この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゆん
2017/01/08 14:40
ぐ〜みんさん、にここ☆さん
新トピたてました♫
これからも宜しくです( ´ ▽ ` )
過去ログは返信できません
ゆん
2017/01/08 14:45
にここ☆さん
一ヶ月に500グラムって結構のんびり増えてく感じなんですね!
あと三ヶ月で出産だから1.5キロ増えるかんじになるんですね!
1キロの重さ、よく売られてるスプーン印の砂糖ありますよね、あれが同じ重さやから持ってみたんです!
結構重いんですよねー!
こんな重さがお腹にあるのかなってビックリしました!
ぐ〜みん
2017/01/08 15:44
ゆんさん
新トピありがとうございます(*^^*)
今のところは2DKで狭いし私はあまり物を置くのが元々好きじゃないのでそんなに荷造り大変じゃないんですが旦那さんは何でも捨てずに溜め込むタイプなので私の3倍くらい荷物があるので大変だと思います^_^;
にここ☆
2017/01/08 20:23
ぐ〜みんさん
子宮の収縮の痛みもなかったんですかぁ!みんなあれがめちゃくちゃ痛いって言ってたんで良かったですねぇ(^O^)
産後の骨盤ベルトってどんなの買いましたか?
私は産後セットってゆうのに骨盤ベルトも入ってたのでそれを買ったんですけど、やっぱしっかりしたのを買った方がいいのかな〜て。
ゆんさん
新トピありがとうございます♪(^o^)
1キロって結構重いですよね!でもまだ三分の一なんですよねぇ(-.-;)これ以上重たくなったら歩けるかな…(^_^;)
今日は入院グッズとベビグッズ半分買いに行ってきました〜!(^o^)とても一回じゃ買いきれなかったです(^◇^;)
ぐ〜みん
2017/01/09 09:59
ゆんさん、にここさんおはようございます(*^^*)
にここさん
産後ベルトは買ってません(>_<)欲しかったのですが結局腹帯を腰のところで少しきつめに縛ってました^_^;今はしてません(;´д`)
もう1ヶ月になるので光那を抱いてスクワットしたりしてます(^_^)
にここ☆
2017/01/09 11:27
こんにちは〜!
ぐ〜みんさん
産後ベルト使ってなかったんですね!何か悪露が治ったらリフォームガードルとかした方がいいとか雑誌に載ってますが、子育てしながらあんな苦しそうなガードル絶対してられへんわぁ!って思います(-。-
スクワットききそうですねぇ〜o(^-^)o
もう動いても怖いもの無しですもんね(^o^)
新生児用の短下着とかコンビ下着って何枚ずつくらいあったほうがよさげですか?
ゆん
2017/01/09 11:52
ぐ〜みんさん、にここ☆さん
こんにちは☆
ぐ〜みんさん
旦那さんは溜め込むタイプなんですね( ´ ▽ ` )それは荷物多そうだ〜笑
光那ちゃんの荷物も多いのに〜☆
光那ちゃんが新しい場所に移って風邪ひいたりしないといいですね(>_<)
ぐ〜みんさんは授乳服かいましたか?
やっぱり、外にでるなら授乳服がないと困りますよね?
にここ☆さん
半分も揃えたんですかー!
早いですねぇ(^∇^)えらい!
チャイルドシートは子供が産まれてから暫くしてにでも買おうかなと思うので今すぐに買う予定にはしてないんですー。
そいえば、にここさんは中期検査されたっていってましたよね?
私の所では28wでするそうなんです。
来週の健診ですることになりそうかな?
にここ☆
2017/01/09 12:26
ゆんさん
昨日は小物メインで買ったので、チャイルドシートとかベビーカーとか布団類はまた次回にしました(^o^)それでもあの大きいショッピングカートの中はパンパン(^▽^;)
私もチャイルドシートとかベビーカーは産まれてからでもいいかなーって言ってるんですが、旦那が「絶対お前は産後も体調悪くなるねんし今の内に全部買っとこ!」ってかなり急かしてきます(-。-;
中間検査は25週の時でしたー!うちの所は24〜28週の間にするってゆってました。ゆんさんは次の時っぽいですね!その次だと28週超えちゃいますもんね!
ゆん
2017/01/09 19:51
にここ☆さん
細かいものってなると、お布団とかも購入されましたか?( ´ ▽ ` )
哺乳瓶とかかな?
旦那さん、ちゃんと出産後のこと考えてくれてるんですね☆
今から買っちゃうと場所も取るものもありますもんね〜。
でも楽しい買い物ですよね( ´ ▽ ` )
最近は家で何して時間つぶしてますか〜??
にここ☆
2017/01/09 22:34
ゆんさん
お布団セットはまだ買ってません〜。哺乳瓶とかおむつ、お風呂グッズ、体温計とか身の回り用品と赤ちゃんの洋服等です( ^ω^ )
細々としたものを1つ1つ店内を探すのが大変でした〜(-。-;
最近はもっぱらネットでベビグッズを調べてます(^o^)どれがいいのとかどこが安いとか!
ゆんさんは何で潰してます〜?
ゆん
2017/01/10 07:06
にここ☆さん、ぐ〜みんさん
おはようございます☆☆
にここ☆さん
ベビー服も買ったんですね!( ´ ▽ ` )
そんなもの毎日見てたら、もう待ち遠しくてたまらないだろなぁ〜( ´ ▽ ` )
西松屋で全部購入したんですか?
私は相変わらずテレビで映画みてます!携帯でしかみれなかったのをコードを繋いでテレビでも観れるようにしました☆あとはお母さんが仕事休みの日は実家にいってますw
週に一度はいってます( ̄▽ ̄)
ぐ〜みん
2017/01/10 09:04
ゆんさん、にここさんおはようございます(*^^*)
にここさん
私は出産準備として短肌着と長肌着を6枚ずつ揃えました(*^^*)
洋服は自分達で買ったものが3枚で貰ったものが3枚です(*^^*)光那の分は赤ちゃん用の洗剤で別に2日分をまとめて洗っているので3枚は必ず必要になりますし汚したときの替えや洗濯物が乾かなかったりしたときのために2〜3枚あったら気持ち的に楽です(^_^)
ゆんさん
2月が一番寒いので気をつけないとですよね(>_<)母乳の中に免疫があるから母乳を飲んでる子は風邪をひきにくいそうなのでしっかり飲ませるようにしてます(*^^*)
にここ☆
2017/01/10 11:16
こんにちは〜!
ゆんさん
洋服系は西松屋が安いからそうしようと思ってたんですけど、ネットで見ると西松屋よりアカチャンホンポの方が品質が良いとか洗濯してもヨレヨレにならないから新生児用はアカチャンホンポでちょっと大きくなったら西松屋にしましたってゆー意見が結構たくさんあったので、思い切って全部アカチャンホンポで買いました(^ ^)
今はそれを収納する所がないのでまだ袋に全部入ったままです(^^;)
収納棚も買わないとなぁ…あー部屋が狭いっ(T ^ T)
スマホで見てるのをテレビでも見れるんですか!(・Д・)スマホだと目が疲れるしそれいーですねぇ♪
スマホで映画見れるのは有料のやつですか?
ぐ〜みんさん
ありがとうございます!めっちゃ参考になります♪(°▽°)すぐサイズアウトするだろうし買いすぎてももったいないけど、着替えも多いだろうしって思ったら難しくて(^o^;)
あと悩んでるのが、鼻水吸い取り器って買いました?
ゆん
2017/01/10 12:08
ぐ〜みんさん
やっぱりベビー服は専用の洗剤で別に洗わないといけないですもんね!
あまり神経質にならないようにしたいんですけど、洗濯はきをつけないとですね!
光那ちゃんの写真とか見れたらいいのになぁ〜( ´ ▽ ` )
会える近さだったら皆であつまれたのにねぇ( ´ ▽ ` )
にここ☆さん
そーなんですか!!
参考になりましたー!!
私もその意見に便乗させていただきます☆
たしかに、西松屋は安いけどニトリと同じで品質は良くないかもしれないですね!
赤ちゃんの収納棚も必要やしまだまだ揃えきれないですね〜。
ベビーベッドは最初は実家に置かないといけないけど後に全部家に置かないといけないですもんね( ̄▽ ̄)
ゆん
2017/01/10 12:10
にここ☆さん
忘れてました!!
テレビでみるやつは有料です!
でも、月に1000円ですよ☆それで見放題です!洋画も漫画も邦画も(^∇^)
にここ☆
2017/01/10 13:01
ゆんさん
ちょっと大きくなったり肌が強い子だったりしたらそんなに気にしなくていいのかなぁって思うんですけど、やっぱ初めて何で色々敏感に気にしちゃいます(^_^;)
旦那はやたらオムツとおしりふきは1番いいやつを買おう!ってこだわってました(-▽-;
おしりふきは1番安いのでいいかなぁって思ってたんですけど…
漫画も見放題なんですかぁ(・▽・)お得♪最高の暇つぶしになりますね〜♪(^ ^)
ぐ〜みん
2017/01/10 14:21
にここさん
確かにすぐ大きくなるから着れなくなっちゃいますよね(>_<)
こまめに洗濯できて枚数少なくても気にならないなら大丈夫だとか思います(^_^)
鼻のやつはあってよかったです\(^^)/鼻が詰まってるとキツそうだしなかなか寝てくれないので嫌がるときもありますが使ってます(*^^*)
爪切りとヘアブラシとセットになってるのを買いました(^_^)
ゆんさん
洗濯洗剤も哺乳瓶の洗剤も別にしてますよ(*^^*)
ゆん
2017/01/10 14:30
ぐ〜みんさん
そうなんですねー!!
なんだか、まだ出産する実感がないです(>_<)
まだ三ヶ月ある!
なのか、もう三ヶ月しかない!なのか笑
ゆん
2017/01/10 14:34
にここ☆さん
旦那さん意気込んでますね〜(^∇^)私達主婦は消耗品は安めのでって考えるのに対して旦那は良いものを!!って考えてるのかもしれませんねw
オムツやお尻拭きはカナリの量がいるから安いほうがたすかりますよね☆
私もピジョンとかの安い特売セットの分をかうとおもいますよー!
にここ☆
2017/01/10 16:52
ぐ〜みんさん
きっと毎日洗濯するのは大変だろうし私も6枚くらい揃えようと思います!(^ ^)
やっぱ鼻水吸い取り器はいるんですねー!自動のですか?それとも吸い込むやつですか?
私も次行った時買わなくちゃ(^-^)
爪切りは買ったんですけど、ハサミで切るのとか怖そう…(⌒-⌒; )
ゆんさん
そうなんですよ〜!私はどちらかといえばおむつ、お尻拭きとかより洋服にお金をかけちゃいたくなるんですけど(^_^;)トイレットペーパーも結構メーカーにこだわって自分で買ってきます笑
10倍ポイントのチケット使ったんですがそんなにポイントつかないんですねぇ〜 ε-(-.- )
ゆん
2017/01/10 19:18
にここ☆さん
ポイントつかないんですか?!
100円で1ポイントつくと思ってました(>_<)
ポイントが5倍になる日がありますよね!
にここ☆さん、子供の保険はいりましたか?生まれる前に入りたいと思ってるんです(^∇^)
にここ☆
2017/01/10 20:51
ゆんさん
私も100円で1ポイントつくと思ってたんですが、200円につき1ポイントでした〜(-_-)
まぁベビーカーとか大物をかったらだいぶたまるかな(^ ^)
子供の学資保険とかですか〜?保険はまだ検討中です〜!(^ー^)
ゆん
2017/01/11 09:56
にここ☆さんぐ〜みんさん
おはようございます(^^)
にここ☆さん
200円で1ポイントなんですか!
それでも結構たまりそうなのに、あんまりやったんですね(>_<)
そうです!学資保険とか☆
産まれる前から入れる保険もあるみたいなんですよねー。
難しいこと全然わからないんですけど( ̄∇ ̄)
にここさんは、毎日快便ですか?
お手洗い近くなったりしてませんか?
にここ☆
2017/01/11 11:19
おはようございます〜!
ゆんさん
私も全然詳しくないんですが、普通に子供の口座作って貯金するより学資保険の方がいいんですよね!旦那の知り合いで保険会社の人がいるようでそこで入る予定です(^ ^)
なんかねー快便の時もあればいきなり3日くらい便秘になったりします(ノ_<)最近も毎日は出るんですけどちょっとずつしか出ないので快便なのか微妙ーです(^^;)
お手洗いは今は落ち着きました!夜中にトイレに行くこともなくなったので(^ ^)
ゆんさんはどうですか?
ぐ〜みん
2017/01/11 13:29
ゆんさん、にここさんこんにちは(*^^*)
にここさん
鼻のやつは自分で吸うタイプのです(^_^)頻繁に使うものではないし吸うタイプで十分な気がします(*^^*)
ゆんさん
後3ヶ月なんですね\(^^)/
光那は1ヶ月たって50センチの洋服が1ヶ月前はブカブカだったのに今は丁度よくなりました(^_^)お腹回りはまだまだ余裕なんですが身長があるからか丈は少し足りてないかもです(>_<)
ゆん
2017/01/11 13:34
にここさん!
私は毎日でるんですけど、たまに1日空いてから出ることもあります(ーー;)
最近は病院でもらった便秘を防ぐ薬を飲むようにしてます☆
お手洗いは夜中3回くらい起きていきますよ〜(ーー;)
ねれない笑
保険、知人がいるなら安心しますね(^^)いいなぁ〜☆
そいえば、にここさん、乳癌検診されましたか?
にここ☆
2017/01/11 16:54
ぐ〜みんさん
そんなにいつも使うものじゃないんですね〜!じゃあ自分で吸うので十分ですね♪
1ヶ月で50センチでちょうどくらいなんですね(^ ^)50〜60は新生児〜3ヶ月くらいって書いてたんですが光那ちゃんは3ヶ月だとサイズアウトしちゃいそうですか?
ゆんさん
一日置きくらいは全然いいですよ〜って言われました(^-^)うちの所は2日でないときは薬を飲むように言われました(^.^)
夜中のトイレ続いてるんですかぁ(;ω;)胎動は下の方ですか?
私は最近また食後苦しくなってきましたー。子宮で胃が圧迫されてきたのかな(>_<)
乳ガン検診は7〜8年前に受けてから全然行けてません(-。-;ホルモン治療とかしてたから怖いんですけど(>_<)
ゆんさんは受けられましたか?
ゆん
2017/01/11 19:41
ぐ〜みんさん
光那ちゃん、成長してますねぇー!!
ほんっとにアッと言う間に大きくなってくんだなぁ〜( ´∀`)
そのうち、抱っこも一苦労になる重さになるんですね☆
にここさん
胎動は上やったり下やったり、
右と左同時にくることもありますよ(^^)キックとパンチをダブルで受けてます( ´∀`)
私、乳癌検診いったことないんです、、今は胸も大きくなってるのでマッサージしながら触って確認はしてるけどよくわかりません、、歯科検査もいってないんです(ーー;)
ぐ〜みん
2017/01/11 20:25
にここさん
光那は産まれた時の身長が50センチあったのでそれから1ヶ月経っているので服が小さくなっても不思議ではないんですよね(*^^*)
ゆんさん
今でもなかなか寝ないと2〜3時間抱っこしっぱなしなので疲れます(>_<)
にここ☆
2017/01/11 22:59
ゆんさん
私も色々なんですが下の方が多いから逆子なのかな〜って思ってたんですが今の所逆子ではなかったです(^-^)まだまだこれからどうなるかわかりませんけど(^_^;)
健診はなかなか一歩が踏み出せないですよね。何かある前に行っとかないといけないんですけどなかなか(-。-;
子宮のガン健診は内診のついでにやってもらえるからいいですけどねー。
ぐ〜みんさん
サイズアウトの時期は早そうですね!(^ ^)うちも旦那に似たら結構大きめになりそうです。そろそろ大きさに差が出てくる時期みたいなのでどうなるんだろ〜(^^)
ぐ〜みん
2017/01/12 05:46
ゆんさん、にここさんおはようございます(*^^*)
にここさん
体重だけじゃなく身長の違いでも見た目の大きさの感じ方が違う気がします(>_<)それに300g違うだけで小さいなぁとか思っちゃいます(>_<)
にここ☆
2017/01/12 07:27
おはようございます〜!
ぐ〜みんさん
最近不眠症気味で5時間くらいしか夜ねれません〜(>_<)ってぐ〜みんさんからしたら5時間も寝れたらいいやん!って感じですよね(⌒-⌒; )
1ヶ月健診はもう終わりましたかぁ〜?
一緒に外にお出かけするのも新鮮ですね〜♪(^o^)
ゆん
2017/01/12 12:32
ぐ〜みんさん、にここ☆さん
こんにちは( ´∀`)
ぐ〜みんさん
2、3時間抱っこしっぱなしですか?!
大変やぁ( ゚д゚)
出産前のボーッとできてた時間が信じられないぐらいですよね!
にここ☆さん
まだまだ、羊水の中でぐるぐる動ける大きさだから逆子の心配は大丈夫ですよ〜( ´∀`)
32wぐらいから気にしていかないといけないみたいです☆
胎動カウントも32wあたりからしていくんですよね。
神経質になってしまいそうで不安です(ーー;)
にここさん、ベビー用品揃えるのは産婦人科から何かパンフレットとかもらいましたか?ネットで調べて買いましたか?
にここ☆
2017/01/12 13:55
ゆんさん
胎動カウントは絶対神経質になりそうですよね!今でもあれ?しばらく動いてないとか気になっちゃいます。
胎動がない時間ってどれくらいありまます?私は3時間くらい感じない時もあるのでちょっと不安になります(;へ;)
ベビ用品はアカチャンホンポでもらった出産準備のお買い物リストを見ながら買いました!必需品は☆3つで、あった方がいいものは☆2つとかで載ってるのでわかりやすかったです(^ ^)
ゆん
2017/01/12 16:01
にここ☆さん
あんまり神経質になりたくないですよね(T ^ T)
今、胎動感じない時間ありますあります!
二時間くらいなかったり、でも今は気にしてないのでもっと長いこともあるかもしれません!
看護師さんが32wあたりまでは赤ちゃんはぐるぐる回るから胎動のない時間があっても気にしなくて良いよって聞いてからは不安もなくなりました(^^)
赤ちゃん本舗でもらったやつ〜
有ったような…(ーー;)
さがしてみます( ゚д゚)!!
にここ☆
2017/01/12 19:08
ゆんさん
ネットだと20〜40分間隔で寝たり起きたりしてるからそのタイミングで胎動を感じるはずーって書いてたんで焦りましたε-(´∀`; )
アカチャンホンポのリストの本はアカチャンホンポのお店にも置いてますよ〜!そこから最小限いるものを選びました(^ ^)
ぐ〜みん
2017/01/13 04:48
ゆんさん、にここさんおはようございます(*^^*)
にここさん、ゆんさん
昨日、1ヶ月検診でした(*^^*)順調に育っていて問題ありませんでしたが顔に赤いブツブツが出来てしまって様子を見て広がるようなら皮膚科か小児科に診せに行った方がいいと言われました(>_<)そんなに深刻な状態ではないし塗り薬をもらうくらいだから大丈夫だそうで2ヶ月になったら予防接種とか始まるので1ヶ月過ぎたら小児科を探して予防接種の問い合わせをしといた方がいいらしいので小児科に連れていこうかとも思うのですが今の時期は風邪とかで受診している人も多いので悩みます(>_<)
ゆん
2017/01/13 11:17
にここ☆さん、ぐ〜みんさん
こんにちはー( ^∀^)
にここ☆さん
もし、起きてたとしても胎動を感じる程に動いてるかはわからないですからね〜(^^)
1日に何度か胎動を感じてるなら大丈夫ですよ( ^∀^)
赤ちゃん本舗に行ったらあるんですね(^^)ありがとうございます☆
ぐ〜みんさん
1ヶ月検診問題なくてよかったです!!赤ちゃんの肌にブツブツが出たりするのはよく見かけますよね。
大体のものが成長と共に治っていくみたいですね(^^)
私の友達の赤ちゃんはお尻が酷く爛れてオムツ変えるたび大泣きしてました(T-T)
にここ☆
2017/01/13 13:37
こんにちは〜!
ぐ〜みんさん
1ヶ月検診お疲れ様でした(^ ^)
急にできものとかでてきたら焦っちゃいますよね(>_<)しかも顔だと余計に( ; ; )
お薬で早く良くなるといいですね。
確かに今の時期小児科いっぱいって友達も言ってました!インフルエンザの時期でもありますしできるだけ避けたいですね。
ゆんさん
昨夜はお腹をみてたらお腹が波打ったように中で赤ちゃんが動いてるのがわかりました(o^^o)今更ですが本当にお腹の中にいるんだなって感じでした(´∀`)
ちなみに西松屋にもレジのところにお買い物リストの冊子がありましたよ〜!
ゆんさんは運動されてますか?最近はちょくちょく買い物とか行くようにしてるんですけど車移動なんで全然運動になってませんけど(^o^;)
ゆん
2017/01/13 18:57
にここ☆さん
お腹、波打ってるのみると胸が高鳴りますよね!!( ^∀^)
最近は1日の殆どをそんなかんじで動いてはります(^^)寝るときも動いてるので中々眠りにつかないです笑
運動は買い物に歩いていくようにしてることと、ストレッチぐらいですねぇ〜!
にここ☆
2017/01/13 22:03
ゆんさん
胎動とは別にお腹が脈打つような感じになる事があるんですが、どうやらそれは赤ちゃんのしゃっくりらしくてまた新たな発見です(o^3^o)♪
最近おりものが増えたんですけどゆんさんはどうですか?
ぐ〜みん
2017/01/14 01:38
ゆんさん、にここさん
酷くなってないのでとりあえず様子をみてみることにしました(>_<)
1ヶ月検診も終わってホッとしましたが2ヶ月目からは予防接種が始まるのでかかりつけの病院を決めないとです(>_<)まだお宮参りも終わってないので何かとやることがあります^_^;
胎動懐かしいです\(^^)/これからもっと激しくなっていきますね(*^^*)
ゆん
2017/01/14 10:14
にここ☆さん、ぐ〜みんさん
おはようございます( ^∀^)
にここ☆さん
ブルルってなるのはオシッコやしゃっくりだと解釈してるんですけど、波うってるのは見えるけど何も感じないってことですか?
おりものは、妊娠初期からふえましたよ〜☆なので、ずっとシートはつけてます☆
ぐ〜みんさん
2ヶ月からいろいろ始まるんですね!
大変そうだぁ(>_<)
口コミみて、相性の良い先生が見つかるといいですね( ^∀^)
にここ☆
2017/01/14 12:58
こんにちは〜!
ぐ〜みんさん
小児科も先生ともこれから長い付き合いになるから選ぶのも難しいですねー!お宮参りとかも何かと寒い時期だからお出かけも風邪ひかないように気を使いますねσ(^_^;)
ゆんさん
波打ってるのは胎動なんですが、自分の脈のリズムとは違う、規則的な弱めのポコ、ポコ、ポコ、って脈打つように動くのが10分くらい続いたりするんですけど、調べたらそれがしゃっくりのようです(o^^o)友達もしゃっくりするでーって言ってたので、これか!って感じです(^ω^)
私は最近特におりものが増えましたー。
ぐ〜みん
2017/01/15 07:47
ゆんさん、にここさんおはようございます(*^^*)
今日は寒いです(>_<)
早く暖かくなってほしいですね(>_<)
月曜日に病院に連れていく事にしました^_^;
出産準備は進んでますか?
ゆん
2017/01/15 11:31
にここ☆さん、ぐ〜みんさん
おはようございます!!
雪が20センチ近く積もってます☆( ^∀^)
にここさん
しゃっくりや、オシッコしてる時わかりますよね(^^)
赤ちゃん本舗の出産準備のパンフレット家にあったので見てみたんですけど、肌着にしてもいろいろ種類があるし迷いそうですね(>_<)
ミトンは、ネットで口コミ評価の高いコットン製品を買おうかとおもいます☆
ぐ〜みんさん
出産準備まだ、何一つ買ってません(>_<)そろそろ集めないと遅いぐらいですよね(*_*)
ボチボチで〜って思ってたらもう8ヶ月だし急がないと!
月曜、そちらは雪大丈夫ですかね??天候次第では別の日にしてくださいね(>_<)
にここ☆
2017/01/15 17:06
こんにちは〜!
ぐ〜みんさん
今日は2回目の買い出しに行ってきました(^^)
光那ちゃんは粉ミルクって好き嫌いとかありますか?
明日も寒いので暖かくして行ってきてくださいね(>_<)
ゆんさん
おしっこしてるのは全然わかりません〜(^^)
京都も雪積もってましたねー!
今日はお布団のセットなどを買ってきました!
本当に悩み出したらきりがない感じです(^▽^;)
ゆん
2017/01/16 16:10
こんにちはー( ´ ▽ ` )
にここ☆さん
お布団かいにいったんですかー?!
着々とすすんでますね!!
差し支えなければ、今で幾らくらいかかってますか?(>_<)
今日歯科検診いってきました☆
歯茎、歯、パーフェクトいただきました( ^∀^)
今週は、あと健診と、市でやってるマザー講習会です( ^∀^)か
ぐ〜みん
2017/01/16 16:22
ゆんさん、にここさんこんにちは(*^^*)
雪は全然降りませんでした\(^^)/
病院に行ったらよくあることだから心配ないと言われて保湿剤だけもらいました(*^^*)
粉ミルクはアイクレオというグリコのを飲ませています(^_^)
ゆん
2017/01/16 21:12
ぐ〜みんさん
よかったですねぇ!!( ^∀^)
保湿剤で治るなら安心して大丈夫そうですね( ^∀^)
にここ☆
2017/01/17 15:16
こんにちは〜!
ゆんさん、ぐ〜みんさん
実は昨日の早朝、お腹の右側が激痛で起き上がれなかったので救急車で運ばれそのまま入院になりました(TT)今は落ち着きましたがまだ様子見です。
アカチャンホンポと西松屋で9万円くらいでした!まだベビーカー、ベビーベット、チャイルドシート、ハイローチェアなどは買ってないんですけどね(^o^;)ネットの方が送料無料だったりするので大物はネットの予定です!
ゆん
2017/01/17 20:45
にここ☆さん
えー!!!!!今も入院されてるんですか?!
原因はなんだったんですか?!
赤ちゃんも、にここさんも何事もないですか?!
にここ☆
2017/01/17 22:49
ゆんさん
今も入院中でまだかかりそうです(TへT)
原因はおそらくお腹の張りが卵巣の腫れを圧迫して痛くなったのでは?ってことで、まだ張りがあるので一日中張り止めの点滴してます。赤ちゃんは元気にボコボコ動いてるので一安心です(^^)
ゆん
2017/01/18 05:59
にここさん、ぐ〜みんさん
おはようございます(^^)
にここ☆さん
そうだったんですね(>_<)
赤ちゃんも、にここさんも大丈夫なら本当によかった!!!
でも何で急にそんなお腹が張り出したんでしょうね(>_<)
出産される予定の病院に入院されてるんですか?
にここ☆
2017/01/18 08:52
おはようございます〜!
ゆんさん
出産予定の病院です!もし痛みが治まらなかったら手術できる病院に転院だったんで、何とか治ってよかったです(-。-;
噂通り病院のご飯は豪華でした笑(^。^)
ゆん
2017/01/18 10:37
にここ☆さん
治って本当によかったです!!!
美味しいご飯も食べれてるんですね☆
お腹の張りは前兆なかったんですか?突然やってきたんですか?
こういう場合の入院って、健康保険適用になるんですかね(>_<)
にここ☆
2017/01/18 13:19
ゆんさん
切迫早産の入院治療費は保険適用のようです。でも個室にしてもらったので別途個室料金はかかるみたいですー。
んー前兆は特になかったと思います!むしろ最近はお腹の張りも落ち着いて買い物とか行ってたくらいなので(>_<)日曜日寒かったからかなぁって先生も言ってたんですけど、しばらくは痛み止めも効かなかったので原因不明であまりに痛がるので盲腸かも?!って言われてました(^_^;)
ゆん
2017/01/18 14:15
にここ☆さん
痛み止めが効かないってすごいしんどいですよね、、(T-T)
早産の可能性も、まだあるってことになるんですかね(>_<)
退院予定もまだ未定なんですか?
ぐ〜みん
2017/01/18 15:41
ゆんさん、にここさんこんにちは(*^^*)
にここさん大丈夫ですか?病院のご飯豪華なんですね(>_<)羨ましいです\(^^)/
赤ちゃん元気ならよかったですね(^_^)個室ならゆっくりできますししっかり休んでください(*^^*)
ゆんさん
そっちは雪降ってますか?
インフルエンザが流行っているみたいなので気をつけて下さいね(*^^*)
にここ☆
2017/01/18 17:51
ゆんさん
今は張り止めの点滴を一日中してるので、それを徐々に減らしていって内服に切り替わったら退院らしいです!今週いっぱいくらいかなぁって感じです(^^)
ぐ〜みんさん
体調は落ち着いてきました(^^)
ご飯は食べきれないほど多くて、こんなに食べなあかんのか!ってくらいです(^^;)3時のおやつもあるので、気づいたらもうご飯の時間!( ̄▽ ̄;)という状態です。
ゆん
2017/01/18 18:27
ぐ〜みんさん
こっちは、雪20センチ近くつもりました☆テンションあがりました〜( ^∀^)今日もまだ端々に残り雪がありました☆
インフルエンザわくちん、打っておいてよかったです(^^)
ぐ〜みんさんは、32wから胎動カウントつけてましたか?
ゆん
2017/01/18 18:30
にここ☆さん
今週いっぱいかぁ〜
旦那さんは寂しいでしょうね(>_<)
でも、そんなボリュームのある美味しいご飯が食べれて羨ましいです!
おやつもあるなんて〜♫
1日があっというまですね(^^)
にしても、1日点滴付けっ放しは早く解放されたいところですね(>_<)
にここ☆
2017/01/18 23:26
ゆんさん
今日は張りが落ち着いてたので点滴の量も減らしてシャワーも許可出たんですがシャワー中もその後も敏感に張ってきてまた点滴の量が増えましたー(T ^ T)
お腹の張りを調べるベルトをしてたら自覚してない張りなどがあってビックリです(> <)
ゆんさんも寒い日はくれぐれも気をつけて下さいね!(>_<)
ゆん
2017/01/19 07:09
にここ☆さん、ぐ〜みんさん
おはようございます(^^)
にここ☆さん
ベルトって後期になったら付けるやつですよね!
私も事故の時にベルトつけてもらいました!
んーでもなんでそんなにお腹が張っちゃうんですかね(>_<)
張る人と張らない人との違いは何なんだろう…羊水の量とか?
私は張ることはなくても胃がカナリ上まで上がってきてて胸の近く辺りまで来てるかんじです、、だからご飯も少しの量を何度か分けてたべないと逆流性食道炎になるくらい胃からもどってくるんです(T-T)
満腹感を感じるのも遅くてつい、一杯食べてしまい、座ってると逆流してくる程です(T-T)
にここ☆
2017/01/19 10:49
おはようございます〜!
ゆんさん
羊水の量は問題ないってゆわれたんですが、昨日はじめてちょっと胎盤が下の方にあると言われました(>_<)
なんか次々に問題勃発です。。
張りやすい体質とかもあるみたいです。
だいぶ胃が押し上げられてるんですね(><)食後しんどいですよね( ; ; )でもそれだとトイレの回数も減ってきそうですね!
ぐ〜みん
2017/01/19 10:50
ゆんさん、にここさんおはようございます(*^^*)
にここさん
おやつまであるなんてスゴいですね(^_^)私が通ってた病院ではみんなご飯の量が足りないときは家族の人にケンタッキーや、ピザなど食べたいものを買ってきて貰って食べてました(*^^*)
私は微弱陣痛だったので促進剤を使うまでは張りがほとんどなかったしよくわかりませんでした(>_<)早く張りが治まるといいですね(>_<)
ゆんさん
胎動カウントはきちんとはやってません(>_<)気になったときに10回数えてました^_^毎日よく動いてくれていたので意識的に数えたりはしませんでした^_^;
ゆん
2017/01/19 11:43
にここ☆さん
胎盤が下に下がってきてるんですか(>_<)
上がってきて欲しいなぁ(>_<)
それもお腹の張りと関係あるんですよね。
今週末に退院できたらいいけど、病院に居た方が安心できますよね!
病院では、睡眠しっかりとれてますか?
ぐ〜みんさん
あんまり神経質になるのはよくないですもんね。
とはいっても神経質に数えてしまいそうです…。
産まれてくるまで毎日続けるとなると思いやられます(>_<)
にここ☆
2017/01/19 15:55
ぐ〜みんさん
さっきもお腹の張りがかなりあったので臨時で内診してもらいました。入院してるとすぐ診てもらえるからそうゆう点ではいいですね〜(^^)
おやつも手作りで毎日それだけが楽しみです!ぐ〜みんさんの所は大学病院だから切迫で入院されてる方多かったんですよね!うちの所は全然患者同士見かけないのでいまいちわかりません〜。
ゆんさん
昼からまたお腹が張ったので点滴の量がまた増えちゃいました〜(T ^ T)なかなか帰れない…今週末も無理っぽいです(>_<)
1日3回ベルト巻いてお腹の張りと赤ちゃんの心音を調べるんですが、ベルト巻いたらやたら赤ちゃんが動きまくるのですぐ心音を見失って看護婦さんを困らせてます(^_^;)
普段から不眠気味なんですが病院だと余計に何回も目が覚めてなかなか寝れません〜(TへT)
ゆん
2017/01/19 16:26
にここ☆さん
そんなにお腹がはるのかぁ、、
にここさん、しんどいですね(T-T)
点滴をしててもお腹が張るなんて何でなんだろう…。
赤ちゃんが苦しかったりするわけじゃないみたいだからまだよかったですけど…。(>_<)
ベルト、私も赤ちゃんが動くので何度か心音が途切れてました!
明日は健診と市が実施するマタニティクラスです☆皆んなでマタニティランチするんですけど、にここさんの病院のほうが絶対美味しいだろなぁ…。
私も入院中何度も目が醒めてねれなかったです。携帯ゲームや映画みてました☆
ぐ〜みん
2017/01/19 17:18
にここさん
入院してると安心ですよね(*^^*)
切迫で入院してる人は7ヶ月から産むまで入院している人が多いみたいでした(>_<)
ゆんさん
気になりますよね(>_<)
これからものすごく激しく動く事もありますよ(*^^*)
京都は雪が積もるんですね\(^^)/
こっちは今まで生きてきて積もったことがほとんどなくて積もっても3センチくらいですぐ溶けちゃいます^_^;
ゆん
2017/01/19 18:24
ぐ〜みんさん
え!福岡って積もらないんですか?!
勝手に寒いイメージもってました☆
じゃあ雪だるまとか作りたいですよね( ^∀^)外に出れないので積もりすぎも困りますけどねw
今でも胎動激しいのにこれ以上激しくなるんですかね?!
それも愛おしいですね( ⚫^∀^)ノ
にここ☆
2017/01/19 23:25
ゆんさん
ほんとに何でこんなに張るんだろーて思います(-.-;)早く点滴から解放されたいです。
ゆんさんも入院経験があるんですね。スマホかテレビしかないですよね〜(T T)ずっと寝てるので腰が痛くて痛くて(T_T)
明日検診楽しみですね♪マザークラスも(^^)
ぐ〜みんさん
7ヶ月から…長いですね(-。-;気が遠くなりそう。。でも赤ちゃんを守るためですもんね!
まさか自分が入院するとは(-。-;
今となってはベビグッズ早めに買いに行っといてよかったです(^_^;)
ぐ〜みん
2017/01/20 15:27
にここさん
ベビーグッズ買ってたんですね(^_^)
本当にまさかって感じですよね(>_<)でも、入院して無事に産めるならそれでもいいですよね(*^^*)
ゆん
2017/01/21 07:19
にここさん、ぐ〜みんさん。おはようございます( ^∀^)☆
にここ☆さん
マザークラス勉強になりましたぁ〜(^^)行って良かったです!!
他にも市が力を入れてる地域それぞれの集いがあるので行ってみようかなとおもいます☆
健診なんですけど、ベビちゃん恥骨辺りまで下がってきてたんです。
カナリびっくりしました、こんなにお腹がでてるのに恥骨まで下りてるなんてショックでした(/ _ ; )
でも、子宮頚管や、出口は全く問題なくてベルトを巻いてもらっても張りは一切なかったんです。
なので、緊迫した状態ではないみたいです。ただ、ウォーキングは禁止。歩いて買い物にいくのも暫くはダメ。
あと、私はテキパキ動きすぎみたいなのでゆっくり動く、歩くをするようにいわれました(/ _ ; )
たしかに妊娠前と同じ速さで歩いてました。ゆっくり歩くことの難しさを思いしっています。
今日はいつ入院になってもいいように準備品買いにいってきます!
にここさんは、やっぱり今週の退院は先延ばしになりそうですか?
にここ☆
2017/01/21 08:53
おはようございます〜!
ぐ〜みんさん
ベビーグッズは大きいもの以外はだいたい買い揃えました(^-^)
大物はネットで買います!あとはのんびり1人で買い足したりしようと思ってたんですが36週以降になりそうです(TT)
ゆんさん
え?!そんな下がってたんですか?!
なんでだろ?!(>_<)
てか私も昨日頭が下がってるね〜って言われました!(ToT)どの辺りまでとは聞いてないんですけど、確かに頻尿になってきました(>_<)今日も診てもらえたらどの辺りか聞いてみます。
ウォーキングとか制限かかっちゃったんですね。でも切迫の症状がないのならひと安心ですねε-(´∀` )
まだ赤ちゃんも動き回れる時期だし上の方まで登ってこーい!ですね(^O^)
今日はお買い物なんですね!結構歩き回って疲れるのでゆっくりゆっくり♪気をつけてくださいね!
私の方は昨日また点滴の量が増えてしまったので、来週末に退院できたらなぁ、、って感じです(-。-;
ゆん
2017/01/21 11:11
にここ☆さん
ほんと、なんでそんな下まで行っちゃったのー!!(ToT)です…
今まで、順調ですよ〜しか言われてなかったから焦りました…(/ _ ; )
妊婦の自覚が足りなかったみたいです⤵
体重は4日ほどで1.3キロおちました☆
この調子であと2キロくらいは落としたいです!食べるもの意識する程度ですけどね(^ν^)
退院は来週ですか!あと1週間!
点滴減るんじゃなくて増えちゃうんですか!病院にいたら安心ですけどね!赤ちゃんもみれますしね(^^)
にここ☆
2017/01/21 11:52
ゆんさん
やっぱり安定期過ぎると色々と注意しなきゃですね(´∀`; )
次は2週間後ですか?
4日で1.3キロ?!すごいハイペースですね!(°▽°)私は入院して1キロ増えましたー。
昨夜かなり張ってて点滴が増えてしまって副作用が結構きつかったです(ToT)
ぐ〜みん
2017/01/22 02:01
ゆんさん、にここさんおはようございます(*^^*)
ゆんさん
赤ちゃん下がってきてたんですね(>_<)
私は妊娠中5分以上立ったり歩いたりしたら赤ちゃんが下がってきちゃうんじゃないかとか破水したらどうしようと思って基本的にはいつも横になってゴロゴロしてました^_^;
1日中ゴロゴロは暇ですがゆっくり出きるときはゆっくり過ごしてください(^_^)
にここさん
ネットとか見てると時間経つのも早いですし色々あって便利ですよね(*^^*)
病院だといつも快適な温度だから外は寒いとか忘れちゃいませんか?
入院しているときに同室だった人達と院内はいつも同じ気温だし妊婦さんは体温が高くなってるから食後は暑いと話していました(^_^)
ゆん
2017/01/22 06:01
おはようございます( ^∀^)
にここ☆さん
お腹一杯たべても体重が減ったので正直びっくりです☆
チョコも食べてましたし(^^)
入院して一キロ増えるってことは
も普段の食事をもっと食べても良いってことなのかも?!
そいえば、赤ちゃんの位置きけましたか?
ゆん
2017/01/22 06:05
ぐ〜みんさん
そうなんです、かなり下にきてるんです…。。
正産期まではお腹にいてもらわないと(T-T)
ぐ〜みんさんは退院する日にはチャイルドシートに乗せてかえりましたか?
にここ☆
2017/01/22 09:25
おはようございます〜!
ぐ〜みんさん
外の気温全然わかりません〜(^_^;)寝たきりなので窓の外もあまり見えないし。。いつも旦那に今日は寒いん?雪降ったん?って聞いてます^_^
気温は個室なのでエアコンを調節できるので快適なんですが、他の患者さんと会うことがないので情報交換とかもできないです〜(´へ`).。oO
ゆんさん
ほんと食事毎回ボリュームがすごくて全部は食べれてません(^_^;)
やっぱ家でももっと食べないといけないのかなぁ。。
最近やたら下の方で胎動があるんですけど一体どこにいるんだろ…(・・;)
昨日は診察はなかったんで聞けなかったですー。次は月曜かなー。
ベビーグッズ色々買えましたかぁ?^_^
ぐ〜みん
2017/01/22 10:31
ゆんさん
チャイルドシートではなくベビーシートに乗せてます(^_^)0才から使えるチャイルドシートを兄のところからもらっているのですが0歳専用のベビーシートをレンタルしています(^_^)今の時期は寒いし3ヶ月経つまではほとんど外出もしないのでまだ3〜4回しか使ってませんが車が動いていると気持ち良さそうに寝てますが停まると泣きます^_^;
にここさん
普通の産院は出産後の方が多いだろうしほとんどが個室になっているだろうからなかなか顔を会わせる事はないかもですね(>_<)私は大学病院だったので出産後より妊娠中の方の方が多く皆さん長期入院されていて個室の方もデイルームで顔を会わせる機会があるので自然と仲良くなるみたいです(^_^)
にここ☆
2017/01/22 13:36
ぐ〜みんさん
他の方とちょっとでも話せたら長い入院生活もすこし気が紛れますよね♪(^^)
個人病院だと売店とかもないのでつまらないです〜って売店があっても安静なので買いに行ったりはできないんですけどね(^〜^;)
家の中で寝かしつけの時とかに抱っこ紐ってつかってますか?
ぐ〜みん
2017/01/22 13:51
にここさん
まだ首が座ってないので抱っこしてます(^_^)バウンザーに乗せて寝てくれれば楽になると思います(^_^)
ゆん
2017/01/22 14:37
にここ☆さん
まだ、動き回れる大きさだから
いろんな場所で胎動感じるんですよね(^^)
こないだの健診で、ちゃんと頭が下にむいてますねぇ〜って言われたけどまだ逆子になる可能性もありますしね。
ベビーグッズはまだかってないんです☆入院準備のものだけかいました!
ベビーは2月初旬に全部そろえます♫
ベビーバスかうことにしました!
洗面所は菌がいるからよくないそうです(^^)
ぐ〜みんさん
きょうだいから、借りれるといいですよね!私は初孫なので何もかも揃えないと何もありません(T-T)
ベビーシートとチャイルドシートは別なんですよね!ベビーからチャイルドシートに切り替えて使えるものもあるそうですね♫
私もベビーシートはレンタルすることにしようとおもいます☆
搾乳機、哺乳瓶はピジョンつかってますか?
にここ☆
2017/01/22 15:18
ぐ〜みんさん
友達の赤ちゃんを30分くらい抱っこしてるだけでも腕と腰が痛くなってたので、それを踏まえて寝かしつけの用に新生児の時から横向きで使える抱っこ紐を買おうと思ってます。バウンサーや電動ハイローチェアとかで寝てくれたら楽ですよね(^-^)まだ検討中です〜。
新生児から使えるチャイルドシートよりベビーシートの方が良さそうですか?
ゆんさん
入院準備のだけでも買っとくと安心ですね!
私もベビーバス買いましたよ〜!洗面所の消毒とか毎回だと面倒だしやっぱり菌が心配ですしね!
膨らますタイプのにしました(^^)
ゆん
2017/01/23 11:00
にここ☆さん、ぐ〜みんさん!おはようございます( ^∀^)
にここ☆さん
バス、かったんですね!
膨らませるタイプにされたんですね!私もそうしようかなぁ〜☆
マタニティパジャマ、4月頃だと今売られてるタイプの生地は厚めやし半袖も早いかなっておもうんですよね。一応一枚は購入したんですけど、にここさんは買われました?
にここ☆
2017/01/23 11:37
こんにちは〜!
ゆんさん
パジャマ買いましたよ〜!
西松屋で買いました?私が見た時は西松屋だとモコモコ系の冬物が多かったんですが、赤ちゃん本舗には薄手の長袖のパジャマが多かったので、薄手の長袖を1セット買いました!(^-^)
もう1セットはネットで安いのがあったら買おうかな〜て思ってます(^ ^)退院したらあんまり着ないっぽいですけど(^_^;)
ぐ〜みん
2017/01/23 12:13
ゆんさん、にここさんおはようございます(*^^*)
にここさん
チャイルドシートを使ったことがないのでわかりませんがベビーシートは新生児用なので首の角度が急ではないし軽いので赤ちゃんを寝かせたまま運べます(^_^)
ゆんさん
哺乳瓶はピジョン使ってます(*^^*)吸うところも0ヶ月の時は0ヶ月用を1ヶ月の時は1ヶ月用を使っています(^_^)
搾乳器は使ってません^_^;
ゆん
2017/01/23 15:01
にここ☆さん
私も本舗でかいました!
授乳グチが付いてるタイプなので退院してからも使えるかなと思いまして(^^)マタニティパジャマ安くないですもんねぇ。
ぐ〜みんさん
そんなマメに変えないといけないんですね( ゚д゚)
搾乳機、友達にも聞いたら必須アイテムではないっていってましたが、そうなんですね(^^)
にここ☆
2017/01/23 16:21
ぐ〜みんさん
寝たまま運べるのはすごい魅力ですね!^_^
ベビーシートも色々使えるんですね!部屋でも使えたりするから便利ですね♪ベビーシートをそのままベビーカーにドッキングできるタイプにしようかなぁーて!(^^)
ゆんさん
私も授乳用のを買ったんですが、普段スウェットばっかりなので(^o^;)
ゆんさんはベビーベット買われるんですよね?どれを買うとか決めてますか?
ぐ〜みん
2017/01/23 19:56
ゆんさん
私は親に預けて出掛けるときに搾乳するんですが手でやってます^_^;
にここさん
ベビーカーに取り付けられるなら便利でいいですね(*^^*)
ベビーシートは少しの間しか使わないですが安いものではないですし(^_^)
にここ☆
2017/01/23 22:33
ぐ〜みんさん
入院中色々調べてると、ベビーカーとかチャイルドシートとか当初買おうと思ってたのとだいぶ予定が変わってきました(^^)色々見すぎるとわからなくなってきますが(^^;)
ゆん
2017/01/24 08:38
にここ☆さん、ぐ〜みんさん
おはようございます( ^∀^)
にここ☆さん
ベビーベッド、友達から借りることになりました(^^)
ベッドにねかせるのは数ヶ月ぐらいで、後は布団に寝かせようかなっておもってます☆
友達から借りれる話がなかったらレンタルにするつもりでした(^^)
買うよりは賢いかもって思いまして。
ベビーシートも友達が貸してくれるんですけど、出産してから落ち着いたら買いに行きます♫
ぐ〜みんさん
手で絞りだせるもんなんですね!
搾乳機と手で絞るのと何か違いがあるんでしょうか?
搾乳機使う方が楽なのかな?
ぐ〜みんさんは、テニスボール使いましたか?
にここ☆
2017/01/24 09:02
おはようございます〜!
ゆんさん
借りれる事になったんですね!(^^)
ベビーベット実際見てみるとかなり大きいですよね!私もレンタル予定だったんですが、旦那がアップリカの折りたためるネムリア?やったら使い終わっても邪魔ならへんしーてことでそれを買おうと思ったんですが、どうやらミニサイズの布団しか入らないようでもうすでに普通サイズの布団セットを買ってしまったので断念しました(*〜*)レンタルするにしてもミニサイズの方をしようと思ってたのにすっかり忘れてました(-_-;)
ゆん
2017/01/24 10:14
にここ☆さん
わたしも、ミニサイズで考えてたんです!でもミニサイズの布団はすぐ小さくなると思ってレギュラーにしようと思いました!大は小を兼ねるっていいますからね( ^∀^)
ベッド買うんですね〜☆
収納できるスリムタイプならいいですね!私は収納スペースがないのでブーです( ´ ▽ ` )
お腹の張りはどうですか??
にここ☆
2017/01/24 10:44
ゆんさん
ミニサイズのベットに普通サイズの布団って入るんですか?入るんなら私もミニサイズにしたいんですけどね〜(^^)ちょっとの間ですがやっぱりかなり場所とりますもんね(*〜*)
お腹の張りはちょっとましになってきましたー!(^^)赤ちゃんが下がってきてるからなのか、尿がたまるとお腹が張ってくるのでなるべく早めにトイレに行くようにしてます。
ゆん
2017/01/24 11:27
にここ☆さん
ミニサイズに、レギュラーサイズの布団は入らないですよー!
サイズはそれぞれ規定で決まってるのでレギュラーサイズの布団を持ってるならレギュラーのベッドが必要ですね♭♯
お腹の張り、治ってきてよかったです!!今週の退院めざしてください☆
赤ちゃんの位置みてもらえましたか?
トイレが近くなるだけで出ないってことないですか?私は毎度しっかり出るんです。
にここ☆
2017/01/24 13:54
ゆんさん
あっ!ベットもレギュラーにされるって意味だったんですね!ベットはミニで布団はレギュラーにするって意味だと勘違いしてましたぁ〜(^^)
しっかりってわけじゃないですが、ちゃんとでますー!でも今はトイレに行きたくなるって感じじゃないんですよね〜お腹の張りが怖くて出しとこう!って感じです。
診察はまだなので先生からは位置のこと聞けてないんですが、赤ちゃんの心音を調べる装置をつける時に看護師さんに、だいぶ下の方に下がってるねぇって言われました(>_<)確かにいつもヘソのすぐ下くらいで心音とれてたんですが、昨日からはかなり下の方ですー。
しゃっくりも下の方なんで(>_<)
ゆん
2017/01/24 15:22
にここ☆さん
説明が下手ですみません(>_<)、、
そうなんですね、下の方にきちゃってるんですね。
まだ動く大きさだから、たまたまかもしれないですよね☆
生産期まではお腹にいてもらわないと( ^∀^)
ぐ〜みん
2017/01/24 19:14
新トピたてますね(*^^*)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと