この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ぐ〜みん
2016/12/10 22:01
ゆんさん、にここさん、皆さんこちらにトピたてました(*^^*)
こちらでも色々お話出来たらと思ってます\(^^)/
過去ログは返信できません
ぐ〜みん
2016/12/11 06:14
ゆんさん、にここさんおはようございます(*^^*)
ありがとうございます\(^^)/微弱陣痛でも痛いのがはっきりわかって産むためには1分置きに強い張りが必要みたいで赤ちゃんが出てくるより最後の陣痛が痛かったように思います(>_<)
私はもし次出産する事があるなら無痛を考えてしまうかもしれません^_^;
出産後裂けてしまった所を縫われたのですが気持ち悪いのとおしりをつけたら痛いんじゃないかと思ってしまってまっすぐ座るのがちょっと怖いです(~_~;)
母子同室ではないので昨日はゆっくり眠れました(*^^*)さっき初めての母乳をあげました\(^^)/まだ出てないみたいでしたが一生懸命吸ってました(^_^)
ゆん
2016/12/11 06:42
ぐ〜みんさん
おめでとうございます!!!!!
(о´∀`о)(T▽T)
素敵な経験をされましたね(о´∀`о)
私とにここさんも追いかけますよ〜(⌒▽⌒)
初めての母乳、無事におえたんですね!母乳が出てよかったです☆☆
つい昨日までお腹にいた赤ちゃんが目の前にいるなんて、不思議だぁぁあ(о´∀`о)
次は無痛希望ですか?!
そっかぁぁそんなに痛いのかー(>人<;)
でも、まだ想像出来ないから陣痛すら楽しみです☆
ぐ〜みん
2016/12/11 08:44
ゆんさん
私も痛いとは思っていたけど辛いとは思ってなくて大丈夫だろうと思ってました(>_<)
私の場合は微弱陣痛でなかなかお産が進まずお産が進むには歩くことと言われて微弱陣痛が来ているときでも歩いたりしてました(~_~;)本陣痛来るまでが長かったのでそれまでで疲れてしまったのと自分より後に来た人の方が先に産んだりと本当にちゃんと産めるのかなぁって不安になったりして辛かったですね^_^;
ゆん
2016/12/11 09:37
そうなんですねぇっ(>△<;)
なんとも想像が出来ない世界です(。-∀-)
でも、自然分娩でよかったですね!
帝王切開となるとマタ痛さも大分かわってきますもんね(>-<)
退院はいつですか?
名前は確定されましたか?(о´∀`о)
にここ☆
2016/12/11 10:08
おはようございます〜(^-^)/
やっぱり痛かったんですねー(´;Д;`)そりゃそうですよね!最後の陣痛が痛いんですか!
友達も産む時はむしろスッキリって感じって言ってました!
やっぱ今までにないくらい痛かったですか??(>_<)
母子同室じゃないんですね(^-^)ずっと見ていたいですけど退院したらずーっと一緒だから今はゆっくり休める貴重な時間ですね(^_^)v
今は2.3時間置きに授乳とかですか?
ぐ〜みん
2016/12/11 11:51
ゆんさん
退院は来週の水曜日です(*^^*)
名前は光那(ありな)です\(^^)/
ぐ〜みん
2016/12/11 11:54
1分置きにマックスの痛みが来るのでビクビクしてました(~_~;)
授乳は4時間置きにやってます(*^^*)
体重が3339kgでしっかりあったので4時間置きでいいそうです\(^^)/
にここ☆
2016/12/11 13:00
素敵なお名前ですね〜♪(*^ω^*)
4時間置きだとちょっとはゆっくりできますね(^-^)産まれてきた体重も授乳時間に関係あるんですね〜!
1分置きは地獄ですよね(>人<;)一度痛みを味わった後にまたってなると恐怖も倍増ですよね(T ^ T)
まだ動けないかんじですか?
ぐ〜みん
2016/12/11 14:03
今日の朝から普通に動いてますよ(*^^*)
妊娠中ずっとあった口の中の違和感もなくなりました\(^^)/
ゆん
2016/12/11 15:21
3キロあったんですね!!
うーん!!健康な女の子ですねー!!!4時間に一回の授乳やと結構ゆっくりできる時間がありそうですね♫
そのうち、2時間に一回になったりするのかな…。
名前可愛いですね(о´∀`о)
漢字も素敵♫
いいないいなぁ〜(⌒▽⌒)
早く我が子に会いたいなぁ(⌒▽⌒)
水曜日から看護師さんなしで頑張る日々がはじまるんですねー!!
ドキドキしますねー!!
ぐ〜みん
2016/12/11 17:33
ゆんさん
母や義姉が居てくれるので色々聞いてやっていこうと思います(*^^*)
産むまではお腹の中にいたので胎動でしか赤ちゃんの存在を確認できなかったしどんな顔をしているのかわからなかったけど今は顔も見れるしお世話もできるのでなんだか不思議な感じです(>_<)
にここ☆
2016/12/11 20:28
口の違和感もなくなったんですねー!o(^▽^)oよかった〜!これで食後も違和感なく過ごせますね〜(^_^)v
ほんとに不思議ですよね〜!昨日まではお腹の中にいて見えなかったのに〜(*^ω^*)
傷口はやっぱりまだ痛みますか?
ぐ〜みん
2016/12/12 00:27
にここさん
縫ってるところがさわらなければ痛くはないけど座ったりするのに恐る恐るって感じです(>_<)座るときに圧迫されるのでヒリヒリする感じです(~_~;)
早くよくなればいいのですが(>_<)
ゆん
2016/12/12 05:36
おはようございます(^^)
おかあさんと、義理のお姉さんがいてくれるんですね(⌒▽⌒)
よかったです(⌒▽⌒)
旦那さんの協力も必須なので一緒に育児がんばってくださいね☆
口の違和感なくなったのはやっぱり、出産したからなんですよね!
不思議ですねぇ!
病院のご飯はどうですか?
おいしくたべれてますか?(⌒▽⌒)
ぐ〜みん
2016/12/12 07:34
ゆんさん、にここさんおはようございます(*^^*)
ゆんさん
病院のご飯は昨日の夜からお祝い膳というのが出て退院するまで普通の病院食より少し豪華になるそうです(^_^)
普通の産院のディナーに比べたら質素ですが健康的でいいかなぁと思ってます(*^^*)
ゆん
2016/12/12 08:51
ぐ〜みんさん
やっぱり豪華になるんですねー!!
私はそれも楽しみなんです☆笑
今日はもう光那ちゃんに会いましたか〜?( ´∀`)
ぐ〜みん
2016/12/12 09:41
ゆんさん
逢いましたよ(*^^*)
日に日に顔が変わっていきます(^_^)
産まれたすぐと今では顔が違います\(^^)/
にここ☆
2016/12/12 11:38
こんにちは〜!
ぐ〜みんさん
しばらくはドーナツクッションが手放せないですね!
抜糸とかはあるんですか?抜糸なしの溶ける糸とかもありますよね(^-^)
赤ちゃんて日に日に顔が変わってきますよね!(*^ω^*)ぐ〜みんさん似でした?旦那さん似でしたかぁ〜?
ゆん
2016/12/12 11:42
アッチのトピをしばらく置いといて
にここさんと私もコッチにうつりますねぇ〜(о´∀`о)
にここさん、
こっちでまたよろしくお願いしますね(о´∀`о)
ぐ〜みんさん
やっぱり産まれたてとは変わっていくんですね☆
そらそっか(´∀`)
明後日から育児奮闘の日々が始まりますからねー!
今のうちにゆっくり体力温存してくださいね!!
ぐ〜みん
2016/12/12 13:48
ゆんさん
ありがとうございます(*^^*)
今日、旦那さんに出生届を出しにいってもらいました\(^^)/
ゆんさんはもうすぐ検診ですか?
にここ☆
2016/12/12 14:14
ゆんさん
こちらこそぉ♪(^^)v
あと4ヶ月もあるのに旅行とかに行けるのは1月くらいまでなんですね〜!(>_<)
もちろん9ヶ月以降も旅行とか行っておられる方いっぱいいますけど(^.^)
最近動けるようになったので、安心して動けるのあとちょっとしかないやんって焦ってしまいます(゚へ°;;
ぐ〜みん
2016/12/12 15:39
にここさん
産まれたすぐはうちの父に似てるなぁと思っていましたが今は少しずつ顔が変わってきているので今はどっち似かよくわかりません(>_<)
溶ける糸を使っているので1週間くらいで溶けちゃうそうですよ(*^^*)
2センチ縫ってあるみたいです(>_<)
ゆん
2016/12/12 18:34
ぐ〜みんさん
出生届け、出されたんですね(´∀`)
ちゃくちゃくと進んでますなぁ〜☆
良か良かです( ´ ▽ ` )
健診は今週は旦那と一緒に行きたいので土曜にいきます〜☆
この健診で赤ちゃんの先天異常もなく健康が確認できたらと祈ってます(o^^o)
にここ☆さん
さすがにお腹が大きすぎてからの長時間移動は辛そうですよね!
私もいよいよ来週旅行です(。-∀-)
健診でGOがもらえたら行きます!
にここさん、最近胎動に変化感じませんか?ブルルって震えるようなかんじの胎動をたまに感じるようになりました☆しゃっくりとか、そのへんかな?っておもってます!
にここ☆
2016/12/12 20:37
ぐ〜みんさん
1ヶ月くらいしたらお顔もしっかりしてくるのかな(^-^)1日1日の成長が楽しみですね〜(*^ω^*)
溶ける糸なんですね〜!抜糸の時結構痛いって聞いたので、自分の病院はどっちか聞いたらうちも溶ける糸でしたぁo(^▽^)o
ゆんさん
来週楽しみですね〜(*゚∀゚*)その前の検診で赤ちゃんに会えるからそっちも楽しみですね♪
胎動いつもはポコッって感じなんですけどたまに連打?みたいなボコボコボコってゆうのがあります!ゆんさんのブルルと一緒ですかね?(*^▽^*)
ぐ〜みん
2016/12/12 20:58
にここさん
最後のいきみを我慢できれば裂けないみたいなんですが私はきっと我慢できずにいきみまくっていたんだと思います(>_<)2センチ縫ってあるみたいです(~_~;)
明日は光那ちゃんの聴力検査と沐浴にチャレンジです(^_^)
うまくできるといいんですが(>_<)
ゆんさん
今週土曜が検診なんですね(^_^)久しぶりだから嬉しいですね\(^^)/きっと大きくなってますよ(^O^)
旅行も楽しみですね(*^^*)
ゆん
2016/12/13 07:56
ぐ〜みんさん、にここ☆さん
おはようございます(⌒▽⌒)
ぐ〜みんさん
沐浴デビューですね〜☆
明日で退院で、一緒に家に帰るんですね( ´ ▽ ` )
暫くは実家にいるんですか?
にここ☆さん
私のブルル胎動は
寒気がした時に身震いするような感じの胎動です☆
なので全然激しさはないですよ〜☆
今朝ヘソの上ら辺で胎動が何回もあって、こんなところまで来てるのかとビックリしました(。-∀-)
にここさん、どうですか?
ぐ〜みん
2016/12/13 09:11
ゆんさん、にここさんおはようございます(*^^*)
ゆんさん
1月の引っ越しが終わるまで実家にいます\(^^)/
1ヶ月間は動かせないしちょうどいいかなぁと思ってます(^_^)
胎動もっと上で感じるようになりますよ(^O^)
ゆん
2016/12/13 10:51
ぐ〜みんさん
おっ☆物件決まったんですか?( ´∀`)
1ヶ月はお出かけできないんですよね!新しい住まいに光那ちゃんを迎えるんですね(^∇^)
胎動、膀胱の辺りで感じたりヘソの上で感じたりするんですけど、そんなに子宮大きくなってる時期なんですかねー?
にここ☆
2016/12/13 11:35
こんにちは〜!
ぐ〜みんさん
いきみのがし?がしんどいみたいですね!早くいきみたいーってなるでって聞きました(^-^)
明日は沐浴チャレンジなんですね〜!
旦那さんも練習されるんですか?
ゆんさん
身震いするような感じなんですかぁ!まだ体験したことないかなー(^.^)
ヘソの上まではまだ感じたことないですがヘソすぐ下くらいはたまにあります(*^ω^*)
今朝はものすごい腰痛でどの体勢で寝ても痛くて(>_<)ゆんさんは腰は大丈夫ですか?
ぐ〜みん
2016/12/13 12:09
ゆんさん
大きくなってると思いますよ(*^^*)
これからもっともっと大きくなりますよ\(^^)/
今は何ヵ月になりましたか?
にここさん
旦那さんはできないんです(>_<)
母親だけでやるみたいです(^_^)
いきみのがし難しいです(~_~;)いきまなかったら痛いし出したいって感じが強すぎて我慢できません^_^;
今日の午前中退院後の生活や食べ物、粉ミルクの説明を聞きました(^_^)
1ヶ月健診で赤ちゃんと一緒に私も内診とかしてもらうんですが1ヶ月健診で問題なしと言われるまで湯船に浸かってはダメだそうです(~_~;)やっとお風呂に入れると思っていたのにしかも冬で寒いのにシャワーじゃないとダメだと聞いてちょっとショックでした(>_<)
湯船の中には雑菌がいっぱいだから感染症を起こす可能性があるからだそうです(*_*)妊婦さんも長湯や熱い風呂、大浴場には気をつけておいた方がいいみたいです(>_<)
他にも色々教えてもらえたのでよかったのはよかったのですが^_^;
ゆん
2016/12/13 13:32
にここ☆さん
腰痛は未だ大丈夫ですよー!!
でも、ずっと同じ体勢では寝てられないですけどね( ´∀`)しんどくて…
もう腰痛が出てきてるんですね(ToT)
今度、ピラティスか、何か行くって言ってましたよね!それをはじめたらきっと楽になるんじゃないですかね☆
ぐ〜みんさん
来週でやっと7ヶ月です!
やっとですよ〜( ´ ▽ ` )
私達が出産するころには光那ちゃんは4ヶ月になってますねぇ(⌒▽⌒)
にここ☆
2016/12/13 14:40
ぐ〜みんさん
この時期に湯船に浸かれないのは辛いですよね(ノД`)
縫ってるから余計に湯船は危険ですよね(>_<)
母乳は出るようになってきましたか?(^-^)
ゆんさん
昼からは腰はだいぶマシになってきました〜(^-^)
明日はファミリー教室でエアロビクスの体験があるのでそれで改善されたらいいなぁー!(*^ω^*)
ゆんさんはもう母親教室終わりましたか?
ぐ〜みん
2016/12/13 16:12
にここさん、ゆんさん
母乳今日の朝から出るようになりました\(^^)/胸もいきなり張ってきてもしかすると今日の夜くらいに張って痛くなるかもと言われました(>_<)
さっき沐浴をしてきましたが沐浴の場所が中腰でしないといけなくて腰がめっちゃ痛くなり途中でイスに座らせてもらってやりましたが今日、退院前の内診でまだ子宮の中に血が溜まっているからとグリグリ洗浄されたので座るのも恐る恐るで結局沐浴に集中できませんでした(*_*)
ゆん
2016/12/13 19:45
にここ☆さん
腰これから寒くなるからチョット気をつけないといけないですね!
温めると楽になるのかな?
エアロビにいかれるんですね!(´∀`)
私は明日ヨガで、来週インフルの予防接種とマザークラスです(⌒▽⌒)
インフルの予防接種は、悩んでるんですけどねー、にここさん、されましたか?
ぐ〜みんさん
おっぱい、大丈夫ですか??。゚(゚´ω`゚)゚。母乳出だすと痛くなるんだぁー(T ^ T)
でも、母乳でてよかったですね!
これで母乳で育ててあげれますもんね☆ミルクと両立したいって言ってましたよね(^^)
私も聞いたことあります!沐浴はカナリ腰がしんどくなるって!だから、高さを考えないといけないですよね…。
なので、私の母は一緒にお風呂にいれてくれてましたよ(^^)
にここ☆
2016/12/13 20:20
ぐ〜みんさん
えー((((;゚Д゚)))))))まだ縫って間もないのに子宮をグリグリって聞いただけでも痛そうですー(>人<;)
実家に帰ってからは赤ちゃん用のお風呂ですか?今は洗面台とかを利用する人も多いみたいですね(^-^)
ゆんさん
ゆんさんも明日ヨガなんですね〜(^-^)
インフルエンザの予防接種はこの前の検診の時についでにしてきました(^.^)その日にできるとは思ってなかったんですが、今日しますか?ってゆわれてそのまましました(^-^)
待合室にいる時も妊婦さんが3人ほど申し込んでました!
ぐ〜みん
2016/12/13 22:22
ゆんさん
うちの父も一緒に入ってました(*^^*)
今の時期は寒いから夕方までにはお風呂に入れてあげた方がいいと言われました(^O^)
おっぱい大丈夫です\(^^)/吸われなければ痛くありません(*^^*)
にここさん
覚悟はしてましたがやっぱり内診痛かったです(~_~;)
もう1ヶ月検診までは内診ないのでそれまでには治っているから次は大丈夫だと思います(>_<)
ベビーバスに入れる予定です\(^^)/
ゆん
2016/12/14 08:24
にここ☆さん、ぐ〜みんさん
おはようございます(⌒▽⌒)
にここ☆さん
予防接種。保険効かないから高いですよね(T ^ T)
もう受けてきたんですね☆
今日のヨガの服装パジャマなんです笑
わざわざ買うのも嫌だしマタニティ用のパジャマなので、まーいっかみたいな(⌒▽⌒)
1時間少しの辛抱だし!
ぐ〜みんさん
今日退院ですね!!
おめでとうございます☆☆( ´∀`)☆☆
光那ちゃんと一緒にかえるんですねぇ(⌒▽⌒)
幸せ日々の始まりですね( ´ ▽ ` )
こっから、夜泣きとかで始めるのかなぁ〜。未知の世界に一歩踏み出すんですねぇ♫楽しみだあ〜( ´ ▽ ` )
ぐ〜みん
2016/12/14 09:54
ゆんさん、にここさんおはようございます(*^^*)
今日、退院です\(^^)/家に帰ってから不安もありますが新生活楽しく過ごせればと思っています(*^^*)
にここ☆
2016/12/14 10:33
おはようございます〜!
ぐ〜みんさん
退院おめでとうございますー!o(^▽^)o雨も上がってよかったですね〜♪
いよいよここからが本番の子育てスタートですねぇ(^-^)実家だと心強いですね(*^ω^*)
母乳やっぱ吸われると痛いんですかぁ(>_<)
ゆんさん
うちの所は予防接種4000円でしたー。年末年始は出かけても人が多いところが多いから所は思って(^-^)今まではぜーんぜん気にしてなかったんですけどね(^.^)
パジャマなんですかぁ!ますますリラックスできそー(^_^)
私も今後通うかわからないからスウェットでいーかなーって(^_^)
ゆん
2016/12/14 11:35
ぐ〜みんさん
これから忙しく大変になると思うので、覗ける時にきてくださいねぇ(⌒▽⌒)
にここ☆さん
ヨガ、人が少ないことを願います苦笑(。-_-。)
なんなら先生と一対一のほうが嬉しいかも!
予防接種4000円ですかー!私の所は5000円です!人混みに行くとこがあるなら、受けといた方が後悔せずに済みますもんねー!
にここ☆
2016/12/14 16:24
ゆんさん
ファミリー教室行ってきました〜!
3人だけでした!私以外は2人目の方でした(^-^)
エアロビクス体験はちょっとだけでしたが結構ハードでビックリしました(-。-;ついていくがやっとでフラフラです(*_*)
あと乳マッサージで乳首をめっちゃ引っ張られて痛かったです笑
ゆん
2016/12/14 18:49
にここ☆さん
私もヨガ行ってきました!!
乳首ひっぱられるんですか?!!なんで?!((((;゚Д゚))))なんの意味があるんだろう…(゚∀゚)
ヨガは汗をジンワリかいて同じく疲れましたが来週また行きたいとおもいました☆
ヨガ中べびちゃんがカナリ動きだしておぇおぇなりそうでした(>_<)
ふらふらするのは続けるの大変そうですね(>_<)
なんか、私達の出産の時期に芸能人も出産する人カナリ多いですよね(゚∀゚)
若槻ちなつさんもだし!
にここ☆
2016/12/14 19:48
ゆんさん
ヨガお疲れ様でしたぁ〜!(^-^)/
人多かったですか?
マッサージ指導の時に、一人一人乳頭チェックがあったんですが、乳首は乳輪から1.3〜1.5センチくらい出てないと赤ちゃんが上手く吸い付かないので引っ張ってそれくらいまで伸ばしておくみたいです(-。-;
それが結構強くて(ノД`)
へぇ〜!若槻さんもそうなんですか!(^-^)なんか親近感わきますね〜♪
ぐ〜みん
2016/12/14 23:50
ゆんさん、にここさんありがとうございます(*^^*)
おっぱいを吸われる瞬間は痛いです(>_<)
一週間後に一度見せにいくのでそれまで何事もなく過ごせればと思っています(>_<)
お二人ともファミリー学級やヨガなど妊娠生活楽しまれてますね\(^^)/
ゆん
2016/12/15 07:22
にここ☆さん、ぐ〜みんさん
おはようございます(⌒▽⌒)
にここ☆さん
乳首、その為に引っ張るんですねー!!しらなかったぁ〜(゚∀゚)
ヨガは私を合わせて受けていた人は3人でした(⌒▽⌒)
なのでやりやすかったです☆
先生に教えてもらったポーズを毎日やって体重コントロールがんばります!!
ぐ〜みんさん
やっぱり吸われる時は痛いんですね(>_<)仕方ないのかぁ〜。
光那ちゃん、実家で初めての一夜を過ごした感じは、どうですか?(⌒▽⌒)
ぐっすりねてくれてますか?
ぐ〜みん
2016/12/15 09:14
ゆんさん
病院では4時間置きに母乳とミルクをあげてて4時間を過ぎると低糖症になってしまう可能性があるから気をつけてくださいと言われていたので3時間半を目安に飲ませています(*^^*)
でも、昨日の夜はお腹が空いていたみたいで飲ませてすぐにまだ飲みたいと泣いたので大変でした(>_<)今日は実家にも慣れたのかぐずることなくいい子にしています(^O^)
ゆん
2016/12/15 10:37
ぐ〜みんさん
すっかりお母さんやってますねぇ( ´ ▽ ` )なんて微笑ましい( ´ ▽ ` )
旦那さん、一緒にいたいだろうなぁ☆
昨日あたりから乳首が裂けたのか痛いんです(ーー;)当たってもいたいので絆創膏貼ってるんですけど、今から痛いとこの先どうなるのやら…
そんなことありましたか?
にここ☆
2016/12/15 11:11
こんにちは〜!
ぐ〜みんさん
乳首痛そう…助産師さんに引っ張られるだけでもかなり痛かったです(T T)
母乳あげる時間過ぎたら低糖症になっちゃうんですか!Σ(゚д゚lll)きちんと時間は守らないといけないんですね!
光那ちゃん実家にも慣れてきてくれたんですね〜(^-^)
今は母乳だけですか?
ゆんさん
乳首乾燥してるんじゃないですか?昨日の指導で乾燥してる人や乳カスがでてる人はオリーブオイルやサラダ油を塗ってサランラップをしといて下さいってゆわれました!
私もヨガの方にしてみようかなぁ〜(^-^)エアロビクスは激し過ぎて(-。-;
ゆん
2016/12/15 13:58
にここ☆さん
良いこと教えてていただいてありがとうございます( ´ ▽ ` )
早速オリーブオイルつけてラップします!
エアロビよりヨガの方が身体には良いかもしれないですね☆
激しさはないですよ☆
にここ☆
2016/12/15 14:45
ゆんさん
私はやっぱりお腹が張りやすいタイプのようで昨日もちょっと硬いねぇって言われてしまいました( ´へ`)
どこまで動いていいか難しいです〜。
エアロビはダイエット向けって感じでした!
2人目の妊婦さんは、1人目妊娠の時23キロ太ったらしいですー( ̄Д ̄)ノ
ぐ〜みん
2016/12/15 15:18
ゆんさん
私は産むまで乳首はどうもなかったですよ(>_<)
産む前から母乳が出る人もいるし産んでからも母乳がでない人もいるので人それぞれですよね(>_<)
おっぱいマッサージはやり過ぎるとお腹が張りやすくなるみたいなので気をつけてくださいね(*^^*)
にここさん
母乳とミルク両方でやってます(*^^*)
毎日少しずつ量を増やしています\(^^)/
ゆん
2016/12/15 16:40
にここ☆さん
23キロ太った人がいるんですか?!
きっと、もともと細いんでしょうねぇ(ーー;)
にここさんの産婦人科ではヨガは、やってるんですか?
ぐ〜みんさん
自分が母乳出るのかどうかも、
出産してからじゃないとわからないですもんね。
クリスマスは光那ちゃんも一緒に過ごせますね( ´ ▽ ` )
にここ☆
2016/12/15 20:16
ぐ〜みんさん
母乳あげるとすごい体力奪われるって聞いたんですが、やっぱしんどくなりますか?(>_<)
ゆんさん
23キロ増えるとやっぱり難産だったようで、促進剤うったり色々大変だったようです(>_<)
うちの所もヨガもやってます〜!
教室は、ヨガとエアロビクスと水泳の3種類です。
ゆんさんはヨガ週一で通うんですか?
ぐ〜みん
2016/12/15 22:42
にここさん
3〜4時間置きとお腹が空いたときに母乳をあげないといけないので寝不足にはなりますね(>_<)
たまに30分〜1時間でお腹空くときもありますし(~_~;)
ゆんさん
クリスマスは一緒に過ごせます(^O^)
でも、ケーキは乳腺がつまるといけないですし産後太りが気になるのであまり食べれません(>_<)
にここ☆
2016/12/16 09:53
おはようございます〜!
ぐ〜みんさん
お腹が空いた時も4時間おきとは別にあげないといけないんですね!
本当に寝不足になっちゃいますね(>人<;)
友達も去年の12月に出産したので、クリスマスケーキが食べれなくてへこんでました(^^;)
ぐ〜みん
2016/12/16 10:29
にここさん
食べれない訳じゃないんですけど乳腺が詰まった時の痛みを考えるとちょっと怖くて手が出せない(~_~;)
助産師さんからはショートケーキ3分の1食べてみて何も問題なければ半分食べて問題なければ全部食べるみたいにしたら大丈夫と言われましたが食べだしたら止まらない気がして^_^;
妊娠中に比べると美味しく食べれるようになりましたが色んな物を好きなだけとはいかないみたいですね(>_<)
ゆん
2016/12/16 10:45
にここ☆さん、ぐ〜みんさん
おはにちは( ´ ▽ ` )
にここ☆さん
水泳もやってるんですか?!
なんて親切な病院☆
私の所は週一じゃないので、ある時に行く感じになります♫
来週も、やってなかったので最終の週に行って今年は終わりです〜
ぐ〜みんさん
あ〜そっか、母乳だからその辺も考えてあげないといけないんですね(>_<)
食べたものが乳腺を詰まらせたりするなんて大変ですよね…。
母乳卒業するまでは食べ物も食べたいものを食べれるわけじゃいんですね(T ^ T)
にここ☆
2016/12/16 12:01
ぐ〜みんさん
確かに3/1食べた所で痛くなったら、痛いのも辛いですがそこでケーキをやめるのも余計つらいですよね(>_<)
せっかく美味しく食べれるようになったのにーって感じですね(;ω;)
ゆんさん
毎週じゃないんですねー!
病院内に室内プールがあるんですけど、そこまでは面倒くさいなぁって(^_^;)
ファミリー教室の時に3時のおやつを出してくれたんですけど、お菓子も全部院内で手作りでめっちゃ美味しかった〜(*^▽^*)これは病院食にも期待できそうです♪(^.^)
ゆん
2016/12/16 13:44
にここ☆さん
めっちゃいい病院ですねー!!
私は今日通ってたクリニックに助成金の申請をしに行ったんですけど、3000円かかるなんて知らなくて、保留にしてもらってます(ーー;)
助成金の申請されましたか?
にここ☆
2016/12/16 15:22
ゆんさん
申請しましたよー!えーっゆんさんの病院はお金取られるんですか(*_*)
お金かかる病院もあるって聞いたことありますけど、うちの病院は無料でしたよ!
紙に書くだけなのに何で3000円もかかんねん!てなりますね。( *`ω´)
ゆん
2016/12/16 16:06
にここ☆さん
そうなんです…(>_<)
なんで3000円もとられるのかわからないし、返ってくるお金が3000円以下の可能性もあるのに、申請するか悩みます↓↓
にここさんのところは無料なんですね!いいなあ…(>_<)
ぐ〜みん
2016/12/16 16:38
にここさん
詰まらない人は何を食べても大丈夫みたいなので大丈夫だったらいいんですが(>_<)
助成金の申請って今の時期からやるんですね(>_<)私は入院する時にしました(^_^)
ゆんさん
明日検診ですよね\(^^)/楽しみですね(*^^*)
妊娠中に食べたいものを食べてくださいね(^O^)
ゆん
2016/12/16 21:43
ぐ〜みんさん
はいっ( ´ ▽ ` )
明日やっと赤ちゃんにあえます☆
問題ないことを願います( ´ ▽ ` )
にここ☆
2016/12/16 23:14
ゆんさん
3000円以下かもしれないんですか?!それだとむしろ損ですもんね(^_^;)
そこから市役所行ったり結構手間もかかりますし(-。-;
微妙だと助成金がいくらかどうかだけでも教えて欲しいですね(>_<)
明日気をつけて行ってきてくださいね〜(*^o^*)
ぐ〜みんさん
はじめは自分が詰まるタイプかとかもわからないし試すのもちょっと怖いですね(^_^;)
私は乳首が短いらしいのでうまく吸ってもらえるか心配です(-。-;
ゆん
2016/12/17 06:43
にここ☆さん、ぐ〜みんさん
おはようございます!!
にここ☆さん
昨日電話して確認したら、3000円を下回ることはないそうです(^^)
よかったー。人工授精してるので、その時点で上回るそうです!
なので申請しました☆
昨日もオリーブオイル塗ってラップして寝ました☆旦那はビックリしてましたけど笑
私も乳首の長さ測ったら2センチなんて全然ありませんでした!!
マッサージ今日からはじめます!!
にここ☆
2016/12/17 13:11
こんにちは〜!
ゆんさん
オリーブオイルパック効き目があるといいですね(^ ^)
乳首は1.5程あればいいようです!
お腹が張る場合は辞めて、そんなに硬くない人は毎日本格的にするのは36週からで〜って言ってました!
今日は朝起きてからお腹が何回も張ったのでヒヤヒヤしました(-。-;
ぐ〜みん
2016/12/17 15:32
ゆんさん、にここさんこんにちは(*^^*)
今日は義母が会いに来てくれました\(^^)/そして、甥っ子姪っ子も来てくれました(^O^)
可愛いと触りまくってました(^_^)
ゆん
2016/12/17 16:02
にここ☆さん
お腹大丈夫ですか?!
赤ちゃんが上の方に来ちゃって張ったんですかね?私が前に体験したようなかんじで!今の時期は子宮の収縮があるみたいですもんね(>_<)
オリーブオイルのことも、教えてくださってありがとうございます!
情報交換ができるのでありがたいです☆
ぐ〜みんさん
そら可愛い可愛いってなりますよねぇ( ´ ▽ ` )
甥っ子姪っ子ちゃんはこれから頻繁に会いにきてくれるでしょうね( ^∀^)
可愛がってもらわないと☆
今日、健診だったんですけど、赤ちゃんが底の方にいて、指の本数や口唇裂など、しらべられなかったんです(T ^ T)、元気ってことはわかりました☆
大きさも追いついてくれて週数通りに育ってくれてました〜(^^)
重さは前回の3倍!!
来週旅行から帰ってきて、今日分からなかった事を再度みてもらうことになりました(^^)
ただ…体重増加が激しいので看護師さんからお話がありました(ーー;)
怒られることはないんですけど、このままじゃ出産が大変になっちゃうよーって⤵⤵
にここ☆
2016/12/17 17:41
ぐ〜みんさん
甥っ子ちゃんと姪っ子ちゃんがいてくれると賑やかでいいですねぇ♪(^^)たくさん遊んでもらえますね(^ω^)
特に姪っ子ちゃんはよく面倒見てくれるんじゃないですか♪(o^^o)
ゆんさん
今日はなぜかお腹が張り気味です(-。-;赤ちゃん大きくなってくれててよかったですね〜(o^^o)三倍?!すごいですね(^o^)
赤ちゃんなかなか見えなかったんですか〜でもまた年内にもう一回会えるのはうらやましい♪(o^▽^o)
難産だと本当に大変そうですもんね(>_<)昨日からちょっとずつ妊婦体操を始めました(^^)
ぐ〜みん
2016/12/17 18:58
ゆんさん
検診お疲れ様でした\(^^)/
元気に育ってくれててよかったですね(*^^*)
次は2週間後とかですか?
にここさん
姪っ子は可愛い可愛いと赤ちゃんが気になるみたいで帰るまで離れませんでした(^O^)
お腹大丈夫ですか?
ゆん
2016/12/17 20:41
にここ☆さん
妊婦体操ですかー!( ^∀^)
私もストレッチとヨガポーズやってますよ〜(^^)
そうなんです、出産の時に大変なのは私自身なのでゆっくり食べて、お腹空いた時に口にするものもこんにゃくゼリーとかに変えていきます…(>_<)
赤ちゃん3倍になってたんですけど、丁度の、週数なので良かったです☆
また来週赤ちゃんにあえるのは嬉しいです( ^∀^)
ぐ〜みんさん
次は来週の土曜の、旅行後にみてもらいます(^^)
ちょうど旅行のひ、雨の予報でした(T ^ T)
にここ☆
2016/12/17 21:21
ぐ〜みんさん
食事中もお腹が張ってきて途中で休んだりしてまたマシになってから食べたりしてるんですが、今日はよく張ってます(>へ<)ストレスかな…
ゆんさん
塩分の制限が結構厳しいですよね!この前栄養士さんの話聞いてて、塩分気をつけないとなぁと反省です(><;)
そろそろ中期の血液検査もあるので色々ヒヤヒヤです。
ゆん
2016/12/18 06:54
にここ☆さん、ぐ〜みんさんっおはようございます( ^∀^)
にここ☆さん
そっか、そろそろ中期の血液検査なんですね!
28週ごろでしたかね☆
妊婦にとって塩分ってこんなに影響あるって今まで知りもしなかったです(u_u)
にここさん、旅行行った時部屋のお風呂にはいられたんでしたよね?
にここ☆
2016/12/18 11:38
こんにちは〜!
ゆんさん
本当ですよね〜!太る=糖分ってイメージだったので甘いものを控えなきゃくらいでした(^_^;)
旅行の時は部屋風呂でしたよ〜!露天風呂で激寒でしたけど笑
ネットに妊婦さんも安心して入れる温泉ですって書いてあったので♪
ゆん
2016/12/18 12:53
にここ☆さん
そうなんですか!?
妊婦さんも安心して入れるって
めっちゃ安心できますね!!
私は安い所を選んだので大衆浴場みたいなん感じなんですよ(-.-;)
部屋風呂はあるんですけど、うーん。。。しかも、雨らしいですし苦笑
にここさんと同じですね笑( ^∀^)
にここ☆
2016/12/18 13:44
ゆんさん
せっかくだから広いお風呂に入りたいですよね〜!(*´▽`*)
私の場合部屋が三階で大浴場が一階にあって階段しかなかったので、その時はまだ体力がなかったから大浴場はあきらめました〜!
お風呂で座る椅子を座る前に石鹸で洗ってから使うようにして、お風呂も長時間入らないようにしたらいいと思いますよ(^^)あとは絶対滑らないようにっ!(^-^)/
雨の伊勢神宮もなかなかよかったですよ〜♪ってどっしゃぶりでしたけど笑
どうにか参拝の時は曇りぐらいで耐えて欲しいですね( ^^ )
ぐ〜みん
2016/12/18 15:32
ゆんさん
旅行楽しみですね(*^^*)風邪には気をつけてくださいね(^_^)
今日も光那ちゃんを見に来てくれました(^O^)人が来ると雰囲気が変わるのか全く寝てくれません(>_<)
にここさん
お腹の張りはどんな感じですか?
次の検診はまだ先ですか?
ゆん
2016/12/18 20:20
にここ☆さん
三階から1階はちょっと遠いですね(;o;)
部屋のお風呂も大して変わらなそうだし、どうせなら大浴場にはいりたい☆
今日はお腹どうでしたか?
ぐ〜みんさん
今日も来てくれたんですか?( ^∀^)
やっぱり可愛がってくれますねぇ〜☆☆お兄ちゃんお姉ちゃんがいてくれるから光那ちゃんも嬉しいだろなぁ〜(´∀`)
旅行楽しんできます〜☆
にここ☆
2016/12/18 21:33
ぐ〜みんさん、ゆんさん
今日の朝はヘソの上あたりが痛くて、張ったりしてたんですが、昼からは痛みもなくなって張りもなくなりました!(^-^)
ヘソの上が痛くなってからはゆんさんが言ってたように、ヘソの上でも胎動を感じるようになったのでそれも関係あるのかなぁ?
お腹の張りはキューっとなってやばいやばいと思ってお腹さわったらバスケットボールのようにカチカチでした!これか張りは!(゚ω゚)ってわかりました。次の検診は年明けです。(>_<)
ぐ〜みん
2016/12/18 22:23
にここさん
張りが治まってよかったですね(*^^*)
張りが続くと早産に繋がる可能性もあるので気をつけてくださいね(>_<)
ゆんさん
色んな人が会いに来てくれるので楽しいですが昼寝ができないので夜がキツいです^_^;光那ちゃんは昼夜逆転しているみたいで夜元気になるので夜はほとんど寝れません(>_<)
ゆん
2016/12/19 08:27
にここ☆さん、ぐ〜みんさん
おはようございます( ^∀^)
にここ☆さん
治る張りなら大丈夫なんだろうけど(>_<)張り止めの薬は手元にありますか?もしなかったら、年内中に一度病院に行った方が安心ですよ!
行けそうなら行ってほしいです(>_<)
ぐ〜みんさん
あちゃ〜(;o;)
それはキツそうですね…(-.-;)
ぐ〜みんさんも、ある程度の睡眠は摂れてないと体力も、もたないですよね(>_<)
おかあさんたちが、寝てる間に光那ちゃんをみててくれると母乳までの時間は安心して仮眠できますよね☆
にここ☆
2016/12/19 13:17
こんにちは〜!
ゆんさん、ぐ〜みんさん
今朝もちょっと張っててやっぱり張りが心配だったんで病院に電話して今病院にきました(>_<)
何もないといいんですけど…
ぐ〜みん
2016/12/19 13:45
ゆんさん
今日は誰も来る予定がないのでゆっくりしてます(*^^*)
ウンチをしたのでオムツを替えていたら手にウンチをかけられました(>_<)
初めてだったのでビックリでしたが母に助けてもらいました\(^^)/
にここさん
次の検診が年明けなら一度見てもらってた方が安心ですよね(^_^)
病院どうでしたか?
ゆん
2016/12/19 15:07
にここ☆さん
病院いかれたんですね!!
よかった。。
大丈夫でしたか?
ぐ〜みんさん
今日はゆっくりしてくださいね( ̄∀ ̄)
うんち、かけられたら叫んじゃいそう苦笑
何もかもが初めてですもんね♫
まだまだ驚くことが一杯あるんでしょうね\( ˆoˆ )/
にここ☆
2016/12/19 16:42
ゆんさん、ぐ〜みんさん
今すぐ切迫早産とかじゃないけども、無理しないようにゆっくり過ごすように言われました。張り止めの薬ももらってきました(^-^)先生は大丈夫って言ってたんですが、帰って調べたらちょっと子宮頸管の長さが短いようで要注意です(>_<)
来週もう一度様子を見てもらうことになりました!
赤ちゃんは元気で週数通りの大きさでした(o^^o)気になってた太ももの長さも週数通りになってたのでホッとしました〜(^-^)
ぐ〜みん
2016/12/19 17:00
ゆんさん
ビックリしました(>_<)
男の子はオムツ替えたりするときにおしっこかけられるとかよく聞きますが女の子だから安心してました^_^;
にここさん
病院お疲れ様でした\(^^)/
とりあえずよかったですね(*^^*)
無理をせず過ごしてくださいね(^_^)
ゆん
2016/12/19 17:11
にここ☆さん
おかえりなさい!
取り敢えずは一安心よかったですね(>_<)
たしか、子宮頸管が短いと早産の可能性があるんですよね。
先生が大丈夫っていってくれたなら大丈夫!
ほんと、入院の必要も無いんだし(^-^)よかったです( ^∀^)!!
にここさんが思ってる以上にもっとゆっくりしてるほうがいいかもしれないですね☆念には念を…!\( ˆoˆ )/
ぐ〜みんさん
たしかに!男のこはオシッコを飛ばすって言うのはよく聞きますが女の子はウンチを飛ばすんですね( ^∀^)笑
赤ちゃんだから皆そうなんでしょうね♫
それも今の内にしか経験できない愛らしさですね☆
にここ☆
2016/12/19 21:20
ぐ〜みんさん
ありがとうございます!また逆戻りです(T ^ T)ちょっとゆっくり過ごすようにします(^_^;)
ゆんさん
そうですよね!ちょっと動きすぎたのかな(^^;)妊婦体操もしばらくお休みです〜。まだ4日くらいしかやってないのにぃ(´;Д;`)
ゆん
2016/12/20 09:11
おはようございます\( ˆoˆ )/
にここ☆さん
そっかー!妊婦体操があまりよくなかったのかもしれないですね(;o;)
時期的にも合いますもんね。
私は今日マザークラスです!
にここさんのベビちゃんは
動き出す時間定まってきましたか?
にここ☆
2016/12/20 12:45
こんにちは〜!
ゆんさん
そうなんですよ〜(T ^ T)やり始めたら結構欲張ってやってしまうので(^_^;)
マザークラスなんですね!旦那さんも一緒に行けましたかぁ?(^-^)色々勉強になりますよね〜!
動き出す時間バラバラなような…だんだん定まってくるもんなんですか??(゚o゚
寝る前はとにかく激しめです(^_^;)
ゆん
2016/12/20 13:07
にここ☆さん
旦那さんは仕事休むより働いてもらうことにしました\( ˆoˆ )/
もーすぐクラスはじまります☆
にここさんは、特に体重増えすぎてるわけでもないし運動は30wすぎてからでも間に合いますよ( ^∀^)
まずは安静第一ですからね♫
私も同じく夜、はげしいです。
夜中1時、3時にも動きだして、5時ごろはとにかくワンパクに動きだします!もうパターンが決まってきましたよ(^^)
ぐ〜みん
2016/12/20 13:32
ゆんさん、にここさんこんにちは(*^^*)
にここさん
今は安静第一で横になることが仕事です\(^^)/
私は37週になるまでほとんど寝て過ごしましたし大丈夫です(*^^*)
ゆんさん
マザークラスなんですね(^_^)
初めての事ってドキドキワクワクしますよね\(^^)/楽しんでください(*^^*)
にここ☆
2016/12/20 17:22
ゆんさん
夜中は眼が覚めるくらい激しいんですか?私は寝てる間は全然わかりません(^_^;)
でも胎動をしばらく感じてなくて不安な時にお腹をトントンってしたらピョコって返事してくれるときもあります(o^^o)元気だよ〜って返事してくれてるみたいですごくホッとできます♪
ぐ〜みんさん
今まではつわりもきつかったので横になってるのも苦痛じゃなかったんですが、最近は遊びに出れたりしてたので安静生活が辛いです〜( ; ; )
明日は旦那の兄弟の奥さん達と女子会だったんですがキャンセルしましたぁ(>_<)
ゆん
2016/12/20 18:04
ぐ〜みんさん
マザークラス勉強になりました(^^)
教えてもらった体操や食事法取り入れていきます( ^∀^)
にここ☆さん
寝てても胎動で起きることがありますよ( ^∀^)
この時期になると赤ちゃんの寝てる時間起きてる時間が定着してくるみたいです☆
胎動があるとホットしますよね(^-^)
私達の周期だと、1日に一回でも胎動があれば大丈夫だよって看護師さんがいってました!
ぐ〜みん
2016/12/20 20:07
ゆんさん
お疲れ様です(*^^*)
色々知れてよかったですね(^_^)
私は明日助産師外来にいく予定です\(^^)/
退院して1週間たちますが聞きたいこともたくさんあるのでノートにまとめてしっかり質問してこようと思います(*^^*)
にここさん
家で一人で横になってると色々考えちゃいますよね(>_<)気晴らしもできないしストレスも溜まります(>_<)
私はいえのなかの居心地が良すぎたのか外に出た方が不安になってました^_^;
にここ☆
2016/12/20 20:40
ゆんさん
マザークラスお疲れ様でした(^ω^)他のママさん達の話も聞けるし勉強になりますよね〜!
胎動で起きちゃうくらい激しいんですね(^ ^)元気元気♪
胎動、起きてる時間とか気にしてみます〜!
ぐ〜みんさん
今の所は子宮口もちゃんと閉じてるみたいですが、張りがあると心配です(>_<)これからクリスマスとかお正月なのに余計に動きたくなっちゃいます(T ^ T)
ぐ〜みん
2016/12/21 07:57
ゆんさん、にここさんおはようございます(*^^*)
にここさん
イベントとかあると羨ましいですよね(>_<)
頸管短くなる人はちょっとした家事でも短くなるって言うしそっちも心配ですよね(>_<)
ゆんさん
ゆん
2016/12/21 08:05
おはようございます\( ˆoˆ )/
にここ☆さん
お腹の張りはどうですか?
マシになったかなとおもっても慎重に行動してくださいね(^-^)
胎動のパターンきっとわかってくるとおもいますよ♫
マザークラスで10人くらいいたんですけど、皆同じ週数なのに私並みにお腹でててビックリしました!私以上に出てる人もいたし、少し安心w
ぐ〜みんさん
マザークラスで母乳の素晴らしさききました\( ˆoˆ )/
出ない方もいる中で、順調に母乳がでてるぐ〜みんさん、良かったですよね( ^∀^)
今日は助産師さんからお話きくんですか?
にここ☆
2016/12/21 10:19
おはようございます〜!
ぐ〜みんさん
短くなっても自覚症状がないみたいなんで病院いくまでドキドキします(>_<)安静にしてたらちょっとは伸びるみたいなんで早くまた動きたいです(TT)とこちゃんベルト使い方が難しいって友達に聞いたので結局買ってないんですが、頸管短い人はとこちゃんベルトオススメってネットにのってたのでまた迷います(-。-;
ゆんさん
お腹の張りはまだ続いてます(>_<)先生は3日ほど薬飲んでれば治まってくると思うって言ってたのでまだ様子見ですが、なんかもう出てきちゃいそうで怖いです( ; へ; )
今日はマツエク行って女子会だったのに全部キャンセルで余計に落ち込む〜(T ^ T)
同じ週数の人ばかりだと色々情報交換できていいですね〜♪
ほんと母乳ってよく出来てますよね( ´∀`)
ゆん
2016/12/21 11:15
新トピへ\( ˆoˆ )/
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと