにも息子は今ベビーカーでスヤスヤ‥しばらくこのまま寝ててくれないかな♪
それでは後ほど!
ちっこ
2010/10/08 19:01
ただいま〜♪
先ほど家に帰りつき、夕飯を作り、僚に離乳食を食べさせて今やっとまったりしてます。
この後お風呂とか色々待ってるんですけどね(^^;
今日はありがとうございましたm(_ _)m
息子もいっぱい動けて楽しかったみたいです。
たくさん遊ぶところあるし、一日中いても飽きない感じでしたね(^^)
ボールプールが気に入ったようなので、また連れて行ってあげたいです。
1歳になる前にいっぱい行っておこうっと!!
子育てのことも、たくさんお話が聞けて良かったです。
心の中で「あぁ、うちだけじゃないんだな」って思いました。
来月も企画しましょうね
よろしくおねがいします。
ソナン
2010/10/08 22:47
みなさん、こんばんは。
今日はありがとうございました。
みなさんに会えてうれしかったです♪
ユーキッズ、なかなかよかったですね!
長時間居ても大人も子供も飽きずに居られますね。
土日なら混んでそうだけど平日なら思いっきり遊ばせてあげられそう♪
もっと早くから利用するんだったな!
1才になる前にもう一回ぐらいは行けるかな?
育児の話は何時間しゃべっても尽きませんね!
同じようなことで悩んでたりしてて。
またオフ会やりましょう♪
私はみなさんと別れた後、夕飯の支度が面倒くさくて
サティのお惣菜を買って帰りました。
買い物中から娘は爆睡して、チャイルドシートに乗せても
泣かずに家に着くまで眠ってました。
今日の夜は寝てくれるかな?
それではまた(^0^)
ぴよ☆
2010/10/08 23:02
皆さんこんばんは(^0^)
今日はお疲れ様でした〜ユーキッズ思ったより良かったですね☆
私は結局今日は実家に泊まらせてもらっちゃいました(^^;)
息子のお世話だけして今日は楽々、お風呂にもゆっくり入らせてもらっちゃいました。
息子もさすがに疲れたのか9時過ぎには寝てくれました!
ボールプールの恐怖を思い出して夜泣きしないことを祈ります(笑)
せっかくだから皆が1歳になる前にまたオフ会開きたいですね。
11月の前半になるのかな?
ソナンさん>
千葉の卒業版覗かせてもらいましたが、皆さんかなり長くお話しされてるようなので私はやっぱり遠慮しておきますね(^^)
もし医療センターの事で何か聞きたい事があればいつでもお話しますので聞いてください☆
それではまた!
M.O
2010/10/08 23:12
こんばんは☆
やっと息子を寝かしつけ、ゆっくり出来る時間になりました!
でもきっと何度も起きてしまうんだろうな〜。
今日は皆さんに会えてとても楽しかったです♪
ユーキッズは広くて、0歳児でも充分遊ぶ事ができたので大満足でした。
息子が興味を持つおもちゃを知れたし、ハイハイしながら階段を2段ほど昇ってて、こんな事できるようになったんだぁ!と、息子の成長に驚かされることもありました!!
時間が少し延長になってしまいましたが、その分ゆっくりとベビ達を遊ばせられて、色々お話も出来たのでとっても有意義に過せました。
せっかく登録した事ですし、また来月もユーキッズでお会いしたいですね!
来月の前半が良いかな♪と思います!
都合の良い日等また教えてくださいね。
では、また来ます。おやすみなさい〜。
ソナン
2010/10/13 15:29
みなさん、こんにちは。
確か、今日はぴよ☆さんの王子様の1才のお誕生日だったのでは?
おめでとうございまーす♪♪♪
1年なんて、あっという間ですね!
今日はどう過ごされているのでしょうか?
ごちそうを作ってらっしゃるのかな?
東京女子医大で出産する方には伝えておきましたので
質問が書き込みされてたら
「ぴよさーん!」って呼びますね!
その時はよろしくです♪
来月の初めあたりにみなさんにお会いできればいいな〜と思ってます。
私は毎週水曜日がダメです。その他はほぼ大丈夫です。
それではまた
ソナン
2010/10/13 23:07
みなさん、こんばんは。
ぴよ☆さーん
早速、東京女子医大で出産される方から質問が書き込まれてます。
見てやってくださいまし。
フィソンさんという方です。
どうぞよろしくお願いします。
では
ソナン
2010/10/14 16:47
みなさん、こんにちは。
来月のオフ会の件ですが
毎週水曜日に加えて8日(月)が予定ありでしたので
それ以外でならOKです。
うちの娘は相変わらず鼻水が出ています。
医者へ行って薬をもらって飲ませているのですが
なかなかよくなりません。
とっても元気なのに・・・。
来週は沖縄旅行なので早くよくなってもらいたいです。
みなさんの王子様は大丈夫ですか?
では
ぴよ☆
2010/10/14 19:49
皆さんこんばんは☆
昨日無事息子が1歳を迎え、家族でささやかながらお祝いをしました(^^)
プーさん好きの息子の為に、プーさんのバースデープレート作っちゃいました☆
先週末の3連休には主人の家族にもお誕生会を開いてもらい、皆に祝福され息子も楽しそうでした♪
長いようで短かったこの1年、振り返ってみると色々な事がありましたが、これからも息子の成長を楽しみに日々の育児を頑張りたいと思います。
オフ会ですが、11月前半は今のところ1日と4日以外の平日がOKです。
皆さんの予定はいかがかでしょうか?
ソナンさん>
ありがとうございます!お誕生日覚えててくださって嬉しいです☆
そうそう、女子医大の件は掲示板にちょこっとお邪魔してお返事しておきました。またいつでもどうぞ(^^)
姫の鼻水止まって早く全快すると良いですね。
次にお会いする時は沖縄旅行後でしょうか。
楽しんできて下さい♪
ソナン
2010/10/15 01:01
みなさん、こんばんは。
ぴよ☆さん
書き込みしてくださってありがとうございます♪
東京女子医大ではアフガンや子供用Tシャツとかもらえちゃうのですね!
うらやましい!
でも、それだけ分娩代がかかってますもんね!
私の出産した病院では
退院時にアルバムをもらったぐらいですかね。
それから、ミルクメーカーが協賛しているみたいで
粉ミルク(スティックタイプ)だったかな。
あと、一番うれしかったのはミルクメーカーの名前が入った用紙に
生まれたばかりの娘の足形を取ってくれていたことです。
これはいい記念になりました(^0^)
王子の誕生日にバースデープレートを作ったなんて
ぴよ☆さんはマメですね♪尊敬しちゃうな!
みんなから祝福され、王子も楽しんでくれて、ホントよかったですね!
ぴよ☆さんちの王子はプーさんが好きなんですね!
うちの姫はこれと言ってお気に入りのキャラクターがまだないかな〜。
もっぱら、うちの犬達と戯れているのが好きみたいです。
それではまた
ちっこ
2010/10/15 09:37
おはようございます。
遅ればせながら、ぴよさんの王子様お誕生日おめでとうございます(^^)
我が家もあと1ヶ月で1歳なんて何だか信じられません。
バースデープレート、今から色々お勉強しておこうかな
さて来月ですが、毎水曜日と11日がダメで、それ以外なら大丈夫です。
ソナンさんはいよいよ沖縄旅行ですね。
次に会うときに色々お話聞かせて下さいね。
M.O
2010/10/16 00:19
みなさんこんばんは☆
我が家の王子は、13日の朝から熱を出し病院へ〜。
自然と回復してくれる事を願っていたのですが、夕方には39℃を超える高熱を出し、処方された座薬を使うことに・・・。
今日はもうすっかり元気になっていて、何だかパワーアップしたみたいにやんちゃし放題でした!
子供が元気に笑ってる事がとても幸せな事だと改めて感じました。
ソナンさん
うちも以前風邪を引いた時鼻水ズルズルが暫く(2週間位)続きました。
姫の鼻水、早く良くなると良いですね。
沖縄旅行楽しんできてくださいね!
うちも今月の26.27日が主人の連休なので、一泊だけ旅行に行ってこようと思います。
ぴよ☆さん
王子のお誕生日おめでとうございまぁす♪
プーさんのプレートなんて凄いなぁ!!
プーさん好きなんですね!それは喜んでくれたでしょうね☆☆
ちっこさん
王子の誕生日まで1ヶ月きりましたね。
ちっこさんもなにか手作りを検討中ですか!?
楽しみですね♪
来月ですが、私の方はやはり主人の休みが未定なのですが、水曜日以外が良いので、
2.5.9.12日の中できめたいと思います。
参加できそうなイベントがあれば、その日に合わせて行けたらいいなぁと思ったのですが、11月の予定はまだホームページに載っていませんでした〜。
では、2日(火)はいかがでしょう?
希望がありましたら言ってくださいね!
ソナン
2010/10/17 13:34
みなさん、こんにちは。
M.Oさん
来月の2日でしたら私は大丈夫です♪
いつも音頭とっていただいてありがとうございます!
わぁー39℃を超える熱ですか?
ビックリしてしまいますね〜。
そんな熱を出したら、もうぐったりだったでしょ?
早く治ってよかったですね♪
元気でいてくれるのが一番ですよね(^0^)
M.Oさんちの王子も鼻水が長い間出てたんですか?
鼻水は長引いちゃうもんなんですかね?
うちの姫も2週間続いてますね〜
今日は比較的少ないような・・・
もう明後日が旅行なんでこのまま治まってくれればいいんですけど。
今日でうちの姫も11カ月になりました♪
時間が経つのが早くて、なんだかもったいないな〜って近頃思ってしまいます。
もっとゆっくり成長してくれたらいいのに。
今日はうちの前の通りをはさんだ向かいのマンションの駐車場で
フリーマーケットが開催されていました。
やはりベビーグッズが多く出品されていて娘の服を6点ほど購入。
700円で済みました。
あと大きなプラスチック製のブロックを購入。
これはさすがに1500円しましたが新品で買えば
2万ぐらいするものみたいなのでラッキーだったかな。
私は初めてフリーマーケットで買い物をしたんですがみなさんはどうですか?
よく利用されますか?結構楽しいもんなんですね♪
また近くで開催されてたら利用しようっと(^0^)
明後日は旅行です♪
楽しみなんですが台風が発生していて天気が悪いらしいのです(><)
台風は台湾のほうへ向かっていってるみたいなんで直撃しないから飛行機は出るはず。
シュノーケルや海水浴がメインの旅行だから
雨だと考えなくちゃいけなくて・・・
持ち物も色々変わってくるしでなかなか荷造りができません。
それではまた〜
ちっこ
2010/10/17 18:20
こんばんわ。
私も
2日でOKです♪
またマックでお昼買って、僚にはBF食べさせようかな。
MOさん
うちの僚も5月に40度近い熱を出しました・・・
座薬や飲み薬で何とか完治しましたが、今度は私に感染してしまい、何年かぶりに39度の熱をだして1週間寝込みました(TT)
2日ほど主人に会社を休んでもらい、僚のお世話を頼みましたが、薬を飲んでいたので母乳もあげられなくて、おっぱいも張って来てしまい大変な思いをしました。
MOさんは大丈夫でしたか?
母親が倒れちゃうと本当に大変なんだなって感じました。
お誕生日は、実家に帰るかどうか検討中です。
帰ればじじばばが色々買ってくれるかなぁって(^^;
往復の新幹線代は痛いですが・・・
ソナンさん
いよいよ沖縄旅行ですね。
台風ですか・・・
せっかくだし晴れてくれたら良いですよねぇ。
娘さんにも良い思いでがたくさんできますように。
フリーマーケットは利用したこと無いです。
ベビー服もお下がりを頂いたり、イオンの安いのを買ったり。
それでも6着700円は安いですね♪
私も今度覗いてみようっと。
来月にはみんな元気に再会できると良いですね(^^)
ぴよ☆
2010/10/19 08:47
皆さんおはようございます(^o^)
私も2日でOKです!
MOさんいつもありがとう☆
MOさん〉
その後王子の体調いかがですか?
ぶり返してないと良いけど。
うちも4ヵ月で高熱を出しましたが、本当ぐったりして可哀想でした。
ママも看病疲れで大変ですよね。
ゆっくり休んで下さいね。
ソナンさん〉
今日から沖縄ですよね〜姫の体調はどうですか?
いいなぁ楽しんできて下さいね!
フリマは私も子供が生まれてからは利用したことないけど、子供服良さそうですね♪
ちっこさん〉
せっかくのお誕生日だし、実家で皆に祝ってもらうのも良いですね♪
私も当日はうちの実家でお祝いして大人の料理はまかせちゃいました(^^ゞ
最近うちの王子はまた夜泣きがひどくて私もパパもダウン気味です(>_<)
寝不足だとついイライラしちゃうことも‥
何か良い対策あったら教えて下さい!
M.O
2010/10/21 08:41
こんにちは!
ソナンさん(まだ旅行中ですよね!)旅行からはいつ帰宅されるのかな?
2日にしてしまったけど、ソナンさんも姫も旅行の疲れが残ってる頃だとしたら申し訳ないな〜とふと思いまして・・・。
もしちょっと厳しいようでしたら遠慮なく言ってくださいね☆なるべく皆さんの都合の良い日にしたいので。
今回は現地集まりで大丈夫ですかね?
12時くらいで、またお昼を一緒に食べましょう!
うちもやっと3回食に進んだのでBF持っていきます♪
皆さん心配していただきありがとうございます!
我が家の王子は完全復活し、元気いっぱいです!!
昨日9ヶ月健診があり、熱を出した時と同じ先生に診て頂いたのですが、喉の赤みもなくなってるし元気そうだね!と言われました。
ソナンさん
フリマ、6点で700円はかなりお得ですね☆
行った事はありますが、実際に購入した事はないです。
うちは7割方頂き物のお下がり服なのですが、秋冬物があまりないので買わなければ、と思っていたところです。
フリマが近くであったら行きたいな〜!
旅行いかがでしたか?お天気心配ですが・・・お土産話聞かせてくださいね☆
ちっこさん
ベビーが風邪を引いてももちろん大変ですが、ママがダウンしちゃうと大変ですね。
母乳あげても大丈夫なお薬もあるようですが、なんかやっぱり心配ですよね。辛かったですね。
これからインフルエンザなんかも流行るでしょうし、また注意しなくては!ですね。
ぴよ☆さん
王子の夜泣きですか!
うちは毎晩1.2回は目を覚まして泣きますが、授乳すればすぐ落ち着きます。まだ夜泣きと言う感じではないのかな。
ただ、3ヶ月くらいまでは毎晩2〜3時くらいまでギャン泣きで辛かった時がありました。やっと寝ても2時間おきに起きるし・・・。
本人も可愛そうだったけど私達も寝不足で・・・パパはお仕事もあるから寝かせてあげたかったけど、やっぱり寝れなかったみたいでずっと付き合ってくれてました。
正直、パパママだってイライラしちゃいますよね。
夜泣きはどうしたらいいんだろう〜?
ソナンさん、ちっこさんはどうしてるのかな?私にも教えてください☆
皆さんは予防接種って結構受けてますか?
これからインフルエンザも流行ってくると思うので受けた方が良いのか健診で相談したら、1歳未満の子は受けられないよ!気合で乗り越えるしかないよ!と言われ・・・。そうだったのか!と今更ながら驚きでした。
ただ、ヒブと肺炎球菌ワクチンは可能なら受けた方が良いとのことでした。任意だから実費になっちゃうけど。
皆さんは受けましたか?
ちっこ
2010/10/21 11:31
こんにちわ。
今日から3日間、主人が出張で箱根に行ってしまいました。
なんで母子家庭頑張ってます(^^;
当日はユーキッズ集合でOKですよ。
皆様ご自分の昼食はどうされますか?
私は作るの面倒なので、何か買って持っていく予定です。
日にちも、変わっても今のところ大丈夫です。
うちの僚は新生児の頃から今までの間で朝まで寝てくれたことはありません・・・
夜は添い乳で寝かしつけてるので、泣いたらおっぱいをくわえさせてます。
最初はイライラしてましたが、何だか最近慣れました。
先輩ママさんいわく「歩くようになったらぐっすり寝てくれるよ」だそうです。
「今だけ、今だけ」と思い、1年経過してしまいました。
毎日寝不足なので、昼間息子が寝てるときに一緒に寝るようにしてます。
家の中ごちゃごちゃだけど、まぁ仕方ないかなぁと。
解決になってないですね。すみません(^^;
インフルエンザは、1歳前後の子だと、受けられるけどあまり意味がないって言われました。
なので見送る予定です。
一応親は受けておこうかな
ヒブと肺炎球菌はまだ受けてません。
ニュースで年内には無料になるかもと言うのを聞いて、ちょっと待ってます。
ヒブは1歳過ぎれば1回接種でOKなので。
1歳になったらMRを打って、生ワクチンなので27日あけてヒブを打とうと思ってます。
たとえ無料にならなくても、それくらいの負担は仕方ないかなぁと
水痘とおたふく風邪も、主人に聞いたら「打っといた方が良いんじゃない?」との事だったので、任意接種だけれど予約するつもりです。
M.O
2010/10/22 20:16
こんばんは!
大変申し訳ないのですが、オフ会の日にちを変更していただく事は可能でしょうか?
今日、習志野市から10ヶ月児の健康相談の案内が届いたのですが、その日がちょうど11月2日だったのです。
うっかりしてました!
午前中なので、すぐ向かえばお昼ごろにユーカリに行ける!とも思ったのですが、
いつも午前中に1回お昼寝をするので、お昼寝なしで行くとユーキッズでぐっすりか、機嫌がわるくなるか・・・。
なので、出来れば日にちを変えていただけたらと思いまして。
私が日にちを設定したのに、私の都合で本当にすみません!!
5,9,12日の中で都合の悪い日はありますでしょうか?
ソナン
2010/10/24 00:20
みなさん、ただいまー!
木曜日の夜中に帰ってまいりました。
もう疲れちゃって洗濯する気も起らず、だらだらと過ごしていましたよ。
娘も寝てやっとPCを開ける気になりました。
雨ばかりで不完全燃焼の旅行でした!残念(><)
沖縄の話はまた今度ということで。
オフ会の日にちの変更OKですよ。
5.9.12日のいずれも大丈夫です。
それではまた
ぴよ☆
2010/10/24 22:00
こんばんは!
ソナンさんおかえりなさい(^^)
オフ会の日ですが、5日は先約調整中でもしかしたら予定が入るかもしれないです。
他の日の方が無難かな?
ちっこさんはいかがでしょうか?
ぴよ☆
2010/10/25 09:52
おはようございます(^o^)
オフ会の日ですが、5日もOKになりました!
取り急ぎご報告まで(^-^)
ちっこ
2010/10/25 10:11
おはようございます。
ソナンさん、お帰りなさいませ(^^
私もいつでもOKです♪
楽しみにしてますね。
M.O
2010/10/25 16:40
こんにちは!
ソナンさんお帰りなさい♪
お会いした時にでも、旅行のお話を聞かせてくださいね☆
みなさん、本当にすみませんでした。
では、9日はいかがでしょう?
またまた個人的な事なのですが、息子が先週の土曜日にまた熱を出し、すぐに下がったのですが鼻水がじゅるじゅるで・・・。
余裕みて、9日だったら完治してると思うので。
皆さんのご都合は大丈夫でしょうか?
ソナン
2010/10/26 16:22
みなさん、こんにちは。
M.Oさん
9日でOKですよ♪
またみなさんにお会いできるのを楽しみにしています(^0^)
その時に沖縄の話をしますね!
ではまた
ぴよ☆
2010/10/29 23:21
皆さんこんばんは☆
返信が遅れましたが私も9日OKです!
午前中に予防接種の予定なので時間を12時半〜13時位にしてもらっても良いですか?
もしくは遅れての参加でもOKです(^-^)
それではまた☆
M.O
2010/10/30 16:54
皆さんこんにちは!
台風が近づいているみたいですね。
お外で遊べなくて残念ですよね。うちは鼻水じゅるじゅるしながら窓にへばりついて「お外に出たいよぉ」と訴えています。
お返事ありがとうございます。
では9日にさせていただきたいと思います。
ちっこサンも大丈夫かな?
ぴよ☆さん
午前中は予防接種なんですね。
王子、疲れちゃわないかな?大丈夫ですか?
時間は、一応12時半にして、一緒にお昼を食べる形にしたいと思います。
ただ、皆さんの都合もあると思うので臨機応変に〜。
途中参加もOKということでいきましょう♪
現地集まりでよろしくお願いします。
ソナン
2010/10/30 22:37
みなさん、こんばんは。
はーい!9日の12時半、現地集合ですね♪
あれ?現地集合というのは、ユーキッズ前でいいのかしら?それとも駅かな?
M.Oさん、どちらでしょう?
ではよろしくお願いします。
ちっこ
2010/11/01 17:42
こんばんわ
書き込み遅くなりました。。
9日OKです♪
集合場所はどちらかしら?
当日のお天気が良いといいんだけど・・・
M.O
2010/11/04 10:11
こんにちは♪
ユーキッズで良いと思いま〜す!
皆さんお昼はどうされますか?
うちの王子はBFをあまり食べないので、食べてくれそうなものを作って持っていこうかと思っています。
(手作りしてもそんなには食べないんですけどね・・・)
ちっこ
2010/11/08 12:01
こんにちわ。
僚は昨日から熱があり、今日病院に連れて行ったら「気管支炎」と言われてしまいました・・・
しばらく安静にしてる必要があるみたいです。
なので、明日はキャンセルさせてくださいm(_ _)m
せっかく1歳前にもう1回行けるとおもったんだけどなぁ(^^;
また暖かくなったら遊んでやってくださいね。
ソナン
2010/11/08 15:17
みなさん、こんにちは。
ちっこさん
おぼっちゃま、大丈夫ですか?
気管支炎だなんて・・・熱もあるそうで・・・。
つらそうですね。
お大事になさってください!
会えるのを楽しみにしていましたが残念ですけど
仕方ありません!またの機会に・・・。
M.Oさん
お昼はまたマックにしましょうか?
どうせならマックで待ち合わせしますか?
こ間みたいにテイクアウトしてユーキッズで食べます?
お返事お待ちしてまーす
M.O
2010/11/08 19:08
こんばんは☆
ちっこさん
王子気管支炎だなんて!大丈夫ですか?心配ですね。
お大事にしてくださいね。
今回は残念ですが、元気になったらまた遊びましょうね!
ソナンさん
マックOKです!
では、12時半少し前に(12時20分位?)マックで待ち合わせしましょう♪
ソナンさん、ぴよ☆さん、お会いできるのを楽しみにしてますね!
ソナン
2010/11/08 21:23
こんばんは。
M.Oさん、了解です。
では明日、マックに12:20頃に待ち合わせしましょう♪
楽しみにしています(^0^)
では明日〜
ぴよ☆
2010/11/09 11:29
皆さんおはようございます(^-^)
ちっこさん残念です。。
息子さんの具合はどうですか?
ベビーが病気だとママも大変ですよね。
看病疲れが出ないように適度に休みながらお世話頑張って下さいね。
良くなったらまた会いましょう☆
うちの息子は先程予防接種でぎゃん泣きし、今はベビーカーでスヤスヤ‥(^^;)
MOさんソナンさん、後ほどお会い出来るの楽しみにしてます♪
定刻到着を目指しますが、もし遅れそうならMOさんにメールしますね!
M.O
2010/11/09 21:07
こんばんは☆
ソナンさん、ぴよ☆さん
今日はありがとうございました!
楽しかったですね!
前回お会いしてからそんなに日は経ってないのに、ベビたちはしっかり成長しててビックリでした!
是非是非また一緒に遊びましょうね♪
次はみんなそろって会えるといいな!ちっこさんの王子が早く良くなる事を願っています。
我が家の王子は、いっぱい遊んだお陰で夜の離乳食を半分以上残し、おねむになってしまいました。
お昼寝時間もいつもより少なかったので〜。
今夜はぐっすり寝てくれるといいな!
22日に、ユーキッズで「赤ちゃんレース」があるようなので、貴重なハイハイ時期の思い出として参加してみようと思っています。
では、また来ますね〜☆
ちっこ
2010/11/09 21:44
こんばんわ。
皆様、ご心配おかけして申し訳ありませんでした。
息子は一晩寝たら元気になり、ハイテンションで遊んでました。
でもまだ咳と鼻水が止まらないので、もらったお薬(4日分)が無くなるまでは無理はさせないようにしようと思ってます。
諒君、光希君、麻尋ちゃんに会いたかったな(^^)
次会う時は、みんなヨチヨチ歩きしてるんでしょうか。
是非また企画して下さいね
楽しみにしてます♪
ソナン
2010/11/10 11:45
みなさん、こんにちは。
昨日はお会いできて嬉しかったです☆
約一カ月ぶりの再会でしたが
お互いの子供たちが成長してて本当にビックリでしたね♪
ぴよ☆さんちのお子のあんよしてる姿には驚きでした!
ヨタヨタ歩いている姿はたまらないですね♪
うちの娘も一ヶ月後にはあんな風に歩いているのかと思うと
つい顔がほころんでしまいます(^0^)
しっかりとビデオに収めなくては・・・今から楽しみです♪
M.Oさんちのお子が一番年下ですが
ほとんど3人とも背格好が同じでしたね♪
3人が並んだ後ろ姿は本当にかわいかったですね♪
またみんなで集まれるといいですね!
今度はちっこさんも一緒に。
ちっこさん、あまりひどくならなくてよかったですね!
子供がぐったりしてる姿は見たくありませんもんね。
次回は一緒に遊ばせましょう♪♪♪
昨日みなさんと別れた後、実家へ行き
おじいちゃんにお風呂を入れてもらったんですけど大泣きでした(><)
それ以外は実家でもハイテンションのままで
ずっと、「うぃーっ!」て言ってました。
ベビーサークルでもあんなにハイテンションにならないのに
昨日は弾けててビックリです!
年内にもう一度みなさんと会えたらいいですね!
それではまた
ぴよ☆
2010/11/12 22:30
皆さんこんばんは☆
先程寝かしつけてようやく自由時間です。旦那もまだ帰ってきてないし(^0^)
最近は歩くのが楽しいらしく、今日は初めて靴を履かせて公園に行って来ました。
楽しそうにはしゃいでたせいか、寝かしつけは10分で済みました♪
さてさて、先日はありがとうございました。
皆それぞれ成長してて楽しかったですね♪
あの日我が家の王子は遊び疲れて8時前には寝てしまいました!
次の日にあつまれ0歳に参加してきたのですが、大勢がざわざわしてる雰囲気に飲まれ、またしても怖がって私にしがみついて離れませんでした(^^;)
その日の企画はリトミック遊びだったのですが全く出来ず。
この超慎重派の甘えん坊王子がのびのびユーキッズで遊んでくれるのはいつになる事やら…?
成長を楽しみに待ちたいと思います(^^)
ちっこさん、元気になったみたいで良かったです!
今度また一緒に遊ばせましょうね♪
MOさん赤ちゃんレース良いですね☆
うちもトイザラスのハイハイコンテストに出ましたが、とっても良い思い出になりましたよ。
ソナンさん、姫の「ウィ〜!」が可愛くて忘れられません笑
次もまたあのハイテンションが見られると良いな♪
次回はまた12月のあたま頃でしょうか?
今月はソナンさん、ちっこさんの誕生日イベントがあるだろうし、年末は何かとバタバタ忙しいですもんね。
また次回お会い出来る日を楽しみにしています!
ソナン
2010/11/15 23:55
みなさん、こんばんは。
間に合うかな?
今日はちっこさんちの王子が一才の誕生日でしたね♪
おめでとうございます!
王子はすっかり元気になって、誕生日を迎えられたのでしょうか?
うちも明後日で一才になります。早いですね〜本当に。
取り急ぎ、おめでとう♪メッセージでした(^0^)
では
ちっこ
2010/11/16 11:41
こんにちわ。
僚もやっと1才になりました。
気管支炎の方は、薬を飲んで安静にしてたら2日ほどで治り、今も元気に遊んでます。
お祝いは、特別なことは何もしませんでした(^^;
今週末に実家に帰るので、お餅をしょわせたり、プレゼントを買ってもらう予定です。
1年間、長かったような短かったような・・・
ソナンさんの姫も明日で1歳ですね♪
おめでとうございます。
これからもみんなすくすく育ちますように。
ソナン
2010/11/18 00:10
みなさん、こんばんは。
今日は娘の一才の誕生日でした♪
今日一日、去年の今時分は陣痛に耐えてただの
今生まれただの大量出血で具合が悪かっただのと思い出していました。
あれから一年なんですよね!?あっという間でビックリです!
生まれた日からのビデオを両家の親と見たんですが
こんなにも小さかったのかと懐かしくウルウルしちゃいました。
一才の誕生日は義母がすべてごちそうを用意してくれて
実家の親を呼び、みんなでお祝いをしました。
娘には一升餅を背負わせましたが大泣きです(><)
先週末から、何もつかまらなくても立てるようになったので
得意げな顔をしてみんなに何度も披露していました。
もうじき歩きそうです♪
夕方には近くに住む甥姪がプレゼントを持ってきてくれて
今日一日にぎやかに過ごしました。
また来年もこんな楽しい誕生日になるといいな♪
それではまた
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと