この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ぷっ
2017/05/17 18:27
私は東広島在住のぷっといいます。
不妊治療初めて4年…体外受精1回目で奇跡的に授かることができ、2017年3月に無事男の子が生まれました!諦めてた時に妊娠発覚!でした。お友達がまだいないのでお友達ができたらいいなぁー よろしくお願いします!
あっ…2人目を考えていますが、みなさんは治療はどれくらいから再開されてますか!?
返信=57件
※100件で過去ログに移動します。
ポメラ
2017/05/17 20:00
ぷっさん
移動、ありがとうございます(*^_^*)
2人目妊活の相談、治療再開の相談、他にもトピック立てて下さいね!なんだか私事で移動してもらって申し訳ないですー!
私は最近妊娠が分かってまだ初期の初期!ってところです。
ぷっさんは、三月にご出産されたのですね(^^)おめでとうございます!
寝不足真っ只中ですよね!
2人目妊活は一応卒業してるので、それでも良ければぜひ仲良くして下さい☆
妊活中か休憩中かにもよるし自分の状況で、話たい相手も違うかと思いますので遠慮なく断って下さいね!
私は2人目の妊活、1人目の卒乳後すぐに始めましたが2人目不妊で約2年授かることが出来ませんでした。
ぷっ
2017/05/18 01:35
ポメラさん
移動してきました(*^ω^*)
ここだったらみんな参加できますねっ!
私30歳です!よろしくお願いします!
ありがとうございます。育児楽しんでがんばってるとこです!寝不足というか…昼夜逆転してしまってて困ってます…(笑)
卒乳後に始められたのですね!妊娠おめでとうございます!
お一人目お二人目は自然ですか!?差し支えなければ教えてください。
ポメラ
2017/05/18 07:36
ぷっさん
よかった!嬉しいです(*^_^*)
年近いですね!
赤ちゃんのペースに合わせてると昼夜逆転しますよね。
夜起きるせいで昼眠たいですし、少しづつまとめて睡眠が取れるように成長するまでの、我慢です(>_<)
可愛い反面、辛いですが過ぎ去るのはあっという間かなと☆
1人目は自然に授かり、2人目も…と思っていましたがまさかの2人目不妊。
数ヶ月自己タイミングで授からず、すぐ病院に通い始めました。
西条で3回病院を替え、6回AIHしても授からなかったのでIVFのために県病院にうつりました。
IVFのセミナーを受け、最後にあと二回AIHをしてダメだったら採卵に向けての用意を始めることを決めていました。
今もまだ心拍確認前なので、もしダメだったら…と思うと怖くて。
ぷっさんはIVF1回目での妊娠、幸運でしたね!
セミナーを受けて順調いけば最短で3ヶ月で移植だと気楽に考えていましたが、採卵がうまくいかない卵が育たない、そうなるとどんどんずれて結局何年もかかる。
IVFしたからといって授かれる訳ではないのだと、妊娠することは奇跡なんだとぐるぐる考えていました。
私のように2人目は時間がかかった。
逆に1人目は時間がかかったけど2人目はあっさり授かったって人もいるし、本当こればっかりは先が読めないですよね。
2人目は授乳の兼ね合いもありますもんね、ぷっさんも差し支えなければ、聞かせて下さい(^^)
ぷっ
2017/05/18 08:48
ポメラさん
えぇー!県病なんですか!?
実は私も県病だったんですよ!!
生理不順で東広島の病院に行ってて、そろそろ子供のことも考え始めて治療しようと決めました。
が…なかなか出来ず、県病を紹介してくれ県病でまた1から治療をしました。
卵は出来るものの排卵できず…
IVFになりました。先生からは、1回目で妊娠するのは難しいので、気をおとさないでくださいね。と言われていたので諦めていたんです。そしたら妊娠していて…妊娠してますよ!と言われたときは、嬉しいけど実感がわかず…はい… と淡々と話を聞いていました。(笑)
今はフリーで一年間育児に専念しようと思ってます!
お仕事されてるんですか!?
ぷっ
2017/05/18 08:49
ポメラさん
しかも西条だなんて!私も西条です。(笑)
ポメラ
2017/05/18 11:31
ぷっさん
そーなんですか!偶然ですね!
今年から県病院に通ってます(*^_^*)
ちなみに移る前は最後は女医さんのとこです。もしかして同じかなー?って(笑)
県病院、子連れNGなので2人目不妊には辛いものがありましたが看護婦さんも親切だし転院して良かったです☆
西条だと治療が限られるし、不妊専門じゃないので年齢的にまだ焦らなくてもと言われ治療が進まない感じなんですよね。私も県病院で初めて受ける検査結構ありました。
不妊治療の助成金の話も当時知らなくて(病院側からも言われなくて)西条に通ってた頃は貰えなかったのですが、県病院では説明があって頂けることになりました。
本当幸運でしたね(*^_^*)!
1回目で成功されてたら、残りは凍結されてるんですか?
採卵がお金かかりますもんね(;o;)
私は専業主婦ですよー。
去年まで広島大学付近に住んでましたが、引っ越して今は八本松です。
どちらにしても近くですねー!
ぷっ
2017/05/18 12:38
ポメラさん
女医さんのとこではないです…(笑)
確かに子連れはNGですね…泣 実家が県外なので2人目の時どうしようか悩んでます…
私も、まだ若いから大丈夫よといわれでも…若いと言っても…といった感じでした。(笑)
幸運でした(*^ω^*)(笑)
はい!凍結保存してます!一年間は様子みて自然にできたらなぁと思いつつ…一応保存お願いしてます!以外とたくさんとれたので…(笑)
私も看護師さんから助成金の話を聞くまではまったく知らなかったです。もっと早く知りたかった( ・᷄д・᷅ )
私は今広大付近に住んでます!(笑)
どこかですれ違ってるかもしれませんね(*゚▽゚)ノ
ポメラ
2017/05/18 14:07
ぷっさん
女医さんの前はニトリの横でした(笑)
実家が県外だと託児施設使うしかないですもんね…。ちなみに何県から越してこられたんですか?
私は広島が地元ですが、東広島は主人の職場と実家があるので越してきました(^^)
なので友達少ないので、出会えて嬉しいです☆
1回目で授かってるし、排卵さえすれば2人目自然にってこともきっとある(^^)v
採卵たくさん取れたんですね!
ちょっとした貯金気分だし、安心感ありますねー!
えーーー!去年の末に引っ越すまで約三年暮らしてましたよ!
住まいは田口のあたりで、今でも下見の美容院に行ってます。
すれ違ってるかもしれませんねー!
ぷっ
2017/05/18 14:13
ポメラさん
えぇー!私もニトリの横行ってました!(笑) 偶然です!(笑)
宮崎県からです!遠いですよね…
私も出会えて嬉しいです!(*^ω^*)
自然にできればいいのですが、こればっかりはわからないですよね…(´•ω•ˋ)
えぇーえぇーえぇー!
私も田口です…(笑)ビックリ( ̄∀ ̄)
ポメラ
2017/05/18 14:17
ぷっさん
えーーーーー!
ここまできたらまさか同じアパートじゃないですよね?!(笑)
宮崎、温暖でいいところですよね(^^)
私熊本によく旅行に行ってて九州大好きです!主人の兄家族が佐賀に住んでたりと親近感。
ぷっ
2017/05/18 14:19
ポメラさん
えっえっ…まさか!?
ちなみにバッティングセンターの近くです…(笑)
ポメラ
2017/05/18 14:23
ぷっさん
おしいー!うちはそこから大学方面見たら見える団地の中のアパートでした。リハビリセンターわかります?
めっちゃ近い!
総合公園もたまに行ったし、バッティングセンターの裏の川沿いにあるテニスコートでたまに主人テニスしてます(笑)
ぷっ
2017/05/18 14:25
ポメラさん
わかります!わかります!
メッチャ近いじゃないですかぁ!(笑)
こんな近くだったとわ…(笑)
ポメラ
2017/05/18 14:28
ぷっさん
すごいー!こんな偶然あるんですね!
近所に不妊で悩む仲間が居たなんて、もっと前にお友達になれたら良かったですよね!(笑)
まぁ実際治療中だと、どちらか妊娠とか、1人目不妊の気持ちと2人目不妊の気持ちも違うし複雑なこともありますしね(;o;)
ぷっ
2017/05/18 14:30
ポメラさん
ほんとにもうちょい早く知り合ってたら…(笑)
確かに複雑な所もありますね…
でも、嬉しいです(*^ω^*)
ポメラ
2017/05/18 14:37
ぷっさん
本当すごいー!
ニトリの横去年通ってましたが、ぷっさんは妊婦検診に通ってました?
もしかして里帰り中ですか?
ぷっ
2017/05/18 14:39
ポメラさん
検診は県病に通ってましたよ!メッチャ遠いですが…(笑)
里帰りではないですよ!県病で出産しました(*゚▽゚)ノ
ポメラ
2017/05/18 14:45
ぷっさん
そのまま県病院で検診も出産もされたんですね!
里帰りせずに、1人で頑張ったんですか?すごいー!
東広島へは転勤か何かですか?
あれこれ聞いて、すみません(笑)
ぷっ
2017/05/18 14:50
ポメラさん
出産のときは私の母が1ヶ月半ほどこっちに来て手伝ってくれてましたよ!
東広島には、結婚でこっちにきました。主人の仕事がこっちだったので!
全然いいですよ!答えられるのは答えます!(笑)
ポメラ
2017/05/18 14:59
ぷっさん
お母さん帰らないでー!って感じじゃなかったです?(笑)
ご主人は広島の方なんですかー?
ニトリの横の病院、予約取りに行くの時間早いじゃないですかー。
予約取りに行ってその帰りにバッティングセンター近くのセブンで基礎体温表をよく印刷してました(笑)
ぷっ
2017/05/18 15:03
ポメラさん
2人とも県外なの…(笑)
んー母がきてくれて助かったけど…お家が母使用になっていてある意味大変だった…(笑)食器の位置が変わってたり知らないものが増えてたり…(笑)
セブンメッチャ近いですよ!(笑)ほんとすれ違ってたかもですね!(*゚▽゚)ノ
ポメラ
2017/05/18 15:07
ぷっさん
うそーすごい。
天亀行ったことあります?(笑)
気になってたけど行かないまま引っ越してしまって。
お互い広島じゃないのに、東広島が職場なんてことが起こるんですね!(笑)
いずれはどちらかの地元へ戻るんですか?
ぷっ
2017/05/18 15:11
ポメラさん
天亀…(笑)私もずーっと気になってるんですけど行ってないです!(笑) 結構人多いですよね!
ほんとにこんな偶然があるなんてビックリ!近くにいたらいいなぁとは思ってたけどこんなに近くとは!(笑)(笑)
今のところ戻ることはないかなぁー
まだ分からないですけど…
ポメラさんは何故引っ越したのですか!?お家を建てられたんですか!?
ポメラ
2017/05/18 15:16
ぷっさん
自分でも天亀と打って、すごい地元感に笑いました(笑)
気になりますよね!釜飯!
戻れるか分からないんですね、戻れるもんなら戻りたいですよねー。
東広島なんもないし(^_^;)
そうこっちに家建てたんですよー☆
遊びに来て下さい(笑)
ぷっ
2017/05/18 15:19
ポメラさん
確かに…でも車がそこまで多くなくて動きやすいです!(笑)田舎からきてるので東広島でも都会…(笑)(笑)
そぉなんですね!
私もそろそろmyホームをって考えてて話を色々聞きに行ってるとこなんですよ!
遊び行きたいです!(笑)
myホームの参考にさせてください!(笑)
ポメラ
2017/05/18 15:22
ぷっさん
そーなんですねー!
どうしようか言ってる間が一番楽しいんですよね(*^_^*)
夢は膨らむばかりで☆
建てるなら田口近辺ですか?
確かに東広島は道が広くて運転もしやすいですよね。
私結婚して越してくるまでペーパードライバーでしたが、こっちに越して車生活になって不安でしたが、道が広かったので大丈夫でした(笑)
ぷっ
2017/05/18 15:27
ポメラさん
そぉなんですよ!夢が膨らむばかりで現実的な金銭がついていかない…(笑)
建てるなら田口あたりかなぁと…まぁ多少離れても大丈夫ですが…(笑)
車は必須ですね!車がないと不便ですもん!!
ポメラ
2017/05/18 15:35
ぷっさん
田口あたりは土地も安いし、土地が安い分、建物にお金かけられるメリットがありますよ(^^)
八本松も土地安いです。やはり利便性が良いところはそれだけ土地も高いですよね。
ただ子供の通学と老後のことを考えて、スーパーや学校、駅のこととかも考えられた方がいいかもしれませんが☆
東広島住宅展示場、打ち合わせに何度も通いました。
子連れだと打ち合わせ多いし大変かなーと思いましたが、高い買い物なので女性スタッフがつきっきりで遊んでくれましたよ(笑)
ぷっ
2017/05/18 15:39
ポメラさん
確かに!ここら辺の土地は安いみたいですね!いい土地があったらいいんですけど…
そうですよね!老後とかも考えた方がいいですよね!大きな買い物…出費が半端ないですけど(笑)
ポメラ
2017/05/18 15:43
ぷっさん
結局買うなら早い方が、ローンの完済も早いし後はご主人の思い切りですよね(笑)
メーカーの話もしたいけど、ここだとちょっと…って感じですよね!
ぷっ
2017/05/18 15:44
ポメラさん
そぉそぉ!買うならちょっとでも早いほうが…旦那も一応早いほうがいいよねって考えてくれてるみたいです!
メーカーさんのお話は流石にここでは…(笑)
ポメラ
2017/05/18 15:52
ぷっさん
マイホームいいですよ(*^_^*)
快適快適!
楽しみですねー!
うちはメーカーは主人の仕事の繋がりでどこで建てるか決めてたので、土地を探し始めて2ヶ月くらい経った時、条件に合う土地のキャンセルが出てそのままそこに即決。
なので去年の夏の思い出は、ほぼ打ち合わせです(笑)
決まる時はトントン拍子です(*^_^*)
ぷっ
2017/05/18 15:55
ポメラさん
そぉなんですね!ほんとに引っ越ししたばかりなんですね!
トントン拍子いいなぁー
myホームが夢にならないようにしなきゃ!(笑)
ポメラ
2017/05/18 16:27
ぷっさん
建売なら更に早いですし!
土地も出会いです(^^)
いい土地と出会えますように!
って何のトピックだって話ですよね(笑)
ぷっ
2017/05/18 16:36
ポメラさん
ありがとうございます(*^ω^*)
お家のトピになっちゃいましたね!(笑)
お友達ができて嬉しいです!
ポメラ
2017/05/18 21:06
ぷっさん
私もです(*^_^*)
話は変わりますが、買い物とかどうしてるんですか?
赤ちゃん連れて出るの大変ですよね(・・;)
ぷっさんは授かってから、もしこの子がダメになったら…と不安になりました?
授かるのに時間がかかったぶん、もしダメになったらまた1からになるとかマイナスなことを考えて不安になります。
心拍確認の前ですし、なんなら授かってないと思い込んで気にしないように過ごしてます。
もし流れたらショック死しそう(笑)
ぷっ
2017/05/18 22:11
ポメラさん
買い物は、抱っこ紐で行くようにしてます!抱っこ紐になるとスグ寝てしまいますが…(笑)
不安にはなりましたよ!気がおかしくなりそうで…でも、仕事で紛らわして… 3ヶ月くらいのときに仕事中出血してしまって…かなり焦って冷や汗+青ざめました。どこに連絡したらいいのか誰に言ったらいいのかテンパってました。先生から1回目で授かることはほとんどないので2回目3回目を考えてねと言われていたものの、やはり不安だらけでしたよ。
気にしないようにする!って決めてもやはり気になりますよね…泣 難しいところです。
ポメラ
2017/05/18 22:32
ぷっさん
抱っこ紐かぁ、1人でやらなきゃどうにもならないですもんね(>_<)
抱っこ紐したらすぐ寝るなんて、なんて良い子!
やっぱりそうですよね。
やっと!やっとで授かった我が子、もし流れたらと誰でも不安に思いますよね。
私も生理予定日から下腹部痛があって1週間過ぎた頃に少し出血があったんです、あと3日で胎嚢確認の為に病院予約取ってたけど、怖くて怖くて前倒しにしてもらいました。
とりあえずは心拍確認まで不安!
次は安定期まで不安!
出産!育児!と結局心配は尽きませんよね(^_^;)
治療してたら妊娠に気づくのも早いし、病院の予約までが本当長い!
ぷっ
2017/05/18 22:36
ポメラさん
なんかわかんないですけどすぐに寝てしまうんですよ…(笑)もっと外を楽しんでほしいんですけどね…。
予約日までほんと長いですよね!当日、大丈夫ですって言われた瞬間はホットするけどすぐに不安になります。
あれ!?ちょっと痛いけど大丈夫!?トイレの回数多いけど…etc とか何らか理由をつけて1人不安に襲われるんですよね… 旦那に言うけどわからないし…
ポメラ
2017/05/18 22:46
ぷっさん
ぐずると買い物どころじゃないし、ありがたいですね(*^_^*)
1人目は流産するとか考えたこともない能天気な感じだったけど、中々授かれずにやっとの思いで授かるとこんなに不安になるのかと思い知らされてる所です。
お仕事復帰の予定はあるんですか?
ぷっ
2017/05/18 22:50
ポメラさん
そぉなんですよ!泣かれたら買い物中断ですよね…(笑)
わかります!いざ授かると不安だらけですよね…
仕事は来年からかなぁとおもってます!(笑)
ポメラ
2017/05/18 23:07
ぷっさん
一年で復帰するんですね!
保育園探さなきゃいけないし、少し育児が落ち着いたかと思えばすぐ忙しくなりますねー!
2人目を考えると保育園に行ってたら都合つきやすいですね☆
ぷっ
2017/05/18 23:17
ポメラさん
そうなんですよ…。保育園選びもしないといけないから忙しい…けど探すのが面倒でまだ動いてないです…(笑)
うわぁ!私もそこ行きます!!テリトリー(笑)絶対すれ違ってますね!(笑)
ポメラ
2017/05/19 00:03
ぷっさん
めんどくさいですよね!
うちもぼちぼち幼稚園のこと考えようかなと思いつつ1年経過しました(笑)
もぅ年中からのとこでいいかなと。
たまに釣具屋の向かいのショージも行きましたし、絶対すれ違ってますよねー!
ぷっさんもリハビリセンターの夏祭りの花火、見てました?(笑)
ぷっ
2017/05/19 00:34
ポメラさん
考えないといけないんだけど見学したいのもあって…でも面倒で…(笑)
見に行ってはないですけどお家からちょっと見えてました!
お時間が合えば会いたいですね(*^ω^*)
ポメラ
2017/05/19 07:16
ぷっさん
まだ2ヶ月位の赤ちゃん連れて見学行くのも大変だし、腰は重たいですよね(・・;)ゆーて仕事復帰する人はみんなそうしてるのかぁ。
うちのベランダからばっちり見えるので毎年恒例で見てました(^^)
削除
2017/05/19 07:46
削除
削除
2017/05/19 08:26
削除
削除
2017/05/19 08:32
削除
削除
2017/05/19 08:52
削除
削除
2017/05/19 09:12
削除
削除
2017/05/19 09:49
削除
削除
2017/05/19 10:00
削除
削除
2017/05/19 10:04
削除
削除
2017/05/19 10:08
削除
削除
2017/05/19 10:20
削除
削除
2017/05/19 10:23
削除
© 子宝ねっと